-
通話無料 0078-600-503-254
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 6,000円分ギフト券 プレゼント!
京進の中学・高校受験TOPΣ 扶桑駅前校
京進の中学・高校受験TOPΣ全体のクチコミ
3.59
全体のクチコミ1427件
この校舎のクチコミ18件
講師3.89
カリキュラム・教材4.00
塾の周りの環境3.72
塾内の環境4.00
料金2.94

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

京進の中学・高校受験TOPΣ 扶桑駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-254
営業時間14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
「ひとりひとりを大切に」が実感できる指導!
『夢中になるから伸びる学力!』
京進の中学・高校受験TOPΣは小学生、中学生を対象とした集合クラス授業の学習塾です。
集合塾の良さを活かしながら、一人ひとりに目を向けたきめ細やかな指導を実践しています。
「完全担任制」「適正人数制」「親切な質問対応」でひとりひとりに的確な指導を実施。
すぐに塾に慣れることができ、積極的に勉強するようになります。
自ら学ぶ姿勢を確立し、志望校合格へ導きます。
◆◆無料体験授業受付中!◆◆
この機会に京進の中学・高校受験TOPΣの授業を体感し、塾選びの判断基準にしてください。
指導方針

「ひとりひとりを大切に」が京進の中学・高校受験TOPΣの基本理念です。
脳科学理論に基づいた学習法であるリーチングメソッドと、ほめる指導を実践し学力を伸ばします!
カリキュラム

中学受験コースは全学年19時までに終了する時間割。(一部校舎除く)
高校受験コースはWEBを活用し、ひとりひとりの学習プロセスを管理。
自ら学ぶ力を育み、第一志望校合格へ導きます。
安全対策
電子錠システム、防犯ブザーの配布、通塾メール、モニターカメラや巡回で教室の状況を確認
京進の中学・高校受験TOPΣ 扶桑駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-254
営業時間14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2023年も京進生は頑張りました!
学習塾は「学力向上」だけでなく、「人間力向上」の場でもあるという理念の下、生徒の可能性を最大限に引き出すことを求めて、京進は「ひとりひとりを大切に」を合言葉に全力で取り組んで参ります!
【高校の合格実績】
■主な合格実績
膳所高123名 彦根東高150名 洛南高55名 東大寺学園高15名
2023年
滋賀県立高校合格者数 1,284名!
塾別合格者数No.1! 膳所高 135名
塾別合格者数No.1! 彦根東高 165名(定員320名の過半数突破!)
京都公立高校御三家専門学科合格者数115名!
堀川高(探究)25名 西京高 33名 嵯峨野高 57名
愛知・大阪・奈良でも難関公立高校での実績上昇中!
※合格者は京進グループ全体に通われた生徒の実績(内部進学者を含む)であり、京進に在籍した生徒のみの数字です。講習生・テスト生は一切含まれておりません。
※No.1表記は京進調べ。
【中学校の合格実績】
2023年
京都公立中高一貫校 5年連続合格者増! 合計70名 合格!
滋賀県立中 塾別合格実績No.1! 5年連続定員の過半数突破!
守山中56名(定員<80名>の70%は京進生)
河瀬中42名
水口東中42名
合計140名<定員240名>合格!
同志社系中111名 12年連続100名突破!
立命館系中172名 17年連続100名突破!
灘中、開成中、東大寺学園、西大和学園、洛南高附属中ほか全国難関私立中学にも多数合格!
※合格者は京進グループ全体に通われた生徒の実績(内部進学者を含む)であり、京進に在籍した生徒のみの数字です。講習生・テスト生は一切含まれておりません。
※No.1表記は京進調べ。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
京進の中学・高校受験TOPΣ 扶桑駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-254
営業時間14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
京進の中学・高校受験TOPΣ 扶桑駅前校の評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2023/03
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
安くはないと思う。 教材とか講習を含めると高いとは思うが、成果さえ出れば。という感じです。
講師
すごく丁寧に話して頂き、子供の事もしっかりみてくれそうで任せたいと思った。
カリキュラム
まだこれからなのでよくわかりませんが、教材も多く使いこなせるのか、やりきれるのかは心配になります。
塾の周りの環境
駐車場が狭いので、塾の側で待てないのが不便。
ただ先生とみんなで歩いて待っている場所まで来るので心配はない。
塾内の環境
集中できる環境ではあると思う。
教室の中では私語禁止になっている。
良いところや要望
どの教科も教え方が丁寧。子供には合っているみたいです。
トイレに行く時間がない。
総合評価 4.25投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金5
料金
明確でいいです
クレジットカードやワオンやペイペイが使えるといいです
講師
電話連絡が頻繁にあって、苦手分野や苦手科目改善して、精神的にも強くなりました。
カリキュラム
テキスト代が込みで、志望校対応されていた。
解説もわかりやすく、図形等も詳しく記載されていた。
塾の周りの環境
駐車場がせまく、入りづらい。
駅前で交通量が多い。対策はとられていましたが
塾内の環境
トイレが校舎になく不便でした。
授業は静寂が保たれていました。
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
毎月の利用料金は決して安くなく、夏休みなどの講習会は別料金で、お金を工面するのに大変であった。
講師
定期的に担任である職員と、時間を決めて面談を行い進路について相談できた。
カリキュラム
進路や習熟度に合わせた教材を補助教材としてして使用したり、動機付けのための小テストなどを行った
塾の周りの環境
駅周辺であることと、自宅からも近くで、往復の通学路も明るく治安も悪くないと感じた。
塾内の環境
自習室もあり、先生が常駐しているので、安心して預けることができた。
良いところや要望
年数が経過すると、徐々に質が低下してきた。
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
授業料以外にかかる費用が多いので、もう少しお値打ちな費用だと良いと思う。
講師
分かりやすい説明で楽しく授業をされていた。
ベテランの講師が多くて良かった。
カリキュラム
カリキュラムをしっかり組んで行っていて良かった。教材が多いので、もう少しすくないと良い。
塾の周りの環境
お迎えの際、駐車場が離れている為、不便だと感じる。セキュリティがしっかりしていて、安心。
塾内の環境
少人数制で良かった。
教室は雑音が少なく、生理整頓されていて、落ち着いて勉強できるのが良かった。
良いところや要望
先生がベテランな方が多くて良い。
担任制なので、子供が話しやすく良かった。
総合評価 4.50投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
他の大手の集団塾と比べてやや高めな気がするが、週3回+映像1回あるので、大手の相場かなと思うが、テキスト代、講習代などがもう少し安いとありがたいです。
講師
行き始めたばかりですがしっかり教えてくださっていると思います。
カリキュラム
毎週ではないが小テストのようなテストがあるので、どの位理解しているか把握できてよい。
冬期講習は数学と英語のみ、1週間程度ありました。
塾の周りの環境
駅に近くてよい
校舎に駐車場がほとんどないので、車での送り迎えは子どもが少し歩かなければいけない
塾内の環境
特に問題なさそうです。
教室はやや狭め,学校のような机と椅子です。
駅前ですがそううるさくはないと思います
良いところや要望
先生方が熱心に見てくださっているし、小テストをして覚えたりできるのでいいと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ 扶桑駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-254
営業時間14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.75投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金2
料金
大手塾としては普通かもしれないが、高いと思う。通塾の兄弟姉妹割引が効くと嬉しいです。
講師
慣れていらっしゃるベテランの先生方ばかりのようで頼りになります。小規模の教室のため、毎回同じ先生に教えてもらえます。
カリキュラム
クラス分けごとに難易度が変わり、毎週の週テストにて理解度を把握するのはとてもいいと思う。
塾の周りの環境
駅前で自宅からも近いので便利です。車が通る道は一緒に歩いて車に轢かれないよう安全確認をしてくれます。
塾内の環境
雑音などの話も子供から聞いたことがなく、自習室も使わせてもらえるので助かります。
良いところや要望
テストの仕組みや勉強方法や今後の予定等分からないことがたくさんあるので、個別にフォローしてもらえると嬉しいです。
総合評価 3.75投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金は決して安くはないが、他の塾と比べれば同じくらいだと思われる。
講師
子供に寄り添ってくれる指導をしてくれるし、質問に答えてくれる為の時間もあるのでよい。
カリキュラム
教材は簡単な問題から難関校向けの問題まであるのでとてもよい。
塾の周りの環境
駐車場が近くにないので駅の反対の駐車場まで歩かなければいけないので大変。
塾内の環境
建物が二つにわかれているので受験前は授業に集中できる環境がある。
良いところや要望
同じ目的を持った子供がたくさんいるので、学校いがいにもかけがえのない友達ができる。
総合評価 3.25投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
学習塾としては相場通りかもしれませんが、学習塾自体がそれなりに高額だと感じているからです。
講師
直接は見ていないので分からないですが、人によるばらつきがあったみたいだからです
カリキュラム
短期での受講だったので、苦手分野だけだったので、全体の教材まではよくわかりません
塾の周りの環境
駅前だったので、ある程度人通りもあり、夜でも安心でした。ただ、車の交通量もありその点は少し気になりました。
塾内の環境
自習室があったようですし、少人数での受講のため、集中してできたようです。
良いところや要望
短期で苦手分野や伸ばしたい分野を集中して学習できるのが良いと思います。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
良かった点は、話しやすく接してくれたこと
カリキュラム
5教科パックがあり、理科社会についてはタブレット学習ができ個別指導のわりにお得かんがある。
塾内の環境
駅前で夜でも明るいく安全で便利だが、その分交通量が多いので事故が心配
自習室もあり、気軽に使えそう
その他気づいたこと、感じたこと
子供自身が、嫌がらず通ってくれているのが一番だと思うので満足している
総合評価 4.25投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
一人一人をしっかり見てくださいます。また、質問もしやすいようです。
カリキュラム
先取り授業のためか基本問題が多いです。入試を踏まえ、発展問題も多く取り入れていただけると有り難いです。
塾内の環境
整理整頓がなされ、室温も快適です。
また、玄関セキュリティーもしっかりしています。
その他気づいたこと、感じたこと
先生方は生徒と近い存在で親しみやすいようです。また、生徒同士も仲が良く、アットホームな塾といった感じです。
京進の中学・高校受験TOPΣ 扶桑駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-254
営業時間14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金1
料金
中学受験コースなので、料金は高いです。その分の効果が出てくれると有り難いですが、まだ実感できません。
講師
分かりやすく教えてくれていると思います。本人も塾が楽しいと言っています。
カリキュラム
中学受験コースなので、教材は難しいですが、頑張って解いています。
塾の周りの環境
駐車場が少ないので、駅のロータリーに停めたり、反対側のコインパーキングに停めたりしています。
塾内の環境
教室は狭いなと思いました。掃除ももう少し丁寧にしてくれると嬉しいです。雑音は感じないです。
良いところや要望
先生は絶対に中学受験で合格させる気持ちで取り組んでくれていると思います。後は本人のやる気が出るといいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
駐車場はないので、ロータリーやコインパーキングに停めますが、先生がそこまで送ってくれるのはいいと思います。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金1
料金
中学受験コースなので、他の塾よりかなり高いです。なので、受かるようにきちんと指導してほしいです。
講師
丁寧な指導をしてくれていると思います。
カリキュラム
応用問題が多いので、まだ苦労していますが、慣れてほしいです。
塾の周りの環境
塾に駐車場がないので、駅に停めていますが、そこまで、先生が送ってくれるので、いいと思います。
塾内の環境
教室の周りはきれいに掃除してあります。
良いところや要望
間違えた所をきちんと直して覚えさせるように指導してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと
塾の授業の公開日を作って、親も授業を受けている様子を見学出来るようにしてほしいです。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
わかりやすい、子供が興味を持ちやすい授業をしてくれているようです。
カリキュラム
まだ、通い始めて日が浅いのですが、毎週末にテストで理解できているか確認できるところは良い点だと思います。
塾内の環境
男子トイレのドアが閉まりにくい。
建物が若干古い感じがする。
その他気づいたこと、感じたこと
同じ中学の意識の高い子たちと楽しく勉強できているようで、良かった。
ただ、春期、夏期、冬期講習やテキスト代、テストりょうなどは別なので年間の支払額が思ったよりもかかるなとは思った。
総合評価 3.50投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
入塾前の説明・資料等から想定していた授業料に比べて、毎月のようにテキスト代・模試代、夏季・冬季講習代と費用がかかる
講師
実際にお会いしたことが無く、授業を聴講した経験もないので、よくわからないですが、娘からの話と、しっかり塾に通っているいる状況から判断しました。
カリキュラム
講義は受講した事は無いですが、教材を見た時には、学校の教科書よりよくまとまっているような印象をうけました
塾の周りの環境
駅前という立地から道路・駐車スペースが混雑するが、夜間でも明るく、人通りがあるので治安がいいという利点があります
塾内の環境
駅前なので、電車の通過音・振動、遮断機の音等多少きになるようですが、特に問題ないと思います。
良いところや要望
娘が講師の先生方を信頼して、継続して通学できており、定期的な面談もあり、目標設定がし易い状況である点に満足している
その他気づいたこと、感じたこと
今後も生徒個々の個性・理解度・達成度等を注視して個別指導しいぇいただくことを期待します
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
入塾前に数校の料金を比較して決めましたが、テキスト代・講習(夏季、冬季等)その都度別料金がかかり、当初想定していたより高額となっている。
講師
私自身が塾へ行き見学する、塾の講師と話しをするという環境ではなく、娘からの話をきいた判断で回答しています。
カリキュラム
定期テストの問題を娘と一緒に解いたことがありますが、回答・解説書類があり、内容もわかりやすかったです。
塾の周りの環境
駅前であり、塾には駐車スペースが無いが、駅のロータリ-に駐車でき、塾の講師が先導してくれ、各学年毎に終わる時間をずらしてあるので、迎えにかんしての問題はない。
塾内の環境
駅前なので騒音はあるかとおもうが、通学・迎えの利便性を考慮すると許容範囲であると判断します。
良いところや要望
講師の先生が丁寧に指導してくれている点と、生活指導もしてくれており、思春期の娘には相談相手となってくれており、感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと
現在中学2年生ですが、3年生となると様々な特別講習があり、料金が高くなるのではないかと心配しております。
京進の中学・高校受験TOPΣ 扶桑駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-254
営業時間14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
講師
説明のため来塾したところ、とても親身になって話を聞いて頂けて、任せようという気持ちになりました。
カリキュラム
週4回で五教科をみて頂け、教材もしっかりとした内容で、これからどのように成長していくのかが楽しみです。
塾内の環境
1クラスが10人くらいと少人数で、目が行き届く人数で、共に同じ高校を目指している子ばかりなので、そこがいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
これからの子供の成績や、意識の改善がどうなっていくかにもよりますが、楽しく学べているようなので、1年間続けていけそうで成長していくのが楽しみです。
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金は前もって月謝を聞いており、予測できるが、毎月のようにテキスト代が必要なのと、模試等の受講代がかかるので、あらかじめ予定(目安)を提示して欲しいです。
講師
塾の先生との面談等は妻が行っており、実際の塾の先生に会ったり、講義を聴講した事は無いですが、娘が楽しく学んでいる様子が伺え、成績も上昇しているので、今後も継続して通わせる予定です。
カリキュラム
授業内容は直接聴講していませんが、1つの問題に対して中学校とは違う解き方や複数のアプローチ方法を教えてくれているようで、思考能力が向上しているように感じます。
塾の周りの環境
駅前なので交通量が多く車の駐車ができないのが不便ですが、家から近いのと、駅前で人目があり照明もあるので安心であり、夏は自転車で通うことができるので助かります。
塾内の環境
テスト週間は家で集中できない時に塾が解放されており、自己学習することができ講師の先生もおられ、質問もできるので有効に活用しています。
良いところや要望
保護者の面談があり、その都度 志望校の選択・学校の特徴などのレクチャーがあり参考になります。
その他気づいたこと、感じたこと
まだ通い始めて3か月なので、そんなに感じたことはありませんが、娘が楽しく・向上心を持って通っているので、満足しています。
総合評価 3.25投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
本人が学習意欲を持って勉強するようになれば、安いと思います。
講師
個人の得意、不得意科目、分野を見極めて生徒に合った学習方法を検討していただいている点がいい。
カリキュラム
前問の回答と同じで、個人の理解度に合わせて理解をより深めるように指導していただいている状態です。
塾の周りの環境
駅に近いのは通学に便利で助かる反面、通りに面した立地にて、通学時の安全が気になります。
塾内の環境
少人数制(?)なのか、先生から個人的に指導を受けることもあり、助かっています。
良いところや要望
まだ塾の良し悪しを判断できる状態にはないため、コメントは控えます。

愛知県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
愛知県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (701 件)
- 早慶上智 (684 件)
- 旧帝大 (649 件)
- 医・歯・薬学部 (512 件)
- MARCH (450 件)
- 産近甲龍 (308 件)
- 大東亜帝国 (253 件)
- 日東駒専 (217 件)
- 成成明学 (137 件)
- 東京大学 (515 件)
- 名古屋大学 (436 件)
- 京都大学 (426 件)
- 大阪大学 (388 件)
- 神戸大学 (379 件)
- 九州大学 (370 件)
- 東京工業大学 (352 件)
- 東北大学 (334 件)
- 一橋大学 (307 件)
- 筑波大学 (296 件)
- 横浜国立大学 (295 件)
- 千葉大学 (282 件)
- 北海道大学 (255 件)
- 広島大学 (215 件)
- 静岡大学 (206 件)
- 信州大学 (189 件)
- 金沢大学 (179 件)
- 愛知教育大学 (172 件)
- 東京外国語大学 (158 件)
- 岡山大学 (154 件)
- 岐阜大学 (148 件)
- 大阪教育大学 (146 件)
- 横浜市立大学 (145 件)
- お茶の水女子大学 (141 件)
- 奈良女子大学 (133 件)
- 京都府立大学 (131 件)
- 愛知県立大学 (128 件)
- 三重大学 (126 件)
- 国際教養大学 (121 件)
- 東京農工大学 (116 件)
- 宇都宮大学 (106 件)
- 電気通信大学 (102 件)
- 名古屋工業大学 (98 件)
- 新潟大学 (98 件)
- 弘前大学 (94 件)
- 秋田大学 (94 件)
- 熊本大学 (94 件)
- 東京海洋大学 (94 件)
- 東京医科歯科大学 (94 件)
- 名古屋市立大学 (93 件)
- 福岡女子大学 (93 件)
- 大阪府立大学 (85 件)
- 大阪市立大学 (85 件)
- 東京学芸大学 (78 件)
- 滋賀大学 (72 件)
- 滋賀県立大学 (64 件)
- 愛媛大学 (62 件)
- 浜松医科大学 (60 件)
- 香川大学 (59 件)
- 琉球大学 (59 件)
- 兵庫県立大学 (59 件)
- 静岡県立大学 (55 件)
- 福井大学 (49 件)
- 高知大学 (48 件)
- 長崎大学 (46 件)
- 大分大学 (45 件)
- 山口大学 (44 件)
- 富山大学 (44 件)
- 徳島大学 (44 件)
- 和歌山大学 (43 件)
- 京都工芸繊維大学 (40 件)
- 奈良県立医科大学 (39 件)
- 奈良教育大学 (36 件)
- 防衛大学校 (34 件)
- 福井県立大学 (32 件)
- 群馬大学 (31 件)
- 埼玉大学 (31 件)
- 島根大学 (30 件)
- 鹿児島大学 (29 件)
- 京都教育大学 (28 件)
- 山梨大学 (28 件)
- 神戸市外国語大学 (27 件)
- 高知県立大学 (27 件)
- 山形大学 (23 件)
- 北九州市立大学 (21 件)
- 都留文科大学 (20 件)
- 埼玉県立大学 (15 件)
- 旭川医科大学 (15 件)
- 尾道市立大学 (15 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (15 件)
- 東京芸術大学 (14 件)
- 茨城大学 (12 件)
- 岡山県立大学 (12 件)
- 広島市立大学 (11 件)
- 福岡教育大学 (9 件)
- 京都府立医科大学 (9 件)
- 福島県立医科大学 (9 件)
- 群馬県立女子大学 (8 件)
- 群馬県立女子大学 (8 件)
- 滋賀医科大学 (8 件)
- 鳥取大学 (8 件)
- 金沢美術工芸大学 (8 件)
- 岩手大学 (8 件)
- 千葉県立保健医療大学 (8 件)
- 宮崎大学 (8 件)
- 京都市立芸術大学 (6 件)
- 京都市立芸術大学 (6 件)
- 県立広島大学 (5 件)
- 神戸市看護大学 (5 件)
- 和歌山県立医科大学 (3 件)
- 佐賀大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 新潟県立大学 (1 件)
- 岐阜薬科大学 (1 件)
- 九州歯科大学 (1 件)
- 小樽商科大学 (1 件)
- 北海道教育大学 (1 件)
- 秋田県立大学 (1 件)
- 早稲田大学 (461 件)
- 関西大学 (455 件)
- 慶應義塾大学 (453 件)
- 同志社大学 (384 件)
- 上智大学 (363 件)
- 立命館大学 (343 件)
- 関西学院大学 (324 件)
- 法政大学 (317 件)
- 立教大学 (311 件)
- 明治大学 (310 件)
- 青山学院大学 (307 件)
- 中央大学 (299 件)
- 東京理科大学 (282 件)
- 名城大学 (259 件)
- 学習院大学 (254 件)
- 東海大学 (231 件)
- 日本大学 (194 件)
- 中京大学 (194 件)
- 南山大学 (193 件)
- 東洋大学 (180 件)
- 近畿大学 (174 件)
- 専修大学 (166 件)
- 駒澤大学 (163 件)
- 龍谷大学 (158 件)
- 京都産業大学 (148 件)
- 関西外国語大学 (143 件)
- 甲南大学 (140 件)
- 明治学院大学 (130 件)
- 京都女子大学 (124 件)
- 明治学院大学 (123 件)
- 同志社女子大学 (119 件)
- 成蹊大学 (116 件)
- 成城大学 (114 件)
- 愛知大学 (111 件)
- 東京女子大学 (108 件)
- 北里大学 (107 件)
- 日本女子大学 (106 件)
- 武蔵野大学 (103 件)
- 国際基督教大学 (103 件)
- 津田塾大学 (100 件)
- 東京女子医科大学 (99 件)
- 星薬科大学 (98 件)
- 順天堂大学 (98 件)
- 東京薬科大学 (95 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (95 件)
- 東京慈恵会医科大学 (94 件)
- 昭和大学 (94 件)
- 兵庫医科大学 (92 件)
- 佛教大学 (90 件)
- 武庫川女子大学 (90 件)
- 自治医科大学 (87 件)
- 京都薬科大学 (86 件)
- 神戸女子大学 (85 件)
- 東邦大学 (85 件)
- 名古屋外国語大学 (73 件)
- 愛知淑徳大学 (70 件)
- 至学館大学 (65 件)
- 椙山女学園大学 (53 件)
- 帝京大学 (43 件)
- 名古屋学芸大学 (42 件)
- 金城学院大学 (37 件)
- 愛知医科大学 (37 件)
- 日本福祉大学 (29 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (27 件)
- 国学院大学 (27 件)
- 神奈川大学 (25 件)
- 亜細亜大学 (25 件)
- 神田外語大学 (22 件)
- 芝浦工業大学 (21 件)
- 東京農業大学 (21 件)
- 大東文化大学 (19 件)
- 福岡大学 (18 件)
- 国士舘大学 (17 件)
- 日本体育大学 (17 件)
- 武蔵大学 (15 件)
- 獨協大学 (15 件)
- 麻布大学 (15 件)
- 文教大学 (14 件)
- 杏林大学 (14 件)
- 大妻女子大学 (14 件)
- 玉川大学 (13 件)
- 実践女子大学 (13 件)
- 立正大学 (13 件)
- 東京医科大学 (13 件)
- 豊田工業大学 (13 件)
- 創価大学 (11 件)
- 久留米大学 (10 件)
- 明治薬科大学 (9 件)
- 共立女子大学 (9 件)
- 日本医科大学 (9 件)
- 二松學舍大学 (8 件)
- 東京家政大学 (8 件)
- 聖路加国際大学 (8 件)
- 日本赤十字看護大学 (8 件)
- 東京歯科大学 (8 件)
- 昭和薬科大学 (8 件)
- 学習院女子大学 (8 件)
- 関東学院大学 (8 件)
- 西南学院大学 (8 件)
- 埼玉医科大学 (5 件)
- 金沢医科大学 (2 件)
- 東北医科薬科大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 大阪医科大学 (1 件)
- 産業医科大学 (1 件)
- 藤田保健衛生大学 (1 件)
- 酪農学園大学 (1 件)
- 藤田保健衛生大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 川崎医療福祉大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【愛知県】評判が良い塾から探す
【愛知県】講師の評判が良い塾から探す
【愛知県】料金の評判が良い塾から探す
【愛知県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。