- 集団授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
開成教育セミナー 川西中央教室

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

開成教育セミナー 川西中央教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-808
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
信頼の少人数制指導で成績アップを目指します
開成教育セミナーは、「もっと伸びる、信頼の指導」をテーマとして、生徒の学力をしっかりと伸ばし結果につなげることを最大の目標としています。
成績の大幅アップを実現するため、「実力教師陣による万全の指導体制」、「効率的な学習を可能にする教材・学習システム」、「的確な学力分析のためのテスト実施および学習フォロー」の3つの条件を兼ね備えているのが、開成教育セミナーです。生徒一人ひとりが期待通りの成果を出し、第一志望合格を実現できるよう力を尽くします。
■開成教育セミナー6つのこだわり
1.丁寧な指導が可能な少人数制
生徒の期待通りの成果を出せるよう、そして第一志望合格を目指して指導しています。
発問重視の少人数制クラス指導なので、全員の理解度に教師がしっかりと目を配ることができ、受け身の授業で終わることはありません。
2.安心の小中一貫指導
小学校のうちに習得するべき正しい学習姿勢や基礎の定着をはかり、引き続き中学校では高校入試を見据えた学力を養成します。さらに高校生は系列校で学校の成績アップ重視の指導と大学受験合格を目指します。小学生から高校生まで一貫して学んでいただけるので、安心感が違います。
3.各種検定のフォロー
英検・漢検・算検のほか、開成独自の読解・作文力検定、理社検定も実施。生徒たちの学習意欲を高める仕組みの一つとして、各種検定の級取得を目標として掲げています。
4.万全の定期テスト対策
学校の定期テストに備え、テスト2週間前からは通常授業をテスト対策用の内容に切り替えて集中的に取り組んでいます。テスト直前の土日には無料のゼミも開講しており、生徒それぞれの各学校のテスト範囲に合わせて対策しています。
5.合宿・進学フェア等の各種イベント
授業以外にも、開成教育セミナーではサマースクールや受験を見据えた合宿、保護者向けの入試情報セミナー、各種講演会等の課外イベントを多数開催し、生徒のモチベーションアップを図っています。
6.家庭学習にぴったりのNET授業
現役塾教師による、実際の授業と同形式の映像授業をインターネットで配信しています。PCだけでなくスマートフォン・タブレットを利用してどこでも視聴が可能。やむを得ず授業を休んだ時の補講やテスト前の復習にも利用でき、家庭学習に最適です。
指導方針

独自の開成式指導システムに基づき、確かな基礎力を土台とした高度な応用力を養成します。学力を鍛え、学校成績を伸ばすと共に、第一志望校への合格を実現し、大学入試に備える小中高一貫教育を行います。
双方向オンライン授業

双方向オンライン授業は、複数の生徒と教師がリアルタイムにつながり、日頃の教室さながらに教師が発問し、生徒が答え、その解答を他の生徒が聞くという『ゼミ式授業』を自宅で実現。
料金体系
詳しくは、近隣の教室にお問い合わせください。
安全対策
〇ほっとメール設置(入退室を保護者に伝えるメールシステム) 〇事務室に防犯グッズ設置
開成教育セミナー 川西中央教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-808
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2022年度合格実績
※開成教育グループ全体の実績です。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
開成教育セミナー 川西中央教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-808
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
少人数ゼミ式指導では隅々まで目の行き届く授業を提供していますので、生徒一人ひとりに対応した丁寧な指導が可能です。また双方向対話型の発問指導は、これからの社会で必要な、主体的な学びの姿勢や表現力の養成に最適の指導方法と自負しています。
さらに、講習終了後に実施される、第1回開成公開テストを受験していただくことで、授業内容の理解度を把握することができます。テスト返却時に、新学年からの学習に役立つ、詳細な習熟度分析表をもとにした学習アドバイスの機会も設けさせていただきます。
ぜひ、開成の少人数ゼミ式指導を春期講習で体感してください!
講習期間 | 2023-03-25 〜 2023-04-03 |
---|---|
申込締切 | 2023-04-03 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 学年・コースにより異なりますので、詳細はお問合せください。 |
開成教育セミナー 川西中央教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-808
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
開成教育セミナー 川西中央教室の評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
やっぱり、学費の負担はつらい。ただ、それだけの話であります。
講師
色々対応していただけるのは嬉しい。
ただし、受講する生徒の学力は様々。
カリキュラム
夏休みなどの長期休暇に特別な講義があるのは、非常に助ります。
塾の周りの環境
駅近とうたっているのは、そのとおりだが、車での送迎がしにくい。
塾内の環境
駅近ゆえに、さまざまな騒音などがあると思われるので、心配である。
良いところや要望
特にありません。現状維持で引き続きお願い致したいと考えています。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
料金は正直高かったです。夏期講習などプラス料金が次々とあったので。、
講師
子供の質問に一つ一つ丁寧に答えて下さり、成績がどんどん上がったので。
カリキュラム
教材はわかりやすく、受験前の受験目前の突破ゼミなどみっちり指導をうけれてとても良かったです。
塾の周りの環境
交通手段はほとんど車での送り迎えでした。どうしても、夜遅くになってしまうのがとても不安でした。
塾内の環境
良く実習室に、通っていましたが、たまにうるさい生徒さん達がいたみたいで、帰ってきてから不快だったと言っていました。
良いところや要望
結果、子供の成績が良くなったので満足していますが、やはり年間の支払った塾代がとても高かったとおもいます。
その他
入試突破ゼミなどさらにプラス料金がかかるので正直キツかったです。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
英語の月謝は、それ程高いとは思いませんが、ワークなど、別の教材の料金が高く感じます。
講師
話やすく、明るい先生で子供も楽しく通っています。英語も好きになりました。
カリキュラム
単語を繰り返し書いたり聞いたりして覚える、ワークがあり、英語を覚えやすいと思います。
塾の周りの環境
最寄りの駅が近くにあり、夜も明るく、近くに買い物する店もあるので良いと思います。
塾内の環境
少し、まわりが音が気になるかなと思いますが、勉強する部屋は、音がはいらないようにになっているから、いいと思います。
良いところや要望
子供が英語に親しみやすく、ゲーム感覚で授業したり考えてくれて助かります。
その他
宿題も、きちんと見てくれて、子供の目線で授業してくれ良いと思います。
総合評価 2.75投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
予定によるスケジュール変更に応じてくれるので、学校スケジュールに応じて変更できてたすかった
講師
予定変更がききやすく、学校スケジュールに応じて変更できてたすかった
カリキュラム
決まった教材だけ学校の教材も利用できたすかった。自己学習してもフォローがあった
塾の周りの環境
学校と自宅の中間にあり、塾前にバス停があり 便利だった。ローソンも真下にあり栄養補給などの買い物もできて助かった
塾内の環境
やや雑談が多く、集中できないときもみられたが、個々に応じて対応してくれてたすかった
良いところや要望
自己学習ルームが自由に利用できて、さらに質問対応もしてくれて助かりました
総合評価 2.75投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
講師
塾の先生ならではの豆知識、その教科を好きになるような話が聞けなく、ただ教科書を読んでいるだけ。わかって当然という感じで授業が進むのでもう少し質問しやすい環境があると嬉しい
カリキュラム
高校受験を視野に入れたカリキュラムで良いと思う。自宅学習も新しく取り入れたみたいで休んだ時や理解できなかった所は家で学習ができるので良いと思う。
塾内の環境
静かで自習室もあり良いと思う。周りは人通りが少なく少し暗いがすぐに車通りの多い場所にあるので問題ない。
その他
家から近い集団塾を探していてここにしたのですが進むスピードが速くついていけるか不安。その場で分からない所を聞きにくい。もう少し生徒一人一人フォローが欲しい
開成教育セミナー 川西中央教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-808
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
講師
良かった点-話しやすかったです。
悪かった点-特に不満は無かったです。
カリキュラム
良かった点-大事なポイントをちゃんと抑えてくれていた。
悪かった点-冬季講習、二学期の総復習と聞いていたが、全部では無かった。
塾内の環境
良かった点-自習室の机が広くて使いやすかった。
悪かった点-一回、一階に入ってから二階に上がるのが不便。
その他
場所が、駅から近くて通いやすかった。先生が話しやすかったので、質問もし易かった。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
講師
算数の教え方が上手でわかりやすい。
補修が出来る日が明確に分かればもっとよい。
カリキュラム
算数がのちのちどういうことに役立つのか分かりやすい。英語の単語を覚えるのにいきなり5文字の宿題は難しいような気がします。
塾内の環境
明るく自社ビルで一階にある点がとても分かりやすくてよい。自習室も整っているので宿題などもそこでできそうです。
その他
塾長の先生の感じがよいです。安心してお任せできる塾です。公立重視でいこうと思っている家にも長い目で見て指導して下さると思います。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
長期休みの間の料金が高いので、夏休み用に配布された問題集を無駄にせず、しっかり何度も繰り返し活用してほしいです。学年があがるごとに料金もあがります。
講師
授業はとても楽しく、積極的に塾に通っています。
相談事は親身に考えてくださり、アドバイスをいただけています。
カリキュラム
学校の内容より先取りして勉強しますので、学校では復習できるので良いです。ただ、中学生になると進むスピードが早いので、それについて行くのが少し大変です。
塾内の環境
少人数の授業なので、質問もしやすく、集中できると思います。いつも清潔で、自習室も活用しやすく便利です。テスト前には毎日自習室に通っています。
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
大手なので、夏期講習などもあり、お世辞にもお安いとは言えません(笑)
親としては、かなり厳しい感じでした…
講師
人数が沢山いらっしゃるので、質問などしやすい環境でした。子供の話をよく聞いてくださる先生が多く、試験前などは個別に見てくださっていました。
カリキュラム
宿題もそこそこ多く、確実にこなせば実力がつくと思います。 講習も充実しており、受験に際しての情報もしっかりといただけました。
塾の周りの環境
駅近くなので、寄り道したりする気になればできるのかもしれませんが、勉強に集中していれば何も心配はいらないと思います。
塾内の環境
自習室もあり、勉強しに来ている子供さんはみんな黙って集中して取り組んでいるため、自宅でするより効率よくできたようです。
総合評価 4.75投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金4
料金
料金は他の塾と同じくらいだと思う。国数英の料金が高く、他の料金は安かった。
講師
英語では、文章中の文法をしっかりと確認してくれた。わからないところがあれば、授業後に丁寧に教えてくれた。
カリキュラム
コースがしっかりと分けられており、自分の志望校に合った授業を受けることができた。
塾の周りの環境
最寄駅から近く、交通の便は良いのだが、あまり治安がよろしくなかった。街灯も少なかった。
塾内の環境
壁で区切られている自習室があり、とても集中して勉強ができた。教室もしっかり掃除されていた。
良いところや要望
塾の定期試験があり、その試験で志望校の合格判定が出るのでよかった。
開成教育セミナー 川西中央教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-808
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金5
講師
面白い先生が教えてくださると楽しみながら通っています。クラス分けがあるのも意欲がわいていいかと思います。
カリキュラム
学校によりテスト対策などしていただき、テスト前にもご指導頂き助かります。
塾の周りの環境
クルマの駐車スペースがなく、送迎の際に少し困ります。あと交通量の多いのも心配です。
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は、個別の塾よりもかなりお安いので、負担も少ないです。取る教科の数で値段が変わってきます。
講師
予習、復習と学ぶことができ数学はかなり成績が上がりました。英語に関しては、毎日の積み重ねが必要なので、以前の基礎ができていなかったためかなかなか成績があがりませんでした。
カリキュラム
集団の塾ですが、少人数制のため学校の勉強のための、予習復習ができ良かったと思います。しかし、基礎から学びたい方は個別の塾をおすすめしたいと思います。
塾の周りの環境
駅前にあり、たくさんの生徒が通っているので便利な場所です。ビルの建物の中に、各教室があり、学年により異なります。
塾内の環境
集団ですが、集中できる環境だと思います。自分で勉強できる施設もあります。
良いところや要望
学校の授業のフォローという感じで利用するのは良いのではないでしょうか。もっと基礎的なところを学びたい方は、集団の塾では難しいかもしれません。
その他
宿題もでるので、自宅でも嫌でも勉強しなくてはいけません。そこが逆に良かったです。
総合評価 3.50投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
学校休暇中の特別講座は、それなりに値が張るが、通常の授業料は、他教室に比べてリーズナブルと思う
講師
授業中の指導は、当然として、自学で教室を利用した際にも、懇切丁寧に質疑応答してくれる
カリキュラム
特にコメントを加えられるほどの、情報素材を持ち合わせていない
塾の周りの環境
川西能勢口駅から徒歩で3分程度の距離にあり、人通りは決せして多くはないが、車の往来(幹線道の出入り)があるので安心できる
塾内の環境
教室への導線に、繁華街(ボーリング、ゲームセンター、カラオケ)が存在するが、駅の最寄りのショッピングモールに沿って進めば、避けることができる
良いところや要望
小学校高学年から入塾しているので、講師の先生方が息子のキャラクターを熟知していてポイント学習を含め、巧く指導してもらっている
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金は他の塾と比べると対して変わらないように思います。教材費が授業料とは別だったので大変でした。分かりやすい設定だと感じました。
講師
学校の進路とリンクしながら授業を進め、そこから入試に発展させる過程が良かったです。また、駅から近く、親の送迎もなく自分らだけで通学できるのもよかったです
カリキュラム
高校入試を目指して指導するよりは、学校の進路に合わせて指導する方針のようです。受講していたコースでは応用よりは基礎重視の授業で役に立ちました。
塾の周りの環境
交通の便は便利なのでよかったです。自転車で通塾している人が多く、息子も自転車で通ってました。駅から近く、スーパーもあるので買い物にも便利でした。
塾内の環境
教室内には自習室があり、ピリッとした雰囲気なので勉強する環境としては申し分ないです。設備も新しくはないですが、特に不満はありません。
良いところや要望
この塾の特徴である保護者とともに歩むという理念に満足しています。定期的に保護者を含めた面談があったので良かったです。入試の情報を入手できたので良かったです。
その他
時間外でも質問をすればきちんと回答してくれ学習の励みになったという点で良かったです。自転車置き場がないのが不満でした。
総合評価 4.25投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
通常授業はやや安めの設定に思うが、夏期講習、冬期講習などの講習になると値段がかなり上がる。参加しなければ…の雰囲気があり、少し不満である。
講師
子どもと向き合って、ちゃんと話を聞いてくれている様に思う。分からない事はちゃんと教えてくれている。進路指導もしっかりしていると思う。
カリキュラム
今現在高校受験のまっただ中で、過去のデータなどを交えて指導してくれる。定期テスト前はいつでも教えてくれる体制を取っている。講習料は高めに思うが、先生にもなついているので良しと言える。
塾の周りの環境
やや町中にあるので、駅にも近く便利だと思うが若干騒がしいかもしれない。近くに飲み屋があるので遅くになると酔っ払いが出てくるので少し心配になる。
塾内の環境
クラス分けの塾だが、人数的には少なく分けているので質問しやすいようです。自習室も環境が良さそうです。
良いところや要望
受験に関する情報はかなり持っている様に思うので、良い結果が出ればそれでいいと思う。懇談の機会をもう少し増やして欲しいように思う。
その他
宿題の量が多く、学校の宿題と塾の宿題に追われる時が多々ある。自習をあまりしない子ですのでこれでいいのかもしれないが、結果次第です。
開成教育セミナー 川西中央教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-808
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
集団なので、他の塾に比べると月謝も断然安かった。集団といえど、真面目に取り組む子にはよい塾だと思う。ある程度、学校で理解できている子には、向いてる塾ではないでしょうか。良かったです。数学の成績もかなり上がりました。
講師
集団ですが、少人数なので問題ない。数学は週に2回あるので、予習と復習ができてよかった。宿題も出るので、家での勉強もするようになった。
カリキュラム
テスト前には自習の時間も設けていて、自分から勉強するように習慣ずけてくれてよかったと思う。家では、勉強しなかったけれど、宿題は必ずしていたので良かったです。本人のやる気を引き出してくれる塾です。行って良かったと思います。
塾の周りの環境
駅より近く、明るい場所なので問題ないと思います。近辺にも他の塾がたくさんあるので、人通りも多いです。問題ないです。
塾内の環境
自習スペースは確保されていたようだが、仲が良い子がグループで来てる場合はうるさくて集中できないと言っていた。お菓子を持ってきて、騒いでいた子もいたようで、それはどうかなと思います。
良いところや要望
月謝も安かったし、苦手な教科だけ選んで、スケジュールを立てれるので良かったと思う。定期的に、懇談などもあるので助かりました。
その他
集団なので、大人しい子は先生に質問しずらいかもしれません。うちの子は、大人しいので、分からない事も質問しずらいようでした
総合評価 3.50投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
受ける教科数によって金額が違う。毎月の金額は相場だと思うが、特別カリキュラムを受けると金がとてもかかる。
講師
自習室をいつでも使えて、わからないところがあれば、教えてもらえる。料金的には高いような気がするが、受験前には授業をたくさんしてくれる。
カリキュラム
夏休みに二泊三日で集中特訓があったり、受験年には通常授業の他に、日曜日ゼミ、年末年始ゼミがある。、たくさん勉強する機会はあるがお金が大変かかる。
塾の周りの環境
川西能勢口の駅前にあるので、電車でも通いやすい。結構、自転車で通っている生徒もいる。塾の周りは明るい。
塾内の環境
自習室も一人一人仕切りがあり、たくさんの席があるので、とてもつかいやすい。塾が開いているときは使い放題、わからない箇所がでてきたら、空いている先生に教えてもらえる
良いところや要望
受験前には、進路説明会があったり、個人面談があったり、進路についてとても親身に考えてくれる。アフターフォローがいい。
その他
自習室が使いやすいので、受験前は、お昼ご飯や夕ご飯を持ってきて1日勉強している子もいる。先生も親しみやすい
総合評価 4.50投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
他の塾と比較したことがないのでよくわからない。料金は他の塾と同じくらいかと思うが、なんとも言えない。
講師
実際授業風景を見たことはないが、子供がよく話題にすることと、学校の勉強にも自身がもてているようなので、良い先生だと思う。
カリキュラム
中学校に上がる前に無料で中学準備クラスを開いたり、夏休み、冬休みなどの長期休暇中にもクラスがあったり、熱心さが感じられる。
塾の周りの環境
家からも遠くないのと、自社ビルのため、他の商業施設などと一緒でない静かな環境で勉強できるところが良い。まわりの治安は、繁華街に近いこともあり、それほど良いとは思えない。
塾内の環境
自社ビルなので静かな環境で勉強ができるようになっている。自習室もあり、テスト前などは塾がない日でも中学生が主に勉強しているようだ。
その他
先生も親しみやすいが厳しさもあり、だらけた雰囲気ではない。子供が気に入って通っているのが一番だと思う。宿題も量が多いような気もするが、ストレスにならない程度になんとかこなしている。

兵庫県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
兵庫県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (307 件)
- 早慶上智 (220 件)
- 医・歯・薬学部 (209 件)
- MARCH (176 件)
- 産近甲龍 (170 件)
- 旧帝大 (165 件)
- 日東駒専 (47 件)
- 大東亜帝国 (24 件)
- 成成明学 (19 件)
- 神戸大学 (133 件)
- 京都大学 (125 件)
- 大阪大学 (98 件)
- 大阪教育大学 (95 件)
- 東京大学 (87 件)
- 東北大学 (66 件)
- 九州大学 (64 件)
- 北海道大学 (63 件)
- 兵庫県立大学 (62 件)
- 名古屋大学 (58 件)
- 山口大学 (51 件)
- 広島大学 (50 件)
- 金沢大学 (45 件)
- 徳島大学 (42 件)
- 岡山大学 (41 件)
- 富山大学 (39 件)
- 奈良女子大学 (36 件)
- 神戸市外国語大学 (36 件)
- 鳥取大学 (35 件)
- 横浜国立大学 (34 件)
- 奈良県立医科大学 (34 件)
- 筑波大学 (34 件)
- 島根大学 (34 件)
- 京都教育大学 (32 件)
- 一橋大学 (31 件)
- 香川大学 (30 件)
- 高知大学 (30 件)
- 熊本大学 (28 件)
- 兵庫教育大学 (28 件)
- 福井大学 (28 件)
- 岐阜大学 (27 件)
- 長崎大学 (27 件)
- 愛媛大学 (26 件)
- 和歌山大学 (24 件)
- 大阪府立大学 (23 件)
- 防衛大学校 (23 件)
- 東京工業大学 (23 件)
- 琉球大学 (23 件)
- 静岡大学 (21 件)
- 岡山県立大学 (19 件)
- 埼玉大学 (17 件)
- 奈良教育大学 (16 件)
- 信州大学 (15 件)
- 大阪市立大学 (15 件)
- 新潟大学 (15 件)
- 神戸市看護大学 (14 件)
- 北海道教育大学 (14 件)
- 京都工芸繊維大学 (14 件)
- 尾道市立大学 (14 件)
- 京都府立大学 (13 件)
- 滋賀大学 (13 件)
- 東京外国語大学 (13 件)
- 国際教養大学 (12 件)
- 秋田県立大学 (12 件)
- 三重大学 (10 件)
- 島根県立大学 (10 件)
- 千葉大学 (8 件)
- 福岡教育大学 (8 件)
- 大分大学 (8 件)
- 横浜市立大学 (7 件)
- 電気通信大学 (7 件)
- 首都大学東京 (6 件)
- 東京海洋大学 (6 件)
- 東京学芸大学 (6 件)
- 都留文科大学 (5 件)
- お茶の水女子大学 (5 件)
- 和歌山県立医科大学 (5 件)
- 県立広島大学 (3 件)
- 宮崎大学 (3 件)
- 山形大学 (3 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 茨城大学 (2 件)
- 新潟県立大学 (2 件)
- 山梨大学 (2 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (2 件)
- 鹿児島大学 (1 件)
- 宇都宮大学 (1 件)
- 長崎県立大学 (1 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 関西大学 (236 件)
- 同志社大学 (226 件)
- 早稲田大学 (199 件)
- 慶應義塾大学 (189 件)
- 上智大学 (164 件)
- 東京理科大学 (149 件)
- 近畿大学 (137 件)
- 立教大学 (134 件)
- 龍谷大学 (133 件)
- 関西学院大学 (131 件)
- 法政大学 (126 件)
- 立命館大学 (118 件)
- 明治大学 (103 件)
- 武庫川女子大学 (68 件)
- 甲南大学 (67 件)
- 中央大学 (60 件)
- 同志社女子大学 (51 件)
- 京都産業大学 (47 件)
- 神戸女子大学 (43 件)
- 東洋大学 (40 件)
- 青山学院大学 (37 件)
- 関西外国語大学 (36 件)
- 兵庫医科大学 (35 件)
- 明治学院大学 (32 件)
- 創価大学 (30 件)
- 駒澤大学 (27 件)
- 専修大学 (24 件)
- 東海大学 (23 件)
- 名城大学 (21 件)
- 南山大学 (21 件)
- 京都女子大学 (19 件)
- 大阪経済大学 (16 件)
- 成蹊大学 (15 件)
- 獨協大学 (14 件)
- 日本医科大学 (14 件)
- 日本大学 (13 件)
- 福岡大学 (12 件)
- 佛教大学 (10 件)
- 京都橘大学 (9 件)
- 成城大学 (9 件)
- 川崎医科大学 (8 件)
- 明治学院大学 (7 件)
- 芝浦工業大学 (6 件)
- 津田塾大学 (6 件)
- 国学院大学 (5 件)
- 京都薬科大学 (5 件)
- 神奈川大学 (4 件)
- 玉川大学 (4 件)
- 東邦大学 (4 件)
- 愛知医科大学 (4 件)
- 西南学院大学 (4 件)
- 学習院大学 (3 件)
- 立正大学 (3 件)
- 国際基督教大学 (3 件)
- 大阪医科大学 (2 件)
- 東京薬科大学 (2 件)
- 岩手医科大学 (2 件)
- 東京歯科大学 (2 件)
- 昭和薬科大学 (2 件)
- 学習院女子大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 麻布大学 (2 件)
- 中京大学 (2 件)
- 埼玉医科大学 (2 件)
- 北里大学 (2 件)
- 昭和大学 (2 件)
- 日本女子大学 (2 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 産業医科大学 (1 件)
- 武蔵野大学 (1 件)
- 聖路加国際大学 (1 件)
- 大阪薬科大学 (1 件)
- 名古屋外国語大学 (1 件)
- 酪農学園大学 (1 件)
- 帝京大学 (1 件)
- 東京農業大学 (1 件)
- 川崎医療福祉大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【兵庫県】評判が良い塾から探す
【兵庫県】講師の評判が良い塾から探す
【兵庫県】料金の評判が良い塾から探す
【兵庫県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。