- 塾・予備校比較 >
- KJゼミナール
KJゼミナール
KJゼミナールの教室一覧
都道府県で絞り込む
兵庫県(3件)3 件中 1~3 件目表示
- 1
3 件中 1~3 件目表示
- 1
KJゼミナールの評判・クチコミ
全15件表示
KJゼミナール 武庫之荘北口教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.70投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
料金は安い方だと思います。毎月の料金オンリーで事務手数料もかからないので驚きました。
講師
子供から聞いただけのはなしですが、フレンドリーで親しみやすい先生だったようです。
カリキュラム
指定校推薦狙いだったので、あまりきついカリキュラムではなく、無理に講習や教材をを勧められたりしなかった。
塾の周りの環境
家から自転車で通えるところで、ビルの2階にあり、防犯カメラ完備の自転車置き場もビルの1階部分で雨の日も安心で良かった。
塾内の環境
教室は先生が見渡せる程度の広さだけど個別に仕切られたデスクも確保されていた。
良いところや要望
親しみやすい先生だったと思います。要望はもう少し子供の考えが向上するような話などしてもらえたらよかった。
KJゼミナール 武庫之荘北口教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
初めて学習塾に入塾させたため、現在の授業と料金が妥当なものか判断が難しいこと。
講師
テスト対策を含め個人ごとのレベル・弱点に合わせて指導していただけること。
カリキュラム
中間テストや期末テストに合わせた対策の指導を行っていただけること。
塾の周りの環境
大通りに面しており夜の通学も比較的安心でき、家から徒歩で通えること。
塾内の環境
個人ごとまたは2人同時指導といった少人数での指導で集中できる環境だと思うこと。
良いところや要望
個人ごとまたは2人指導で、個人の実力に合わせた授業により弱点克服やテスト対策を行っていただける点が良いところと考えています。
KJゼミナール 武庫之荘北口教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
少人数で能力に合わせた指導を行っており、理解・習得まで面倒を見てもらえる点。
カリキュラム
基本的には学校の中間または期末テストに向けて苦手なポイント等を強化してもらえる点。
塾の周りの環境
大通りに面していて出入りもしやすく、近くに住んでいるので行くのに問題がない点。
塾内の環境
個人または少人数での指導ということで環境も整理されていると聞いているため。
良いところや要望
個人または少人数での指導であるため、講師の目が行き届く点と理解・習得まで指導していたたける点。
その他気づいたこと、感じたこと
普段の学校のテストに向けての塾というイメージがあるため、受験に向けてどのように進めていくか今後が気になる。
KJゼミナール 立花教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は普通かと思います。兄弟割引きなどがあった事と、ずっと自習に通っているときにも無料でアドバイスして下さった点は良かったです。
講師
副塾長にみてもらっており、経験豊富なアドバイスがもらえた事と、息子の性格をよく理解して、勉強方法をアドバイスしてくれた事です。
カリキュラム
希望進学校に合わせた教材を選んでくれた事と。受験前のカリキュラムがあっていたからです。
塾の周りの環境
自宅から近く、自転車で通う事ができたのと、通りに面した明るい場所にあるので良かったです。
塾内の環境
大学受験生用の自習室があり、とても静かで集中できたようです。
良いところや要望
臨機応変に振替授業も対応してくれる点と子どもとの距離が近く、良くみてくれているなと感じる事が多々ありました。
KJゼミナール 武庫之荘北口教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金5
料金
料金は安い方だと思います。事務手数料も取りませんし、講習も料金狙いでは勧められません。
講師
私は会ってないのですが、子供から話しやすく面白い先生と聞いてます。
カリキュラム
特に教材を買わされることもなく、今の高校の教材、スクランブルを中心に教えてくれてます。
塾の周りの環境
駅からは少し遠いですが家から近いのと、高校からも通いやすい道筋にあるので良いと思いました。マンションの一階に屋根付きの広い自転車置き場もあり安心です。
塾内の環境
子供が時間が経つのが早いと言ってるので、集中している良い環境なのだと思います。
良いところや要望
あまりガツガツしてなくて、受験も推薦狙いなどに向いてるのかなと思います。厳しくされるのが苦手な人には良いと思います。
KJゼミナール 立花教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2019
講師1
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
ちょっと高いかなとは、思いましたが、他の塾と比べるとまだ安いのかもしれません。
講師
授業についての説明などが、分かりにくいと言っていました。ただ、怒ったりはしないとは、言っています。
カリキュラム
学校に沿ってやってほしかったのですが、実際は全然違うかったです。
塾の周りの環境
家から近いところにあったので、安心して通わせることが出来ました。車の大通りでもなかったので。
塾内の環境
静かで、とても勉強しやすかったと思います。 周りとの席は近かったです。
良いところや要望
コミュニケーションをもっと取れるようになると良いと思います。あと、塾と親ともだとありがたいです。
KJゼミナール 立花教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
通常の教室の料金は高くなく、行けない時は別のコマと振り返られる
カリキュラム
子どもの学力に合わせたカリキュラムを組んでくれるから学習しやすい
塾の周りの環境
遠いところになく、自転車で通える距離のため、夜遅くになっても安心
塾内の環境
少人数制の教室になっていて、部屋も個別だから集中して学習ができる
良いところや要望
親切に教えてくれるため、和気あいあいと学習ができるところ
その他気づいたこと、感じたこと
特にないが楽しく学習ができる環境を重視して、長く通えるように運営して下さい
KJゼミナール 立花教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
塾へ行く事が経験なかったので子供が行くのにこんなにお金がいるのかと驚いた。
講師
子どもが楽しく学習出来ているので良いと思います。時々夜遅いのが良くないとこです。
塾の周りの環境
周りの飲み屋ばっかりなのでなんとも言えませんが環境がいいとは言えない、
良いところや要望
個人のレベルに合わせて教えてもらいたい。個々に塾に行っている目的が違うので理解して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと
子供が楽しく行っているので安心しています。継続して欲しいです。
KJゼミナール 武庫之荘教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は、普通だと思う。テスト前の対策授業込みで考えるとお得かなと。夏期講習等も比較的リーズナブルかと思います
講師
講師はそこまで専門的な感じでは無い。
カリキュラム
テスト前には、普段の通塾日以外に、とっていない科目まで徹底的に補修してくれるので、テスト勉強はしやすい
塾の周りの環境
駅から近い事もあり、比較的に明るい場所だけど、送り迎えの車を停める場所があまりない
塾内の環境
教室は綺麗に整頓されている。勉強中の見学をした事が無いので、環境はあまりわからない
良いところや要望
台風時の連絡やほかの連絡もメールで迅速なので助かります。夏期講習の予定も前もってわかるので良い
その他気づいたこと、感じたこと
急用などで、行けない日も振替可能なのが、無駄にならなくて良い
KJゼミナール 立花教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金はいろいろなコースを選択できるようになっている為、分かりやすい設定になっている。
講師
付き添って教えてくれるので、分からないことが有れば聞きやすい
カリキュラム
現在大学受験を目指して塾に通っており、受験対策と学校のテスト対策も考えた教材になっている
塾の周りの環境
自転車で通える距離で近いが、夜遅くのコマは遅くなるので少し心配になる。
塾内の環境
教室内は少数指導制で教えてくれるので、勉強の環境はいい。
良いところや要望
クラブの都合で行けない時は、違うコマに変更できるので、無駄にならなくていい
KJゼミナール 立花教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
まだ通い始めたばかりなのでわからない。並の料金だと思います。
講師
まだ通い始めたばかりなのでわからない。子供は優しい人ばかりと言っている
カリキュラム
まだ通い始めたばかりなのでわからない。子供は良いと言っている
塾の周りの環境
まだ通い始めたばかりなのでわからない。子供は近くて満足しています。
塾内の環境
まだ通い始めたばかりなのでわからない。子供は楽しいと言っている。
良いところや要望
まだ通い始めたばかりなのでわからない。楽しく学べたら良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
まだ通い始めたばかりなのでわからない。楽しく学んでもらいたい。
KJゼミナール 武庫之荘教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
分からないところを聞く授業スタイルから考えるとやや高いように感じました。
講師
親しみやすい空気を作って頂けたので、本人も嫌がらずに通いました。
カリキュラム
どちらかと言えば高校受験までと感じました。大学受験に向けては他へ変更しました。
塾の周りの環境
少し離れると賑やかな地域ですが、この近辺は比較的静かです。自転車置き場もあります。
塾内の環境
周辺も静かなので比較的落ち着いて勉強できます。分からないところを聞く授業スタイルです。
良いところや要望
親しみやすい雰囲気です。大学受験に向けての実績は乏しいと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと
中レベル、中の上レベルの高校を目指すのであれば良い塾かと思います。
KJゼミナール 武庫之荘教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
料金は他の塾に比べて安く感じました。やはり中間、期末テストの時の対策授業がありがたかったです対策授業があっても毎月の塾代は変わらずでした。
講師
気難しい年頃の子供でしたが、うまく指導して頂いたと思いました。中間、期末テスト前には5教科対策があり、塾がなかったら勉強しなかったから助かりました。
カリキュラム
カリキュラムや教材については把握していなかった夏季・冬季講習では苦手な所をトレーニングしてるなと感じました。
塾の周りの環境
交通はほぼ全員が自転車での通塾です。なので自転車置き場が足りてない印象でした。
塾内の環境
教室はさほど広いフロアではないが、自習室もあったようです。清潔感はありました。
良いところや要望
塾長との面談が定期的にあり、よく相談に乗ってもらいました。
KJゼミナール 立花教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾にくべると安いように思います。夏期講習1.2年は自由参加、3年は絶対と言う風に分けてほしいなと思います。試験前の対策で追加料金なく教えてもらえるのはとても助かります。
講師
自分に合わない先生はすぐにかえてくれる。自分に合った先生で勉強出来るのでその点はとてもいいと思います。
カリキュラム
夏期講習など予定を組んでもらえるが部活などで行けなかった日も振り替えてくれるので助かります。
塾の周りの環境
塾から少し離れると暗くなるので、そこを通る時が心配です。塾の前の道は少し車通りが多いので気を付けてほしいと思います。
塾内の環境
個室とかではないので少しガヤガヤしているようです。集中出来る子は出来るかもしれませんが、気になる子は集中できないと思います。
良いところや要望
試験の問題を終わったらもう一度確認する時間があればいいなと思います。先生の解説と答え合わせそして復習みたいにしてほしいです。
KJゼミナール 武庫之荘教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
高いといえば高いですが、他の塾では、もっと高い所も有るようなので、妥当なのかな。と思うところです。テスト前対策が無料なのは良い。
講師
実際に指導している所は見たことがなく、またいつも教えて下さっている先生(学生さん)も、名前は知っていますが、お会いしたことはないため、答えかねます。
カリキュラム
テスト前の対策が、別料金かからず見て頂けるので、良いと思います。ただし、夏期講習、春期講習は必須であるし、金額もそれなりにかかります。
塾の周りの環境
自宅から近く通いやすいですが、自転車置き場がせまく、歩道にまで自転車があふれている時もあり、そこらへんは塾の方でも、勉強以外にきちんと自転車のとめかたも指導して欲しいです。
塾内の環境
建物の回りは車が多く通る環境ですが、部屋の中に入ってしまえば、とても静かなので、問題ないと思います。
良いところや要望
子供が塾の先生に対して、ため口なのが気になります。フレンドリーで中学生からしたら、通いやすいのでしょうが、これから面接など受ける子もいるでしょうし、社会に出た時に、困らない程度に敬語にも慣れて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと
全体的に見たら、おおむね良い。となると思います。同じ中学から通っている子が多いので、塾の先生方も、娘の中学の状況を良くわかって下さっているので、安心です。
クチコミが多い塾から探す(兵庫県)



講師3.81
カリキュラム・教材3.66
塾の周りの環境3.80
塾内の環境3.71
料金2.86



講師3.84
カリキュラム・教材3.69
塾の周りの環境3.78
塾内の環境3.74
料金2.96



講師3.69
カリキュラム・教材3.54
塾の周りの環境3.44
塾内の環境3.56
料金2.92



講師3.92
カリキュラム・教材3.87
塾の周りの環境3.86
塾内の環境3.91
料金3.03



講師3.80
カリキュラム・教材3.69
塾の周りの環境3.95
塾内の環境3.82
料金2.99
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【兵庫県】評判が良い塾から探す
【兵庫県】講師の評判が良い塾から探す
【兵庫県】料金の評判が良い塾から探す
【兵庫県】クチコミが多い塾から探す