- 集団授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
市進学院 京成大久保教室

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

市進学院 京成大久保教室 へのお問い合わせ(無料)
市進学院 新入会生受付中
自己ベストの学力で自己ベストの合格へ!
「自ら考え、自ら取り組む」
子どもたちの真の学力「自立学習力」を育み合格に導くのが市進の「めんどうみ合格主義」です。
【1】生徒とつくる「市進の共演授業®」
市進の授業は一方通行の「講義」式授業ではなく、問題を解く過程で生じる「なぜ?」の部分をクラス全体で共有し、先生と生徒が一緒になって理解を深めていく「共演」授業です。そのため、生徒は主体的に授業に参加し、自然と「考える力」が身につきます。少人数制クラスにより、一人ひとりの理解度に応じたきめ細かい指導を実現しています。
【2】家庭学習との両輪指導
「授業で理解→家庭学習で反復」の学習スタイルが市進生の圧倒的な得点力の秘訣です。家庭学習の習慣は、自立学習の確立にもつながる重要な要素です。そのため市進では、家庭学習専用テキスト「ホームタスク」や、その日やるべきことが一目でわかる市進オリジナル「学習計画表」を用意しています。家庭学習の実施状況の確認・アドバイスも毎授業実施しています。
【3】徹底した学習フォロー
「わからない」をその場で解決する「質問対応」や定着しづらい分野の克服を図る「特別補講」、欠席フォローやリピート学習に活用できる「映像授業」と、子どもたちの学習理解を補助するサポートシステムも充実しています。学習計画の立案やノート指導、解答解説の活用法など、子どもたちの自立学習力を高める働きかけも併せて行います。
【4】ご家庭との連携
授業中の様子や学習状況、今後の指導計画等を定期的に保護者の方に連絡いたします。また、より詳しい学習相談や受験相談については保護者面談も随時承っています。最新の入試情勢や学校情報、時期別学習のポイントなどをお伝えする教育情報説明会、保護者会も充実しています。
無料授業体験、各種学習相談、校舎見学等、随時受け付けております。
お近くの市進学院各教室までお気軽にお問い合わせください。
指導方針

■なぜ?を大切にする、生徒と先生の「市進の共演授業®」
なぜ?を共有し、生徒が主体的に参加する授業を実施。
■家庭学習との「両輪指導」
授業と併せて家庭学習の指示を細かく行い、自立学習の習慣を育成。
カリキュラム

市進独自のカリキュラムに基づいた授業は、学習理解に必要な「わかる」「解ける」「点になる」の3段階に沿って進められます。
安全対策
お子様がカードをかざして登退塾をお知らせする「セーフティメール」システムを導入しています。
市進学院 京成大久保教室 へのお問い合わせ(無料)
合格実績
<2022年合格実績>
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
市進学院 京成大久保教室 へのお問い合わせ(無料)
市進学院 京成大久保教室の評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
塾に行くならこのくらいはかかるだろうなという感じの料金だと思う。
カリキュラム
教材はわかりやすそうだった。
学校の授業にも合っていたと思う。
塾の周りの環境
駅からも近いし、人通りもあるところなので通うのにはあまり心配なかった。
塾内の環境
自習室があったので、よく利用していた。自分から勉強する気があるな集中してできると思う。
良いところや要望
塾長がよく代わっていて、熱心な塾長だったり、サッパリしている塾長だったり戸惑う部分があった
総合評価 3.50投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
周りの塾と比べて少し高いかなと思うが、しっかりと教えてもらえるなら仕方ないかとも思う。
講師
良かった点、丁寧に説明してくれて甘くもなく、厳し過ぎることない所 悪かった点、質問はしないと言っているので、聞きにくい雰囲気なのかもしれない。
カリキュラム
まだ習い始めたばかりなのでわからないが、これから受験勉強等で活用してほしい。
塾の周りの環境
少し電車の音や、振動がある。治安は良い方だと思う。駅前で家から近いのも良い。
塾内の環境
整理整頓は割とされていて、教室内も静かで集中しやすいと思う。
良いところや要望
子供は教え方等もわかりやすいと言っているので、受験の事なども色々情報を頂けるとありがたい。
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
しょうがないのですが、やはり、料金は高く感じます。教材費や季節の講習費を少し、下げてもらえると助かります。
講師
まだ、春季講習のみなのであまり、良くわかりません。
特に悪かった点はないようです。
講師の方も大学生のアルバイトの方ではないので責任を持って行ってくれるかと。
カリキュラム
まだ、あまり良く分かりませんが、教材が全て使いきれかどうか心配はあります。先生方が上手く生徒たちが使えるように導いてくださると助かるのですが。
塾の周りの環境
駅前で、家からも遠くもないので夜遅くてもあまり、心配はありません。駅前ということで自転車が止められないのが残念ではあります。
塾内の環境
フロワーは広く、真ん中に自習スペースがあるのは良いと思いました。我が家は、勉強机がなく、リビングで行っているので、試験前には、そちらを利用させてもらおうと思っています。
良いところや要望
料金体制は、わかりやすいとは思います。教材費が無料のところもあるので、少しでも教材が教室でみんなで共有できるものがあれば良いかとも思います。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金は普通だった。長期休みの講習は高く感じた。教材は種類が多いが手をつけてない物も多かった。
講師
人数が少なかったせいか一人一人の成績だけでなく性格も把握していてくれた
カリキュラム
教材は沢山あったが、殆どやっていなかったのでその辺のチェックが甘かった
塾の周りの環境
うちから徒歩でも行ける距離で、駅前なので人通りも多く周りは夜でも明るい環境でした。
塾内の環境
教室は広く、できたばかりで新しく整理整頓されていた。自習室へ広かった。
良いところや要望
定期テスト対策、英検、などの授業があればよかっだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
受験向きのカリキュラムになっているので、定期テスト対策にも力をいれてもらいたかったです。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は適正な価格だと思います。ただ、やはり負担は大きいと思う。
講師
通うのに不便さを感じた。個人にあったカリキュラムがあまりなったように思う。成果があまり期待できなかった。
カリキュラム
個人にマッチングしたカリキュラムが難しいようだった。指導方法にはとくに問題ないと思うが、なかなか成果が上がらなかった。
塾の周りの環境
交通手段は電車にのらなければならないのでとても不便だった。立地場所としては問題ないと思う。
塾内の環境
とくに問題ないと思う。子供が集中して勉強できる環境だったと思う。
良いところや要望
予定がたてやすかったのでとくに問題はないと思います。とくに要望はない。
その他気づいたこと、感じたこと
とくにない。今まで通りでいいと思うが、集中できる環境が少し足りないような気がする。
市進学院 京成大久保教室 へのお問い合わせ(無料)
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
講師
まだ、通い始めたばかりで分からないところもありますが、話しやすい先生だと言っています。
カリキュラム
本人が体験授業をうけて、決めました。
学校の授業より、進んでいて不安があったようですが、受験も控えているので仕方がないのかなと思います。
国語の授業があまりない気がします。
もう少しやっていただけたらとは思います。
塾内の環境
静かですし、きれいだという印象です。
塾の前に、自転車は置いて大丈夫とのことですが、
場所があったほうがいいのかなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと
高校受験へ向けて、入会を決めました。
通いやすいところも決め手の一つでした。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
親身になってくれそう。
どうしたら実力が上がるか又、苦手な所はどこか把握して全体的に上げてくれそう。
カリキュラム
図形の単独講座があった。
又、ちょうど復習の時期で良かった。
塾内の環境
比較的まだ人数も少なめでアットホーム。
靴を脱いで室内履きなので寛いでできそう。
その他気づいたこと、感じたこと
これからなので期待します。本人にやる気を持たせてご指導よろしくお願いします。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
正直、お安くはないと思います。
しかし、わからない問題はその場で教えてくれたり
ケアはゆきとどいてました。
講師
先生は皆とても親切で 分かりやすく教えてくれたようです。おかげさまで志望校に入れました。
カリキュラム
定期テスト実力テストなどの時にも親切丁寧に教えてくださいました。夏期講習等、色々ありとてもためになったようです。
塾の周りの環境
特に気になるところはありませんでした。
交通の便もよく通いやすかったようです。
治安の悪さはないとおもいます。
塾内の環境
周りの生徒さんが皆、頑張っているので
雰囲気に押されるように勉強していました。
休みの日にも自習するためだけに通っていました。
良いところや要望
高校受験に関することを
とても 丁寧に細かく教えてくださいました。
分からないことがあればその都度教えてくださりとても心強かったです
総合評価 2.75投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金2
料金
安いと思うがテストの代金やテキスト代が高く感じる
講師
特に良いとこもわるいところも思い浮かばないが生徒数が少ないせいか子供の性質がわかっている
カリキュラム
季節講習普段の授業の流れの一部であり受けないという選択がしずらい
塾の周りの環境
家から徒歩圏内であり周りに寄り道するところがないので安心である
塾内の環境
線路の近くなので窓を開けていると電車の音がするので不満である
良いところや要望
少しずつでも成績は上がっていいるので不満はないが苦手な教科は相変わらず苦手なままなので克服するように指導してほしい
その他気づいたこと、感じたこと
学校のテスト前の対策を強化してもらいたい。テスト前だけは塾を開けていてほしい
総合評価 2.75投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
料金は5教科分であることを考えるとお安いと思いますがその他に教材費テスト代金が結構かかるので高いと思います
講師
決まった塾の日以外に塾に行く日が多いので勉強が嫌いな子には少し負担かもしれません。親にとってはありがたいが
カリキュラム
中学一年生から春季、夏季、冬季講習が組み込まれているので受けるかどうかの選択があってもよいかと思います。
塾の周りの環境
最寄りの駅からも徒歩圏内ないです
塾内の環境
整理整頓されていてきれいですが駅が近いので電車の音がうるさいみたいです。
良いところや要望
自宅から近い、5教科である。検定の情報を入手することができたので良かったと思います
市進学院 京成大久保教室 へのお問い合わせ(無料)
総合評価 5.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
授業内容が分かりやすく、春季講習では訳があり数学の1教科だけの受講を受けさせてもらう事が出来て本人は満足してます!
それに事情があり講習を受けられない日はビデオ映像にて先取り勉強が出来て良かったです!
カリキュラム
授業に受けられない時は映像にて勉強が出来てとても良かったです!
塾内の環境
環境にはなんにも問題は無いです!
駅からは近いし、車も止める事も出来るので大変便利で安心です!
自転車を止めるところも多いので問題無いです。
その他気づいたこと、感じたこと
塾長は話しやすい方で、うちの目標としてる学校に理解してもらえてそして応援してもらえてとても良かったです!

千葉県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
千葉県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 医・歯・薬学部 (131 件)
- 日東駒専 (129 件)
- MARCH (118 件)
- 早慶上智 (117 件)
- 関関同立 (91 件)
- 成成明学 (85 件)
- 大東亜帝国 (82 件)
- 旧帝大 (60 件)
- 産近甲龍 (22 件)
- 千葉大学 (95 件)
- 筑波大学 (42 件)
- 東北大学 (33 件)
- 横浜国立大学 (31 件)
- 東京大学 (30 件)
- 東京工業大学 (30 件)
- 京都大学 (27 件)
- 茨城大学 (24 件)
- 東京学芸大学 (24 件)
- 埼玉大学 (23 件)
- お茶の水女子大学 (23 件)
- 北海道大学 (22 件)
- 東京海洋大学 (21 件)
- 東京外国語大学 (15 件)
- 国際教養大学 (14 件)
- 神戸大学 (14 件)
- 一橋大学 (13 件)
- 信州大学 (13 件)
- 大阪大学 (12 件)
- 新潟大学 (12 件)
- 防衛大学校 (11 件)
- 九州大学 (11 件)
- 東京農工大学 (11 件)
- 千葉県立保健医療大学 (11 件)
- 電気通信大学 (10 件)
- 岐阜大学 (8 件)
- 名古屋大学 (8 件)
- 山梨大学 (8 件)
- 高知大学 (8 件)
- 高崎経済大学 (7 件)
- 神戸市外国語大学 (7 件)
- 香川大学 (7 件)
- 静岡大学 (7 件)
- 富山大学 (7 件)
- 奈良県立医科大学 (7 件)
- 琉球大学 (7 件)
- 金沢大学 (6 件)
- 埼玉県立大学 (6 件)
- 群馬大学 (6 件)
- 愛媛大学 (6 件)
- 帯広畜産大学 (5 件)
- 大阪教育大学 (5 件)
- 名古屋市立大学 (5 件)
- 鳥取大学 (5 件)
- 茨城県立医療大学 (5 件)
- 京都府立大学 (5 件)
- 岡山大学 (5 件)
- 宇都宮大学 (5 件)
- 長崎大学 (5 件)
- 愛知県立大学 (5 件)
- 東京医科歯科大学 (5 件)
- 横浜市立大学 (4 件)
- 広島大学 (4 件)
- 首都大学東京 (4 件)
- 熊本大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 都留文科大学 (2 件)
- 新潟県立大学 (2 件)
- 大分大学 (2 件)
- 北海道教育大学 (2 件)
- 山形大学 (2 件)
- 兵庫県立大学 (2 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (2 件)
- 秋田大学 (1 件)
- 日本大学 (116 件)
- 東洋大学 (109 件)
- 法政大学 (92 件)
- 立教大学 (91 件)
- 中央大学 (90 件)
- 芝浦工業大学 (89 件)
- 専修大学 (88 件)
- 早稲田大学 (87 件)
- 慶應義塾大学 (84 件)
- 明治大学 (83 件)
- 上智大学 (76 件)
- 東邦大学 (72 件)
- 駒澤大学 (72 件)
- 東京理科大学 (69 件)
- 国学院大学 (68 件)
- 明治学院大学 (65 件)
- 明治学院大学 (65 件)
- 関西大学 (61 件)
- 青山学院大学 (57 件)
- 武蔵野大学 (51 件)
- 学習院大学 (50 件)
- 成蹊大学 (46 件)
- 東海大学 (45 件)
- 立正大学 (42 件)
- 神田外語大学 (39 件)
- 日本女子大学 (39 件)
- 神奈川大学 (38 件)
- 大東文化大学 (38 件)
- 同志社大学 (35 件)
- 日本体育大学 (35 件)
- 大妻女子大学 (35 件)
- 東京農業大学 (32 件)
- 帝京大学 (29 件)
- 二松學舍大学 (27 件)
- 共立女子大学 (27 件)
- 順天堂大学 (26 件)
- 北里大学 (26 件)
- 立命館大学 (25 件)
- 成城大学 (23 件)
- 国士舘大学 (22 件)
- 学習院女子大学 (21 件)
- 津田塾大学 (20 件)
- 亜細亜大学 (19 件)
- 文教大学 (19 件)
- 獨協大学 (17 件)
- 国際基督教大学 (17 件)
- 杏林大学 (16 件)
- 創価大学 (16 件)
- 近畿大学 (15 件)
- 関西学院大学 (13 件)
- 同志社女子大学 (11 件)
- 東京女子大学 (11 件)
- 東京家政大学 (10 件)
- 龍谷大学 (9 件)
- 玉川大学 (9 件)
- 名城大学 (7 件)
- 京都産業大学 (7 件)
- 昭和薬科大学 (7 件)
- 高崎経済大学 (7 件)
- 南山大学 (7 件)
- 日本医科大学 (7 件)
- 星薬科大学 (6 件)
- 武蔵大学 (4 件)
- 東京薬科大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (3 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (2 件)
- 日本福祉大学 (2 件)
- 岩手医科大学 (2 件)
- 東京歯科大学 (2 件)
- 京都女子大学 (2 件)
- 西南学院大学 (2 件)
- 中京大学 (2 件)
- 埼玉医科大学 (2 件)
- 福岡大学 (2 件)
- 明治薬科大学 (1 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 麻布大学 (1 件)
- 昭和大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【千葉県】評判が良い塾から探す
【千葉県】講師の評判が良い塾から探す
【千葉県】料金の評判が良い塾から探す
【千葉県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。