BIGLOBE塾・家庭教師

市進学院

評価3.56 フキダシクチコミ2215

  • 講師講師3.72
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.68
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.79
  • 塾内の環境塾内の環境3.72
  • 料金料金3.17

市進学院 新入会生受付中

自己ベストの学力で自己ベストの合格へ!
「自ら考え、自ら取り組む」
子どもたちの真の学力「自立学習力」を育み合格に導くのが市進の「めんどうみ合格主義」です。

【1】生徒とつくる「市進の共演授業®」
市進の授業は一方通行の「講義」式授業ではなく、問題を解く過程で生じる「なぜ?」の部分をクラス全体で共有し、先生と生徒が一緒になって理解を深めていく「共演」授業です。そのため、生徒は主体的に授業に参加し、自然と「考える力」が身につきます。少人数制クラスにより、一人ひとりの理解度に応じたきめ細かい指導を実現しています。

【2】家庭学習との両輪指導
「授業で理解→家庭学習で反復」の学習スタイルが市進生の圧倒的な得点力の秘訣です。家庭学習の習慣は、自立学習の確立にもつながる重要な要素です。そのため市進では、家庭学習専用テキスト「ホームタスク」や、その日やるべきことが一目でわかる市進オリジナル「学習計画表」を用意しています。家庭学習の実施状況の確認・アドバイスも毎授業実施しています。

【3】徹底した学習フォロー
「わからない」をその場で解決する「質問対応」や定着しづらい分野の克服を図る「特別補講」、欠席フォローやリピート学習に活用できる「映像授業」と、子どもたちの学習理解を補助するサポートシステムも充実しています。学習計画の立案やノート指導、解答解説の活用法など、子どもたちの自立学習力を高める働きかけも併せて行います。

【4】ご家庭との連携
授業中の様子や学習状況、今後の指導計画等を定期的に保護者の方に連絡いたします。また、より詳しい学習相談や受験相談については保護者面談も随時承っています。最新の入試情勢や学校情報、時期別学習のポイントなどをお伝えする教育情報説明会、保護者会も充実しています。

無料授業体験、各種学習相談、校舎見学等、随時受け付けております。
お近くの市進学院各教室までお気軽にお問い合わせください。

指導方針

指導方針

■なぜ?を大切にする、生徒と先生の「市進の共演授業®」
なぜ?を共有し、生徒が主体的に参加する授業を実施。
■家庭学習との「両輪指導」
授業と併せて家庭学習の指示を細かく行い、自立学習の習慣を育成。

カリキュラム

カリキュラム

市進独自のカリキュラムに基づいた授業は、学習理解に必要な「わかる」「解ける」「点になる」の3段階に沿って進められます。

合格実績

◇◆----------------◆◇
    2023年度合格実績
◇◆----------------◆◇

※合格者数は市進教育グループ(市進学院、茨進、平成進學アカデミー、典和進学ゼミナール、個太郎塾、プロ家庭教師ウイング、NPS成田予備校、ウイングネット受講生)およびウイングネット加盟校の在籍生徒で受験直前の6か月の内、在籍期間が継続的に3か月以上かつ受講時間が30時間以上の合格者の合計です。なお、最終学年に在籍していない生徒、無料講座の受講生、テスト会員、一次試験のみの合格者等は一切含みません。

【大学の合格実績】

【国公立大学】 ☆★\ 398名合格 /★☆
【早稲田・慶應・上智・理科大】 ☆★\ 167名合格 /★☆
【明治・青山学院・立教・中央・法政・学習院】 ☆★\ 356名合格 /★☆

■ 国公立大学(抜粋)
東京大学…7名 / 京都大学…6名 / 一橋大学…5名 / 東京工業大学…3名 / 北海道大学…2名 / 東北大学…6名
名古屋大学…18名 / 大阪大学…3名 / 茨城大学…37名 / 筑波大学…22名 / 宇都宮大学…4名 / 群馬大学…2名
埼玉大学…8名 / 千葉大学…37名 / 東京外国語大学…3名 / 東京学芸大学…6名 / お茶の水女子大学…3名 / 電気通信大学…3名
横浜国立大学…5名 / 新潟大学…15名 / 富山大学…3名 / 金沢大学…6名 / 信州大学…11名 / 静岡大学…10名
神戸大学…3名 / 茨城県立医療大学…5名 / 高崎経済大学…3名 / 埼玉県立大学…2名 / 千葉県立保健医療学…2名 / 東京都立大学…4名
横浜市立大学…2名 / 防衛医科大学校…1名 / 防衛大学校…1名 / 国立看護大学校…2名 ほか多数合格

■ 私立大学(抜粋)
早稲田大学…53名 / 慶應義塾大学…24名 / 上智大学…39名 / 東京理科大学…51名 / 明治大学…88名 / 青山学院大学…38名
立教大学…73名 / 中央大学…40名 / 法政大学…93名 / 学習院大学…24名 / 関西大学…12名 / 関西学院大学…19名
同志社大学…26名 / 立命館大学…42名 / 近畿大学…30名 / 南山大学…71名 / 国際基督教大学…1名 / 成城大学…20名
武蔵大学…12名 / 明治学院大学…21名 / 國學院大学…33名 / 芝浦工業大学…23名 / 東邦大学…31名 / 日本大学…248名
東洋大学…167名 / 駒澤大学…80名 / 專修大学…48名 / 成蹊大学…22名 / 順天堂大学…25名 / 北里大学…19名
東京薬科大学…3名 / 明治薬科大学…6名 / 日本薬科大学…4名 / 星薬科大学…1名 / 東京都市大学…10名 / 東京農業大学…22名
東京電機大学…35名 / 東京家政大学…13名 / 東京経済大学…4名 / 東京女子大学…13名 / 大東文化大学…35名 / 東海大学…39名
亜細亜大学…24名 / 帝京大学…42名 / 国士舘大学…27名 / 工学院大学…11名 / 日本女子大学…19名 / 津田塾大学…7名
大妻女子大学…32名 / 学習院女子大学…4名 / 共立女子大学…26名 / 昭和女子大学…15名 / 実践女子大学…7名 / 聖心女子大学…6名
清泉女子大学…10名 / 玉川大学…16名 / 桜美林大学…35名 / 二松学舎大学…3名 / 立正大学…49名 / 獨協大学…46名
文教大学…36名 / 神田外語大学…20名 / 千葉工業大学…136名 / 神奈川大学…24名 ほか多数合格

【高校の合格実績】

■主な合格実績
千葉高34名 船橋高75名 東葛飾高59名 佐倉高61名 市川高68名 渋谷幕張高19名

○ 千葉県 ○

<< No.1!(市進調べ)>>
【千葉県公立トップ高校】 ☆★\ 229名合格 /★☆
千葉高…34名 / 船橋高…75名 / 東葛飾高…59名 / 佐倉高…61名

【千葉県公立高校】 ☆★\ 713名合格 /★☆
柏高…56名 / 柏南高…45名 / 鎌ヶ谷高…42名 / 木更津高…4名 / 検見川高…19名 / 国府台高…53名
小金高…54名 / 市立稲毛高…23名 / 市立千葉高…41名 / 千葉西高…29名 / 千葉東高…29名 / 長生高…15名
津田沼高…32名 / 成田国際高…28名 / 船橋東高…50名 / 幕張総合高…66名 / 松戸国際高…29名 / 薬園台高…56名
八千代高…42名  ほか多数合格

○ 東京都 ○

【都立進学指導重点校等】 ☆★\ 178名合格 /★☆
<< 進学指導重点校…7校 / 進学指導特別推進校…7校 / 進学指導推進校…15校 >>
青山高…7名 / 上野高…14名 / 江戸川高…7名 / 北園高…3名 / 国立高…5名 / 江北高…7名
国際高…5名 / 国分寺高…8名 / 小松川高…9名 / 駒場高…5名 / 小山台高…7名 / 城東高…9名
新宿高…9名 / 竹早高…2名 / 立川高…2名 / 調布北高…10名 / 戸山高…8名 / 西高…4名
八王子東高…7名 / 日比谷高…6名 / 町田高…5名 / 三田高…3名 / 武蔵野北高…7名 他6校合計29名

○ 東京都・神奈川県・埼玉県 ○

【難関国私立校】 ☆★\ 248名合格 /★☆
市川高…68名 / お茶の水大附高…11名 / 開成高…4名 / 開智高…17名 / 栄東高…2名 / 渋谷幕張高…19名
城北高…4名 / 昭和秀英高…93名 / 筑波大附高…13名 / 東京学芸大附高…3名 / 東工大附高…8名 / 桐朋高…6名

【早慶・難関私大附属高】 ☆★\ 100名合格 /★☆
青山学院高…7名 / 慶應義塾高…3名 / 慶應志木高…3名 / 慶應女子高…8名 / 国際基督教大高…3名 / 中央大学高…15名
中大杉並高…9名 / 法政国際高…3名 / 法政二高…7名 / 明大中野高…5名 / 明大明治高…2名 / 立教新座高…5名
早稲田実業高…2名 / 早大学院高…14名 / 早大本庄高…10名 / 他3校合計4名

【中学校の合格実績】

■主な合格実績
県立千葉中46名 県立東葛飾中59名 市立稲毛国際中74名 千葉大学教育学部附属中59名 市川中91名 渋谷幕張中31名

○ 千葉県 ○

【千葉県難関私立中】 ☆★\ 328名合格 /★☆
市川中…91名 / 渋谷幕張中…31名 / 昭和秀英中…91名 / 東邦大東邦中…115名

<< 4年連続 No.1!(市進調べ)>>
【千葉県公立中高一貫校】 ☆★\ 179名合格 /★☆(3校合計 定員 320名)
県立千葉中…46名 / 県立東葛飾中…59名 / 市立稲毛国際中…74名 / 千葉大学教育学部附属中…59名

○ 東京都・神奈川県・埼玉県 ○

【首都圏難関国私立中】 ☆★\ 638名合格 /★☆
青山学院中…2名 / 浅野中…4名 / 麻布中…4名 / 市川中…91名 / 浦和明の星中…23名 / 栄光学園中…4名
桜蔭中…6名 / 鷗友学園中…1名 / 海城中…6名 / 開成中…11名 / 開智中…145名 / 吉祥女子中…5名
慶應中等部…1名 / 栄東中…54名 / 渋谷幕張中…31名 / 昭和秀英中…91名 / 女子学院中…5名 / 聖光学院中…1名
洗足学園中…1名 / 筑波大附中…3名 / 東邦大東邦中…115名 / 豊島岡女子中…2名 / フェリス女学院中…2名 / 武蔵中…3名
明大明治中…5名 / 横浜共立中…8名 / 早稲田中…12名 / 早大高等学院中…2名 / 早稲田実業中…1名

【首都圏公立中高一貫校】 ☆★\ 508名合格 /★☆
市立稲毛国際中…74名 / 県立太田一中…9名 / 市立大宮国際中…1名 / 県立勝田中…40名 / 市立川崎高附中…1名 / 区立九段中…1名
県立古河中…11名 / 県立相模原中…6名 / 県立下館一中…2名 / 県立下妻一中…4名 / 県立千葉中…46名 / 県立土浦一中…42名
県立並木中…73名 / 都立白鷗中…4名 / 県立東葛飾中…59名 / 県立日立一中…51名 / 県立鉾田第一中…4名 / 県立水海道第一中…14名
都立三鷹中…1名 / 県立水戸一中…37名 / 県立竜ヶ崎第一中…25名 / 都立両国中…4名 ほか多数合格

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

市進学院の教室一覧

市進学院の評判・クチコミ

2211件中 最新30件表示

市進学院 門前仲町教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/09

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他と比べて高すぎるということはないと思います。定期テスト前は授業以外でも利用できるので活用できればと思います。

講師
学校の授業よりも楽しいと言っています。どの先生でも楽しく授業を受けているようです。

カリキュラム
欠席時はZOOMでの受講や映像授業で対応してもらえたので良かったです。

塾の周りの環境
駅の近くで帰宅時間帯でも人通りがあります。繁華街が近いので心配なこともあります。

塾内の環境
新しい建物で清潔感があり、整理整頓されています。教室はやや狭い印象です。

良いところや要望
子どもは通塾するのは初めてですが、楽しんで通っているようです。

市進学院 稲毛海岸教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/09

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
3教科や5教科など教科数を選択出来るところが良い,。
テスト費用は、まとめてではなく、その都度払いだと良かった。

講師
質問をしにくい雰囲気がある。先生と生徒の距離が遠い感じがする。

カリキュラム
一クラスしかなく、レベル別ではない為、簡単な問題にも時間をかけて説明をし、先に進めない。

塾の周りの環境
隣接にショッピングモールやコンビニがあり、道も明るく人通りも多いので、安心感がある。

塾内の環境
途中で口を挟んだり、うるさい人もいなくて、授業は静かな環境で受けれるので、集中できる。

良いところや要望
数学のテキストに例題が載っていると自分で解くときにもやりやすかったと思う

その他気づいたこと、感じたこと
LINEでのやり取りで、送信したことに対して、何かしらの返信をして欲しい。

市進学院 東戸塚教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/08

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
算数国語の2科目については普通という印象だが、理科と社会や、他のオプション授業は割高に感じる。

講師
アットホームというか、生徒と講師の会話ややり取りが多い印象。

カリキュラム
教材は、まだ夏期講習の物しか見ていないが、あまりひねりを感じないシンプルな物という印象。少し簡単すぎる感じもする。

塾の周りの環境
大きなスーパーの向かいで、道幅も広いので送り迎えはとてもやりやすい。

塾内の環境
2クラスのうち、片方のクラスだけ15人以上というのは、人数少し多すぎるのでは?と思ってしまいました。

良いところや要望
めんどうみ主義というだけあって、授業時間よりだいぶ前から来て受付兼講師室で本を読んだりゲームに興じる子もいて、学童のような役割も果たしているのかな?と思いました。子どもは居場所というか安心できて良い環境なのではないかと思いました。

市進学院 八千代緑が丘教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/08

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
他の塾も同じかと思いますが、講習費用が高額なので、もう少し手頃な価格で選択肢が増えると良いと思います。

講師
少人数制で、先生の目が届いている。
それぞれの生徒への気配りが丁寧。

カリキュラム
中学の授業の復習を丁寧にわかりやすく授業してくれているので、夏休みの間に、学力向上ができたと思います。

塾の周りの環境
家から近いので、通いやすく、また駅からも近いので、塾周辺が明るくて良い。

塾内の環境
いつも綺麗に整理整頓してあり、清潔感がある。子供が通いやすい雰囲気作りがされている。

良いところや要望
他の学年との兼ね合いもあるかと思いますが、午前中から授業があると、午後も自習室を活用しやすいスケジュールが組めたかと思います。

市進学院 鎌ヶ谷大仏教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2023/08

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
料金は前半部活のため欠席が続いて映像授業となってしまった日が多かったため、途中からの講習参加の割引などがあるとよかったです。

講師
部活のため欠席が続いた時に電話で学習状況のフォローや補講をしていただきよかったです。

カリキュラム
夏期講習教材は予習、復習、宿題をしながら、学力定着していると思います。

塾の周りの環境
駅からとても近く、バスロータリーをはさんでとなりのため、通いやすく、人通りもあります。

塾内の環境
みなさん集中していて、雑音はなく、勉強しやすい環境だったと思います。

良いところや要望
夏期講習を初日から欠席が続いてしまったため、フォローの電話などをいただきよかったです。

市進学院 流山おおたかの森教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/07

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
季節講習はオプション的なものをプラスするとかなり高額になる。基本の講習についてもオプションの講習についても、もう少し分かりやすく詳しい説明が欲しかった。

講師
たまに先生の無駄話があるのは良くないと思った。板書が分かりやすいのはいいと思う。

カリキュラム
難しいところだけでなく、基本から応用まであるのがいいところだと思う。

塾の周りの環境
交通の便はいいが、駐輪場の止められる台数が少なく、入れ替えの時間帯は混む。3時間を過ぎると有料になるので、授業後に先生に質問したり自習室を利用すると3時間を越えてしまいお金が掛かってしまう。

塾内の環境
具体的なエピソードは特にないが、整理整頓されており、勉強に適した環境と言えると思う。

良いところや要望
いい意味で塾らしい塾のような気がする。先生とのコミュニケーションの取りやすさとか取っつきやすさを売りにすると言うより、勉強に集中しやすい環境などを売りにしていて逆に安心感がある。

その他気づいたこと、感じたこと
苦手科目と得意科目の差がかなりあるので、全教科を同じクラスにすると、苦手科目に合わせることになるので、科目別でクラス分けられたらいいのにと思いました。

市進学院 錦糸町教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/07

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
毎月の授業料は、今のところは、安い。と思っています。
キャンペーンで入塾金などお得でした。

講師
チューターの先生から声をかけてくれるそうで、めんどうみが良いと思います。

カリキュラム
映像授業です。教材はテキストがあるようです、夏期講座は、志望大学を聞いてくれて親身になって古文の講座をすすめてもらったようです。

塾の周りの環境
バス停・駅から近く、便利だと思います。
そんなに心配しなくても大丈夫なところだと思います。

塾内の環境
一回しか行ってませんが、行ったフロワーはちょっと狭いかな?と思いました。

良いところや要望
先生が親身になってくださいます。
他教科も教えてくださいます。
めんどうみが良いと思います。


市進学院 印西牧の原教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/07

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
料金は少し高いと思う。
1月2月は受験前なのでアップするみたいです。
公立受験対策が特に高い。


講師
まだ通い始めたばかりなのでよく分からないが、体験授業では分かりやすいと言っていました。

塾の周りの環境
駅から近くショッピングモール内にあるので、お腹が空いたときに買いに行きやすい

塾内の環境
リニューアルオープンしたばかりだったので広く清潔感のある感じがしました。

良いところや要望
塾に入りやすい雰囲気が良かった。
先生や受付の人もとても感じが良いです。
他の塾は入りにくい雰囲気で先生もちょっと話しにくい感じがした。

市進学院 大泉学園教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/06

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
教材が多く、高くてびっくりした。授業料は想定していた程度であった。

講師
子どもが先生のことを嫌っていないので、良いのではないかと思う。まだ通って間もないのでよくわからない点も多い。

カリキュラム
授業がわかりやすいとは言っている。

塾の周りの環境
自宅からは遠いが、駅からは近いので通いやすそう。ただ、周りが少し飲食店などが多い。

塾内の環境
子どもから不満がないので、悪くないのかと思います。

良いところや要望
子どもが楽しく通えているので、子どもにあっているのでよかった。

市進学院 我孫子教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2023/06

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
それなりに高いけど
まだ成績にリンクしてないので、
本人の意識アップにを刺激する対策を考慮して欲しい

講師
分かりやすさ、信用できる、頼りになる、相談したくなるいうクォリティをもう少し高めて
活気ある雰囲気がさらにあるといいなと思います。

カリキュラム
定期テスト前の
高得点道場はありがたかったです。自分の子どもに合ったアドバイスをしたいので
どのようなスタイルでやっているのか見てみたいです。

塾の周りの環境
夜間、駅周りには塾が、多くお迎えの車などが多いため、気をつけて欲しいけど

人が多いことは治安面では安心です

塾内の環境
自習室の状況がよくわからないので、
実際の様子を見てみたいです。

良いところや要望
確実に点数アップ、やる気アップが
見えたらいいなと思います

市進学院 印西牧の原教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/06

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
やはり、高い。
しかし、それに見合った指導をしてくれてるので仕方が無いと思う。
講習料の他にテスト費やらで毎月結構かかる。

講師
休んだ時のフォローをしっかりとしてくれる。
集団指導だけど、1人ずつに合わせたプリントや指導がある。

カリキュラム
講習やテストが頻繁にある。
別料金がかかるものもあります。

塾の周りの環境
ショッピングモール内なので大丈夫とは思うけど、夜は暗いから外のトイレが少し気になる。

塾内の環境
1つ1つのの教室自体は狭い。
上手く整理出来ていると思う。
先生の話が上手いのであまり気にならないと言ってました。

良いところや要望
先生方の対応が素晴らしい。
相談すると親切に対応してくれる。
休み連絡や相談もLINEでやり取りもできる。

市進学院 津田沼教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/06

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
初めての塾で、相場なのかも知れませんが、とにかく高い。通常授業に組み込まれていない講座もほぼ必修で、別料金を取られます。

講師
よく教えてくれますが、先生方はいつも多忙で一人一人に目が行き届いていないこともあります。

カリキュラム
とにかく授業コマ数、教材が多い。常に塾に行っていて、復習する時間がほとんど取れないため、やりっぱなしの印象。ほっておいても復習しないと見越して塾漬けにする作戦なのだと思いますが、習ったことを確実に復習させたい私としてはプチストレスが溜まります。

塾の周りの環境
家から近く駅前なので便利です。食事にも困りませんが、塾内に食事用のスペースはありません。

塾内の環境
狭いですが、教室内は少人数で余計なものもなく勉強に集中する環境は整っています。

良いところや要望
テキストはとても使いやすいです。あとは子供が使いこなせるかどうかです。

市進学院 船橋教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023/06

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
姉が他塾に通っていたが、そちらに比べると料金も抑えられているので助かる

講師
入塾を検討しているときに、塾の方針や指導方法について親切丁寧に説明してくれた

カリキュラム
授業やテストに関して子供の様子や成績について保護者への連絡が少ない

塾の周りの環境
駅前で通いやすく、人目の多い場所にあるので安心して子供だけでも通わせることができる

塾内の環境
ビル自体は古いが、塾の中は整理整頓されていて、教室では集中できる

良いところや要望
子供の様子や成績について、保護者への連絡がほしい。テストの後にフィードバックが欲しい。

市進学院 稲毛教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/06

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
五教科見てもらえての月謝がもう少し安ければ良いですが、仕方ないんですかね。
テスト代が少し高いですね。

講師
大変分かりやすく、授業も説明してもらえる。
親に耐えしても、中学一年生の心構えなどの講習会があり、大変役に立ちました。心構えなどない講習会がありため、110考慮大変役に立ちました

カリキュラム
定期的にテストがあり、テストに向けて頑張ろうと意欲を持たせてくれる。
教材は夏期講習など新たに購入することなく、年度始めに購入した教科書を進める形で良いと思う。

塾の周りの環境
駅前の立地で大変良い。
駐車場があるとなお良い。
駅前なので人通りがあり、安心して通うことが出来る。

塾内の環境
大変清潔感がある。
エレベーターが古いため急に閉まるところがちょっと怖いと申しております。

良いところや要望
非常に熱心に見て貰え、評判も高いのでこちらを選びました。
宿題も数ヶ月先まできちんと決まっており、今までいた塾の違いを感じさせられております。

市進学院 調布教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/06

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
他有名塾と比べると断然安いと思います!
季節講習も兄弟やお友達を無料で招待できるキャンペーンなどがあり、良心的だと思います。

講師
まだ通い始めたばかりでわからないが、以前通っていた塾よりははるかに良い。ちゃんとした授業をやってくれている。宿題のチェックをしないらしく、
子供がやらなくなりそうで不安。

カリキュラム
カリキュラムに関してはまぁどこの塾とも変わらず普通だと思う。教材や季節講習など高額な請求をさないのが助かります。

塾の周りの環境
土曜日に関しては授業が長引くとバスの最終に間に合わないのが困る。治安は飲み屋街もあるので少し不安だが、1階にコンビニがあったり、便利。

塾内の環境
以前体験した場所は狭く、人数も教室にびっちり入れられ圧迫感があったようだが、ここは比較的人数もちょうど良く、綺麗で勉強しやすいと言ってました。

良いところや要望
お休みをLINEで連絡でき、返信も帰ってくるので安心です。
授業の映像もオンラインでできるので、助かります。
帰りのバスの不安もあるので
あと5分早く始まって5分早く終わってもらえると助かるなと思います。

市進学院 佐倉教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/05

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の塾に比べると高いが、その分手厚い指導を受けられている。料金表などもわかりやすく提示されている。

講師
確認テストなどがあり、学習が定着しているかの確認が細かくあり、間違えた問題に対しても丁寧に指導してくださるのが良い。また、入試対策がしっかりしている所が良い。
悪い点はない。

カリキュラム
良かった点
●教材はわかりやすい。
●カリキュラムは良く考えられていると思う。

塾の周りの環境
駅に近い為、送迎が難しい日は電車を利用できて
助かります。

塾内の環境
塾内は集中しやすい環境となっている。
悪い点としては教室が狭く、生徒同士の距離が近い。

良いところや要望
コールセンターがあり、受付時間が10時から20時半と長い時間確保されているため、不明点などについて問い合わせしやすい。

市進学院 南行徳教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/05

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
月の料金は普通だと思います。季節講習は必須になっているので、追加料金がかかります。

講師
子どもは授業が楽しいと言っています。
文系の先生、理系の先生の2名体制です。
少人数クラスなので、授業の理解度は先生には伝わってるかと思います。

カリキュラム
我が家の場合はたぶんちょうどいい授業量、宿題量だと思います。他塾よりは宿題の負荷は軽めかと思います。

塾の周りの環境
大きな道路に面していますが、歩道は広いです。適度に人通りもあるので治安は悪くないと思います。広い駐輪場があります。

塾内の環境
環境は悪くありません。教室のまわりに外からの雑音はないです。

良いところや要望
入塾のときにだいたいでいいので年間にかかると思われる料金の見通しがほしいです。
あまり知らないままに入ると、夏期講習がいくらとか、教科書がいくらと後からきて資金準備が大変です。

市進学院 津田沼教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023/05

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
近隣の塾の中では料金は高すぎず、安すぎず真ん中位のランクだと思う

講師
講師が大学生のバイトではなく、塾専門の講師(先生)なので安心感がある
集団なので、ひとりひとりの進捗を見てくれているか心配

カリキュラム
春期講習をスタートギリギリで入会したが、教材も揃っていてまわりの子たちともすぐに打ち解けられたので良かったです。

塾の周りの環境
駅、バス乗場から近くて便利です。近くに大型スーパーがあるので便利です

塾内の環境
清潔で、広すぎず、狭すぎずちょうど良いと思います。駅の隣だが騒音もら気にならないです

良いところや要望
アルバイトではなくプロの先生がいるので安心しています
ケガで塾に直接通えなくても、オンラインで授業が受けられるのでとても便利です

市進学院 松戸教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/05

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
主講座はそこまで高くないですが、教材費やテスト代が半期ごとに納入なので月にまぶすとそれなりにします。
くわえて特別補講や追加の集金が多く、結局トータルで行くと高くなりますね‥

講師
文系理系とそれぞれ担任がおり、定期的に様子を連絡してくれるので細やかでよいと思います。
先生は優しく子供目線で接してくれる人が多い印象ですが、もう少しテンション高く盛り上げてくれる感じがあってもいいかな。

カリキュラム
カリキュラムはこれからなのでまだわからず。
教材についてはメインの数国のテキストが白黒なので、カラーだと見やすいのにと思いました。あと、ワークやサブ教材の冊子が複数に分かれており、それぞれがどういう役割なのか、何をやらなければいけないのかが分かりにくいです。もう少しまとめてほしいです。

塾の周りの環境
駅近なので致し方ないところもありますが、塾周りに飲み屋が多く、決して治安が良いとは言えないです。

塾内の環境
少し前に改装されたので室内は比較的綺麗です。
女の子は教室やお手洗いの清潔さを気にするのでその点はよかったです。

良いところや要望
ノートの書き方を細やかに指導しており、適当で自己流のノートではなく、あとで見返せるようにノートに纏めるスキルを育ててくれるのはいい試みだと思います。

市進学院 南流山教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/05

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
明細書はメールでほしい。勤怠のシステムと支払い明細のサイトが別々。統合してほしい。

講師
子供の人数が減っているため、私が子供の頃と比べてレベル分けがなくなっていた

カリキュラム
毎日やるベーシックトレーニング、塾の日にでる宿題がわかれているのが良い

塾の周りの環境
駅近から近いため治安は良い。しかし、車での迎えは止める場所がないため不便

塾内の環境
教室に道具が少なく、目につくものがないので授業に集中しやすい。

良いところや要望
塾の入退室がメールでくるので、子供が無事に着いたかわかる。支払い明細もメールでほしい

その他気づいたこと、感じたこと
人数がへっているため、クラスがすくない。レベル分けができなくなっている。

市進学院 柏教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/05

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
取り立てて高いとは感じませんでした。他の塾に通っている方と料金について話したことがありましたがおおむね同じでした。今回は入学金免除が適用されたのでよかったです。

講師
引っ越しのため塾を変わりました。以前のところの方が教え方がよかった教科もあれば、現在の方がよいと言っている教科もありますが、おおむね満足しているようです。

カリキュラム
両親が以前に在籍していたことがあれば入学金が免除されるというシステムがとてもいいと思いました。在籍していたのがずいぶん前だったにもかかわらずすぐに確認が取れたところにも驚きました。教材は持ち帰るのに苦労するほどたくさんあり、しっかりと教育しようとしてくれていると感じました。

塾の周りの環境
家から徒歩圏内なので通塾には苦労しませんが、駅に近く、居酒屋も多いエリアなので酔っ払いなどに絡まれたりしないか少し心配になるときはあります。ただ、行き帰りに警備員の方も出ていてくださっているようなので今のところは特にトラブルなく通っています。

塾内の環境
近くに大音量で音楽を流している居酒屋があり、授業中に少しうるさいと感じることがあるようです。防音の窓ガラスにするなどもう少し対策をしていただければと思います。ビル自体は結構古そうですが、勉強に不自由はないと本人は言っています。

良いところや要望
歴史もノウハウもある塾だと思うので今後受験に向けてよい指導が受けられたら良いと思います。まだ特に相談事など保護者の側からはありませんが、子どもが質問に行ったときには熱心にご対応いただいたようです。苦手科目が少しでも伸びたらいいなと思います。

市進学院 本八幡教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/05

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
最初は教科書代金やテスト代金があるのですが妥当な金額だと思います。
季節講習が高いかもしれません。

講師
定期的に塾の様子の連絡をしていただけたり家での様子を聞かれたりして安心できます。

カリキュラム
特別講習が少し高い様に感じます。
映像は少し音質が良くないと言っています。

塾の周りの環境
駅から近いし人通りもあるので子供が1人でも安心して通わせる事ができます。

塾内の環境
教室や机もゆったりしていて良いそうです。
塾に入った時間や帰った時間もメールで教えてくれるので安心です。

良いところや要望
先生方もしっかりした方なので安心しています。あとは成績が上がれば言うこと無し。

市進学院 南大沢教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2023/05

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
請求書を言わないと発行してもらえない。料金は集合なので、妥当な金額と思う。テスト代がかかるが、自分の実力が定期的にわかるからいいと思う。

講師
言葉遣いの悪い講師がいると言っていた。他、塾長は入塾前に丁寧な説明をしてくれた。

カリキュラム
教材費が高い。春期講習から始めたが、いきなり続けての授業だったため、雰囲気にびっくりしたよう。通常の授業はテキスト通りに進むので、特に問題ない。

塾の周りの環境
立地は良い。駐車場利用した時は、駐車券を提出すれば、無料にしてくれるサービスがいい。

塾内の環境
今の所、人数が少ないのでいい。教室内な学校のような雰囲気のため集中できている。入口は講師の机が並んでるが整理整頓されている。

良いところや要望
部活と両立できそうなカリキュラム。
授業中でも後でも質問しやすい環境、雰囲気にしてもらいたい。わからないことは塾で解決してほしい。

市進学院 新百合ヶ丘教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/05

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
比較がないのでわかりません。
週2日の他とあまり差がないように思います

講師
人数も多くなく、質問もしやすい。わかりやすい授業のようです。


カリキュラム
必要なノートなど事前に準備が必要なものが、最初分かりずらかったです。

塾の周りの環境
駅から少し歩きますが、人通りもあり通いやすいです。1人でも通えます

塾内の環境
スタッフの方、先生も声かけやすいです。
自習室もあるので慣れたら使わせたいです。

良いところや要望
学生アルバイトの先生がいないことが決め手になりました。みなさん話しやすそうです。

市進学院 本八幡教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
このあたりの相場的に妥当な金額だと思います。紹介割引などがあれば尚良いかと思います。

講師
講師によって当たり外れがあるかもしれません。

カリキュラム
まだ入塾したばかりで子供がどうすればいいか良くわかっていないようです。宿題の範囲も曖昧な時があり、ちゃんと周知してくれているのか不安です。

塾の周りの環境
駐車場がないので、送迎が不便です。ただ駅近なので立地は悪くないと思います。

塾内の環境
塾内は綺麗で集中できる環境だと思います。教室もたくさんあり仕切られていました。

良いところや要望
入塾した時にもう少し詳しく子供に説明があると良いと感じました。家での勉強方法なども教えてくれると親切かなと思います。

市進学院 幕張本郷教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
中3なら普通だが、テスト費とか別で纏めていくら、のが払う側は予測できていいと思う、追加追加されるよりは。

講師
少人数で、強制過ぎず、よかった。全教科しているので、カバー出来ていいと思う。

カリキュラム
まだ、数回しか通ってないが、特に問題なし。開始時間が、1925なのでもう少し早くてもいいと思った。

塾の周りの環境
駐輪場もあるので問題なし、近くに塾もあり、競争や友達もいると思うのでいいと思う

塾内の環境
雑音なし、教室も詰め過ぎてなく、バランスがいい教室であった。

良いところや要望
特にないが、開始時間が1830とか早い方がいい、部活もあるだろうが、家で待機する時間が少し非効率。

市進学院 瑞江教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他塾と比べて少し高いですが、講義内容や年間スケジュールがしっかりされているため、良いと思います。

講師
春期講習で体験させていただき、講師の方のコメントで子どもの学習面の長所短所への理解を感じ、成績向上に期待できました。

カリキュラム
学習計画表で授業学習だけでなく、家庭学習も可視化できるので保護者も共有しやすいです。

塾の周りの環境
駅近であり立地は良いとは思いますが、塾専用の駐輪場がないのが残念です。

塾内の環境
棚や机上は比較的整理整頓され、空調もしっかり備わっていて良いと思います。

良いところや要望
苦手教科の克服を重点的に行ってもらい、どの科目も平均的になるよう、指導願います。

その他気づいたこと、感じたこと
まだ、入塾して1ヶ月しか経っていませんが、今後の成績向上を願います。

市進学院 新松戸教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
テスト費がすごく高いです。最初の料金形態をもう少し見やすく案内してほしいです。

講師
まだ通い始めたばかりなのでよく分かりませんが、説明が分かりやすいそうです。

カリキュラム
良かった点
お休みしてしまった時等、オンラインで受講出来る。英単語テストも頻繁にあるので活用させたい。
悪い点
料金がやや高めです。

塾の周りの環境
駅から近いので通いやすいですが、外国人が多いので夜1人はちょっと心配です。

塾内の環境
線路が近いけど雑音は聞こえてこないです。皆集中出来ると思います。

良いところや要望
子供がいつも授業があっという間だったと言うので、充実してるのだと思います。これから成績が伸びるのを期待してます。

市進学院 新百合ヶ丘教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
理社は映像授業となりますが、5科目での金額としてはとても良心的かと思います。小テストや到達度テストなどまめに理解度がチェックできます

講師
まめに電話を下さり安心できます。英語は初心者でまだ授業についていけてなさそうなので、苦手意識がなくなればいいと思います。

カリキュラム
ベートレは毎日の積み重ねで大変そうですが、継続は力なりだと思います。

塾の周りの環境
駅から近いので安心ですが夜は少し暗い道りがあります。人通りはそれなりにあります。

塾内の環境
教室内は見ていないので分かりませんが、受付の上の階にたくさんの教室があり、遅刻した日に予定していた教室が急遽別の教室だったので往復をして大変だったようです

良いところや要望
真面目にコツコツ勉強できそうです。楽しい授業!というよりは静かな雰囲気のようで、眠くなってしまうことがあるようです。

市進学院 柏教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2023/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
オプションの講座も全て参加すると、月にかなり掛かりそうです。

講師
とても丁寧に面談して下さいました。理系と文系の先生で担当が異なるようです。

塾の周りの環境
駅チカですし、お店もあって夜でも少しは明るいので、通いやすい環境だと思います。

塾内の環境
階段が、非常にツラいと言っています。エレベーターが使用できる環境であればいいのですが。

良いところや要望
まだ入って間もないので、よくわかりませんが、面談が丁寧だったので、なんでも相談できそうで良かったです

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ