- 集団授業
- 映像授業
- 6,000円分ギフト券 プレゼント!
市進学院 国立教室

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

市進学院 国立教室 へのお問い合わせ(無料)
市進学院 新入会生受付中
自己ベストの学力で自己ベストの合格へ!
「自ら考え、自ら取り組む」
子どもたちの真の学力「自立学習力」を育み合格に導くのが市進の「めんどうみ合格主義」です。
【1】生徒とつくる「市進の共演授業®」
市進の授業は一方通行の「講義」式授業ではなく、問題を解く過程で生じる「なぜ?」の部分をクラス全体で共有し、先生と生徒が一緒になって理解を深めていく「共演」授業です。そのため、生徒は主体的に授業に参加し、自然と「考える力」が身につきます。少人数制クラスにより、一人ひとりの理解度に応じたきめ細かい指導を実現しています。
【2】家庭学習との両輪指導
「授業で理解→家庭学習で反復」の学習スタイルが市進生の圧倒的な得点力の秘訣です。家庭学習の習慣は、自立学習の確立にもつながる重要な要素です。そのため市進では、家庭学習専用テキスト「ホームタスク」や、その日やるべきことが一目でわかる市進オリジナル「学習計画表」を用意しています。家庭学習の実施状況の確認・アドバイスも毎授業実施しています。
【3】徹底した学習フォロー
「わからない」をその場で解決する「質問対応」や定着しづらい分野の克服を図る「特別補講」、欠席フォローやリピート学習に活用できる「映像授業」と、子どもたちの学習理解を補助するサポートシステムも充実しています。学習計画の立案やノート指導、解答解説の活用法など、子どもたちの自立学習力を高める働きかけも併せて行います。
【4】ご家庭との連携
授業中の様子や学習状況、今後の指導計画等を定期的に保護者の方に連絡いたします。また、より詳しい学習相談や受験相談については保護者面談も随時承っています。最新の入試情勢や学校情報、時期別学習のポイントなどをお伝えする教育情報説明会、保護者会も充実しています。
無料授業体験、各種学習相談、校舎見学等、随時受け付けております。
お近くの市進学院各教室までお気軽にお問い合わせください。
指導方針

■なぜ?を大切にする、生徒と先生の「市進の共演授業®」
なぜ?を共有し、生徒が主体的に参加する授業を実施。
■家庭学習との「両輪指導」
授業と併せて家庭学習の指示を細かく行い、自立学習の習慣を育成。
カリキュラム

市進独自のカリキュラムに基づいた授業は、学習理解に必要な「わかる」「解ける」「点になる」の3段階に沿って進められます。
安全対策
お子様がカードをかざして登退塾をお知らせする「セーフティメール」システムを導入しています。
市進学院 国立教室 へのお問い合わせ(無料)
合格実績
◇◆----------------◆◇
2023年度合格実績
◇◆----------------◆◇
【大学の合格実績】
【国公立大学】 ☆★\ 398名合格 /★☆
【早稲田・慶應・上智・理科大】 ☆★\ 167名合格 /★☆
【明治・青山学院・立教・中央・法政・学習院】 ☆★\ 356名合格 /★☆
■ 国公立大学(抜粋)
東京大学…7名 / 京都大学…6名 / 一橋大学…5名 / 東京工業大学…3名 / 北海道大学…2名 / 東北大学…6名
名古屋大学…18名 / 大阪大学…3名 / 茨城大学…37名 / 筑波大学…22名 / 宇都宮大学…4名 / 群馬大学…2名
埼玉大学…8名 / 千葉大学…37名 / 東京外国語大学…3名 / 東京学芸大学…6名 / お茶の水女子大学…3名 / 電気通信大学…3名
横浜国立大学…5名 / 新潟大学…15名 / 富山大学…3名 / 金沢大学…6名 / 信州大学…11名 / 静岡大学…10名
神戸大学…3名 / 茨城県立医療大学…5名 / 高崎経済大学…3名 / 埼玉県立大学…2名 / 千葉県立保健医療学…2名 / 東京都立大学…4名
横浜市立大学…2名 / 防衛医科大学校…1名 / 防衛大学校…1名 / 国立看護大学校…2名 ほか多数合格
■ 私立大学(抜粋)
早稲田大学…53名 / 慶應義塾大学…24名 / 上智大学…39名 / 東京理科大学…51名 / 明治大学…88名 / 青山学院大学…38名
立教大学…73名 / 中央大学…40名 / 法政大学…93名 / 学習院大学…24名 / 関西大学…12名 / 関西学院大学…19名
同志社大学…26名 / 立命館大学…42名 / 近畿大学…30名 / 南山大学…71名 / 国際基督教大学…1名 / 成城大学…20名
武蔵大学…12名 / 明治学院大学…21名 / 國學院大学…33名 / 芝浦工業大学…23名 / 東邦大学…31名 / 日本大学…248名
東洋大学…167名 / 駒澤大学…80名 / 專修大学…48名 / 成蹊大学…22名 / 順天堂大学…25名 / 北里大学…19名
東京薬科大学…3名 / 明治薬科大学…6名 / 日本薬科大学…4名 / 星薬科大学…1名 / 東京都市大学…10名 / 東京農業大学…22名
東京電機大学…35名 / 東京家政大学…13名 / 東京経済大学…4名 / 東京女子大学…13名 / 大東文化大学…35名 / 東海大学…39名
亜細亜大学…24名 / 帝京大学…42名 / 国士舘大学…27名 / 工学院大学…11名 / 日本女子大学…19名 / 津田塾大学…7名
大妻女子大学…32名 / 学習院女子大学…4名 / 共立女子大学…26名 / 昭和女子大学…15名 / 実践女子大学…7名 / 聖心女子大学…6名
清泉女子大学…10名 / 玉川大学…16名 / 桜美林大学…35名 / 二松学舎大学…3名 / 立正大学…49名 / 獨協大学…46名
文教大学…36名 / 神田外語大学…20名 / 千葉工業大学…136名 / 神奈川大学…24名 ほか多数合格
【高校の合格実績】
○ 東京都 ○
【都立進学指導重点校等】 ☆★\ 178名合格 /★☆
<< 進学指導重点校…7校 / 進学指導特別推進校…7校 / 進学指導推進校…15校 >>
青山高…7名 / 上野高…14名 / 江戸川高…7名 / 北園高…3名 / 国立高…5名 / 江北高…7名
国際高…5名 / 国分寺高…8名 / 小松川高…9名 / 駒場高…5名 / 小山台高…7名 / 城東高…9名
新宿高…9名 / 竹早高…2名 / 立川高…2名 / 調布北高…10名 / 戸山高…8名 / 西高…4名
八王子東高…7名 / 日比谷高…6名 / 町田高…5名 / 三田高…3名 / 武蔵野北高…7名 他6校合計29名
○ 東京都・神奈川県・埼玉県 ○
【難関国私立校】 ☆★\ 248名合格 /★☆
市川高…68名 / お茶の水大附高…11名 / 開成高…4名 / 開智高…17名 / 栄東高…2名 / 渋谷幕張高…19名
城北高…4名 / 昭和秀英高…93名 / 筑波大附高…13名 / 東京学芸大附高…3名 / 東工大附高…8名 / 桐朋高…6名
【早慶・難関私大附属高】 ☆★\ 100名合格 /★☆
青山学院高…7名 / 慶應義塾高…3名 / 慶應志木高…3名 / 慶應女子高…8名 / 国際基督教大高…3名 / 中央大学高…15名
中大杉並高…9名 / 法政国際高…3名 / 法政二高…7名 / 明大中野高…5名 / 明大明治高…2名 / 立教新座高…5名
早稲田実業高…2名 / 早大学院高…14名 / 早大本庄高…10名 / 他3校合計4名
○ 千葉県 ○
<< No.1!(市進調べ)>>
【千葉県公立トップ高校】 ☆★\ 229名合格 /★☆
千葉高…34名 / 船橋高…75名 / 東葛飾高…59名 / 佐倉高…61名
【千葉県公立高校】 ☆★\ 713名合格 /★☆
柏高…56名 / 柏南高…45名 / 鎌ヶ谷高…42名 / 木更津高…4名 / 検見川高…19名 / 国府台高…53名
小金高…54名 / 市立稲毛高…23名 / 市立千葉高…41名 / 千葉西高…29名 / 千葉東高…29名 / 長生高…15名
津田沼高…32名 / 成田国際高…28名 / 船橋東高…50名 / 幕張総合高…66名 / 松戸国際高…29名 / 薬園台高…56名
八千代高…42名 ほか多数合格
【中学校の合格実績】
○ 東京都・神奈川県・埼玉県 ○
【首都圏難関国私立中】 ☆★\ 638名合格 /★☆
青山学院中…2名 / 浅野中…4名 / 麻布中…4名 / 市川中…91名 / 浦和明の星中…23名 / 栄光学園中…4名
桜蔭中…6名 / 鷗友学園中…1名 / 海城中…6名 / 開成中…11名 / 開智中…145名 / 吉祥女子中…5名
慶應中等部…1名 / 栄東中…54名 / 渋谷幕張中…31名 / 昭和秀英中…91名 / 女子学院中…5名 / 聖光学院中…1名
洗足学園中…1名 / 筑波大附中…3名 / 東邦大東邦中…115名 / 豊島岡女子中…2名 / フェリス女学院中…2名 / 武蔵中…3名
明大明治中…5名 / 横浜共立中…8名 / 早稲田中…12名 / 早大高等学院中…2名 / 早稲田実業中…1名
【首都圏公立中高一貫校】 ☆★\ 508名合格 /★☆
市立稲毛国際中…74名 / 県立太田一中…9名 / 市立大宮国際中…1名 / 県立勝田中…40名 / 市立川崎高附中…1名 / 区立九段中…1名
県立古河中…11名 / 県立相模原中…6名 / 県立下館一中…2名 / 県立下妻一中…4名 / 県立千葉中…46名 / 県立土浦一中…42名
県立並木中…73名 / 都立白鷗中…4名 / 県立東葛飾中…59名 / 県立日立一中…51名 / 県立鉾田第一中…4名 / 県立水海道第一中…14名
都立三鷹中…1名 / 県立水戸一中…37名 / 県立竜ヶ崎第一中…25名 / 都立両国中…4名 ほか多数合格
○ 千葉県 ○
【千葉県難関私立中】 ☆★\ 328名合格 /★☆
市川中…91名 / 渋谷幕張中…31名 / 昭和秀英中…91名 / 東邦大東邦中…115名
<< 4年連続 No.1!(市進調べ)>>
【千葉県公立中高一貫校】 ☆★\ 179名合格 /★☆(3校合計 定員 320名)
県立千葉中…46名 / 県立東葛飾中…59名 / 市立稲毛国際中…74名 / 千葉大学教育学部附属中…59名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
市進学院 国立教室 へのお問い合わせ(無料)
市進学院 国立教室の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
入塾に際し他塾も検討しましたが、他塾と比べて特に高いとは感じませんでした。
講師
入塾して一月程になりますが、子供との相性は良いようです。
現時点で悪い点はありません。
カリキュラム
欠席してもWEB授業で取り戻せるのは良いと感じます。
現時点で特に悪い点ありません。
塾の周りの環境
駅に近いので交通の便は良いです。
帰りは夜遅くになりますが、駅前なので治安が良く心配はありません。
塾用の駐輪場が利用できるのは助かります。
塾内の環境
子供から不満がないので良い環境のようです。
教室は特に煩くもなく勉強に集中できているようです。
良いところや要望
子供がやる気になってきたので入塾して良かったと思います。希望の高校合格の結果が伴うようお願いします。
総合評価 2.75投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境2
料金3
料金
勉強内容に対して可もなく不可もなくというレベルだと思います。
講師
生徒に親身になっているようではあるが、満遍なくで自分の子供について言えば弱点は補われていない。
カリキュラム
進学希望先に合わせたカリキュラムにはなっているが、予習復習は難しい。
塾の周りの環境
駅からすぐの場所で子供だけでの行き帰りは便利だし、車の送り迎えもしやすくて良い。
塾内の環境
自分の子供の教室は人数に対してあまり面積はないし、机ももう少し広い方が勉強しやすいと思います。
良いところや要望
先生が気になっているところや家でやったらいいことなど、1ヶ月とか2ヶ月のスパンで、メールなどの一方的な連絡でも良いのでコミュニケーションしてくれたら、塾で習った事を最大限に活かせるようになるかもしれないなと思います。
総合評価 3.25投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
良かった点は入塾金がお手頃なこと。
悪かった点は、教材費のほかにテスト費が別途かかること。
講師
ベテランの先生が指導してくださり、安心した。指導内容もよかったと子どもが言っていた。
カリキュラム
教材を見たが、カラーではないものの内容が充実していた。2教科で1冊だから少し重い。1冊ずつになっていればよかった。
塾内の環境
よかった点は、時間前についても自習コーナーが使えること。悪かった点は入口のフロアのため、人の出入りで少し落ちつかないこと。
良いところや要望
スタッフの方が親切なこと。
雰囲気に派手さはないが堅実そうに感じること。
子どものやる気モードをあげてくださることを期待します。
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
取らない科目の相談にも乗ってくれてます
夏期講習はどこもそうでしょうが、全て受講すると高くなります
講師
分からないところを聞きやすかったり、生徒との距離が近いような気がします
カリキュラム
定期テスト前なので教材をあまり使用していないため良さは不明ですが、オリジナル教材です
塾の周りの環境
駅前で、駅から来る人もバス停からも明るい道を通ってこれるので安全です。大きな自転車置き場か真横にあります
駅前ですが、一本入るので塾周りは静かです
塾内の環境
建物は古いですが、自習スペースや映像を見るスペースが確保されているようです
他塾では殆ど利用しなかったけれど、自ら自習に行ったりしています
良いところや要望
話を聞きに行ったが、ひつこい勧誘もなく
対応には満足です
独自のシステムがあり、使いこなすための理解が出来ず、子どもに任せました
聞くと丁寧に教えてくれるそうです
ひとクラスしかなく、クラス分けをしてくれると更にいいかなと思います
総合評価 5.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
テキスト代とテスト代を半期に一度払わなければなりませんが、受講料はそれほど高くなく良心的な価格だと思います。
講師
習い始めたばかりですが、丁寧に対応いただき子供も楽しく通っています。
悪い点は今のところありません。
カリキュラム
春期講習では習ってないところがテストに出たりと少し不安もあったようですが、教材は難しくなく子供に合っているようでした。
塾の周りの環境
駅から徒歩ですぐの場所ですし、周りに塾がたくさんあるので周りも明るく子供達も多く安心しています。
塾内の環境
静かな環境で人数も少ないので、周りを気にせず集中して取り組める環境だと思います。
良いところや要望
先生から塾の様子を連絡いただいたり、楽しく子供に接していただいており、塾通いに抵抗のあった子供がスムーズに通えており安心しています。
市進学院 国立教室 へのお問い合わせ(無料)
総合評価 3.25投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
やや高いと思う部分もありましたが、個別での対応を考えるといいのかな、とも思います。
講師
まだ通い始めて間もないですが、教室の場所など事務所て聞きずらそうです。
カリキュラム
能力に合わせてくれますし、わからないところは個別で対応してくれる
塾の周りの環境
駅やバス停に近いので一人でも通いやすいです。夜間は道路が暗いので少し心配です。
塾内の環境
常に静かなので、集中したいうちの子にはぴったりでした。よかったです。
良いところや要望
担当の方との相談をするために連絡が取りにくいのと、受付の方がいろいろと把握していない印象です。
総合評価 3.75投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
講師
文系の先生がわかりやすくて良かった。先生も親しみやすくて話しやすいと思う。
塾内の環境
自習室も広くて良かった。周りに飲み屋さんも少なく、駅前にしては静かな環境なので良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
先生方は親しみやすくて良いと思う。
総合評価 3.75投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
まだ、1回のみの受講で、良く分かっていませんが、授業時間後もしっかりと教えていただいてるように思います。
カリキュラム
休校明けが、初日でした。普段は分かりませんが、宿題が多いように感じました。
でも、子供はしっかりと頑張って取り組んでいるので、良いスタートだと思ってます。
塾内の環境
自習室もあり、お休みの時は午前中から使用出来るようで、夏休み等もしっかり取り組めそうです。
その他気づいたこと、感じたこと
3月からの入会で、初回から休校となりました。しばらく映像授業のみでしたので、3月からの入会に意味があったのか不安です。
その後に、期待したいと思います。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
講師
塾長にやる気があります。子供にも親にも親切丁寧で好感が持てます。
カリキュラム
英語の長文対策や、リスニング対策などが充実さしている。欠席の際は別日に受講ができたり、映像授業があり助かる。
塾内の環境
教室の机が狭く、授業のテキストなどを広げるスペースが足りない。
その他気づいたこと、感じたこと
指導もピリピリせず、雰囲気も穏やかで子供に合っており、入会して良かったです。
総合評価 4.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金のことはあまり考えず、子供の個性を大事にしてくれることを中心に考えた。
講師
子供が内気な性格なので心配だったが、そこもきちんと配慮があった。
カリキュラム
あまりあせらず子供のペースに合わせた教材を選んでくれたので安心できた。
塾の周りの環境
国立はどこも安全で、その点は全く心配がなく、その点も良かった。
塾内の環境
雑音等は全くと言っていいほどなく、勉強に集中できる環境だった。
良いところや要望
保護者との連携もうまくとれていて、塾での様子や弱点等伝えてくれた。
市進学院 国立教室 へのお問い合わせ(無料)
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
大手の大人数タイプの河合塾や代々木ゼミナールとは違う、少人数タイプで尚且つクラス分けしてある塾なので、さほど高くは無かったです
講師
授業の時は当たり前ですが、子供が休み時間や授業が無い時にも質問したら、丁寧に教えて貰ってました。自分が高校受験の時は、そこまでやって頂ける先生はいらっしゃらなかったので、非常に良いと思います!
カリキュラム
中学の中間や期末試験の前は、学校用の試験対策を集中的にやって頂き、非常に助かったと子供が話してました!受験対策だけでは無いと、関心しました!
塾の周りの環境
国立市は学園都市だけあって、飲食店やコンビニはあるものの、大人の娯楽施設ご無いので、安心して塾に通わせることが出来ました!
塾内の環境
自宅では集中出来ないと、授業が無い日も自習室に通う程でした。集中出来る環境にあった証拠たと思います、
良いところや要望
志望校の提案や情報提供が沢山あり、満足してます。面談時も的確なアドバイスを頂きありがとうございます!
その他気づいたこと、感じたこと
その子供にもよりますが、個別タイプか少人数タイプで、大講義室タイプで選択する塾が大きく変わると思います!
総合評価 5.00投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
復習も予習も分かりやすく、ペースも早くもなくて頭に入りやすかった、と言っています。
カリキュラム
詰め込み過ぎず、一般的に、苦手とする単元をピックアップし、5教科をしっかり習得できる内容になっていると思いました。
塾内の環境
サポートや生徒と講師陣の質疑応答も近い距離感で、丁寧になされているように思います。
その他気づいたこと、感じたこと
保護者も信頼できる講師陣と、勉強をやる気にさせるサポート力が素晴らしいと思います。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
娘は初めての集団の雰囲気にとても緊張していたのですが、授業前に講師の方から挨拶をしてくれて教室まで同行してくれたり、不安を取り除いてくださいました。
カリキュラム
週2回で5教科やってくれる点はとてもありがたいです。外部のクラブチームに通っていて、空いている夜がほとんどないので、こちらの塾がぴったりでした。
塾内の環境
講師のデスクの並びに自習デスクがあるような環境で、生徒と先生が近い感じがしてよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと
まだ通い始めたばかりでわからないのですが、期待したいところです。
入塾を検討している段階で、色々と質問しても嫌な顔せず丁寧に答えてくれてありがたかったです。受付の女性の方も親切に対応してくださいました。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の教室を知らないので比較できないが、料金体系が明瞭で、おおむね満足している。
講師
専任教員なのがよかった。生徒に対して責任感があると感じた。
カリキュラム
基本の教材のほかに学校別やレベルに合った教材を使用した授業があったのがよかった。
塾の周りの環境
駅の近くで人通りも多く、安全面で安心だった。また、周辺にアミューズメント関係の店などがなく、環境も良かった。
塾内の環境
雑居ビル内の簡易教室ではなく、独立したビルの教室なのがよかった。
良いところや要望
専任教員による指導に満足できた。クラスによっては生徒の人数が多く、もう少し少人数でも良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
どこの塾もそうだが午前中に営業していないので、午前中に先生とコンタクトがとれないのが不便に思った。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金については他の塾と比べてあまり高い部類ではないとおもった。高額な塾はたくさんあったけれど、内容と金額の比較においてはある程度納得してすすめることができた。
講師
特に問題なく通っていて成績に関しても上がってきて、授業についても今までよりも普段の授業がだんだんわかるようになってきたようだったので、行かせて良かったと思う。
カリキュラム
塾と家庭との連携についても塾がいろいろと積極的に連絡を取るようにして来てくれていたので、塾での内容などもある程度把握できる状況であったのである程度安心できたと思う。
塾の周りの環境
家からの距離は少し離れていたので、夜帰りが遅くなったりしたときは心配もあったが、実際には駅前の塾だったし帰りの道も主要道路を通っての通いだったので、よかったと思う
塾内の環境
たまたま通っていた時に、塾の建物の横を道路拡張工事が行われていた。そのため夜間に工事の音が響いてきたりして困っていたことがあったようだ。
良いところや要望
要望や良いところについては、塾に通ったことで成績や授業の理解度を含めそれなりに成果があったと思うのでそれで良かったと思う。
市進学院 国立教室 へのお問い合わせ(無料)
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
特に本人からは聞いていません。以前の塾では不満があったようなのですが、こちらでは不満はないようです。
カリキュラム
受験に向けて講座を選べたのは良かったです。
塾内の環境
入口を入るとフロアが見渡せるので、ひとりひとりに目がとどくように思いました。
その他気づいたこと、感じたこと
集団ははじめてで少し心配でしたが、あっていたようで良かったです。

高校生向けの進学塾を地域から探す
東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (1527 件)
- MARCH (1366 件)
- 旧帝大 (1359 件)
- 医・歯・薬学部 (1237 件)
- 関関同立 (1030 件)
- 日東駒専 (1004 件)
- 成成明学 (926 件)
- 大東亜帝国 (748 件)
- 産近甲龍 (670 件)
- 東京大学 (1192 件)
- 筑波大学 (858 件)
- 横浜国立大学 (851 件)
- 千葉大学 (824 件)
- 東京工業大学 (811 件)
- 京都大学 (757 件)
- 北海道大学 (709 件)
- 大阪大学 (703 件)
- 名古屋大学 (681 件)
- 東北大学 (672 件)
- お茶の水女子大学 (663 件)
- 九州大学 (636 件)
- 東京外国語大学 (627 件)
- 一橋大学 (622 件)
- 東京学芸大学 (595 件)
- 横浜市立大学 (581 件)
- 神戸大学 (571 件)
- 東京農工大学 (529 件)
- 電気通信大学 (384 件)
- 東京医科歯科大学 (379 件)
- 広島大学 (363 件)
- 国際教養大学 (339 件)
- 埼玉大学 (318 件)
- 岡山大学 (312 件)
- 東京海洋大学 (295 件)
- 宇都宮大学 (270 件)
- 福岡女子大学 (269 件)
- 大阪教育大学 (260 件)
- 信州大学 (259 件)
- 新潟大学 (244 件)
- 金沢大学 (234 件)
- 京都府立大学 (223 件)
- 奈良女子大学 (218 件)
- 静岡大学 (211 件)
- 埼玉県立大学 (210 件)
- 愛知県立大学 (209 件)
- 秋田大学 (205 件)
- 弘前大学 (198 件)
- 北九州市立大学 (196 件)
- 福島県立医科大学 (187 件)
- 岐阜大学 (182 件)
- 防衛大学校 (172 件)
- 山梨大学 (172 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (168 件)
- 東京芸術大学 (165 件)
- 徳島大学 (155 件)
- 大阪府立大学 (152 件)
- 大阪市立大学 (152 件)
- 名古屋市立大学 (149 件)
- 鳥取大学 (144 件)
- 都留文科大学 (141 件)
- 高知大学 (141 件)
- 香川大学 (139 件)
- 愛媛大学 (137 件)
- 茨城大学 (131 件)
- 群馬大学 (130 件)
- 琉球大学 (126 件)
- 富山大学 (124 件)
- 福岡教育大学 (123 件)
- 長崎大学 (123 件)
- 岡山県立大学 (120 件)
- 愛知教育大学 (119 件)
- 岩手大学 (119 件)
- 京都府立医科大学 (118 件)
- 千葉県立保健医療大学 (118 件)
- 金沢美術工芸大学 (117 件)
- 奈良県立医科大学 (113 件)
- 滋賀県立大学 (112 件)
- 熊本大学 (99 件)
- 兵庫県立大学 (98 件)
- 和歌山大学 (92 件)
- 高崎経済大学 (88 件)
- 島根大学 (84 件)
- 浜松医科大学 (78 件)
- 福井大学 (72 件)
- 奈良教育大学 (71 件)
- 三重大学 (71 件)
- 大分大学 (67 件)
- 滋賀大学 (67 件)
- 福井県立大学 (66 件)
- 鹿児島大学 (57 件)
- 山口大学 (55 件)
- 神戸市外国語大学 (54 件)
- 群馬県立女子大学 (53 件)
- 群馬県立女子大学 (53 件)
- 宮崎大学 (53 件)
- 京都市立芸術大学 (47 件)
- 京都市立芸術大学 (47 件)
- 京都教育大学 (46 件)
- 尾道市立大学 (46 件)
- 高知県立大学 (45 件)
- 京都工芸繊維大学 (45 件)
- 茨城県立医療大学 (31 件)
- 広島市立大学 (31 件)
- 山形大学 (31 件)
- 滋賀医科大学 (24 件)
- 県立広島大学 (21 件)
- 神戸市看護大学 (21 件)
- 佐賀大学 (15 件)
- 秋田県立大学 (14 件)
- 首都大学東京 (5 件)
- 北海道教育大学 (5 件)
- 新潟県立大学 (4 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 宮城教育大学 (1 件)
- 小樽商科大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 早稲田大学 (1414 件)
- 慶應義塾大学 (1393 件)
- 法政大学 (1232 件)
- 立教大学 (1176 件)
- 中央大学 (1128 件)
- 上智大学 (1092 件)
- 東京理科大学 (1000 件)
- 明治大学 (956 件)
- 日本大学 (895 件)
- 関西大学 (880 件)
- 青山学院大学 (874 件)
- 専修大学 (860 件)
- 東洋大学 (860 件)
- 学習院大学 (788 件)
- 明治学院大学 (779 件)
- 明治学院大学 (767 件)
- 駒澤大学 (760 件)
- 成蹊大学 (749 件)
- 同志社大学 (742 件)
- 立命館大学 (737 件)
- 関西学院大学 (676 件)
- 近畿大学 (582 件)
- 国学院大学 (578 件)
- 国際基督教大学 (554 件)
- 日本女子大学 (536 件)
- 東邦大学 (524 件)
- 北里大学 (516 件)
- 帝京大学 (494 件)
- 成城大学 (487 件)
- 東海大学 (459 件)
- 武蔵野大学 (457 件)
- 芝浦工業大学 (454 件)
- 順天堂大学 (454 件)
- 昭和大学 (390 件)
- 津田塾大学 (386 件)
- 東京女子大学 (384 件)
- 星薬科大学 (361 件)
- 東京農業大学 (358 件)
- 関西外国語大学 (357 件)
- 東京女子医科大学 (357 件)
- 東京慈恵会医科大学 (355 件)
- 東京薬科大学 (351 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (342 件)
- 龍谷大学 (341 件)
- 大東文化大学 (320 件)
- 亜細亜大学 (310 件)
- 京都産業大学 (302 件)
- 神奈川大学 (297 件)
- 東京医科大学 (282 件)
- 国士舘大学 (275 件)
- 甲南大学 (251 件)
- 杏林大学 (247 件)
- 獨協大学 (240 件)
- 京都女子大学 (239 件)
- 武蔵大学 (235 件)
- 兵庫医科大学 (233 件)
- 同志社女子大学 (226 件)
- 二松學舍大学 (224 件)
- 東京家政大学 (219 件)
- 麻布大学 (219 件)
- 立正大学 (212 件)
- 玉川大学 (208 件)
- 大妻女子大学 (204 件)
- 日本医科大学 (195 件)
- 明治薬科大学 (189 件)
- 文教大学 (189 件)
- 愛知医科大学 (188 件)
- 実践女子大学 (188 件)
- 神田外語大学 (183 件)
- 日本体育大学 (178 件)
- 佛教大学 (173 件)
- 武庫川女子大学 (173 件)
- 創価大学 (173 件)
- 共立女子大学 (169 件)
- 学習院女子大学 (166 件)
- 関東学院大学 (165 件)
- 自治医科大学 (162 件)
- 神戸女子大学 (152 件)
- 京都薬科大学 (152 件)
- 名城大学 (139 件)
- 福岡大学 (139 件)
- 聖路加国際大学 (127 件)
- 昭和薬科大学 (125 件)
- 東京歯科大学 (120 件)
- 久留米大学 (119 件)
- 中京大学 (119 件)
- 日本赤十字看護大学 (118 件)
- 名古屋学芸大学 (117 件)
- 愛知大学 (115 件)
- 南山大学 (101 件)
- 埼玉医科大学 (100 件)
- 高崎経済大学 (88 件)
- 獨協医科大学 (82 件)
- 岩手医科大学 (78 件)
- 西南学院大学 (74 件)
- 名古屋外国語大学 (68 件)
- 金沢医科大学 (67 件)
- 東北医科薬科大学 (64 件)
- 産業医科大学 (60 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (49 件)
- 愛知淑徳大学 (23 件)
- 金城学院大学 (23 件)
- 椙山女学園大学 (23 件)
- 日本福祉大学 (9 件)
- 川崎医療福祉大学 (5 件)
- 女子栄養大学 (4 件)
- 酪農学園大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 豊田工業大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。