- 塾・予備校比較 >
- 京進
京進

「ひとりひとりを大切に」が実感できる指導!
『夢中になるから伸びる学力!』
京進小中部は小学生、中学生を対象とした集合クラス授業の学習塾です。
集合塾の良さを活かしながら、ひとりひとりに目を向けたきめ細やかな指導を実践しています。
「完全担任制」「適正人数制」「親切な質問対応」でひとりひとりに的確な指導を実施。
すぐに塾に慣れることができ、積極的に勉強するようになります。
自ら学ぶ姿勢を確立し、志望校合格へ導きます。
◆◆無料体験授業受付中!◆◆
この機会に京進の授業を体感し、塾選びの判断基準にしてください。
指導方針

「ひとりひとりを大切に」が京進の基本理念です。
脳科学理論に基づいた学習法であるリーチングメソッドと、
ほめる指導を実践し学力を伸ばします!
カリキュラム

中学受験コースは全学年19時までに終了する時間割。(一部校舎除く)
高校受験コースはWEBを活用し、ひとりひとりの学習プロセスを管理。
自ら学ぶ力を育み、第一志望校合格へ導きます。
合格実績
2022年も京進生は頑張りました!
学習塾は「学力向上」だけでなく、「人間力向上」の場でもあるという理念の下、生徒の可能性を最大限に引き出すことを求めて、京進は「ひとりひとりを大切に」を合言葉に全力で取り組んで参ります!
■高校合格者数(2022年度合格実績)
滋賀県立高校合格者数1,173名! 膳所高123名 彦根東高150名 合格
京都公立高校御三家専門学科合格者数114名!
愛知・大阪・奈良でも難関公立高校での実績上昇中!
難関私立では、洛南高55名・東大寺学園高15名など多数合格!
■中学合格者数(2022年合格実績)
京都公立中高一貫校 4年連続合格者増! 合計63名合格!
滋賀県立中 塾別合格実績No.1! 4年連続定員の過半数突破!
守山中48名(定員<80名>の60%は京進生) 河瀬中46名 水口東中43名 合計137名<定員240名>合格!
そのほか全国難関私立中学に多数合格!
※合格者は京進グループ全体に通われた生徒の実績(内部進学者を含む)であり、京進に在籍した生徒のみの数字です。講習生・テスト生は一切含まれておりません。
※No.1表記は京進調べ。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
夏期講習
<入学金>
全学年入学金無料!
※6月から夏講までに入室
<6月から7/2(土)までにお申込みの方>
夏期講習料から5,500円割引!
<6月から夏期講習までにお申し込みか入室の場合>
小1~小4 学力創発コース 夏期講習授業料半額
小3J 中学受験準備コース 夏期講習授業料半額、
小4S 中学受験コース 夏期講習前半 算数・国語無料!
<6月から夏期講習までに入室の場合>
小4~小6 公立中学進学コース、中1・中2 夏期講習授業料半額
※キャンペーンは小中部のみの適用です。授業料以外に諸経費が必要になります。詳細はお近くの京進各校までお問い合わせください。
講習期間 | 2022-07-27 〜 2022-08-30 |
---|---|
申込締切 | 2022-07-20 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
京進の教室一覧
-
白土校
-
稲枝校
この校舎のクチコミ
7件
通話無料0078-600-506-413
JR東海道本線(米原~京都)(琵琶湖線) 稲枝駅
地図を見る
-
高田市駅校
この校舎のクチコミ
10件
通話無料0078-600-505-027
近鉄南大阪線 高田市駅
地図を見る
-
JR奈良駅前校
この校舎のクチコミ
34件
通話無料0078-600-506-254
JR関西本線(加茂~JR難波)(大和路線) 奈良駅
地図を見る
-
長岡校
この校舎のクチコミ
38件
通話無料0078-600-507-040
阪急京都本線 長岡天神駅
地図を見る
-
師勝校
この校舎のクチコミ
7件
通話無料0078-600-502-976
名鉄犬山線 徳重・名古屋芸大駅
地図を見る
-
小牧校
この校舎のクチコミ
16件
通話無料0078-600-506-253
名鉄小牧線 小牧駅
地図を見る
-
野洲校
この校舎のクチコミ
10件
通話無料0078-600-501-194
JR東海道本線(米原~京都)(琵琶湖線) 野洲駅
地図を見る
-
王寺校
この校舎のクチコミ
30件
通話無料0078-600-506-571
JR関西本線(加茂~JR難波)(大和路線) 王寺駅
地図を見る
-
二条駅前校
この校舎のクチコミ
18件
通話無料0078-600-506-458
JR山陰本線(京都~園部)(嵯峨野線) 二条駅
地図を見る
京進の評判・クチコミ
1449件中 最新30件表示
京進 北大路校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022/06
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
高すぎず、安くも無く、 良心的だと思います。月の途中からの通塾も出来て、日割りでの支払いも可能でした。
講師
通い始めたばかりですが、視力が悪いと伝えると直ぐに前の席にしてもらえて良かったです。
カリキュラム
教材は多過ぎず、見やすい教科書です。
夏期講習は、出席しないといけないようです。
塾の周りの環境
駅近く便利、送迎バスが無料でありがたいです。
駐車場や、駐車スペースはありませんが特に不便では無いです。
塾内の環境
学校の教室に近い雰囲気で落ち着くようです。
大通りに面していますが、教室内は静かでコロナ対策として1クラスの人数制限されています。
良いところや要望
欠席しても次回の宿題など、連絡事項を専用サイトで見られるところ。
京進 河内磐船校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022/06
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
料金は高いですが、時間外の指導ができるので、仕方ない値段だと感じる。
講師
授業について詳しい説明があった。また、不安なことがあったが丁寧な対応で安心した。
カリキュラム
時間外の質問がしやすい。宿題は多いが、きちんと指導してくれる。
塾の周りの環境
駐車場があり、迎えに行きやすい。また、駅近くつで明るくていい。
塾内の環境
住宅街ですが、静かです。教室に対して人数も多すぎないので、授業に集中できそうな印象です。
良いところや要望
受験指導をきちんとしてくれるようなので、最後までお願いしたいです。
京進 有松・桶狭間校 への評判・クチコミ
総合評価 4.80投稿: 2022/05
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
料金はけして安くはないですが中学受験用の塾では平均なのではないでしょうか。もう少し安い料金設定だとありがたかったです。
講師
体験授業の際は本人が緊張していたが場の雰囲気に馴染めるような声掛けや、やる気をつけてくれるような声掛けをしていただけました。
そのお陰もあり本人の中学受験への意識も高まったように思えます。
カリキュラム
教材は多くて大変だとは思いますが、少人数なので生徒への目が行き届きやすく、分からないところは授業の前後で教えていただけるので良いと感じました。
塾の周りの環境
学区外ではあるがわりと近いので通いやすい。
塾内に2、3台分の駐車スペースがあります。
塾内の環境
塾内はきれいで掃除や整理整頓も行き届いていると感じました。悪かった点は特にありません。
良いところや要望
講師の先生の対応がとても丁寧で説明が分かりやすいと子供が言っておりました。
京進 野田校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/05
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
決して安価な料金ではありません。しかし、最先端の学習や学校の内申点アップまで気にかけてくれるので、総合的に考えるとコスパはいいかと思われます。
講師
気軽に相談できるフレンドリーな先生が多いと聞いています。子供をやる気にさせるのがお上手なので、入塾してから向上心が増したように感じます。
カリキュラム
教科数は2、3、5教科から選べます。iPadを使用し、AIやアプリの授業もあります。
塾の周りの環境
人通りの多い大通りに面しているので立地的に安心できます。防犯ブザーを支給いていただけるなど、防犯や災害への意識も高く感じます。
塾内の環境
授業に集中せず、周りに迷惑をかけている生徒が1人いるそうです。もうすぐクラス分けが始まるそうなので、そこで別々になるかとは思います。
良いところや要望
先生と連絡をとる手段は基本的に電話です。こちらは日中仕事がありますし、夜間は先生が授業中で対応できないことが多いです。いつでもメッセージ出来るようにメール等でアプローチできるようになるとありがたいです。
京進 守山校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2022/05
講師1
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
普通。テキストも良いし授業についていける学力があれば適当な料金であると思う。
講師
授業についていけない生徒には冷たい。集団塾のため仕方ないが、それならひとりひとりを大切になどと掲げなければ良い。
カリキュラム
教材は素晴らしいが宿題が多く週末も宿題に追われてしまう。すらすらできる子なら問題はない。
塾の周りの環境
車通りは少なく安全で良かった。先生は近所迷惑にならないよう交通整理してくれる。
塾内の環境
隣のクラスの声が聞こえる。集中できるなら問題ないかと思う。時計は教室内にはなく時間が気になるなら腕時計が必要。
良いところや要望
授業の進め方や教材について入会時に説明が欲しかった。いろんな過去の子供の例を示してもらえれば選ぶ基準になる。
京進 高蔵寺校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
2対1で担任制、授業時間と自習室活用を考慮すると、大変お値打ちな気がします。
講師
担任制であり安心でき、講師も熱心である。また2対1なのでしっかり見て貰う事が出来ると思います。
カリキュラム
他の塾と比較してないので何とも言えないが、一般的ではないでしょうか。
塾の周りの環境
高蔵寺駅に近くて便利である。我家は徒歩で通塾可能なので助かります。
塾内の環境
静かな環境で良いと思います。自習室も勉強に集中できる様なので、ありがたいです。
良いところや要望
数学の苦手克服を目標に通塾開始しました。結果に期待しています。
京進 守山校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
可もなく不可もなく。
もう少し家計の負担が少ないと助かります。
講師
どの先生も親身になって、時間を気にすることなく、いつでもわからないところを質問ができます。
また、試験対策がしっかりしていて、入試実績もある方だと思います
カリキュラム
お受験タイプの詰め込み型ではなく、洗練された問題のみに絞るなど、子供の負担が少ない方だと思います。
塾の周りの環境
アクセスは少し悪いと思いますが、先生が先導してくれるなど治安、交通誘導など気を遣ってくれています。
塾内の環境
綺麗な建物、騒音はないとは言えないですが、整理整頓されていると聞きます。
良いところや要望
小学校の授業の進捗、近くの中学校受験に即したカリキュラムだと思います
京進 守山校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
中学受験コース、成果が出ていけば、すごく高い金額ではないかなぁと思っています。小学校での通塾なので、保護者と先生の相談会が複数回あるところも料金に含まれているのだと言う点では、納得できます。
講師
授業が面白いと言っています。わかりやすく、面白いので、楽しいそうです。値段は、それなりですが、大切な時間ですし、出来る先生に教えてもらっているようで、良かったです。
カリキュラム
受験対策を二年間、みっちりするというところが、安心かなぁと思います。教材も説明もわかりやすく、使いやすいようです。
塾の周りの環境
駅前なので、立地はまずまずですが、建物はやや古めです。少し暗いかなぁと思います。アクセスは、自転車だと、少し危ない箇所もありそうなので、大音響防犯ブザーを支給してくれます。
塾内の環境
雑音については、線路真横なので、その音は仕方ないかなぁと思います。それ以外は普通です。先生たちも、それなりに気をつけて見守って下さるようなので、私語などもなさそうです。
良いところや要望
受験に関して、結果を出しているところが、一番の信頼できる良い点だと思います。今後も、その実績を伸ばすべく研究を重ねて、子どもを伸ばしていってほしいです。振替制度を作ってもらえると、有り難いです。
京進 栗東駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2022/04
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾に行ったことがないので分かりませんが、料金は普通ではないかと思います。
中3だから5教科受講を勧められるかと思っていましたが、選択制だったので、良かったです。
講師
面談の際、こちらの話しもきちんと聞いてくださり、不安要素はこちらでしっかり見させてもらい、その都度解決していきますと自信を持って言って頂けたので、安心しました。
カリキュラム
最初に出された宿題が、頂いた問題集の中の難関校の過去問で、かなり難しく、とても不安になりましたが、その後はほぼ本人だけで解ける宿題が出たので少し安心しました。
授業の前に先生が時間を空け、質問を受け付けて
下さるそうで、分からない問題があると質問でき、良かったです。
塾の周りの環境
駅が近くにあり、そこまで行くと人通りがあるので安心です。駅からは迎えに行っています。
塾内の環境
車通りもあまりないので、そういった騒音はないので良かったです。
塾内は少し古いですが、整理整頓されています。
良いところや要望
塾に入ると先生たちがきちんと挨拶をしてくださり、とても良い雰囲気です。
新しく入った娘にもしっかり話しをして下さっているようなので、安心しています。
京進 城陽校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022/04
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
平均的な金額かとおもいます。オンライン授業もあり家での学習にも利用出来ます。
講師
体験授業を急にお願いしましたが、スムーズな対応とわかりやすい説明でしたので入塾を決めました。
カリキュラム
まだ日が浅い為、よくわかりません。カリキュラムは個々にあったものが選べ良いと思います。
塾の周りの環境
駅からすぐですし、コンビニも近くにあるので、電車を利用される方などにも便利だと思います。
塾内の環境
綺麗に整頓されていました。自習する所もあり、空いていれば使用出来るようです。
良いところや要望
進路を決定していく上でのアドバイスを資料を作成して詳しく教えていただきました。
京進 膳所校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022/04
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
妥当な、値段設定だと思います。おやとしては、安ければありがたいが、子供の学力があがれば、安いものです。あがらないと行った甲斐がなく高いと感じるかも
講師
今のところ本人には、あっているようです。人と人なので、相性があえば、良いと思います。
カリキュラム
まだわかりませんが、春期講座があったので、新学期が始まる前に集中できて良かったですまた個別なのでその子にあったカリキュラムをくんでいただいた
塾の周りの環境
家から近く、生活圏内なので知っている場所という点では安心できる場所です。
塾内の環境
ちょっと狭い感じがするが、塾内では、静かに集中はできる。トイレとかの案内がないので聞きにくい子供は言い出しにくい。
良いところや要望
通い始めたところなのでわかりませんが、子供は嫌がらず頑張って行ってます。要望は、本人のやるきをおこしてもらえるとありがたい
京進 扶桑駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
授業料以外にかかる費用が多いので、もう少しお値打ちな費用だと良いと思う。
講師
分かりやすい説明で楽しく授業をされていた。
ベテランの講師が多くて良かった。
カリキュラム
カリキュラムをしっかり組んで行っていて良かった。教材が多いので、もう少しすくないと良い。
塾の周りの環境
お迎えの際、駐車場が離れている為、不便だと感じる。セキュリティがしっかりしていて、安心。
塾内の環境
少人数制で良かった。
教室は雑音が少なく、生理整頓されていて、落ち着いて勉強できるのが良かった。
良いところや要望
先生がベテランな方が多くて良い。
担任制なので、子供が話しやすく良かった。
京進 左京校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/04
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は、相場なのかと思いますが、保護者の立場では、実際授業を受けてないのでなんともいえません。結果がでれば良かったと思えるでしょう。
講師
授業は、わかりやすく続けられそうなようで良かったと思います。
カリキュラム
春季講習はわかりやすかったようです。
塾の周りの環境
交通の便は駅に近いので良いと思います。立地は、路地ではないのですが、送迎車が前の道に停車出来ないのが残念です。
塾内の環境
塾の間口が狭くて、雨の日は傘置き場が混雑しそうです。窓の換気で寒さとか外音が気になりますが、コロナ過なので仕方ないと思います。
良いところや要望
京進ならではのカリキュラム、テキスト、授業の利点。家庭での勉強方法や苦手・重要な点。子供のレベル、めざせる高校受験に関してなどのいろんな情報を教えて頂きたいです。
その他
入塾前のテストを受けましたが、テスト結果を見せて頂く面談というものはなく、塾生が行きかう入口付近で、点数を口頭でお聞きするだけになったのが気にかかりました。
京進 京田辺校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
受験コースになると料金が上がりますが、仕方ないと思います。
キャンペーンで、入塾金が無料になり良かったです。
講師
入塾面談の際に、授業中の子供の様子を伝えてくださり、性格までよく分かってくださっていたので、良い印象を持ちました。
カリキュラム
まだ入ったばかりなので分かりませんが、子供が春期講習の後続けたいと言ったので、授業も教材も合っているのかなと思います。
塾の周りの環境
駅も近く、人通りも多いので通いやすい。
学校下校後、そのままむかうこともできるので良い。
塾内の環境
特に気になることはないですが、人数も少人数なので、集中して勉強できると思います。
整理整頓されていると思います。
京進 西賀茂校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/03
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
春季講習、夏期講習等は受験コースの場合必須とのことです。
他をあまり知らないので、高いか安いかはなんとも言えないが、講習や教科書代等重なるとまとまった額の出費となる。
結果がついてこれば安いと言えるのかもしれないが、今のところ、本人は少し苦戦している為、このままだと高く感じる。
講師
先生が優しく、塾に通うのは楽しいようです。
先生の交代があり、新しい先生はとてもおもしろくわかりやすいとの事です。
カリキュラム
教材はわかりやすく、解説もあるので読めばわかる。
ただスピードが速く、子どもはついていくのがやっとで必死なようです。
元々積み上げてきたものがあるタイプのお子さんだと大丈夫かと思いますが、今まで特に何もしていない子は、家でのフォローがなかなか大変です。
毎週テストがあり、今の状況がわかるので、厳しくも励みになります。
塾の周りの環境
落ち着いた環境であると思います。
冬の帰り道は暗いため心配なためお迎えに行きますが、それ以外でしたら自転車で通塾しても、交通量などはそんなに心配ないと思います。
塾内の環境
本人に聞いたところ、特に私語が多い等もなくほどよく集中できる環境とのことです。
良いところや要望
不安点など、すぐに相談に乗ってくださる。
良いところを見つけて、褒めつつ伸ばして行こうとしておられると感じます。
京進 左京校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
安いとは言えませんが他の塾と大差はないと思います。対象者には割引制度もあります。
講師
まだ通い始めたばかりでよくわかりませんが、最初の面談での印象は、細やかに指導して下さりそうで良かったです。入塾から1週間後に子供の様子の報告電話を頂きお任せ出来そうだと思いました。
カリキュラム
どんどん先に進んでる感じではないようです。
塾の周りの環境
塾の前が道路ですが、授業開始と終了時には先生が立って下さっていて、授業中もロックがかかっているので安心です。
塾内の環境
校舎が古いのはいなめませんが勉強には特に問題はないと思います。
良いところや要望
集団形式の塾ですが一人一人を見て下さるとの評判を信じて期待を込めて入塾しました。良い結果につながる事を信じております。
京進 石山校 への評判・クチコミ
総合評価 4.80投稿: 2022/03
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
もう少し安いとありがたいが、これだけの環境だと仕方がないと思う。
講師
非常に丁寧に対応してくれる。個々に対応してくれて気になったことを連絡してくれる。
カリキュラム
問題も豊富でたくさん演習ができる。カリキュラムも無理なく着実に力が着きそう。
塾の周りの環境
落ち着いた環境で良いと思う。駅前なので少し交通量が多い。
塾内の環境
教室移動がわかりやすく、コンパクトな校舎である。雑音も無く、集中して取り組める。
良いところや要望
とりあえず丁寧に対応してくれるので今のところ満足している。あとは結果がついてくれるとうれしい。
京進 極楽校 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2022/03
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
一般的なのかもしれませんが、とにかく殆どの月で
追加の講習費用を払っている感じ。
講師
皆さんお忙しいようで、少人数クラスの割には個人
単位のフォローは殆どしてもらえませんでした。
本人の習熟度に問題があったり、馴染めていないようであれば教えて欲しいと都度伝えていたが、その度に「任せて下さい」と言うから任せていたら、ただ不得意分野のプリントを渡すだけで、特に解説も指導もなし。
カリキュラム
教材が多すぎるのでとてもさばききれませんでした。
難関高校を目指すような、意識も学力レベルも高い子
向きだと感じました。うちのような平均的な子だと
苦労するかもしれません。
塾の周りの環境
問題ありません。駐車場もあり
車での送迎にも便利でした。
塾内の環境
室内もきれいで落ち着いて受講出来ると思います。
コロナ対策もしっかりされていたので安心でした。
良いところや要望
英検受検の際、事前の準備に付き合ってくださった
おかげで無事合格出来ました。
その他
今回の受験を通じて親子で良い経験をさせてもらったと
思います。
京進 香里園校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/03
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
キャンペーンにより、色んな特典があり魅力的でした。仕方のないことですが、教材代金が思いの外かかりました。
講師
英語に関して、ゆっくり進んでくれて、一人一人に目を向けてくれるところが良い。
カリキュラム
体験しか受けておらず、まだ慣れていないですが、春期講習で理解力がつけばいいなぁと思っています。
塾の周りの環境
駅から近いので人通りも多く安心出来る反面、交通量が多いところが少し心配です。
塾内の環境
集中出来る環境ですし、先生が楽しく授業をしてくれるので、あまり緊張せず授業を受けることが出来そうです。
良いところや要望
学校の定期テスト対策に力を入れてくれるところ。自分から手をあげることは難しいタイプですが、体験授業の時の様に順番にあてる授業もあればいいなと思います。
その他
どんな質問、相談してくれてもいいという対応に安心感がありました。
京進 貴生川校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022/03
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
少し高めではありますが、先生方の熱血指導で今後の成長に期待したいです
講師
高校受験に向けての厳しさ、大変さを教えていただき本人もやる気になっています。先生方には感謝と期待しております。
カリキュラム
配分を考えてカリキュラムを組んで頂いているので良かったと思います。また春季講習での課題など丁寧に教えていただいてます。
塾の周りの環境
以前は近隣の方からクレームがあったとお聞きしています。現在は乗降場所を決め、先生方が誘導してくださり安心安全で良かったです。
塾内の環境
静かに勉強でき良かったと言ってました。悪かった点は何もこざいません。
京進 彦根校 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2022/03
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
3教科選ぶくらいなら5教科を選んだ方がお得感があるという点が良い
講師
ほどよく面白い話を盛り込んだりしているので飽きずに授業を受けられる点が良い
カリキュラム
特殊な入試に必要な講座が用意されてあったり、さらにレベルアップする為の講座があったりする点が良い
塾の周りの環境
そこそこ人通りもあるので、夜自転車で通わせてもあまり心配しなくてもすむ点が良い
塾内の環境
繁華街にあるわりに外の音とかが気になることもなく集中できる点が良い
良いところや要望
独自の模試が返却された時に各自解説動画が見れるのはいいが直接フォローしてくれるとさらに良いと思う
京進 洛西新林校 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2022/03
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
料金
お安くはありません。ただカリキュラムや手厚い少人数授業を考えると良心的かと思います。
講師
体験時より手厚くサポートや相談に乗って頂きました。校長先生はじめ、先生方みんなで子供たちを見てくれている安心感があります。
悪かった点は特にありません。
カリキュラム
集団学習に加えAIを使用することで個別の良さも感じられます。
宿題やテストの管理を子供、先生、保護者で共有出来るのがありがたいです。
悪かった点は特にありません。
塾の周りの環境
通塾バスがあるので助かっています。
塾には直接関係ありませんが、近隣が夜は暗く人通りが少ない為心配です。
塾内の環境
きちんと整理されており、余分なものがなく清潔です。静かだと思います。
良いところや要望
雰囲気がよく子供も楽しく通塾しております。
褒めてやる気を出させてくださるので、モチベーションも上がり積極的に勉強と向き合うようになりました。
要望は各種検定対策があると嬉しいです。
京進 長浜校 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2022/03
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
塾などの参加が初めてのため、他所の料金についてはあまり比較できていませんが、教育に関わる国の示すデータ(中学生時の教育費の年間費)と近いものだなと思いました。
講師
入塾に関わり、丁寧な説明をいただきました。
今後の受験に対して、子どもが目指すべき目標を分かりやすく説明頂きました。
カリキュラム
春期講習を受講させて頂きましたが、子ども満足している様子でした。
教材については、個別のクラス分けによって、使い分けられているものがあったので、クラスが変わると教材を新たに購入する必要があるということで少し驚きました。
塾の周りの環境
施設の周辺は、住宅に近接しており、送迎による苦情もあるということで、送迎に関わる留意事項がルールが決められていて驚きました。
塾内の環境
子どもとの話の中では、集中して取り組めると聞いています。保護者としては安心して送り出せています。
その他
当方には、携帯電話やスマホを子どもに持たせていないので、フリーのwifi等があったら良いと思いました。
京進 二条駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2022/03
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金は普通かと。以前は個別に通っていたが、それを思うと安いのかも。
講師
親しみをこめてなのか、子供の事を『苗字ちゃん』と呼ぶのがちょっと嫌らしい。
毎週テストがあるので、緊張感をもって通える。
カリキュラム
オンラインで自宅で復習し、塾でテストという流れがよい。
iPadを借りているが、勉強以外のアプリが使用できないようになっているのがよい。
今のところ、悪い点はない。
塾の周りの環境
夜遅いため、車で送り迎えしているが、停車しにくい。
電車やバスで通うのには最適な場所かと思う。
塾内の環境
教室は古いが、学校のような机と黒板なので、緊張しない。
大きい通りに面しているが、雑音はしない。
良いところや要望
塾が入っているビルは、エレベーターに乗る必要があるが、廊下が暗くエレベーターが怖いといっている。
京進 南彦根校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022/03
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
どこの塾も同じだと思いますが、基本料金に色々とプラスされていくので大変です。
講師
まだ数回しか通っていませんが、子供は分かりやすかったと言っていました。
カリキュラム
まだ季節講習を受けた事がありませんが、予定が詰まっていて良いと思いました。
塾の周りの環境
駅前なので、迎えに行ったときに駅のロータリーで待てるのが良いと思いました。
塾内の環境
まだ数回しか通っていませんが、子供は雑音はないと言っていました。
良いところや要望
子供がやる気を出しているので、このまま維持出来ると助かります。
京進 山田川校 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2022/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金5
料金
他との比較はあまりしていませんが、内容から考えると妥当、もしくは安いくらいではないかと思っています。
講師
親身になって寄り添ってくれる感じがあります。教科ごとにいつも同じ先生が教えてくださるため、緊張しやすい息子でも少しずつ慣れていけて助かっています。
カリキュラム
明確に目標とする中学が決まっているクラスに入ったので、それに合わせた指導や教材となっており、安心してお任せすることができています。
塾の周りの環境
駅前のロータリーに建っており、子ども1人でも迷うことなく通えます。すぐ近くにショッピングモールがあるため、親もついでに買い物ができて便利です。
塾内の環境
ごく普通の環境だと思います。息子は、人数のわりには少し教室が狭いと言っています。
良いところや要望
塾通いが初めての息子でも、無理なく通えています。小学生に過度な負担を強いる感じではないので、そこが良いと思っています。一緒のクラスの子たちに良い刺激をもらえているようで、息子も熱心に宿題に取り組んでいます。まだ緊張して先生に質問に行くことはできないようです。気楽に質問できるようになればいいなと思っています。
京進 北大路校 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2022/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
少し高いと感じたので、しばらく通って様子を見たいと思っています。もう少し安と通いやすいが、あまり安すぎて授業が残念やともったいないので妥当だと思う。
講師
丁寧に説明してもらえるようだった。親の要望もしっかり聞いてもらえた。本人のやる気を出してくれるような声かけがあった。
カリキュラム
個別に合わせて、宿題が出るのがいいと思った。夏季講習や冬季講習は始まっていないので、学校の宿題と両立できるか少し心配。
塾の周りの環境
スクールバスがでてるので、安全に登校できるのか嬉しい。
塾内の環境
見学に行った際には、休み時間は少しガヤガヤとしていた印象だった。授業中はみんな集中して聞いていた。
良いところや要望
値段がもっと下がれば通いやすいなぁと感じる。三年生は少人数なので通いやすいし、馴染みやすいと感じた。
京進 JR奈良駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
国語と算数の2教科だけ見ると少し高い気もしましたが、理科と社会を入れた4教科では平均的な料金かもしれません。
講師
まだ通い始めたばかりですが、塾長が一人一人をちゃんと見てくれそうな方だったので、これから期待しています。
カリキュラム
教材を見る限り、単元ごとにわかりやすくまとまっている印象を受けます。
塾の周りの環境
駅もバス停も近いですし、周りも明るいので治安は良さそうです。車でお迎えの時は乗り降りの短時間なら目の前に停めてもいいようです。入室時には、カードで施錠を解除する方式ですので、セキュリティも大丈夫だと思います。
塾内の環境
教室内には無駄なものはなかったと思います。
良いところや要望
1クラス少人数制ということで、一人一人へのフォローをしっかりしていただけるのではないかと期待しています。
京進 師勝校 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2022/02
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
通常料金に関して不満はないが、季節講習費用や欠席時の振り替えロスなどを考えると、何となく割高に感じる。
講師
生徒ひとりひとりに合った習熟度フォローがとにかく適切である。
カリキュラム
教材は高校受験を意識したやや難しいものを使用しているが、補修などできっちりフォローもしてくれるため、生徒がおいてけどりになっていないところがうれしい。
塾の周りの環境
専用駐車場がない為、送迎時の乗降など近隣住民とのトラブルになりかねない要素を秘めている
塾内の環境
通っている本人からの情報だが、これまで通っていた塾よりも教室が狭いため、授業に集中できるとのこと。
良いところや要望
とにかく先生陣が生徒だけでなく親にも熱心でかつ、丁寧に接してくれるところが好印象。要望といえば、説明会などの日程が合わないことがあるため、候補日が3つくらいあるとこちらとしては助かる。
京進 二条駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
高くも安くもないが、内容から考えるとコスパがいいとは言えないと思う。
カリキュラム
基本的に受験を意識したカリキュラムだが、難関校がターゲットではないのでそれほどレベルが高くない
塾の周りの環境
大通りに面したビルで交通の便はいい。
塾内の環境
入ったことないので分からない。大通りに面しているので外の音はそれなりに聞こえるとは思う
良いところや要望
特に良いところはないし要望もない。私立の一貫校通ってるので受験対策不要なのですでにやめた
カリキュラム・教材の評判が良い塾から探す(滋賀県)



講師4.07
カリキュラム・教材4.18
塾の周りの環境3.92
塾内の環境3.99
料金2.83



講師4.15
カリキュラム・教材4.06
塾の周りの環境3.99
塾内の環境4.27
料金3.93



講師3.97
カリキュラム・教材4.00
塾の周りの環境3.95
塾内の環境4.03
料金3.01



講師3.88
カリキュラム・教材3.95
塾の周りの環境3.92
塾内の環境3.87
料金3.03



講師3.94
カリキュラム・教材3.93
塾の周りの環境3.97
塾内の環境4.10
料金2.73
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【滋賀県】評判が良い塾から探す
【滋賀県】講師の評判が良い塾から探す
【滋賀県】料金の評判が良い塾から探す
【滋賀県】クチコミが多い塾から探す