BIGLOBE塾・家庭教師

三旺ゼミナール【少人数制授業】

評価3.80 フキダシクチコミ5

  • 講師講師3.60
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.80
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.20
  • 塾内の環境塾内の環境4.40
  • 料金料金3.40

1クラス平均7名 高校生のための大学受験少人数授業 高田馬場

<三旺ゼミナールの特徴>

■少人数クラスで生徒一人ひとりに目の行き届く授業
大人数の一斉指導ではフォローの難しい、生徒1人ひとりの理解度や目的、特性を講師が十分に理解できる少人数制の授業(1クラス平均7人)を徹底しています。
授業も、決して講師の一方通行で終わるのではなく、講師から生徒とのやり取りを通して真の理解を目指していきます。生徒の理解度、志望校を考慮したうえで学力別クラス編成をします。
講師が徹底的に生徒に寄り添い、共に考えていくことで、どこでつまずいたかもすぐに分かり、1人ひとりに最適な指導が可能となります。

■インプットからアウトプットまで網羅した一貫した独自のカリキュラム
現役での志望校合格を目指すためには、効率のよい学習が不可欠です。
生徒1人ひとりの入塾したタイミングで最適な学習ができるカリキュラム構成では、前半には基礎知識のインプット、後半には入試での実践力を養うことで、無駄のない学習が可能です。
単純に志望校レベルの問題を解いて終わりではなく、基礎から体系的に学ぶことで、どんな問題にも対応することのできる知識と学力を身に付けることができます。

また家で予習をしてきて、塾で答え合わせをするだけといった授業にはしません。
何をどのように学ぶか、授業内で明確な学習方法をお伝えするので、予習に追われる必要がなく、部活や学校での活動とも無理なく両立できます。復習テストが毎回あります。

■安心して学べる万全のサポート体制
定期的に実施する面談では、学習状況を確認するだけではなく、一人ひとりを理解した手厚いカウンセリングを実施します。
また、毎回の授業を録画しているので、映像で見直すことができるので、やむを得ない欠席時やあとからもう一度見直したいとき等に最適です。

授業は習熟度別にクラス分けされているので、きちんと自分の学力に合った学習で無理なく成績アップが目指せます。
より自分にあった学習を希望する生徒のためには、完全マンツーマン制の個人コースもご用意。
1人ひとりの学力にあわせた指導はもちろん、多様化する入試制度にも柔軟に対応いたします。

指導方針

指導方針

成績を上げたいという強い意欲のある生徒に、講師陣が熱意をもって、効率的な学習方法で指導することをモットーとしています。少人数制指導ならではの手厚さで、1人ひとりに的確な指導で学力アップを目指します。

カリキュラム

カリキュラム

知識定着のための指導を中心とした、平均7名での少人数制授業です。現役での志望校合格を目指し、効率よく無理なく学べるように設定されたカリキュラムに基づいて、プロ講師陣が全力で指導いたします。

料金体系

■入学金:30,000円

■授業料
<1年生>
・1ゼミ(110分授業):13,000円/月~/最大3ゼミまで

・諸経費:20,000円/年
・教材費:(前期)7,000円 (後期)7,000円

<2年生>
・1ゼミ(110分授業):13,000円/月~/最大3ゼミまで

・諸経費:20,000円/年
・教材費:(前期)7,000円 (後期)7,000円

<3年生>
・1ゼミ(110分授業):13,000円/月~/最大8ゼミまで

・諸経費:20,000円/年
・教材費:(前期)7,000円 (後期)7,000円

※料金はすべて税抜き表示です。
※コース等、詳細はお問い合わせください。

春期講習

春期講習2講座(20,000円相当)無料
春期講習2講座(税込20,000円相当)を無料でご受講いただけます
無料の1日体験授業もご用意しております
新学年に向けたスタート、大きく力を伸ばしましょう
真剣に基本から積み重ねて大きく飛躍したい生徒のための塾です
□1クラス平均7人少人数制学力別編成で一人一人に目の行き届く授業
□インプットからアウトプットまで網羅、一貫した独自のカリキュラム
□予習不要の授業で基本から理解し宿題で定着、復習テストでチェック
□最短距離で結果にコミットする無理無駄のない授業
□一方通行ではない参加型の授業
□毎回の復習テストによって記憶するシステム
□納得することを通して真の理解が身につく
講習期間2023-03-13 〜 2023-04-06
申込締切2023-04-01
対象学年 高校生
講習内容
(教科・科目)
高校生
春期講習
新高3 英・数・現・古・物・化・日史・世史
新高2 英・数・国
新高1 英・数・国
料金2講座(20,000円相当)を無料でご受講いただけます
1講座(100分×3日) 10,000円
※料金はすべて税込表示です

三旺ゼミナール【少人数制授業】の教室一覧

都道府県で絞り込む

東京都(1件)

三旺ゼミナール【少人数制授業】の評判・クチコミ

5件表示

三旺ゼミナール【少人数制授業】 高田馬場本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
料金は他の塾より安い方なのでは。ただ、講習会で沢山科目をとるとその分費用がかかった。

講師
先生方の指導が熱心で一人一人に声をかけてもらえるのでモチベーションが上がるようです。

カリキュラム
カリキュラムや教材が子供の勉強方法に合っていたので納得して勉強できたようだ。

塾の周りの環境
周りにコンビニが多く、食事をしたり、ちょっとした買い物に便利。

塾内の環境
自習室があり、軽食をとる場所もあり、静かに勉強できる環境だった。

良いところや要望
まじめな生徒が多いらしく、子ども前向きに学習に取り組めたのが良かった。

その他気づいたこと、感じたこと
先生には質問しやすく、色々わからないところを相談できたので助かった。

三旺ゼミナール【少人数制授業】 高田馬場本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
模擬テストなどと季節の特別講習など回数も多く思った以上に結構費用がかかった

講師
入塾時の面談で印象がよかった。授業形式なのでわかりやすかったようだ

カリキュラム
少人数制でテストにおいても質問の際も対応が早くて、的確に教えてくれたようだ

塾の周りの環境
交通の便はよいが、駅から大通りとはいえ夜の繁華街を通って路地に入るので、帰ってくるまで心配だった

塾内の環境
繁華街から路地に入るが雑音は多少はあると思うが、それほど気にならなかったようだ

良いところや要望
国公立大学を目指していて少人数制で授業形式ということで子供が自分でリサーチしてきて面談でも好印象だった

三旺ゼミナール【少人数制授業】 高田馬場本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価5.00投稿: 2016

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
おそらく、塾のなかでは 金額は安かった方だとおもいます。非常に良心的な授業料でした

講師
少人数制で、また 習熟度でクラスが分かれていたため 焦ることなく 自分のペースで学ぶことができた。また、先生方が非常に丁寧でわかりやすかった、

カリキュラム
先生方が実際に資料を手作りしており、 わかりやすくみやすかった。また、翌週には、その授業の小テストがあり、先へ進むというより確実に授業内容を定着させて行くタイプの塾でした。

塾の周りの環境
高田馬場ということもあり、夜になっても 明るく人通りが多かったので安全だなと感じていました。

塾内の環境
私語厳禁であり、ご飯を食べるスペースも自習室も非常に静かで どちらでも集中して勉強できました。

良いところや要望
少人数で習熟度だったことが、一番の魅力だもおもいます。焦らずに、マイペースで学ぶことができました。

三旺ゼミナール【少人数制授業】 高田馬場本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は他校と比べて同じ水準となっているので、標準並と思います。

講師
先生は一生懸命教えてくれています。分かりやすく説明してくれるので、安心して勉強できます。

カリキュラム
プリントはそれほど多くないので、勉強しやすいです。計画的に勉強するとこともできるようになりました。

塾の周りの環境
とても便利なところにあるので、駅からも近くて遅くまで勉強しても安心して帰れます

塾内の環境
教室内は学習スペースあるので、リラックスできる雰囲気なので勉強する環境としてとても良好です。

良いところや要望
この塾の特徴である少人数に満足しています。保護者の面談も適時に行っているので安心です

その他気づいたこと、感じたこと
授業後も先生に質問をすることができて非常に助かります。おかげで少し成績が良くなりました。

三旺ゼミナール【少人数制授業】 高田馬場本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2015

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
大手じゃなくこじんまりした塾で勉強したいと本人が言ったので、通ったけれど料金は大手とあまりかわらず、現金を取り扱ってもらえず指定口座なのでいちいち振り込みしなければならず面倒くさかった。

講師
事務的な説明だけで、保護者には講師の顔もわからず保護会や個人面談もなかった。ただ、授業の振替はあったので部活を続けられた。

カリキュラム
夏期講習の英語は、分かりやすかったと子供が言っていた。オリジナルテキストは、手作り感ありありで安っぽいわりに教材費が高いなと思った。

塾の周りの環境
地下鉄口のすぐ側にあったので、天候が悪い時でも通いやすくてよかった。授業が遅くなると正面入口が閉まり裏口から出た事もあったので、子供は嫌だったと言っていました。

塾内の環境
自習室があったのでよかったと言っていたけど、あまり席がなく使いたいときにあてが外れたと言っていました。人数が少ない時は、本当に狭い教室でやった時もあったけど環境は静かだった。

良いところや要望
子供のペースで勉強出来たことぐらい、あと宿題があまりなかったので高校の授業に差し支える事がなかった。

その他気づいたこと、感じたこと
第一子の時は、大手の予備校に通わせたので、保護会でセンター試験や大学の受験の傾向など情報があり便利だったけどこの予備校はない。マイペースでコツコツ勉強したい子供には、むくけど初めて受験を経験する親には不満かもしれない。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ