- 塾・予備校比較 >
- 市進学院
市進学院

市進学院 新入会生受付中
自己ベストの学力で自己ベストの合格へ!
「自ら考え、自ら取り組む」
子どもたちの真の学力「自立学習力」を育み合格に導くのが市進の「めんどうみ合格主義」です。
【1】生徒とつくる共演授業
市進の授業は一方通行の「講義」式授業ではなく、問題を解く過程で生じる「なぜ?」の部分をクラス全体で共有し、先生と生徒が一緒になって理解を深めていく「共演」授業です。そのため、生徒は主体的に授業に参加し、自然と「考える力」が身につきます。少人数制クラスにより、一人ひとりの理解度に応じたきめ細かい指導を実現しています。
【2】家庭学習との両輪指導
「授業で理解→家庭学習で反復」の学習スタイルが市進生の圧倒的な得点力の秘訣です。家庭学習の習慣は、自立学習の確立にもつながる重要な要素です。そのため市進では、家庭学習専用テキスト「ホームタスク」や、その日やるべきことが一目でわかる市進オリジナル「学習計画表」を用意しています。家庭学習の実施状況の確認・アドバイスも毎授業実施しています。
【3】充実した学習サポート
「わからない」をその場で解決する「質問対応」や定着しづらい分野の克服を図る「特別補講」、欠席フォローやリピート学習に活用できる「映像授業」と、子どもたちの学習理解を補助するサポートシステムも充実しています。学習計画の立案やノート指導、解答解説の活用法など、子どもたちの自立学習力を高める働きかけも併せて行います。
【4】ご家庭との連携
授業中の様子や学習状況、今後の指導計画等を定期的に保護者の方に連絡いたします。また、より詳しい学習相談や受験相談については保護者面談も随時承っています。最新の入試情勢や学校情報、時期別学習のポイントなどをお伝えする教育情報説明会、保護者会も充実しています。
無料授業体験、各種学習相談、校舎見学等、随時受け付けております。
お近くの市進学院各教室までお気軽にお問い合わせ下さい。
指導方針

■なぜ?を大切にする、生徒と先生の「共演授業」
なぜ?を共有し、生徒が主体的に参加する授業を行います。
■家庭学習との「両輪指導」
授業と併せて家庭学習の指示を細かく行い、自立学習の習慣を育みます。
カリキュラム

市進独自のカリキュラムに基づいた授業は、学習理解に必要な「わかる」「解ける」「点になる」の3段階に沿って進められます。
合格実績
<2022年合格実績>
■中学入試
【千葉県最難関私立中】
市川中…97名、渋谷幕張中…31名、昭和秀英中…73名、東邦大東邦中…107名
【国立中】
千葉大附中…30名 他多数
【首都圏私立】
(共学)
青学浦和ルーテル中…6名、穎明館中…9名、江戸川取手中…261名、桜美林中…10名、大宮開成中…9名、開智中…184名、開智日本橋中…12名、かえつ有明中…15名、春日部共栄中…24名、国学院久我山中…5名、栄東中…47名、芝浦工大柏中…120名、芝浦工大附中…10名、成蹊中…4名、西武文理中…42名、青稜中…5名、専修大松戸中…106名 他多数
(男子校)
浅野中…2名、足立学園中…13名、栄光学園中…4名、海城中…3名、開成中…9名、学習院中…2名、慶應普通部…1名、駒場東邦中…1名、芝中…4名、成城中…12名、 世田谷学園中…3名、高輪中…7名 他多数
(女子校)
浦和明の星中…21名、江戸川女子中…44名、桜蔭中…7名、大妻中…16名、大妻多摩中…3名、大妻中野中…7名、大妻嵐山中…5名、吉祥女子中…2名、国府台女子中…45名 他多数
【千葉県公立中高一貫校】
県立千葉中…31名、 県立東葛飾中…58名、千葉市立稲毛国際中…53 他多数
【茨城県公立中高一貫校】
県立土浦第一中…39名、県立並木中…93名、県立勝田中…46名、県立古河中…21名、県立下館第一中…2名、県立下妻第一中…7名、県立日立第一中…57名、県立鉾田第一中…2名、県立水海道第一中…16名 他多数
【公立中高一貫】
県立相模原中等…8名、都立桜修館中…2名、都立大泉中…1名、都立小石川中…1名、都立白鷗高附中…5名、都立富士高附中…1名 他多数
■高校入試
【難関私立高校】
筑波大学附高22名、渋谷幕張高…21名、市川高…71名、お茶の水女子大附高…7名、 開成高…3名、開智高…27名、、国際基督教大高…2名、栄東高…6名、渋谷幕張高…21名、城北高…2名、昭和秀英高…123名、巣鴨高…3名、東京学芸大附高…2名、桐朋高…12名、筑波大附高…22名、東工大附高…12名、日大習志野高…210名 他多数
【首都圏主要国私立高校】
青山学院高…12名、國學院高…40名、芝浦工大柏高…119名、専修大松戸高…228名、千葉日大一高…64名、日大櫻丘高…28名、日大一高…20名、日大二高…13名、日大鶴ヶ丘高…16名、日大豊山高…3名、日大豊山女子高…6名 他多数
【千葉県難関公立高校】
千葉高…49名、船橋高…88名、東葛飾高…56名、佐倉高…66名
【首都圏公立高校】(50音順)
国立高…5名、江北高…12名、小金井北高…3名、国際高…1名、国分寺高…7名、小松川高…11名、駒場高…9名、小山台高…8名、城東高…10名、新宿高…10名、墨田川高…7名、竹早高…6名、立川高…8名、多摩科学技術高…1名、調布北高…16名、戸山高…7名、豊多摩高…7名、西高…10名、八王子東高…9名、日野台高…5名、日比谷高…9名、町田高…9名、三田高…5名、武蔵野北高…9名 他多数
■大学入試
【国公立大学】大学校を含む
国公立大…283名、
早稲田・慶應・上智・理科大…144名、
明治・青山学院・立教・中央・法政・学習院…333名 他多数合格
※合格者数は市進教育グループの在籍生徒で受験直前の6か月の内、在籍期間が継続的に3か月以上かつ受講時間が30時間以上の合格者の合計です。なお、最終学年に在籍していない生徒、無料講座の受講生、テスト会員、一次試験のみの合格者等は一切含みません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
夏期講習
講習専用カリキュラムで、短期間に高い学習効果を発揮。授業満足度は97%と、非常に高い数値を記録しています。
■家庭学習サポート
オリジナルの「学習計画表」により、授業日以外もスムーズに学習に取り組めます。
■学習サポート
クラス担当の2名の先生が、親身なアドバイスを行います。質問対応や欠席フォロー体制も充実しています。
■ご家庭との連携
受講前に「自己ベスト更新面談」を実施。お子様に合った学習計画を提案します。講習中も授業中の様子や学習状況について保護者の方に連絡いたします。
<<<夏の学び全力応援キャンペーン実施中!>>>
講習期間 | 2022-07-23 〜 2022-08-31 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
市進学院の教室一覧
-
南流山教室
つくばエクスプレス 南流山駅 / JR武蔵野線 南流山駅
地図を見る
-
鎌取教室
JR外房線 鎌取駅
地図を見る
-
本千葉教室
JR外房線 本千葉駅 / JR内房線 本千葉駅
地図を見る
-
月島教室
東京メトロ有楽町線 月島駅 / 都営大江戸線 月島駅
地図を見る
-
南船橋教室
京成本線 船橋競馬場駅 / JR京葉線 南船橋駅
地図を見る
-
国立教室
JR中央線(快速) 国立駅
地図を見る
-
八千代緑が丘教室
東葉高速線 八千代緑が丘駅
地図を見る
-
八潮教室
つくばエクスプレス 八潮駅
地図を見る
-
ユーカリが丘教室
京成本線 ユーカリが丘駅
地図を見る
-
小岩教室
JR中央・総武線 小岩駅
地図を見る
市進学院の評判・クチコミ
2399件中 最新30件表示
市進学院 柏の葉教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/07
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
夏期講習の納入金一覧表で、英数まとめての料金だと思っていたら、英、数それぞれかかってきました。どこかに、1教科ずつと、書いておいていただけたら、と思います。
講師
入塾案内等、丁寧にしてくれました。
教室への案内等も、すぐに対応してくださって、助かりました。
カリキュラム
夏期講習で、英語と数学は、1学期の振り返りをしてくれたので、より知識が定着したのではないか、と思います。
また、2学期の準備学習では、学校より先に進むことによって、学校が始まった時に、余裕を持って、勉強に取り組めると思います。
塾の周りの環境
塾のすぐ前に、自転車がとめられることが、とてもいいです。
近くに交番があるので、安心感があります。
塾内の環境
自習室があり、塾のない日でも、予約をすれば使えることが、いいと思います。
良いところや要望
体験授業の案内や塾の説明をしてくださった方が、とても丁寧にお話してくださいました。
自転車を、塾前におけるので、行き帰りがスムーズです。
自習室の席は、1人ずつ仕切りがあり、集中できる環境だと思います。
市進学院 佐倉教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/07
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
初めにしっかり説明していただけたので、分かりやすくてよかったです。
講師
楽しく授業してくれるところ。受付で保護者が待っている間も先生の大きな声でわかりやすい声が聞こえてきました。
カリキュラム
教材がわかりやすくてよいと思います。ただ、教材の量が多いので使いこなせるのか少し心配です。
塾の周りの環境
駅前なので、治安はあまりよくないかなと思います。車で迎えに行った時も待っている場所に毎回迷います。
塾内の環境
きれいにしていてよいです。オープンな教室ですが、集中できる環境だと思いました。
良いところや要望
人見知りで勉強嫌いな本人が、入会したいとすんなり言ってきたので雰囲気がよいのだと思います。
市進学院 四街道教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2022/07
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
料金
他の塾に比べて少し高めな気がします。テキスト代試験代が高いのかもしれません
講師
わかりやすいと話してますが先生によりけりみたいです。差がある。
カリキュラム
他の塾に比べてカリキュラムは豊富でした。宿題も日ごとにしっかりわかれているため量は多いが成績は一気に上がりました
塾の周りの環境
まわりは居酒屋など立地は悪い。
駅近のためしかたないかもしれないが、、
塾内の環境
駅前のため選挙あるさいはかなり煩いと子供は話しておりました。
良いところや要望
質問をしにくいらしくどの先生においても。
生徒のレベルに差がありすぎるのでは?かもしれません。
市進学院 京成大久保教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022/06
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
周りの塾と比べて少し高いかなと思うが、しっかりと教えてもらえるなら仕方ないかとも思う。
講師
良かった点、丁寧に説明してくれて甘くもなく、厳し過ぎることない所 悪かった点、質問はしないと言っているので、聞きにくい雰囲気なのかもしれない。
カリキュラム
まだ習い始めたばかりなのでわからないが、これから受験勉強等で活用してほしい。
塾の周りの環境
少し電車の音や、振動がある。治安は良い方だと思う。駅前で家から近いのも良い。
塾内の環境
整理整頓は割とされていて、教室内も静かで集中しやすいと思う。
良いところや要望
子供は教え方等もわかりやすいと言っているので、受験の事なども色々情報を頂けるとありがたい。
市進学院 王子教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2022/06
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
以前通ってた塾より安いですので、速読なども、追加してやらせてます!有難いです。
講師
面倒見が良さそうで、最初だけかもしれませんが、アフターフォローもしっかりしているとおもいます。
カリキュラム
程よい感じです。
宿題も多くなく、出来そうなら自分で増やせそうなので良い感じです。
塾の周りの環境
駅近くで、人通りが多く通いやすいですが、子供が1人で自転車で行くなら少し危ない気もします。
塾内の環境
問題なさそうですまだ利用してませんが、自習室も完備されています。
良いところや要望
上の学校を目指すなら、少し物足りない気もしますので、5年になったら子供が目指す学校に寄っては転塾も考えます
市進学院 葛西教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/05
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
ここがという訳ではなくて、塾が初めてなので正直料金には驚きました。時期によってはキャンペーンなどで割引があるみたいです。
勉強や受験について学校では足りない部分をカバーしていただけるのであれば仕方ないのかなと…。
講師
初めての塾なので色々と質問があったのですが、とても丁寧に説明していただけて安心できました。
受験についての詳しいお話も聞けて大変ためになりました。
講師が二人体制のようで、授業中でも電話応対などされていて大変そうなところが少し気になりました。
カリキュラム
まずは定期テストに向けてカリキュラムが組まれているようです。
まだ通い始めたばかりで教材の良し悪しはわかりませんが、けっこうな量です。
塾の周りの環境
雑多な駅前から少し離れた治安も良さそうな立地です。環七大通り沿いにあるので暗すぎず人通りもあるので安心かなと思います。
専用の駐輪場が無いのが少し心配です。
塾内の環境
塾内は整理整頓されており、清潔な印象を受けました。教室がガラス張りで開放感があり、勉強するのにはとても良い環境だと思いました。
なぜなのかわかりませんが土足厳禁。入り口で靴を脱いで生徒達は靴下のままみたいです。
良いところや要望
塾に通うお子さんみんなの事を親身になって考えてくれてる感じに好感がもてました。受験に向けての日々を一緒に頑張ってもらえる気がしました。
本来は学校でするべき事だと思うのですが、本人が納得のいく進路を見つける手助けをしてもらえたらいいなと思います。
市進学院 国立教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/05
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
入塾に際し他塾も検討しましたが、他塾と比べて特に高いとは感じませんでした。
講師
入塾して一月程になりますが、子供との相性は良いようです。
現時点で悪い点はありません。
カリキュラム
欠席してもWEB授業で取り戻せるのは良いと感じます。
現時点で特に悪い点ありません。
塾の周りの環境
駅に近いので交通の便は良いです。
帰りは夜遅くになりますが、駅前なので治安が良く心配はありません。
塾用の駐輪場が利用できるのは助かります。
塾内の環境
子供から不満がないので良い環境のようです。
教室は特に煩くもなく勉強に集中できているようです。
良いところや要望
子供がやる気になってきたので入塾して良かったと思います。希望の高校合格の結果が伴うようお願いします。
市進学院 新松戸教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022/05
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
割安だと感じなかったですが、受験対策してもらえるなら、このくらいの料金になると思った。
講師
生徒の立場にたって、最善の対策を考えてくれている。講師によって、案内が不十分に感じることもあった。
カリキュラム
講師から追加の対策を勧められたが、質問してもその授業内容を理解していなかった。
塾の周りの環境
駅前なので、帰りの遅い時間でも暗い道ではないので安心。自転車で通うことができる。
塾内の環境
塾内は広くはないが、集中できるよう工夫されている。窓やドアが開放されていて、緊張感があって良かった。
良いところや要望
勉強に集中できる環境だと感じました。本人の理解力に添って、受験対策をして頂きたい。
市進学院 旗の台教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2022/05
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
大手塾に比べれば高くはないが、コスパが良いかと言われると微妙。
カリキュラム
進度は遅いが、分かって入塾したので問題なし。
図形の極みというパソコンで受ける授業が勝手に受講することになっていた。途中でやめることもできたらしいが、知らされなかった。
また、赤本対策が始まってから、毎週提出するのだが、帰ってくるのが遅すぎる。その間、その赤本は解けなかった。仕方がないので同じものを2冊買った。
塾の周りの環境
駅から近く、明るいので環境はとても良い。近くにコンビニもあり、便利。
塾内の環境
入ってすぐに先生方の姿が見えて良い。
良いところや要望
もう少し、子供を認めて褒めてほしいと思う。
その他
桜修館志望の子には良い塾だと思う。
いい担任に当たれば問題ない。
市進学院 市川教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2022/05
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
料金
他の塾と比べてもほとんど同じくらいだったので相場なのではないでしょうか
講師
子供があまり楽しそうではなかったので内容が面白くないのかなと思った
カリキュラム
カリキュラムは細かく決められていてその通りに進んだのかなと思う
塾の周りの環境
車の通りもあるので、特に夜は危ないのではないかと思ったので。
塾内の環境
見た目も教室の中もきれいだったと思うが細かくは確認できていない
良いところや要望
親と塾とのコミュニケーションが取りづらく、連絡してよいものか悩む
市進学院 船橋教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2022/05
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
授業料は一見すると他より安いが、総額は授業日数、時間で比較すると安くはない
講師
真面目に通えている。あまり授業後に質問をしていなそうなので、そこは不安に感じる
カリキュラム
他の塾と比較した事がないので良くわからないが、子供は難しいと思っているので取り組み甲斐がありそう。
塾の周りの環境
車通りがあるので安心感があるが、人通りはあまり多くないため時間帯によっては不安になる
塾内の環境
教室が車通りが多い通りに面しており騒音が心配である。コロナ影響もあるが、迎えを待つ間、塾内で待たせて欲しい
良いところや要望
自習室を使えたり子供同士で教えあえる場所をもっと提供してあげて欲しい
その他
配布されるプリントによって違う事が書いてあったりと確認がいることがある
市進学院 蘇我教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022/05
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は妥当だと思いますが、負担でした。季節講習があるときは負担増できつかったです。
講師
若い講師がおおく専門外の教科も教えてくれたりした。
カリキュラム
教材はクラスのレベルによって合わせてくれ、季節講習も家族で過ごしたい時間は外してくれていた。
塾の周りの環境
最寄り駅から3分の立地で治安も良く安心して通わせる事ができた。
塾内の環境
教室は狭く自習室も足りていませんでした。もう少しどちらも余裕があると良かったと思います。
良いところや要望
良く気に掛けてくれ成績の事で家にも何度も電話を掛けてくれました。
その他
休んだ分のリカバリーはしてくれましたが、結局休まない方がプログラム上有利なのは言うまでもありません。
市進学院 奏の杜教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2022/05
講師1
カリキュラム・教材1
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
料金は、普通じゃないかと思う
高くもないし安くもない世間一般だと思う
講師
年齢が近い講師が、多くて、悩みもよく聞いてくれた
わかるように説明してくれた
カリキュラム
カリキュラムら、その子供にあわせたもので無理がなく続けられた
塾の周りの環境
駅からも近く通学に便利だったクルマでも行けるのがよかったそう
良いところや要望
連絡はいつもライン少し雑な感じはあるがまぁー仕方がないやる気があれば
その他
風邪で休んでもお金は、返してくれなかった
びっくりする対応だった
市進学院 市川教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022/05
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金も良心的です。
講師
とても良い環境で勉強が出来たようです。
カリキュラム
教材も良いようです。
塾の周りの環境
立地場所も良いようです。
塾内の環境
環境も良いようです。
良いところや要望
コミュニケーションを密にしてもらってます。
その他
講師も良いようです。
市進学院 稲毛教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2022/05
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金4
料金
高い。相対的にはわからないですが、時間当たりの単金が高いように思います。
講師
質問に対してサポートしてもらえていた。ただし、がんばる刺激がなかった。
カリキュラム
いろいろ作っていたが、やらせるだけだったような気がします。フォローが足りない。
塾の周りの環境
駅前で車の送り迎えが制限されていた。夜遅くなるので考慮が欲しかった。
塾内の環境
それなりに環境は良かったように思います。ただし、人数が多く使えない時があった。
良いところや要望
明るい先生が多くイメージがありますので、勉強嫌いですが、続けられていた。
市進学院 新船橋教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2022/05
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境1
塾内の環境3
料金2
料金
冬季講習、ゴールデンウィーク講習などの特別特訓は高い。
講師
親しく接してもらえているようで、楽しく通っている。
しかしながら先生によりばらつきはあるようだ。
カリキュラム
例年使っている教材であるため、その点は問題視していない。プラスアルファを期待したい。
塾の周りの環境
交差点のすぐそばで、車での駐車場に入るのが不便。特に船橋駅方向からの入場。
駐車場も狭い。
塾内の環境
事務室、教室に入ったことがないため、雰囲気などはわからない。
良いところや要望
もう少し生徒とコミュニケーションをとってもらいたいと感じる。
市進学院 妙典教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
コストパフォーマンスがよく、自身のペースで学ぶことができたのがよい
講師
いろいろ親身に相談に乗ってくれ親の間でも非常に評価が高く良い
カリキュラム
子どもの進捗に合わせたカリキュラムや計画立てており非常に良い
塾の周りの環境
家からあまり遠くなく治安も安全。明るい場所にあるため便利であった
塾内の環境
コロナの対策も講じられており安心して受講。自習などもできてよい
良いところや要望
予定を自身のペースで考えられ、また柔軟に対応していただきやりやすい
その他
非常に親身になって相談に乗っていただき良かった。進学が出来ると高評価である
市進学院 五井教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2022/05
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金は、それなりだとおもいますがどれくらい最終にかかるか?わかると安心感があると思います。
講師
親身になって、やる気に合わせてスケジュールを組んでいただき、連絡事項も親子に丁寧にしてくれた。
カリキュラム
本人のやる気におおじて、合宿などのプログラムをいろいろと教えていただいた。
塾の周りの環境
駅前で自宅と仕事場の中間で、送り迎えがしやすかった。車での送り迎えが多い。
塾内の環境
自分はわからいのですか子供の話しによると、スケジュールもきちんとして周りの雑音なども気にならなかった。
良いところや要望
自分の子供の場合は若くて優しそうな女性の方だったので親身によくしてもらえたかも。
その他
多少なりの不満もありはしても、最終的には合格することができた。
市進学院 新鎌ヶ谷教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2022/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
3年生の2学期から、追加料金を取られる。~特訓という名前の講座の追加が多いのと、三学期からコマ数によってまた追加がある。
講師
とにかく面倒はみてくれる。演習問題もどんどん用意してくれるので、苦手も克服出来てよかった
カリキュラム
授業、演習の繰り返しで、しっかりとした学習が出来た。
県内の高校受験に関しては、良いテキストが揃えられていたと思う。
塾の周りの環境
駅から近いのに、騒がしくない立地。近くにコンビニも有り小腹が空いたときにも助かる。
塾内の環境
教室、自習室もいつもきれいに整頓されていて無駄なものは無い。
良いところや要望
面倒見がいいのは、本当に素晴らしい。ただ、先生の異動が多いのは考えてほしいです。
市進学院 柏教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022/05
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
料金は特に変わった点はないです。
でも、前娘が教材を忘れてしまった時にページを多く印刷されたそうです。
講師
面倒見がよく、娘も授業がわかりやすいと言っている。挙手をしても当てられないことが多く、不満もある。
カリキュラム
問題文が分かりづらいそうです。
解説も詳しく書かれていないことが多いです。
問題によってはわかりやすい説明もあったようです。
塾の周りの環境
塾の真前に賑やかな飲食店があり、騒音が気になり授業に集中できないそうです。
塾内の環境
特に変わった点はないそうです。
でも、室内は温度がちょうど良いそうです。
良いところや要望
娘を、電話の時に「○○くん」と呼ぶのはやめてほしいです。
講師の説明がわかりやすいそうです。
その他
映像授業をもっと増やしてほしいそうです。
直接わからなかったところを質問できる時間をしっかりとってほしい。
市進学院 久我山教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
決して安い料金ではないが、結果として志望校に合格したので無駄に高いとも言えない。
講師
子供との相性が良かった講師が多かったようで、勉強に対するモチベーションを維持できた。
カリキュラム
年間を通じて学力向上のプログラムができており、各科目バランス良く成績が向上できた。
塾の周りの環境
住宅街の中にある教室なので、人通りもそれなりにあり、安心して通わせることができた。
塾内の環境
生徒の数は適正で、騒々しいこともなく講義に集中する環境だった。
良いところや要望
現役で合格したので、特に要望を書くようなことはない。本人がモチベーションを維持できたことが良かった。
市進学院 赤羽教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金はテキストや授業内容に対してリーズナブルだったので妥当な料金だったと記憶している。
講師
講師が個々の生徒のレベルに応じて親身になって教えてくれた。料金もリーズナブルだった。
カリキュラム
分かりやすく受験に必要な内容だったので、大変為になり助かった。
塾の周りの環境
自宅から徒歩10分圏内だったので通い易く親が送り迎えをしなくてもよかったので助かった。
塾内の環境
施設は整頓されておりキレイだったので親も訪問し易い環境だった。
良いところや要望
模擬試験前には講師の方が弱点を重点的に教えてくれたのでとても助かった。
その他
通い易く、講師の雰囲気ややる気が好印象だったので薦めやすい塾だと思う。
市進学院 調布教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
授業料とは別に設備費や光熱費のほかに、夏期講習や合宿費や冬季講習などいろいろかかるところ。
講師
親子面談や個人面談など、寄り添って勉強する姿勢がよかったところ。
カリキュラム
共通のカリキュラムでも難易度によって教室が分かれていて、本人の無理のない授業が受けられたところ。
塾の周りの環境
家から10分で行けるところなので、夜遅くても明るい道を帰れたところ。
塾内の環境
新しいビルで、教室も広く入り口に自習室があって、参考書も充実していたところ。
良いところや要望
定期的に先生から電話がかかってきて、今の課題や授業態度など細かく連絡いただいたところ。
その他
気に入った先生が、転勤になってわざわざ転勤先の講習を受けに行ったところ。
市進学院 千葉教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022/05
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
他の塾と比較すると少し高額にも感じるが、結果が出ているので満足している。
講師
大学受験を意識した講義に感銘を受けた。塾のサポートも十分だった。
カリキュラム
カリキュラム通りに実践した結果、大変満足する結果を得ることが出来た。
塾の周りの環境
駅からも近く、車での送迎も問題無かったが、塾周囲で送迎待ちの車は迷惑だった。
塾内の環境
教室環境も良く、またZoomや映像授業でどんな環境下でも受験対策に支障が無かった。
良いところや要望
特にありませんが、もう少し面談や受験に関する説明会があったらと思います。
その他
体調不良や遠隔地での特別講習でもZoomや映像授業で対応出来たので満足している。
市進学院 新柏教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金はそれなりにかかったが、他と比較しなかったので、高低は分からない。季節講習は別料金で負担が大きかったが、子どもが意欲的に通ったし、力もついたと思う。
講師
講師が指導に熱心で、親の相談にも丁寧に対応していた。子どもも力がついていく感触があり、まじめに通っていた。不満などはないが、他と比較できないので、4点とした。
カリキュラム
教材は受験をよく研究されて作られていると感じた。季節講習も定期的に行われており、正月なども気を緩めることなく過ごせたと思う。
塾の周りの環境
自宅から自転車又は徒歩でも通えたし、駅前の明るいところにあったので、夜遅くなっても治安はさほど気にならなかった。
塾内の環境
自習室があって集中して勉強できたみたいで、授業がない日でも、子どもが自発的に通っていた。
良いところや要望
講師が熱心で、親の相談にも丁寧に対応されているほか、こまめに電話で連絡もいただけるので、満足しています。
市進学院 成増教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
授業に対する料金は妥当だと思う。どうしても季節講習の上乗せで料金が嵩んでしまうので、財布と相談して取捨選択をしてゆくしかない。
講師
集団授業では講師の当たり外れがあったと思う。受験学年については問題なかったが、中学2年時では教科によっては上手くいかない部分もあった。但し、同教科の別の講師に気軽に質問などができる環境にあるので学習の意思があれば学習自体を進めていくことはできる。全体的に授業内容自体は問題なかったのではないか。個別指導については講師との相性を見るお試し受講もできて安心して申し込めた。生徒本人の意欲にしっかり応えて対応して頂けて意味のある受講だった。
カリキュラム
教材は授業に即して必要な量と質を与えてもらえたと思う。塾オリジナルの教材以外にも、市販でお勧めの問題集やレベルによって必要な過去問の選定などを適宜提案やアドバイスをもらえて、プラスアルファの学習を求めても対応してくれる。
但し、季節講習は受験年度は追加が多く天井知らずで料金が嵩んだ印象。
塾の周りの環境
地下鉄の出口からすぐなので電車での通塾は便利。駐輪場がないので、塾前の歩道や真下の飲食店の店頭に停めて撤去されることもあるので駐輪スペースは確認した方が良い。駐車スペースもなし。
塾内の環境
教室や自習室、事務所共に清潔感はあるのでハード的には問題ない。質問しやすい雰囲気で講師を捕まえやすい。講師からも生徒に良く声をかけている印象。但し、学習意識に差がある一部生徒が自習室で騒いで迷惑をかける状況も散見される様子
良いところや要望
授業後に、生徒の様子について適宜家庭へ直接連絡をくれるので非常に親切で安心。良くないことをはっきり伝えてもらえるので保護者としても対処しやすく助かった。保護者や生徒からの要望も、対応できることとできないことをはっきりお返事下さるので、納得度は高かった。
その他
休んだ場合のフォローもしっかりしていたと思う。小学生から高校生まで幅広い生徒が通っているので先生方はいつも忙しそうではあったが、何かしらのレスポンスはくれるので信頼感はあった。また、事務員の方も対応が丁寧で感じが良かった。
市進学院 浦安教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022/05
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他と比べてないので、やや高めかなと印象だが、内容を考えると相当かと思う。
講師
わかりやすく、親切。少し遅れていると個別に指導してくれる。やる気にさせるのが上手。
カリキュラム
安心して任せられる。学校よりも進んでいる為途中から入った時は補修で補ってくれる
塾の周りの環境
駅前で通いやすく、帰りが遅くても人がいるので安心。雨の日に送迎するのも大通りに面しているので、問題ない。
塾内の環境
みんな真面目に授業を受けているので集中してできる。車通りが多い為、賑やかだが気にならない。
良いところや要望
塾の進める通りにきちんとやれば合格に近づける気がする。講師も親切で、やる気にしてくれる。
市進学院 八潮教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022/05
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
料金
必要な教科を選択し受講できたので良かった。テスト代はかかりますが、現状を知ることは大切なので大手の塾で良かったと思います。
講師
途中から入ったためわからない事が多かったが、色々な面でフォローしていただけたのでよかった。苦手教科を克服できそうです。また、学区外の受験希望にも対応して頂けた。
カリキュラム
苦手教科のみの受講を希望していたので、希望に沿った内容で良かったと思います。
塾の周りの環境
駅前のため明るく、便利。しかし、自転車置き場が無料ではないのが厳しい。
塾内の環境
教室は綺麗です。自習室も広く、集中しやすく使いやすそうです。
良いところや要望
駅前で便利です。悪天時での送迎時もしやすいです。自転車置き場が時間毎に有料加算されてしまうので講習や自習室を長時間利用したい時には、無料にするために自転車を出し入れに行き負担だと言っています。専用エリアがほしいです。
市進学院 西船橋教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2022/05
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境1
塾内の環境3
料金2
料金
夏季。冬季講習の金額がとても高かった。
長期休暇は部活と被ることも多く、全て出席できずもったいなかった。
講師
授業のスピードが早くついていけなかった。質問もしずらいと言っていた
カリキュラム
部活で欠席すると動画を観るだけだったので、払った料金いかがだった
塾内の環境
狭いが清潔に保たれている。勉強に集中きやすそうだった。環境。設備はよかったと思う。
良いところや要望
料金が高く、3教科しか続けられなかった。もう少し続けやすい料金体系にしてもらいたい。
その他
特にありません。進路相談にも親身にそうだんにのっていただきました。
市進学院 本八幡教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は少し高めだと思います。
周りと比較すると、諸経費もかかります。
講師
本人が少しやる気になった気がします。
悪い点はまだわかりません。
カリキュラム
休んだ日も、あとで映像を確認できるのが良いです。
悪い点は特にまだないです。
塾の周りの環境
夜遅い時間帯が心配です。
駅前なので、交通の便は良いです。
塾内の環境
本人は特に集中できないとは言っていません。
悪い点はまだわかりません。
良いところや要望
講師が良く見てくれている気がします。
保護者向けの説明会もしてくれます。
評判が良い塾から探す(千葉県)



講師3.74
カリキュラム・教材3.89
塾の周りの環境3.92
塾内の環境4.13
料金4.26



講師4.09
カリキュラム・教材4.06
塾の周りの環境3.94
塾内の環境4.09
料金3.69



講師4.08
カリキュラム・教材3.92
塾の周りの環境4.36
塾内の環境4.08
料金3.90



講師4.19
カリキュラム・教材4.08
塾の周りの環境3.98
塾内の環境4.02
料金3.51



講師4.00
カリキュラム・教材3.88
塾の周りの環境3.98
塾内の環境3.89
料金3.88
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【千葉県】評判が良い塾から探す
【千葉県】講師の評判が良い塾から探す
【千葉県】料金の評判が良い塾から探す
【千葉県】クチコミが多い塾から探す