- 集団授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
京進 小牧校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

京進 小牧校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-253
8/10~8/16休校 8/17以降のご連絡となります。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
「ひとりひとりを大切に」が実感できる指導!
『夢中になるから伸びる学力!』
京進小中部は小学生、中学生を対象とした集合クラス授業の学習塾です。
集合塾の良さを活かしながら、ひとりひとりに目を向けたきめ細やかな指導を実践しています。
「完全担任制」「適正人数制」「親切な質問対応」でひとりひとりに的確な指導を実施。
すぐに塾に慣れることができ、積極的に勉強するようになります。
自ら学ぶ姿勢を確立し、志望校合格へ導きます。
◆◆無料体験授業受付中!◆◆
この機会に京進の授業を体感し、塾選びの判断基準にしてください。
指導方針

「ひとりひとりを大切に」が京進の基本理念です。
脳科学理論に基づいた学習法であるリーチングメソッドと、
ほめる指導を実践し学力を伸ばします!
カリキュラム

中学受験コースは全学年19時までに終了する時間割。(一部校舎除く)
高校受験コースはWEBを活用し、ひとりひとりの学習プロセスを管理。
自ら学ぶ力を育み、第一志望校合格へ導きます。
安全対策
電子錠システム、防犯ブザーの配布、通塾メール、モニターカメラや巡回で教室の状況を確認
京進 小牧校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-253
8/10~8/16休校 8/17以降のご連絡となります。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2022年も京進生は頑張りました!
学習塾は「学力向上」だけでなく、「人間力向上」の場でもあるという理念の下、生徒の可能性を最大限に引き出すことを求めて、京進は「ひとりひとりを大切に」を合言葉に全力で取り組んで参ります!
■高校合格者数(2022年度合格実績)
滋賀県立高校合格者数1,173名! 膳所高123名 彦根東高150名 合格
京都公立高校御三家専門学科合格者数114名!
愛知・大阪・奈良でも難関公立高校での実績上昇中!
難関私立では、洛南高55名・東大寺学園高15名など多数合格!
■中学合格者数(2022年合格実績)
京都公立中高一貫校 4年連続合格者増! 合計63名合格!
滋賀県立中 塾別合格実績No.1! 4年連続定員の過半数突破!
守山中48名(定員<80名>の60%は京進生) 河瀬中46名 水口東中43名 合計137名<定員240名>合格!
そのほか全国難関私立中学に多数合格!
※合格者は京進グループ全体に通われた生徒の実績(内部進学者を含む)であり、京進に在籍した生徒のみの数字です。講習生・テスト生は一切含まれておりません。
※No.1表記は京進調べ。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
京進 小牧校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-253
8/10~8/16休校 8/17以降のご連絡となります。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
夏期講習
<入学金>
全学年入学金無料!
※6月から夏講までに入室
<6月から7/2(土)までにお申込みの方>
夏期講習料から5,500円割引!
<6月から夏期講習までにお申し込みか入室の場合>
小1~小4 学力創発コース 夏期講習授業料半額
小3J 中学受験準備コース 夏期講習授業料半額、
小4S 中学受験コース 夏期講習前半 算数・国語無料!
<6月から夏期講習までに入室の場合>
小4~小6 公立中学進学コース、中1・中2 夏期講習授業料半額
※キャンペーンは小中部のみの適用です。授業料以外に諸経費が必要になります。詳細はお近くの京進各校までお問い合わせください。
講習期間 | 2022-07-27 〜 2022-08-30 |
---|---|
申込締切 | 2022-07-20 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
京進 小牧校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-253
8/10~8/16休校 8/17以降のご連絡となります。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
京進 小牧校の評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
大学受験のための塾にははじめていれたため、よくわからない。ただ、画像見てるだけの塾には入れたくなかったのでその点はよかった
講師
入塾したてでまだ不明。
ただ、こちらから一点要望した点について、大変配慮してもらえた。
カリキュラム
ほぼ家庭教師的な塾のため、教材選択が生徒にかかっているのが良いか悪いか心配してはいる。(本人にとり簡単すぎる参考書を持参していないか等)
塾の周りの環境
向かいが図書館のため、塾前後の時間に自習室みたいに使っているらしく、本人は喜んでいる。
塾内の環境
入塾まもないため、詳細は不明。ただ本人は男性講師も女性講師も苦手はないらしく楽しく通っている
良いところや要望
本人が少しでも上を目指せる様な声かけをお願いしたい。現状に満足してしまう子のため、上を目指せる様な叱咤激励をお願いしたい
総合評価 2.70投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
料金は可もなく不可だと思います。合格時に多くを払う、成果報酬型があってもよいかと。
講師
子供の相談に関し、お互いにでみんなか集まる場所を提供をしている
カリキュラム
小学校の授業でやっていることを塾でやっておらず、わからないことがわからなかった。
良いところや要望
教室の従業員(先生方)の応対は、普段から感じが良いと思います。
総合評価 4.20投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は高いです。他の塾も資料取り寄せて比べてましたが、どこも似たような料金(高い)と思いました。
講師
テストの点数を上げるためだけでなく、内申点を上げるアドバイスもしっかりやってくれている。
カリキュラム
子供に聞いたら、「気軽に質問出来るし、分かりやすい」と言っていた。
塾の周りの環境
自宅から近いので歩いて行けるから便利。
塾内の環境
塾内は勉強に集中出来る環境になっています。整理整頓もされています。
良いところや要望
親子勉強会で、通知表アップの秘訣や定期テスト高得点ポイント、高校入試制度の説明など、分かりやすく教えてくれます。保護者懇談会もあります。
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
コストパフォーマンスとしては、妥当だと思います。後から色々追加される事なく、事前の説明どおりでした。
講師
授業、又は何かしらの説明会でも、先生の説明が上手。
一人一人の事を、きちんと把握している。
カリキュラム
事務処理が遅い印象。
資料請求は、結局、電話連絡してから来た。
請求書は、当初受けた説明より、10日程到着が遅かった。
塾の周りの環境
送り迎えについては、車を止める場所がないので、路上で拾ってすぐ出発か、別の駐車場を見つけるしかない。
塾内の環境
適度な教室の広さ(満席で20人弱)で、雑音もなく、先生の説明がちゃんと聞ける。
良いところや要望
入り口が、オートロックで、専用のセコムカードを使うか、内側から開けてもらわないと入れないので、セキュリティは良いと思います。
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金の不安があったので、事前にお伝えしたら高くならないように説明してくれた。
講師
説明がわかりやすいく、解らない所も聞きやすい。男性が苦手なので、女性で合う方を選んで勧めてくれた。
カリキュラム
まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、今は学校の教材を利用してくれているので、助かりました。
塾の周りの環境
駅前なので交通は便利で治安は良いです。銀行のコインパーキングがあるので、車でもそうげいしやすいです。
塾内の環境
あまり広くはないが、生徒への指導がしっかりできているのか?ガヤガヤはしていなくて、集中できるよう。
その他
体験を1月末に一度して、早く始めたいと言う本人の希望もあったので申し込みしました。1月に4回分の
追加授業で申込しましたが、出来れば1月中は体験にして欲しかった。
京進 小牧校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-253
8/10~8/16休校 8/17以降のご連絡となります。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 5.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
授業、自習の体制や質、設備、環境も整っており、リーズナブルである。
講師
やりたいところ、分からないところなど取り組みたいことを聞いてくれて、対応してくれる。
カリキュラム
都合に合わせて、曜日、時間、担当講師などを変えることができる。
塾の周りの環境
自宅、駅からも距離が近く、大通りに面していて、通塾に安心できる。
塾内の環境
授業、自習共に集中して取り組むことができる。赤本をコピーできる。
良いところや要望
授業、自習の体制や質、設備、環境、雰囲気などが自身に合っている。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
子供のレベルに合わせた授業をしてもらえるので、分かりやすい。子供の特性を確認してもらえ、子供に合った講師にしてもらえた。
塾内の環境
一人づつ仕切られていて、騒がしくないくい。先生の目が行き届き、こまめに状況を見てくれる。
その他
子供が行きたいと思う環境だった。塾長もこまめに連絡を頂け、安心して預けられると思った。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境1
塾内の環境4
料金3
講師
個人の学力の向上の為に、熱心に指導して下さる姿勢が素晴らしいと思います。
カリキュラム
授業内容は、学校の授業に基づいて行われていて、分かりやすい指導です。
塾内の環境
教室他、整理整頓されていて、快適な環境で学習する事が出来ます。
その他
建物の場所が小牧駅の近くということもあり、駐車場が無く、路駐していると他の方の迷惑になるので困ります。
それ以外は満足する内容です。
総合評価 4.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
優しい先生ばかりのようです。とても楽しく通っております。安心してお任せできます。
カリキュラム
時間帯が通いやすいかと思います。
毎週テストがあるので、目標設定もしやすいです。
塾内の環境
お友達もでき、男女関係なく仲が良さそうですので、環境がいいのかなと想像しております。
その他
まだ入ったばかりのため、総評はできませんが今のところ満足しております。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
講師
授業は、とても分かり易くて良いと思います。
熱心な先生方なので、頑張ろうと思います。
カリキュラム
普段の授業の進み具合は丁度いいです。
夏季講習は、午前中は1,2年生の復習があるので
忘れてしまった所や、苦手な単元を克服できると思います。
塾内の環境
自転車置き場は、地下で少し坂になっているが
雨に濡れないのはいいと思います。
教室内はみんな静かに勉強しているので、集中できます。
その他
初めて塾に行った日は緊張したけれど、先生方が声をかけて
下さりすぐに慣れました。塾に行って勉強するのが楽しいと思えるので
受験に向けて頑張りたいです。
京進 小牧校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-253
8/10~8/16休校 8/17以降のご連絡となります。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.75投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
他の塾より高めかなと思いました。少しづつですが年間にするとだいぶ高くなる気がします。
講師
感じのいい先生でした。イベントは盛り上げて子供が楽しく塾に通える雰囲気を作ってくれていました。
カリキュラム
成績がいいと季節講習が無料で受けられるのはよかったです。宿題は少し多いかなと思いました。
塾の周りの環境
駐車場がないですが金JpNP市営駐車場まで講師の方が引率してきてくれるのでそれほど不便は感じませんでした。
塾内の環境
玄関がセキュリティーカードがないと開閉できないようになっているので安心でした。
良いところや要望
子供目線で先生がいろいろ考えていてくれるのが伝わってきてアットホームな感じがよかったです。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金4
料金
時間数など考えれば妥当と思います。
難点があるなら、先生による個別の補習を受ける生徒がいれば、受けない生徒もいる。
うちの子は殆どありません。そうなると、妥当性が少ないと言わざるを得ないですね。
講師
大変良い先生だと思います。ただ、熱意があまり感じられません。友人のような関係性なのか、親としては甘く映ります。質問なども先生によって答え方も違いますし、仕事を優先して質問できないこともあるそうです。
校長先生も、相手によって態度が変わるようなので…親としては残念です。大花火という塾からの配布物も、個人的に遊んだことの内容が多く、塾の先生らしい子供に響くことを書く方は少ないです。メッセージ性の強い内容を書く方は熱心で有名だったようですが、異動されるとのことで残念です。
息子も受験学年となり、しっかりと見定めなくてはと感じています。
カリキュラム
しっかりしているとは思います。
テストなどは、まわりに受けていない子もいるようで、基準が曖昧です。また、フィードバックはなく、これは難しいテストだからと言われて終わりのようです。
塾の周りの環境
駐車場がありません。
また、帰宅時も特に先生が誘導するわけでもありません。子供や自転車が飛び出して来るため注意した方がいいですね。
塾に入る際には、先生が玄関口で安全に気をつけると仰っていましたが、口だけでした。
塾内の環境
綺麗とは言えません。
息子の話では何ヶ月も男性用トイレが壊れているのに修理していないとのこと…。
設備や美化には無頓着なんだと思います。
良いところや要望
良いところといえば、面倒見はいいでしょう。
ただ、先生によります。子供は校長をはじめ、先生を信頼しています。ただ、親としては馴れ合いにしか見えないところや、優秀な子への待遇の違いを感じています。
2018に人事異動で変化するので、新たに来る先生次第ですね。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金はやはり高いと思っているが、今の時代はしょうが無いと諦めている。
講師
親身に対応頂き大変感謝している。成績も上がり、希望校へ進学出来た。
カリキュラム
先生との相性が良かったのか、本人が非常にやる気になった。成績もあがり、非常に感謝している。
塾の周りの環境
帰りが遅くなるため、連絡をもらい、迎えに行った。少し大変だった事を覚えている。
塾内の環境
特に子供から不満は聞いていないので、特に何もなかったと思っている。
良いところや要望
特に要望はない。非常に感謝している。何も言うことはない。定期的に保護者にも連絡もあり、非常に良かった。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
親身になってくれる。
面談や説明会も度々あり安心します。
子供が、どの生徒にも質問しやすい。
カリキュラム
テスト対策もしっかりしてくれて、宿題も負担にならない程度で良い
塾内の環境
建物自体が古いが特に悪い訳でもない。
自習も好きにさせてくれる
その他
ウチの子には合ってる。
とても楽しく通ってる。
楽しく勉強できる事は素晴らしい。
総合評価 4.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
料金は割高だと思います。しかし自分に合ったカリキュラムで料金を設定できたので、分かりやすい料金設定でした。
講師
自由に学習ができ、分からない部分を先生に聞いて理解を深めることができた。自分に合った指導方針で学習を進めることができた。
カリキュラム
受験に必要な英語のカリキュラムを重点的に指導してもらいました。そのほか、苦手な社会なども基礎から教えてもらえました。志望校受験は合格でした。
塾の周りの環境
交通の便は家から5分ほどのところにあり、重要が終わっても遅くまで自習室で学習することができ、チューターの方に相談できました。夕食が遅くなることはありましたが、通学には苦労しませんでした。
塾内の環境
教室は同じ目的を持った生徒が集まっており、静かな環境で学習ができました。比較的設備も新しく不満はありません。また、自習室も自由に利用することができました。
良いところや要望
自由に学習し、分からない部分だけ聞くことができ、また指導する先生の教え方もわかりやすく、子供にとっては自分にあった環境で学習できたと思います。
その他
授業後も自習室で学習し、チューターの方に質問でき、その説明もわかりやすかったと思います。自宅での学習習慣が身に付き、志望校へ合格できたと思います。
京進 小牧校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-253
8/10~8/16休校 8/17以降のご連絡となります。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
妥当では無いでしょうか。なにより、娘が通いたいという以上親として支払おうと思う額です。様々な追加講座も高額に見えますが、相応な効果があるなら。数学の先生は、苦手だからといいつつ手書きの解説や娘の間違え方から、どのように解くと間違え無いかなどかなり踏み込んで頂いているようです。英語の先生も単語や文法の教え方が大変丁寧らしく、金額以上の授業をして頂いているのでは無いでしょうか。
講師
職員?が総入れ替えで大変不安でした。職員の方は、女性から男性になりましたが、きめ細やかに様々サポートして頂けているようで、娘も私も信頼しております。校長先生も面談時に親身でとても好印象です。ただ、厳しくないです。話によると、授業中ゲームをしたり、しりとりをするなど耳を疑います。帰宅時間も以前は23時まできちんと見て頂けたのが、22時頃となりました。それは結構ですが、特定の女子生徒だけ23時まで残っているようで、疑念を抱きます。前任者の方が良かったですね。親の前だけ都合がいいのは大人として…。もう一人に関しては、特に今は娘は不満を口にしないので大丈夫かなと。ただ一点、懸念があるのは大切な理科の担当が大学四年生に9月から変わることです。大切な中3です。わざわざ学生に変えること自体疑わしいですが、就活や卒業など、自分のことも抱える学生に交代する意味がわかりませんね。
カリキュラム
カリキュラムは年度始めに配られ、毎年しっかりしていると感じています。一方で、状況により柔軟な対応をして下さり、学力向上を考えてくれていると思います。授業は、先に申し上げたゲームが引っかかるのですが、他の方はそうした話を聞かないので真面目に授業をされているのではないでしょうか。ただ、9月から担当者が変わるようで、今までの方から、理科の先生が変わることは、大変不服です。通っている我々のための時間割かはわかりません。
塾の周りの環境
家から近いので大変便利です。時折、送迎時に生徒さんが自転車で飛び出すことがあり心配です。あとは、駐車場があればいいのではと感じることが多々あります。早めに迎えに行っても駐車スペースがないので、子供を待たせてしまいますので。
塾内の環境
自習スペースは解放されており、娘も利用させていただいています。一部は集中せず大声で私語ばかりの男の子がいるようですが、長く通っているためか、怒られることが無いようです。一番質問できる職員室のカウンターにその方がいるため、質問はしにくいようです。
良いところや要望
良い点は、授業の質が上がっているように感じます。また、転任されてきた先生に幅広くアドバイスをもらっているようで満足しています。改善点と申しますか、希望としては、方針が曖昧な点でしょうか。授業でゲームをするために高額なお支払いをしているわけでも無いですし。居残りに関しても、同額のお支払いで対応がことなるのら不信感を抱かざるを得ないので。
その他
進路指導は、もうひと方の方が詳しいようです。サポートとしては、娘の友人の事ですが、歌のテストの練習にも付き合ってくれているそうです。そのおかげなのでしょうか、そのお友達は通知表で全て5だったそうです。

愛知県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
愛知県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 旧帝大 (522 件)
- 早慶上智 (430 件)
- 医・歯・薬学部 (394 件)
- MARCH (381 件)
- 関関同立 (375 件)
- 大東亜帝国 (280 件)
- 産近甲龍 (263 件)
- 日東駒専 (182 件)
- 成成明学 (26 件)
- 京都大学 (510 件)
- 名古屋大学 (264 件)
- 東京大学 (255 件)
- 北海道大学 (244 件)
- 神戸大学 (209 件)
- 大阪大学 (192 件)
- 岐阜大学 (183 件)
- 九州大学 (181 件)
- 千葉大学 (179 件)
- 筑波大学 (178 件)
- 名古屋市立大学 (172 件)
- 東北大学 (169 件)
- 金沢大学 (163 件)
- 広島大学 (163 件)
- 香川大学 (163 件)
- 愛媛大学 (161 件)
- 東京工業大学 (159 件)
- 大分大学 (157 件)
- 山口大学 (151 件)
- 徳島大学 (150 件)
- 高知大学 (150 件)
- 秋田大学 (147 件)
- 愛知教育大学 (144 件)
- 信州大学 (142 件)
- 一橋大学 (133 件)
- 横浜国立大学 (120 件)
- 東京学芸大学 (119 件)
- 名古屋工業大学 (117 件)
- 岡山大学 (109 件)
- 浜松医科大学 (105 件)
- 愛知県立大学 (105 件)
- 新潟大学 (97 件)
- 熊本大学 (88 件)
- 三重大学 (88 件)
- 和歌山大学 (82 件)
- 宇都宮大学 (82 件)
- 静岡大学 (78 件)
- 山梨大学 (75 件)
- 福井大学 (74 件)
- 群馬大学 (73 件)
- 山形大学 (68 件)
- 佐賀大学 (67 件)
- 福島県立医科大学 (67 件)
- 長崎大学 (67 件)
- 旭川医科大学 (65 件)
- 札幌医科大学 (65 件)
- 和歌山県立医科大学 (65 件)
- 島根大学 (65 件)
- 東京医科歯科大学 (64 件)
- 静岡県立大学 (62 件)
- 横浜市立大学 (58 件)
- 東京外国語大学 (58 件)
- 神戸市外国語大学 (37 件)
- 防衛大学校 (37 件)
- 滋賀大学 (34 件)
- 奈良県立医科大学 (29 件)
- 琉球大学 (28 件)
- 京都府立大学 (22 件)
- 滋賀県立大学 (21 件)
- 富山大学 (21 件)
- お茶の水女子大学 (15 件)
- 兵庫県立大学 (15 件)
- 奈良女子大学 (14 件)
- 東京芸術大学 (12 件)
- 大阪府立大学 (9 件)
- 東京海洋大学 (9 件)
- 茨城大学 (8 件)
- 埼玉大学 (7 件)
- 鹿児島大学 (7 件)
- 東京農工大学 (7 件)
- 帯広畜産大学 (6 件)
- 埼玉県立大学 (6 件)
- 電気通信大学 (6 件)
- 鳥取大学 (5 件)
- 滋賀医科大学 (3 件)
- 都留文科大学 (3 件)
- 新潟県立大学 (3 件)
- 宮崎大学 (3 件)
- 長崎県立大学 (3 件)
- 岡山県立大学 (3 件)
- 福井県立大学 (3 件)
- 奈良教育大学 (3 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 大阪教育大学 (2 件)
- 首都大学東京 (2 件)
- 京都府立医科大学 (2 件)
- 北海道教育大学 (2 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (2 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 北九州市立大学 (1 件)
- 岐阜薬科大学 (1 件)
- 九州歯科大学 (1 件)
- 広島市立大学 (1 件)
- 東海大学 (280 件)
- 早稲田大学 (246 件)
- 明治大学 (246 件)
- 法政大学 (242 件)
- 立命館大学 (235 件)
- 名城大学 (233 件)
- 慶應義塾大学 (227 件)
- 同志社大学 (224 件)
- 立教大学 (224 件)
- 上智大学 (203 件)
- 南山大学 (200 件)
- 中京大学 (177 件)
- 東邦大学 (157 件)
- 関西学院大学 (144 件)
- 関西大学 (141 件)
- 東京理科大学 (136 件)
- 青山学院大学 (128 件)
- 中央大学 (114 件)
- 日本大学 (111 件)
- 愛知医科大学 (110 件)
- 近畿大学 (102 件)
- 帝京大学 (91 件)
- 順天堂大学 (85 件)
- 日本医科大学 (85 件)
- 東洋大学 (81 件)
- 愛知淑徳大学 (75 件)
- 久留米大学 (74 件)
- 北里大学 (74 件)
- 福岡大学 (74 件)
- 川崎医科大学 (71 件)
- 兵庫医科大学 (70 件)
- 東京医科大学 (70 件)
- 愛知大学 (69 件)
- 駒澤大学 (69 件)
- 昭和大学 (69 件)
- 学習院大学 (67 件)
- 杏林大学 (67 件)
- 埼玉医科大学 (67 件)
- 金沢医科大学 (65 件)
- 岩手医科大学 (65 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (65 件)
- 東京慈恵会医科大学 (64 件)
- 獨協医科大学 (63 件)
- 専修大学 (63 件)
- 龍谷大学 (54 件)
- 至学館大学 (46 件)
- 同志社女子大学 (42 件)
- 名古屋学芸大学 (40 件)
- 椙山女学園大学 (39 件)
- 名古屋外国語大学 (38 件)
- 金城学院大学 (35 件)
- 明治学院大学 (31 件)
- 日本福祉大学 (30 件)
- 京都産業大学 (24 件)
- 明治学院大学 (22 件)
- 豊田工業大学 (22 件)
- 国際基督教大学 (21 件)
- 芝浦工業大学 (18 件)
- 甲南大学 (17 件)
- 関西外国語大学 (15 件)
- 星薬科大学 (12 件)
- 明治薬科大学 (12 件)
- 成城大学 (11 件)
- 学習院女子大学 (11 件)
- 日本女子大学 (11 件)
- 神奈川大学 (10 件)
- 成蹊大学 (10 件)
- 武蔵大学 (10 件)
- 国学院大学 (10 件)
- 東京女子大学 (10 件)
- 日本体育大学 (10 件)
- 国士舘大学 (9 件)
- 東京薬科大学 (9 件)
- 大東文化大学 (9 件)
- 亜細亜大学 (9 件)
- 京都薬科大学 (9 件)
- 津田塾大学 (9 件)
- 東京歯科大学 (8 件)
- 昭和薬科大学 (8 件)
- 東京家政大学 (6 件)
- 女子栄養大学 (6 件)
- 日本赤十字看護大学 (6 件)
- 獨協大学 (6 件)
- 麻布大学 (6 件)
- 西南学院大学 (5 件)
- 神戸女子大学 (4 件)
- 文教大学 (4 件)
- 京都女子大学 (4 件)
- 二松學舍大学 (3 件)
- 佛教大学 (3 件)
- 産業医科大学 (3 件)
- 玉川大学 (3 件)
- 神田外語大学 (3 件)
- 酪農学園大学 (3 件)
- 実践女子大学 (3 件)
- 京都橘大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (3 件)
- 立正大学 (3 件)
- 武庫川女子大学 (3 件)
- 畿央大学 (3 件)
- 創価大学 (3 件)
- 東京農業大学 (3 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 大阪医科大学 (1 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 藤田保健衛生大学 (1 件)
- 藤田保健衛生大学 (1 件)
- 大妻女子大学 (1 件)
- 川崎医療福祉大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【愛知県】評判が良い塾から探す
【愛知県】講師の評判が良い塾から探す
【愛知県】料金の評判が良い塾から探す
【愛知県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。