- 塾・予備校比較 >
- 四谷学院
四谷学院

目指せ偏差値20アップ!私は四谷で勝負する!
「なんで、私が東大に!?」「なんで、私が医学部に!?」
そんな自分でも驚きの第一志望合格を果たした先輩たちは、一体どんな受験勉強をしたのでしょうか?どうやれば、偏差値を10も20もアップさせられるのでしょうか?
その答えが四谷学院だけの「ダブル教育」です。
□偏差値を10以上アップさせたい科目がある
□どんな勉強をすればいいかわからない
□得意科目と不得意科目の差が激しい
□大学受験のプロ講師に1対1で指導してもらいたい
□わからないことを気軽に質問したい
一つでも当てはまる人は、その解決策になるダブル教育がどんなものなのか、一度四谷学院の説明会に参加してみてください。
ダブル教育は、「科目別能力別授業」と「55段階個別指導」の2つの学習システムであなたを第一志望合格へと導きます。
【科目別能力別授業】
科目ごとにあなたの学力レベルをチェックして、得意な科目は上級クラス、苦手な科目は基礎クラス、とあなたに最適なクラス編成を行います。レベルアップテストは毎月実施されるので、年度途中で上級クラスにランクアップすることも可能です。
教えてくれるのは、大学受験のプロフェッショナルな講師陣ですが、高校と同程度の教室サイズなので、講師との距離が近く気軽に質問しやすい環境です。
「なるほど!」「そういうことか!」と納得、理解できる授業です。
【55段階個別指導】
授業を聞いて「わかった!」と思っても、テストで解けなかったという経験はありませんか?
受験において、「問題の解説が理解できる(わかる)」ことと、「自力で問題が解ける(できる)」ことは、まったく別次元ですが、わかっただけでできるようになった気になっている受験生が多いのです。そして、これまでの予備校や塾では「わかる」までしか指導していませんでした。
55段階個別指導は、「わかる」を「できる」に変えるために開発された四谷学院独自の指導方法です。
55段階個別指導は中学1年生のレベルから東大合格レベルまで、55段階のスモールステップで自分のペースで進めていくことができます。理解に穴があるところ、考え方が不完全なところ、表現が不適切なところは、プロ講師がその場で個別に指導してくれます。だから確実な学力が身につくのです。
指導方針

現在の学力に合ったきめ細かいクラス分けの科目別能力別授業と、自分のペースで進められる55段階個別指導が自慢の予備校です。
『だれでも才能を持っている』を合言葉に、あなたの学力を伸ばします。
カリキュラム

通常の授業に加え、各種講習、特訓など時期に応じたスペシャルメニューを用意。また、定期試験バックアップシステムや推薦・AO対策など、現役生に嬉しいサポート体制も充実しています!
合格実績
【2023年 合格実績】
ご紹介しているのは合格報告のうちの一部です。詳しくはお問い合わせください。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
夏期講習
●高卒生・高3生
天王山の夏。科目や分野ごとの得意・不得意に合わせて、自分にぴったりな講座を選べます。秋以降の伸びの土台をしっかり作ることで、後半一気に追い上げが可能です。
●高2生・高1生
これまでの学習内容で入試頻出の重要ポイントを伝授します。普段部活で忙しい人も短期間で苦手を克服し、周りに差をつけるチャンスです。
講習期間 | 2023-07-06 〜 2023-08-26 |
---|---|
申込締切 | 2023-08-23 |
対象学年 | 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 講座・スケジュール・費用など詳しくはお問い合わせください。 受講講座はすべて映像でも視聴できます。 |
四谷学院の教室一覧
都道府県で絞り込む
東京都(7件)神奈川県(4件)大阪府(3件)埼玉県(3件)千葉県(3件)兵庫県(2件)福岡県(2件)愛知県(2件)北海道(1件)京都府(1件)宮城県(1件)静岡県(1件)広島県(1件)-
川崎駅前校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-464-006
JR東海道本線(東京~熱海) 川崎駅
地図を見る
-
南浦和校
この校舎のクチコミ
23件
通話無料0078-600-449-292
JR京浜東北線 南浦和駅
地図を見る
-
広島校
この校舎のクチコミ
49件
通話無料0078-600-506-015
JR山陽本線(三原~岩国) 広島駅
地図を見る
-
千種校
この校舎のクチコミ
12件
通話無料0078-600-449-134
JR中央本線(名古屋~塩尻) 千種駅 / 名古屋市営地下鉄東山線 千種駅
地図を見る
-
藤沢校
この校舎のクチコミ
68件
通話無料0078-600-503-537
JR東海道本線(東京~熱海) 藤沢駅 / 小田急江ノ島線 藤沢駅
地図を見る
-
仙台校
この校舎のクチコミ
35件
通話無料0078-600-500-045
JR仙山線 仙台駅
地図を見る
-
北九州校
この校舎のクチコミ
15件
通話無料0078-600-505-461
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 小倉駅
地図を見る
-
西宮北口校
この校舎のクチコミ
14件
通話無料0078-600-458-768
阪急神戸本線 西宮北口駅 / 阪急今津線 西宮北口駅
地図を見る
-
天王寺校
この校舎のクチコミ
63件
通話無料0078-600-402-889
大阪メトロ御堂筋線 天王寺駅 / 大阪メトロ谷町線 天王寺駅 / 大阪環状線 天王寺駅 / 近鉄南大阪線 大阪阿部野橋駅 / 阪堺電軌上町線 天王寺駅前駅
地図を見る
-
町田校
この校舎のクチコミ
123件
通話無料0078-600-504-916
JR横浜線 町田駅 / 小田急小田原線 町田駅
地図を見る
四谷学院の評判・クチコミ
2120件中 最新30件表示
四谷学院 西宮北口校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/05
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
高いとは思うが、色々とメールで保護者、本人に知らせが頻繁にくるので良かった。
プラン変更にお金かかるので、しづらい。
半期か一括の2択しかないのはつらい。
講師
始めたばかりでかわりません。子供曰く、わかりやすい、との事です。聞きやすい先生が多そうです。
カリキュラム
まだ慣れてないので大変そうです。暫くやってみないとわかりません。基礎からするので良かった。科目によっては何曜日が決められているので決めるのに困ったです。
塾の周りの環境
駅近くで良い。繁華街の方ではないので、安心出来る。学校帰りに良い。入室退室がわかって安心出来る、
塾内の環境
子供曰く自習室が集中出来ていいらしい。
クラス授業の人数もほどよくて良かった。
雑音は無いらしい
良いところや要望
コロナだから仕方ないかもしれないけど、
保護者面談は、対面式にして欲しい。
四谷学院 自由が丘校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/05
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
複数講座の受講は割引があるのでお得感はあるが、金額的には普通程度だと思う。
講師
授業はわかりやすい内容で説明もよくわかった。適切なアドバイスもあった。
カリキュラム
個別については、自分のペースで進めることができるので良かった。
塾の周りの環境
駅からも近く、交通の便もよい。治安も問題なく、安心して通う事が出来るのでよかった。
塾内の環境
自習室も整理整頓されており、勉強に集中出来る環境になっている。
良いところや要望
グループを受けないと個別が受けられないので、個別だけ受けられるコースがあれば良かったと思う。
四谷学院 梅田校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
良かった点は丁寧に指導して下さる。悪かった点は今は特にありません。
カリキュラム
良かった点は55段階が基礎から教えて下さるところ。悪かった点は特にありません。
塾の周りの環境
学校の帰り途中に行けるのと駅から近いことが良かった点、悪かった点は梅田なので夜遅くなると少し心配ではある。
塾内の環境
自習室が広く綺麗で、椅子も座りやすそうで良かったです。悪い点はありません。
良いところや要望
自習室など勉強する環境が整っている、保護者にもメールで随時連絡下さるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと
子供は先生が丁寧に教えて下さると言ってます。
ただ、55段階の授業が生徒が多いと先生に質問しにくいらしいです。
四谷学院 四谷校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
大学受験という事もあり、金額は多いと思いますが、苦手な教科は戻って出来る所が気に入りました。
カリキュラム
G.W特訓もやってもらえるという事です。少しスタートが遅れましたが、55段階振り返りという事で安心してお任せしたいと思っております。
塾の周りの環境
駅から近い。近くに寄り道をしてしまうような所がないのも気に入りました。
塾内の環境
自習室の整備が良かった。まだ、入学したばかりで 全部が掴めていません。
良いところや要望
今後も振り返れる授業、テキストは苦手な教科がある子も頑張り甲斐があると思います。
どんどん先に進む集団授業しかやらない塾は家の娘には少々苦手だったようです。
四谷学院 静岡校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2023/04
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
他と比較すると高い。授業料の支払いの仕方が一年分一括払いか二回分割しかない。月謝の方が払いやすい。
講師
解説がわかりやすい。自分が気づいていないポイントにも講師の方から導いてくれる。
カリキュラム
学習のポイントを55段階に分けているため、どこが理解できてどこが理解できていないのか明確に分けられるところがよい。
塾の周りの環境
自転車置き場があるため、塾の建物まで学校からそのまま通うことができる。駅から近いため未知は広く明るく治安が良く安心できる。
塾内の環境
綺麗なので余計なことに気を取られる心配がない。椅子の座り心地がよく疲れないため勉強に集中しやすい。
良いところや要望
大人数だとどうしても授業は講師から生徒へ一方的になりがちだが、こちらは少人数で、講師から生徒全員の顔がわかる規模なので質問しやすくてよい。
四谷学院 天王寺校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金について良かった点は、充実さを感じると相当の料金かなと感じました。悪かった点は、入会金が少し高いかなと感じました。
講師
良かった点は、本人の問題点にしっかり寄り添ってカリキュラムなど今後について、本人とも確認しながら話を進めていってくれたのと、授業もわかりやすかったです。悪かった点は、特にございませんでした
カリキュラム
良かった点は、何がまだ理解できてないなどを段階ごとに確認しながら進めていけるのが復習の定着がつくと思いました。教材もわかりやすいと感じました。悪かった点は、ございません
塾の周りの環境
良かった点は、周りは明るく人通りもある為、夜遅い時間でも安心できる事と、交通の便も駅からすぐなので通いやすいと思いました
悪かった点は、特にございません
塾内の環境
良かった点は、自習室は静かで来ている人が集中して勉強している雰囲気で、席の確保もしっかり管理されているのがよいと感じました。悪かった点は特にございません
良いところや要望
1人1人のペースでどの教科も目標を持って、進んでいくのと同時に、苦手な分野などがあると復習し克服していけるところで、自分のペースをつかんで努力していけるのに期待しております
四谷学院 船橋校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
思っていたより高額です。プラス季節講習代がかかります。最初に大きい金額を支払ったのに更に費用がかかるのは大変です。
講師
講師の方々の授業がとてもわかりやすく親切丁寧です。
スピードがはやい授業の時はついて行くのに必死です。
カリキュラム
予習復習する時間があまりないです。受験コンサルタントの方がいらっしゃるので何でも相談しやすいです。
塾の周りの環境
駅近で雨の日は傘をささずに教室まで行けます。商業施設が入ってるビルなので気分転換にお店に入ったりしてます。
塾内の環境
静かで集中して勉強できます。みんな真面目に勉強に集中してます。
良いところや要望
講師から有料講座を受けなさいとしつこく言われます。断ってもまた言われます。
四谷学院 四谷校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/04
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
よくわからないが、結果が出ればこれで良いと思う。入塾テストを返却してくれて、偏差値も出て面白かった。
講師
一度しか指導を受けていないのでよくわからない、生徒がたくさんいる、大変そう。
カリキュラム
分量が多くて使い方がよくわからない、まだ1回しか授業を受けていない
塾の周りの環境
交通や立地は便利な場所で治安はいい。生徒が多すぎるかもしれない。
塾内の環境
自習室が完備されているが、生徒が多すぎて空き教室で自習している
良いところや要望
わからないところは聞けば教えてくれそうだが、聞く勇気がなく、システムがわからないまま。帰るときカードリーダどうするとか欠席の時どうしたらいいかわからない
四谷学院 柏校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
通常授業以外の講習を含めると多額になりそうです。入金確認のメールが届かず、入会申込完了のお知らせにも入金に関して明記が無いので不安になりました。
講師
まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、1回目の授業を受けた後、教え方がとてもわかりやすかったと言っておりました。
カリキュラム
個別と集団のハイブリッド形式という点に本人が惹かれて入塾を決めたが、個別指導は物足りなさを感じています。
塾の周りの環境
大きな車が通るとビルが揺れるのが気になります。駅から少しだけ離れていますが、繁華街側を通らずに行けるのが良いかと思いました。
塾内の環境
集中できそうな自習室があります。
座席数も多く、使用できないということは無さそうです。
良いところや要望
良くも悪くもシステム化されているなと感じました。
ガイダンスで集団で説明を受けた後、個別でも説明を聞ける時間がありましたが、担当の方が忙しそうに見受けられたので質問を遠慮してしまいました。もう少し個別にお話がしやすい雰囲気だともっと安心できるかと思います。
四谷学院 名古屋校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾、予備校の料金がわからないが、四谷学院は少し高めだと感じる。
講師
先生やスタッフの方か親身に指導していただいている点が良い。悪かった点は今のところ見当たらない。
カリキュラム
細かくカリキュラムが分かれている点が良い。教材も基礎レベルから始めらるので良い。
塾の周りの環境
名古屋駅の近くで通いやすい。夜遅くても人通りが多く治安も悪くわない。
塾内の環境
自習室がたくさんあり、いつでも使える点が良いので勉強に集中できる。学校の宿題や予習復習も自習室で行えるので良い。
良いところや要望
先生方が親身になって質問なども聞きやすい環境が良い。
施設が新しくきれいな点も良い。
四谷学院 天王寺校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
安いとは言い難いですが、納得して入塾していますので、
人それぞれ感じ方は違うかと思います。
講師
まだ、入塾したばかりなのでわかりませんが、優秀な先生が多いと思いますので、期待しております。
カリキュラム
少人数授業、55段階個別指導と連用して授業が受けれる所が他の予備校にはない所だと思います。
塾の周りの環境
交通の面も天王寺と言う立地で、駅からも近くて便利で利用しやすいと思います。
塾内の環境
有名予備校でもあるので、勉強に取り組める環境は
優れていると思います。自習室は特に使いやすいので、よく利用しています。
良いところや要望
コンサル、講師、個別と受験生1人1人の為に先生がついてくれて、受験の為の相談がしやすい所がいいと思います。
四谷学院 梅田校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/04
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
まだ通い始めたばかりですが、平均的だとおもいます。夏期講習等は別料金です。
講師
良い点ー丁寧に説明してくれた
悪い点ー塾の料金形態が資料だけでは分かりづらい
カリキュラム
子供もの話だと教材は良いようです
塾の周りの環境
繁華街ですが大通りに面しているので、不安は無いです。コンビニも近くにあります。
塾内の環境
子供もが言うには、自習室が落ち着けて良いようです。長い時間使えると良いです。
良いところや要望
東大、京大合格の話ばかりでした。教材は良いと子供もは言っていますので今後の授業に期待します。
四谷学院 川越校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
やや高いと感じる。当初費用他に連休特訓費用など追加で払う費用も高額。
講師
大学受験についての情報や知識が豊富で質が高いと感じる。悪い点は、まだ通い始めたばかりでわかりません。
カリキュラム
教材は独自の物を使用し、わかりやすいものだと子どもが言っていました。
塾の周りの環境
駅前で通学途中に立ち寄れて便利。
悪い点は、特に何もない。
塾内の環境
自習室も含め見学したところ、静かで清潔で大きな机があり、落ち着いて学習できる環境だと感じた。
良いところや要望
本人のやる気を更に引き出すよう参考になるアドバイスをたくさん交えた指導をお願いしたいです。
四谷学院 神戸校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
決して安くはない。追加も発生するだろう。結果を出せたら満足すると思う。
塾の周りの環境
駅から近く、コンビニなど店も充実している。治安も悪くないと感じる。
塾内の環境
自習室は広く、集中できそう。授業も生徒が多すぎないのが良い。
良いところや要望
他の塾と比較検討している段階の時に正直にそう伝えたが、相手を否定することはせず、こちらに通うことでのメリットや強みをわかりやすく説明してくれた。
四谷学院 天王寺校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/04
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
良い点
ない
悪い点
毎月払いにできない。
値段の割にコスパが悪い。
諸経費が高い。
講師
親切で声をかけてくれる、
的確なアドバイスをくれる
悪い点
マニアル感がすごいかんじる
カリキュラム
教科復習できる。
悪い点
55段階
先生の数が足りていない
塾の周りの環境
駅前で分かりやすい場所にある。
帰り道も危険がない。
大きなターミナル駅にあって
利便性がよい。
塾内の環境
自習室が使いやすい
清潔
あかるい?
食事スペースがきちんとある
良いところや要望
自習室がよく使いやすい。静かな環境で集中して取り組める
55段階なので復習できる、
四谷学院 船橋校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/04
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他を知らないのでよくわからないですが、カリキュラムを自分で作れるので、費用を抑えたい方も利用しやすいと思います。
講師
まだ始めたばかりでよくわかりませんが、自分のレベルに合わせて1対1で説明してくださり丁寧な印象です。
カリキュラム
まだ始めたばかりですが、このプログラムだと苦手なところがなくなり、自信になる気がします。
塾の周りの環境
建物も丈夫で安心でき、駅からの利便性もよい。駅直結で治安も心配ないです。
塾内の環境
集中できる環境です。整理整頓されており、雑音も少ないです。モチベーションがあがります。
良いところや要望
自習室が広く、席数も多く、使いやすいです。回りの学生も集中しているので自分も頑張ろうと思えます。
四谷学院 天王寺校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
個別指導があるので少し高いかと思われるが個別添削指導があるので仕方ないかと
講師
プロの講師ばかりなので安心出来るのと個別で添削指導があるのが良い
カリキュラム
基礎からやり直し出来るのが良い段階で目標が分かりやすくなっているのも良い
塾の周りの環境
昨年に新校舎になり非常に綺麗な施設である上に駅が近いので通いやすい
塾内の環境
自習室はとても静かであり、いつ行っても満席などはなく席が確保されているのが良い
良いところや要望
基礎からやり直せるカリキュラムになっているところが非常に良い
四谷学院 船橋校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2023/04
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
料金
高いが他の塾と比べていないため
よく分からない。
親としてはもう少し安いと助かる
講師
分かりやすく説明されていた。
生徒一人一人の目を見て真剣に話されていた
カリキュラム
一人一人の個性を尊重する形でした。
教材も基礎からやる事を存置されていた
漫画教材もあり面白そうだった
塾の周りの環境
駅から直行で行けるのでよい
雨に濡れない。
建物がスーパーなので食べ物に困らない
塾内の環境
教室は綺麗で自習室もあり自由に使える
椅子もフカフカだった
周りも先生も皆真剣なので勉強のムードになっている
良いところや要望
先生や環境がよさそう
教室も沢山ありプチ学校みたいです。
ご飯食べるところもあるのでオンオフがきちんとなっている
四谷学院 名古屋校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2023/04
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
いくつか取ると料金が値上がりそう。もう少し安いとありがたい。
講師
事前に相談会に申し込んで本人と一緒に参加した。勉強のやる気を出させてくれそうな説明であった。まだ授業は始まっていないが、今後に期待していきたい。
カリキュラム
カリキュラムはしっかりしていそうである。単元ごとに問題があり、それを解いて、その後答え合わせをしてもらう。本人は分かっていたつもりであったが、実はよくわかっていないことが分かった。勉強の抜けを修復できそうである。
塾の周りの環境
駅の近くであり便利。人通りは多い。ビル全体が塾となっている。飲み屋が近くに多いため酔っ払いが歩いている。コンビニが近くにあり便利。
塾内の環境
個別の机があり集中できそうである。今までに自習室がいっぱいになって使えなかったことは一度もないそうである。疲れにくい椅子を使っているため、快適に勉強できそう。
良いところや要望
カリキュラムがしっかりしており、今までの勉強の抜けを修復できそう。コマ数を増やすと値段が上がりそうなため、もう少し安いとありがたい。
四谷学院 千種校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
コマ数に応じての料金設定なので、取れば取るほどかかる。子どもが必要だと感じるものは取ってあげたいが、支払いが2回にしかわけられないので、結構な金額になってしまう。
講師
講師の人数が多い。
困った点はすぐに質問できる環境にある。
悪い点は今は特に思いあたりません。
カリキュラム
まだ英語しかやってないが。
初級レベルから、細かくまとめてあり、順番に進んでいくことができている。
初めはこんな簡単なことをやり直すなんてって思っていたけど、つまづいてる点が明確にわかった。
塾の周りの環境
駅前にあるため利便性が大変良い。
電車の本数も多いため、待ち時間が長いこともない。
塾専用の自転車置き場がないため、有料の自転車置き場に停めないといけない。
塾内の環境
建物はとても新しくきれいです。
教室、廊下、トイレ等もきれいに掃除されていて、居心地がいいです。
駅前ですが、電車の音は聞こえず、車の音が少し聞こえる程度です。
良いところや要望
学力診断テストをしましたが、結果がわからないままなので、クラス編成に使うみたいですが、結果は教えてほしいなぁと思う。
まだ数日しか通ってないので、今後、面談とかあるといいなぁと思う。
四谷学院 神戸校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
安くはないが、設備がよく駅近なこと等考えると妥当じゃないかと思う。
講師
わかりやすく教えてもらえ、質問しやすく、時間が過ぎてもみてくれる。
カリキュラム
自分にあったカリキュラムと教材で、基礎からしっかり学習できる。
塾の周りの環境
駅から近く、商業施設の中なのでコンビニや文具店に行きやすく便利。
塾内の環境
自習室が広く、座席にしきりがあり、席数が多く利用できる時間が長い。
良いところや要望
長い時間集中できるタイプじゃないので、55段階の1教科1時間というのが良かった。
四谷学院 自由が丘校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
授業のコマ数を増やすと単価が安くなるシステムとなっている。コマ数を取らなければ、料金は高いと感じる。
講師
比較的少人数の受講システムであり、講師との距離が近く、質問がしやすい環境が良いと感じた。
カリキュラム
55段階個別指導について、基礎を一から見直すことができるカリキュラムと感じた。
塾の周りの環境
駅から塾までの距離が近く、交通の便がよい。現段階において、特に悪い点は見つからない。
塾内の環境
塾内は整理整頓されており、勉強に集中できる環境と感じた。自習室も座席数は多そうで席の取り合いもなさそうと感じた。
良いところや要望
他塾と比較して、基礎から応用まで幅広く学習できるカリキュラムが備わっていると感じた。
四谷学院 千葉校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
55段階は科目の授業を取らないと受けられないのは不満。
長期休みの分は他に必要になる
講師
良い講師に当たる事を期待
カリキュラム
55段階は1回に三単現しかできないので最後まで行けるのか疑問
できるならば何単元でも進めてほしい
塾の周りの環境
駅から近いので安心して通わせられる
駅から塾までの間も誘惑物は無い
塾内の環境
自習室は座りやすい椅子が整備されていて、一人一人が広めで良い
良いところや要望
まだ本カリキュラムが始まってないので良くわからない。受験に向けて本人が前向きに頑張るように指導してほしい
四谷学院 梅田校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
授業料が年払いなので、大変です。
コマ数を減らしたら、初期費用、解約費用が取られるみたいなので、必要なコマだけ取って、よさそうなら追加した方がよいと思います。
講師
まだ1回しか通っていませんが、わかりやすく教えてもらえそうだと言っていました。
カリキュラム
他よりも高い気がしますが、授業が大人数ではないと聞いてるので、そこに期待します。大人数だと、質問できずに帰ってくるので。
塾の周りの環境
駅にも近く、梅田という立地環境で、夜も明るいからまだ安心かなと思います
塾内の環境
静かなようです。生徒さんも真面目な感じみたいです。受付のロビーが広く、入って行くのに緊張するみたいです。
良いところや要望
CMのように、私が~に、ていう大学に合格できることを願っています。
四谷学院 自由が丘校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金はコースごとによって異なり、前期後期で別れて支払う方法です。途中でやめてもお金は返金されません。コースとは別に個別もあります。夏期講習など長期休みの講習では通常コースとは別料金です。
講師
フレンドリーな先生が多く、親身になってくれる人がいました。授業以外の個別対応もしてくれる先生がいて、どんどんレベルを上げることが出来ました。
カリキュラム
基本的に季節講習では、単元毎の講習と演習との2パターンで構成されています。なのでその時の自分に合った授業を選ぶことが出来るので、長期休みだけちょっと受けてみようと思う人はとても合うと思います。
塾の周りの環境
本館の最上階に駐輪場スペースがあるので便利だと思います。コンビニやマック、ファーストフードもあるのでまぁ飽きることなく通うことは出来ると思います。
塾内の環境
自習室の環境は、ブースの自習室の自由席自習室があり、自習の席に困ることはないと思います。
教室は場所によって少し広さ等に違いはありますが快適な方だと思います。
良いところや要望
夏の初めや受験の直前等にガイダンスが開かれ、受験の道筋のイメージを具体的に伝えてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと
授業を休んだ際、集団授業なのでスケジュール変更はありません。講師側の欠席の際は、スケジュール変更があります。
四谷学院 西宮北口校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
まずは一科目のみお試し価格のような設定があると、やってみたいと思う人も多いのではないでしょうか。もしくは10段階までのお試しプラン等。一年分前払いシステムに躊躇しました。
講師
ばらつきはあるようですが、至って親切なようです。プロの先生ばかりなようで、説明はうまいと聞いています。
カリキュラム
55段階はやるべきことが明確なため学習に取りかかりやすいようです。
基礎固めには最適だと思います。
塾の周りの環境
駅直結のビル内で、通学は安全です。商業施設なので駐輪場や書店や飲食店もあります。自習の休憩がてらウロウロできる場所は多いです。
塾内の環境
今後はまだ分かりませんが、現時点では自習室はいつでも使える状況で、静かで、満足してます。ランダムに振り分けられるので、友人同士で固まることもないです。
良いところや要望
まだ通い始めなので、よく分かりません。合理的な性格の子なので、システマティックなプログラムが気に入っているようです。スタンプ集めて全クリ!な感じが、ゲーム感覚みたいです。
四谷学院 広島校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
自分に必要な科目に搾って、できるだけお金がかからないようにコマ数を搾っていました。
講師
丁寧に話を聞いていただき、集中して勉学に励むことの出来る環境が整っていました。
カリキュラム
一人一人にあった勉強速度で、自分のペースで進めることが出来ました。
塾の周りの環境
同い年の子が多く、他校の人と知りえたり、同じ目標を持った人と出会うことが出来て心強かったです。
塾内の環境
自習スペースをとくに愛用させていただきました。集中して勉強出来ました。
良いところや要望
一人一人に寄り添い、最後まで勉強を見ていただくことが出来たので、とても安心して通うことが出来ました。
四谷学院 厚木校(現役) への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
学費、講習費用などとても高く、大変でした
講師
講義が受験対策に則していたようで模試の点数が徐々に上がりました。
カリキュラム
学費が高く、教材も高い印象でした。あと自習室が朝から空いていなかったり、土日も早く終わってしまったり少し不便でした
塾の周りの環境
駅前なので通いやすく、治安はよかったので通塾するには立地が良かったです
塾内の環境
少し雑音がありました。自習室は席数がもう少し多いとよかったです。
良いところや要望
自習室の時間と席の数が増えるともっとよかったです。休日は朝から開けてほしい
その他気づいたこと、感じたこと
一人一人のカリキュラムや親との面談も強制的にやってもらいたかった。
四谷学院 名古屋校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
高かったと思います。安いところは他にも沢山あったと思う。どこにお金をかけているのかも分からない。
講師
良い先生も居れば悪い先生も居たので3点です。可もなく不可もなくという感じです
カリキュラム
良いカリキュラムがあれば悪いカリキュラムもあるということです。
塾の周りの環境
駅に近かったのが良いところですが居酒屋などがあり治安はあまり良くなかったと思います
塾内の環境
休憩室の椅子の座り心地が悪かったが、ほかの環境はまあまあだった。
良いところや要望
休憩室の椅子が硬かった。担当講師がついているのに自分の話をあまり覚えてないと感じたことがある
四谷学院 横浜校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
本コース、オプション、夏期・冬期・直前講習等についていずれも高めであった。
講師
本人の課題に対し、サポートが不明瞭と感じた。相談にも伺ったが、対応が期待を下回った。
カリキュラム
内容を見る限り、各教科ともよく工夫され充分であると思われた。
塾の周りの環境
駅から近く、地下道も間近まで来ており悪天候の日の通学に便利。
塾内の環境
教室が狭く、暗く感じた。但し、小規模であるが故にコロナへの対応にはよく注意が払われていたように思う。
良いところや要望
出席状況等についてメールで連絡が来るのは良い。対して模試の結果連絡が遅く不満。
その他気づいたこと、感じたこと
自分の経験とも照らし合わせ、所詮予備校は予備校でしかないので、それ以上のことをPRすべきではない。
料金の評判が良い塾から探す(東京都)



講師3.70
カリキュラム・教材3.80
塾の周りの環境3.89
塾内の環境4.09
料金4.24



講師3.81
カリキュラム・教材3.72
塾の周りの環境3.50
塾内の環境3.29
料金4.06



講師4.05
カリキュラム・教材3.73
塾の周りの環境3.91
塾内の環境3.64
料金4.00



講師3.59
カリキュラム・教材3.65
塾の周りの環境3.88
塾内の環境3.59
料金3.94



講師3.78
カリキュラム・教材3.47
塾の周りの環境3.62
塾内の環境3.61
料金3.85
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す