-
通話無料 0078-600-501-435
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
個別指導学院フリーステップ 松原駅前教室
個別指導学院フリーステップ全体のクチコミ
3.59
全体のクチコミ2906件
この校舎のクチコミ31件
講師4.19
カリキュラム・教材3.94
塾の周りの環境4.29
塾内の環境4.23
料金3.29

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

個別指導学院フリーステップ 松原駅前教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-435
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
定期テストの点数アップと志望校合格を実現するシステムと人の力
この度、株式会社イードが発表したイード・アワード2022「塾」にて総合満足度 中学生/個別指導 最優秀、高校生・大学受験/個別指導 優秀賞を受賞致しました。
成果を約束するシステム
・講師:生徒 1:1 or 1:2の『完全個別指導』
「できた」を感じられる80分間の内容理解(インプット)と演習(アウトプット)を繰り返す授業で結果につながる勉強のやり方を身につけることができます。
・「成績最高化システム」S-CUBE
目標達成に導く年間12,150回以上の定期テスト問題を分析した指導システムです。一人ひとりに立てられた学習計画と目標とするテストを想定した毎回の小テストで進捗を確認します。
・学習効果を最大化するオリジナルアプリ My Step Log
「見える化」機能 3つのメリット 1.気づきが得られる 2.ムダがなくなる 3.共有できる
授業後すぐに当日の授業の様子がわかります。またテスト目標予想点、入試・定期テストまでに対策すべき単元がわかります。もちろん自宅学習のサポートも充実。
・志望校合格に導く「代ゼミサテライン予備校」
全ての受験科目を高品質で受講できる代ゼミ講師の映像授業が各教室、ご自宅で受講できます。また、合格実績に裏付けされた『進学型個別指導』のハイブリッド受講が可能です。
目標達成に導く人の力
・採用率約30%以下!厳選された講師陣が授業を担当
学力試験、性格検査、面接を通して採用される講師は応募数の約30%以下と、厳格な基準をクリアした講師のみが生徒の授業を担当します。毎年行われる大規模な研修や地域別研修を通じて、日々指導力を研鑽し成長しているからこそ、生徒を点数アップ・志望校合格に導くことができます。
・目標達成へ導く『学習プランナー』が生徒を徹底サポート(オンライン面談実施中)
教室管理者である学習プランナーが、大手総合学習塾だからこそできる豊富なデータに基づいた受験情報や学習ツールの提供、生徒の現状分析と目標達成のための学習プランの提示などを行います。指導にあたる講師と密に連携をとり、生徒一人ひとり違う目標を達成できるまで徹底的にサポートします。
最適な学習環境とサポートシステム
・フリーステップオンライン ご自宅で受講できる双方向オンライン授業
・自主的な学習をサポートする 自習スペースの設置
・生徒のやる気を育てる 数多くの学習イベント
成果が出る個別指導

フリーステップは個別指導塾単独として、難関私立大学1495名(2023年度入試)の合格を輩出し、過去最多を達成。※自社調べ
フリーステップ独自の「人」と「システム」の力で志望校合格に導きます。
●点数アップ保証制度

中学生を対象に、入塾後3回の定期テスト以内に「1科目+20点以上」または「80点以上※60点以上で入塾した場合」を超えて成績が上がらなければ、3ヶ月の授業料を免除いたします。
※適用には条件があります
安全対策
〇ほっとメール設置(入退室を保護者に伝えるメールシステム) 〇事務室に防犯グッズ設置
個別指導学院フリーステップ 松原駅前教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-435
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2023年度合格実績 速報】
成果を約束するシステムと目標達成に導く人の力で今年も多数の合格実績!
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
個別指導学院フリーステップ 松原駅前教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-435
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
個別指導学院フリーステップ 松原駅前教室の評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は割高だと思います。
季節講習も割高だと思います。もう少し安くしていただけたら嬉しいです。
講師
良かった点:振替授業に対応していただける
悪かった点:授業中子供の質問に答えられない先生がいる
カリキュラム
良かった点:教材を子供のレベルに合わせて選べる
悪かった点:月謝、季節講習の値段が割高
塾の周りの環境
駅のすぐ近くなので通いやすい。
治安も警察が近くにあるので良いと思います。
塾内の環境
整理整頓されていると思います。
雑音も特に気になりませんでした。
良いところや要望
子供が教室が暑すぎると言っているので空調管理に気をつけてほしいです。
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
やはり、高いとは思いますが、どちらの塾も似たり寄ったりなのかなぁとも思います。
講師
良かった点は、苦手な英語が少しづつわかるようになり、勉強に対するモチベーションも上がってきたので、講師の方がわかりやすく教えてくださったからだと思います。悪かった点は、特にありません。
カリキュラム
対面授業、映像授業とも、一教科だったので、詰め込み過ぎずにできたと思います。
塾の周りの環境
家から近いのがよかったです。また駅の近くなので、とても便利で安全な場所だとおもいます。
悪かった点はありません。
塾内の環境
受付や相談ルームと階が分かれているので、勉強時は静かで集中できると言っていました。
良いところや要望
入塾前の無料相談時に、大学入試に向けて具体的な受験の仕方や勉強方法、戦略などを教えて頂いたことで、子ども本人も勉強の進め方がわかったみたいで、それがとても良かったです。
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
個別は初めてですが、こんなものかと。集団とは価格も学びかたも違うので
講師
教科ごとに先生はかわりますが、今のところ授業がわかりやすいみたいです。
カリキュラム
本人の苦手な部分を克服でき、勉強の方法を教えてもらえるのでよい
塾の周りの環境
駅前なので、立地は好条件。自宅からも近いので、塾選びの候補にベスト
塾内の環境
十分に整備されていると思う。きちんと学ぶスペースか確保されている
良いところや要望
アットホームな雰囲気で、明るい。講師の先生方もお若ので、子供に寄り添ってもらいやすい
その他気づいたこと、感じたこと
冬季講習等も同時に申込しました。個別なので、授業の割り振りが大変かと思います。
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
良かった点
・わかりやすく明瞭で考えやすかった
・キャンペーンも充実していてわかりやすく満足いく内容
・近隣の塾と比較しても良心的な価格と感じた(塾内外の環境や雰囲気、講師も含め)
悪かった点
・比較対象にはならないが、集団塾にくらべると高い
講師
良かった点
・聞きやすい雰囲気が良い
・優しくて説明がわかりやすい
・困っていると察してくれて声をかけてくれる
悪かった点
・たまに聞こえづらい(マスクの影響もある??)
・2:1なのでバランスが悪いと感じる時がある
カリキュラム
良かった点
・問題の横に(例)の記載があり、わかりやすく考えやすい
悪かった点
・問題の表現がわかりづらい時がある
※まだ夏期講習のみ受講の為、これから本格的になります。
塾の周りの環境
良かった点
・大通りなので、明るく安心できる
・人も多く、安心できる
悪かった点
・駐輪場が狭く、生徒多い時には停めるのに困る
・立地上、歩道が狭く車道に面している為、危険を感じる時がある
塾内の環境
良かった点
・集中できます
・明るく(雰囲気も)良い環境と思います
悪かった点
・電車の音が気になる時がある
良いところや要望
・授業が終わる時に号令をかけてくれるので、終了のタイミングがわかりやすく安心できる。
・説明会や体験授業の際に対応してもらったチーフが好印象でした。
≪女性チーフ≫
明るく笑顔が多く親近感を感じる方で、雰囲気がよかったです。
≪男性チーフ≫
知的で論理的な方で、ズバっと言ってくれるのと進路の話では具体例を含めて話してくれたので頼りになる印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと
・席の表示が小さくわかりにくく、探す時がある
・たまに寒い(クーラー効きすぎ)
・靴箱が少なく困る事がある
総合評価 5.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
料金は個別塾なので集団塾よりは高いと思います。
でも平均的な値段だと思います。
講師
まだ入ったばかりですが本人もやる気を出して学期末テストが始まりますが自習室も利用でき良いと思います。
塾の周りの環境
駅近なので安心して通わせています。
駐輪場も完備されています。
塾内の環境
雑音もなく集中出来ると娘も言っています。
塾内も綺麗です。
良いところや要望
個別なので分からない所は分かるまで丁寧に教えてくれるので娘には合っています。
その他気づいたこと、感じたこと
個別なのでいつも決まった先生ではないので少し不安もあります。
個別指導学院フリーステップ 松原駅前教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-435
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
料金は、正直なところ、高めだと思う。教材費もそれぞれは決して高くないが、揃えると高くなる。
講師
講習でタイプの違う先生をお願いし、通常授業で理解しやすかった先生を指名できたところ。
カリキュラム
テスト前の土曜に、直ゼミが開かれ、勉強会が行われる。 三者面談が年に数回ある為、早い段階から志望校を三者で共有することが出来る。
塾の周りの環境
駅近で、夜道でも明るく人通りもあるため、安心出来る。その反面、車の交通量が多い。
塾内の環境
整理整頓されており、綺麗で集中しやすい環境だと思う。駅近だが、電車の音も気にならない。
良いところや要望
面談で具体的な事をしっかり話し合ってくれるところは、とても良い。季節講習や教材費がもう少し安くなるとありがたい。
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
他の塾より料金は高めだと思う。その分本当に塾で勉強したい人がくるのかな?と思う。
講師
良かった点は分かりやすく説明しながら教えてくれた。歳の近い女の先生だったので色々楽しかったみたいです
塾の周りの環境
駅近で駐輪場もあり、家からも通塾しやすく、親としても安心できる。
塾内の環境
わきあいあいと良い雰囲気。生徒と講師の距離感も近く話しやすい環境も良い。
良いところや要望
塾のシステムや、カリキュラムがしっかり組まれてる点。要望としましては復習の大事さ、勉強する習慣を教えてもらいたい。
総合評価 4.20投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
他の塾も考えていたが、思っていたよりもやや高い。
しかし、個別としては妥当な金額かも、
講師
歳が近いこともあるのか、質問しやすく、話やすい。
遅刻してきた講師がいた
カリキュラム
入塾したばかりで、まだ不明な事が多い。
しかし、学校で使っている教材を使ってくれるのは有難いです。
塾の周りの環境
駅から近いが、自転車通学の者には、駐輪場がちょっと離れている
塾内の環境
整理整頓され、室内はとてもキレイ。自習室も自由に使え集中して勉強できる。自習室がもう少し遅くまで使えたら、嬉しい
良いところや要望
資料請求をしたところ、すぐに電話を下さり、対応が早かった。
チーフの方が、子供に寄り添い、話やすい雰囲気で良かったです。
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別ではなく、少数選べば少し料金が安くなるのでそちらを希望しました。たすかりました。
講師
優しくて聞きやすく丁寧に教えてくれるから嬉しい様です。
カリキュラム
わかるまで教えてるとの事だったので苦手な部分も放置されなくて良いと思います。
塾の周りの環境
駅前で人通りもあるので安心です。
自転車置き場もあるのでたすかります。
塾内の環境
少数の授業で集中出来るようです。
自習室もあるので利用して欲しいです。
良いところや要望
説明を受けた時、ポジティブな言葉をかけていただいて本人のやる気につなかりました。
総合評価 4.80投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
個別指導ということもあり、他の塾よりもややお高い料金設定です。家計には痛いですが、効果があったので、高いのは仕方ないかな。
講師
わからないことを丁寧に指導してもらったので、理解が深まったようです
カリキュラム
苦手なところを細かく分析して、本人に合わせて苦手を集中的に指導してもらった
塾の周りの環境
駅前なので人通りも多く、交番も近くにあるので、事件とかに巻き込まれる心配はなかった
塾内の環境
自由に使える自習室があり、家よりも集中できるとのことで、よく利用させてもらっていました。
良いところや要望
管理の先生が熱心で、初めての受験で戸惑いも多かったですが、色々と情報提供してもらえて心強かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
こちらで指導していただき、自信をつけてもらったので、無事第一志望の高校に合格でき、毎日楽しく通っています。
個別指導学院フリーステップ 松原駅前教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-435
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
至って普通だと思いますが、価値的な話で言うと、進むスピードや内容によってはもったいないなと思うこともありますし、逆に今日はすごく教えてもらえたなっていうときもあるので自分次第です。
講師
担当の先生は嫌だったら変えて貰えます。
正直いいか悪いかはその担当の先生次第です。
カリキュラム
先を見透かして計画してくださいます。
フリーステップ 系列だけのイベントが多々あるので、いいかと思います。
塾の周りの環境
先生が悪かった時は、2対1なので隣の子と関係のない話をずっとしていて集中できない時が多々あります。
ガッツリ勉強してくださる先生方もいらっしゃいますが、私語が好きな先生もいらっしゃいます。
良いところや要望
もう少し受験モードを出していただきたいとは思います。
あとは先生によって言ってらっしゃることが違ったりすることがあります。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
個別指導なので集団塾よりは料金は高めだと思いますが、その分の価値はあると思います。
講師
初めに男性講師が良いか女性講師が良いか希望を聞いてくれ、出来るだけ希望に沿った講師にしてくれます。
カリキュラム
集団指導と違い本人の苦手分野や理解の足りていない部分を丁寧に指導してくれています。毎回の講座毎に内容と理解度などを書いた紙を貰えるので参考になります。
塾の周りの環境
駅前立地で近くに交番もあり、自宅から徒歩10分以内で通えるので、夜でも安心して通わせることが出来ています。
塾内の環境
綺麗なビルで教室内も集中して学習できる環境になっていると思います。
良いところや要望
集団塾で競争心を持って取り組むのも良いのですが、おとなしい子は分からない点を質問出来ずに先に進んでしまう気がして個別指導にしました。理解できるまで教えてくれるので結果良かったと思います。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
講師
子供が良いと言っていた講師を起用して頂いた結果、意欲と成績の向上に繋がったとおもいます。
カリキュラム
他の塾の事はわからないのでなんとも評価のしにくいですが子供の成績が少しずつ向上しているので。
塾の周りの環境
駅前なので人通りも多く他の塾もたくさんあるので夜も他の地に比べると治安は良いと思いました。
塾内の環境
子供から環境が悪いとは聞いたこともなく集中できないとも聞いた事はないのでこのような評価にさせて頂きました。
良いところや要望
塾の良いところは正直わかりませんが偶然、子供にあった講師を起用して頂いて成果がでているので費用対効果はあると感じています。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
講師
フレンドリーで、話しやすく質問しやすいようです。勉強の教え方が上手い?ようで分かりやすいと言っていました。雰囲気もよいので、グループが苦手で、1対2の授業を受けていますが楽しく通えています。
カリキュラム
まだ、分かりませんが楽しく通えているようで、宿題などもきっちりされてます。午前に1限受けたあと一旦、帰宅し一時間半程して再度、入塾し、2限分午後から授業。一旦帰ってくるのが面倒。
塾内の環境
子どもが、通いやすく、質問しやすい環境です。到着や、帰宅の際にメールでお知らせか届くので心配がないです。清潔ですし、保護者からの質問なども、個人のページでネット環境があるのでやりとり出来たりして便利です
その他気づいたこと、感じたこと
引っ込み思案でグループが苦手で個別にしましたが、娘にとっては質問しやすく、楽しく通えており、やる気にもなっていて、しっかり勉強できる環境はありがたく行って良かったと思います。
総合評価 3.20投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
講師
授業中の隣との雑談が少し気になった。
電話対応が少し気になった。
カリキュラム
勉強内容が安易すぎた。
もう少し大学入試に向けての内容にして欲しい。
塾内の環境
自習室は集中出来てよかったけど他のところは煩くて集中できなかった。
その他気づいたこと、感じたこと
講師も熱意を持って子供に教えてくださってるのでいいと思いました。
個別指導学院フリーステップ 松原駅前教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-435
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.80投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金は他の塾に比べても決して高いとは思わなかった。他よりやすかった
講師
子供の個性に合わせて指導してもらった周りの子と競争するようなことが苦手な子だったので家庭教師のように家に訪問してもらった
カリキュラム
時間をかければかけるほど料金も高いので子供のレベルに合わせつつ最低限の料金で指導してもらえた
塾の周りの環境
家から近く駅前で商店街にあるのでなんの心配もなかったです。夜遅くても安心できた。
塾内の環境
みんなで受ける授業でも適当な人数で集中できる環境で特に問題なかった
良いところや要望
講師からの連絡がまめにあってコミュニケーションが取りやすかった
その他気づいたこと、感じたこと
どんなことにも子供優先して対応してもらえたのが一番良かった。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
比較的良心的だと思いますが、講習代が思ってたよりかかってしまった
カリキュラム
個別だったので、スケジュール組みやすかったり、講習もえらべたので
塾の周りの環境
駅のすぐそば、送り迎えもスムーズ、夜遅くなっても大きいとおりに面してて、治安は悪くないです
塾内の環境
個別なので、わからないところは、すぐ聞ける。自由室も使えますが、空いてないこともたまにあったようです
良いところや要望
わからないところや、テスト対策してくれるのはよかった。高校の情報など言ってくれるはよかった。
その他気づいたこと、感じたこと
受験のために通ってたので、合格したあとはやめたのですが、かなり引き留められました。その時の対応が少し不快におもいました。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
集団塾に比べれば少し高めの設定ですが、家庭教師を雇うよりも安いという料金です。夏季講習や合宿も、同じく集団塾のそれよりも高めの料金設定ですが、講師の人数が多くなりますので当然ですし、納得はいくと思います。
講師
経験豊富で有名な塾講師というわけではありませんが、個別指導なのでそういうものだと思います。集団塾とは違い、理解できているところはさらっと、理解できていないところは理解できるまで時間をかけてしっかりと教えてくれるので、家庭教師のところに通っている感覚です。若い講師ばかりですが、逆に生徒と年齢が近いので、授業中はもちろん、自習室を利用している際にも気軽に相談できるようです。
カリキュラム
もちろん塾のテキストもありますが、個別指導塾なので、こちらが希望すれば学校の教科書や自前の参考書の内容でも教えてくれるようです。なので、カリキュラムが良いとか悪いとか、そういう部分は個別指導塾には関係ないと思います。
塾の周りの環境
最寄りの駅前ということで、人通りも多く、近くに派出所もあるので治安は悪くないと思います。逆に、駅前ならではの、車、自転車、バイクなどの交通量の多さで、事故などの危険はあるかもしれません。また、塾の入室、退室時に、親の携帯電話に連絡が入るので、無事着いたのか、まだ塾にいるのかといった心配はありません。
塾内の環境
駅前の線路沿いのビルにあるので、電車や車の騒音の心配もしていましたが、防音がしっかりしているのか全く気にならないそうです。塾内はそれなりに整理整頓されており、自習室も快適だそうです。
良いところや要望
集団塾と家庭教師の中間的なところにある塾だと思います。成績が中の上以上の子供なら集団塾で競争力を養うのも良いでしょうし、成績が下の方の子供なら一から家庭教師に教えてもらうのも良いでしょう。しかし、個別指導塾は、集団塾のように理解できていなくても先に進んでしまったりすることもありませんし、みんなの前で手をあげて質問するのが苦手な子でも気軽に質問できます。また、家庭教師からは得ることのできない最新の受験情報や進路指導も受けることができます。まさに、ちょうどいい塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
講師の数が多いので、好きな講師ばかりに当たるわけではないということはマイナスポイントです。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
勉強だけでなく、部活動、塾の忙しさを考慮して下さる言葉かけあり、モチベーション保てるようです。
カリキュラム
基礎、発展問題、応用問題とある。以前の塾より、応用問題は、難解に感じる。苦手科目だからかもしれませんが、特に国語。
塾内の環境
設備が整っている。午前中から夕方まで塾にいる時に昼ご飯食べる部屋が狭くて、入れない。外で食べている。
その他気づいたこと、感じたこと
子供がモチベーション高く、通えているので、あっているのだと思います。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別指導塾なので、集団塾に比べればいくらか高い授業料ですが、家庭教師を雇うことに比べれば安いと思います。うちの息子は自習室もよく利用していましたし、その分のお得感はあります。
講師
個別指導で息子の苦手なところを重点的に指導してくれるので、苦手克服には良かったと思います。また、年齢も近いので、お兄ちゃんに教えてもらっているような感覚で気楽なのもいいと思います。
カリキュラム
一応、塾の指定の教材やカリキュラムはあるようですが、個別指導なので、学校の教材や手持ちの教材でも教えてくれるようです。また、夏季講習や冬期講習、合宿などもあって参加は自由(もちろん別料金ですが)なので、受験前には良いと思います。
塾の周りの環境
自宅からは自転車かバスで10分ほどかかるものの、最寄りの駅前なのでそれなりに賑やかで、駅前に派出所もあるので治安も悪くないと思います。
塾内の環境
塾内はそれなりに整頓されていて、雑多な印象はありません。入塾前は、線路の真横のビルなので騒音の心配もありましたが、防音遮音が行き届いているのか、特に気になるような雑音は入ってこないそうです。
良いところや要望
集団塾のように競争心は養えないと思いますが、受験に関する情報や指導は受けることができますし、気の散らない自習室を利用することもできます。
個別指導学院フリーステップ 松原駅前教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-435
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
高かったですね。塾ってこんなに高いのかと最初は驚きました。合宿など冬期講習などの費用も結構高かった。
講師
全く勉強しなかったんですが、通い始めてから周りの環境がよかったのか自ら勉強するようになった。
カリキュラム
合宿や冬期講習などもありモチベーションも上がり大変良かったです。かなり学費は高かったですが結果になったので良かったと思う。
塾の周りの環境
家から一番近い事で決めましたが、お友達は少し遠くてもちがう塾に通っていたと聞き子供の意見を聞けばよかったと思った。家から近いので夜遅くなっても迎えに行けて立地は良かった。
塾内の環境
塾内の環境については子供から何も聞いてませんが、集中できる環境だと言っていたので静かだったんではないでしょうか。
良いところや要望
結果が出たので何も言いませんが、料金の高さは低所得な家庭にはかなりの打撃でした・・・
その他気づいたこと、感じたこと
色々ネットで調べてましたが、塾の種類が多くわかりにくい。結果家から近いという事で決めましたが。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
春期講習は安く体験できた。夏期講習や普段の授業料は普通に感じた
講師
希望した女性のベテランの先生をメインにしてくれた。 丁寧に指導してくれた。
カリキュラム
進度は先生任せで、塾としての明確な進捗管理があまりないように感じた。
塾の周りの環境
駅前にあり、家からも徒歩で行ける場所にあり、通いやすかった。
塾内の環境
しっかりと学習ができる環境で、うるさくしている子供はいなかった。
良いところや要望
個別指導なのでわからないところは先生がしっかりと教えてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと
特にないが、塾に行った結果、志望の私立中学に合格することができた。
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別指導塾なので、集団塾に比べればある程度高くなるのは仕方ないと思っています。しかし、生徒が通う家庭教師と考えれば、普通に家庭教師を雇うよりも安くついていると思えます。
講師
個別指導なので、理解できていないところは理解できるまで、理解できているところは時間をかけずにさらっと指導してくれるようです。毎回、保護者に今日指導した内容や、苦手なところ、宿題などを書いたメモを渡してくれるので、親も納得できます。
カリキュラム
基本は学校の教科書に添ったカリキュラムですが、個別指導塾なので、生徒一人ひとりに応じた教え方をしてくれており、理解できないまま授業が進むということがありません。競争力は養われないかもしれませんが、理解できないままよりは良いと思いました。
塾の周りの環境
最寄りの駅前ということで、人通りもそれなりにあり、近くに派出所もあるので、治安は悪くはないと思います。ただ、交通の便は良いとは言えません。
塾内の環境
駅前で線路にも近いのでそれなりに雑音はあるかと思いますが、個別指導塾なので、講師が常に横についており、集中できないことはないと思います。
良いところや要望
集団塾と違って、理解できていないのに質問する勇気がなくてそのまま先に進んでしまうということがありません。しかし、競争力が養えないという側面もあるので、塾内テストなどで塾での成績順位を発表したりするのも良いかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと
最近、中間テストや期末テスト前に、居残ってテスト勉強や宿題をやってから帰るようになりました。帰りが遅くなるのは少し心配ですが、環境的に、自宅より自習室の方が良いらしく、塾に通わせてよかったと感じます。
総合評価 4.25投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別指導塾ですから、講師の数もそれなりに多く、集団塾よりも授業料はかかります。しかし、家庭教師を雇えばもっとかかるわけで、ある程度納得のできる金額だと考えるようにしています。
講師
個別指導塾なので、家庭教師のところに通っているような感覚です。プライベートな相談にも乗ってくれているようで、勉強嫌いな子供も嫌がらずに通えています。
カリキュラム
個別指導塾なので、生徒ごとにカリキュラムを組んでくれます。ゆえに、受験目的、学校の補習、苦手の克服など、いろんな授業ができるようです。また、保護者に毎回どんな授業をしたのか連絡してくれるカードのようなものを渡してくれるので安心です。
塾の周りの環境
郊外の駅前なので、まあ便利だと思います。親が送り迎えするにしても、駅前のショッピングモールの駐車場を利用して、待っている間に買い物をするなんてことも可能です。また、子供の入退室時に親のケータイに自動メールでお知らせが入るので安心です。
塾内の環境
個別指導塾なので、家庭教師がついているようなものです。駅前の線路の近くですからそれなりに物音はすると思いますが、基本的に一対一ゆえ、集中はできているとおもいます。
良いところや要望
家庭教師のところに通っている感覚の個別指導塾ですから、子供の得手不得手、性格、など、よく理解してくれていると思います。それぞれの家庭の塾に通わせている目的に合わせて指導してくれるので、高校受験までこのまま通わせたいと考えています。
その他気づいたこと、感じたこと
小学生から通わせており、その時は学校の勉強の補助的に考えていたのですが、思いの外楽しく通えていたようです。しかし、もう中学生になりましたので、これからは定期テストや受験対策として通わせたいと考えています。同じ塾ですが、そういったことができる塾です。
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
個別指導なので、集団と違いやはり高値です。教材費も別途かかるので負担は大きいです。もう少し安くなると助かるのですが。
講師
質問しやすい環境で、わかりやすい丁寧に指導してくれる。進路の相談にも、親身になって聞いてくれ、相談に乗ってくれる。
カリキュラム
教材は、レベルに合わせ選んでくれて進めてくれるので、自分にあったレベルの学習ができ、それにあわせてカリキュラムも考えて進めてくれるので助かる
塾の周りの環境
交通の便は、通学で利用する駅前なので便利です。ただ終了時間が遅い日は、駅前は人通りも歩けど、住宅街は少ないので少し気になります。
塾内の環境
自習室は、静かで集中して勉強できる環境にあり、よく利用しています。室内もきれいで、使っていて不便や不満を感じたことはありません。
良いところや要望
進路相談に乗ってくれ、今何が大事で、どう勉強すればいいか、常に相談に乗りアドバイスしてくれるので、とてもいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
保護者懇談では、過去の資料を見せていただき、どのように進めていけばいいか、何をするべきかなどを的確にアドバイスしていただきよかった。」
個別指導学院フリーステップ 松原駅前教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-435
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
他の塾とほとんど同じかむしろそれよりも安かったようにかんじている。対策も無料で開いてくれたのでとてもよかった。
講師
人見知りで集団では質問ができず、授業についていけなかったが優しく面白い先生で個別だったので質問がしやすかった。
カリキュラム
センター対策や二次試験対策を積極的にしてくれた。特に二次試験対策は毎週、授業がないにも関わらず無料で行ってくれた。
塾の周りの環境
駅からすぐで周りに警察署などもあり、道も明るく授業や自習で遅くなったときにも安心して通うことができた。
塾内の環境
自習室はしきりがあり、私語は一切禁止だったので集中しやすかった。質問も好きなときに好きなだけでき、センター試験などもコピーして使用できた。
良いところや要望
基本的にはとても満足だったが、生物に特化した先生がいなかったのが残念だ。生物に特化した先生が欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと
2対1だったため、時々問題が終わったときに暇になることがあったが塾にはいってから成績がグングン伸びた。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
集団塾に比べれば若干割高ではありますが、家庭教師を雇うことを考えれば格安であると言えます。感覚的にも料金的にも集団塾と家庭教師の中間くらいだと思います。
講師
個別指導塾なので、生徒ひとりひとりに合わせた授業内容で毎回、指導内容や、得意なこと苦手なこと、連絡事項など細かな内容のメモを書いてくれますので、親切丁寧な印象です。
カリキュラム
個別指導塾なので、家庭教師のように、本人の理解できていないところは丁寧に、理解できているところはさらっと指導してくれます。うちは受験目的ではないので、学校の授業の予習復習が主ですが、いくらか効果は出ていると思います。
塾の周りの環境
最寄りの駅前という意味では便利ですが、逆に人通り、自転車の通り、車の通りなども多く、通学中の事故の心配は少しあります。ちなみに、塾から数十メートルのところに駅前交番があります。
塾内の環境
個別指導塾なので、基本的にマンツーマン、もしくは生徒二人に講師一人。集団塾のように居眠りや私語、らくがきなどをすることはありませんし、集中していなければ先生から注意を受けます。
良いところや要望
今のままで特に問題ないと思います。指導内容、費用対効果を考えると満足できる塾だと思います。もし、問題があるとすれば、担当の講師が頼りない人に当たった時だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
特筆すべきは子供が塾に入室、退出すると親のケータイにメールが入るようになっていることです。おかげで、子供を迎えに行くタイミングを見計らえますし、塾に行かずにサボったりすることもありません。
総合評価 4.50投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
個別なので高い市。変更の場合に融通が利きにくい。事業の変更もコースの変更もなかなか前もってなので大変
講師
まだ通い始めだけど、やったことや宿題など簡単なレポートを毎回くれるので振り返りやすいし、忘れにくくてよい
カリキュラム
2対1なので料金は高めだけれど個人に合った指導をしてくれるので良いと思う。モチベーションを上げてくれる面談をしてくれるのでまえむきになれる
塾の周りの環境
駅から近いが少々狭い感じ。徒歩1分なので安全である。ただ自転車置き場が道路を渡ってというのは少し不便。
塾内の環境
自習室は狭いが、雰囲気はいい感じ。がつがつはしていない。しきりはある。パンとかを食べるスペースもあります
その他気づいたこと、感じたこと
学校と違って的確なその子にあった参考書も選んでくれていいと思う。2対1なのでびっちりというわけではないところがまあうちの子にはあってるかもしれない
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
普通の集団塾に比べると多少は高めかと思いますが、個別指導塾=家庭教師のところに通っていると考えれば安いのではないかと思います。
講師
塾を選ぶ際に数校の無料体験授業を受けたのですが、息子が一番気に入ったのがフリーステップの講師でした。個別指導塾なので、わからないところはわかるまでわかりやすく教えてくれるのが気に入っているようです。塾のテキスト、学校の教科書、学校の宿題など、固定のカリキュラムではなく、息子にあった自由な教え方をしてくれるようです。
カリキュラム
中学受験のために塾に行かせているわけではないので、息子が理解できていないところをわかるまでわかりやすく教えてくれる個別指導塾を選びました。集団塾と違って家庭教師のようにマンツーマンでわからないところを重点的に指導してくれるので満足しています。
塾の周りの環境
最寄りの駅前という好立地ですので、バスや自転車で通えますし、親は駅前のショッピングモールで買い物をしながら待っていられるので小学校低学年でも安心です。また、子供が入室した時と退出した時に親のケータイにメール連絡が入るので塾の前で長い間待つこともありません。
塾内の環境
自習室はありませんが、個別指導塾ですので、講師がマンツーマンで横で指導してくれており、後が支えていなければ多少の延長もしてくれます。
良いところや要望
中学受験を目指しているのなら、競争力の養える集団塾をおすすめしますが、基礎的な学力を養う意味で通わせるのなら、家庭教師のような指導をしてくれる個別指導塾をお勧めします。
その他気づいたこと、感じたこと
一般的な集団塾と違って、講師がマンツーマンで指導してくれるので、隣の同級生とムダ話をしたり居眠りをしたりすることがありません。わからないところはわかるまでわかりやすく教えてくれるので、そういった意味でも個別指導塾を選んで良かったと思います。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
フリーステップを選ぶ際に、近隣の塾も体験入学したのですが、どこも料金は似たようなものでした。しかし、フリーステップは個別指導塾ですので、家庭教師と比較すれば安いように感じます。
講師
最初は勉強自体が好きでないため、塾へ通うこと自体が嫌だったようですが、ほぼ一人の先生がつきっきりで教えてくれるため、今では信頼関係が築けたのか、嫌がらずに通うようになりました。
カリキュラム
大人数の塾ではないため、わからないところは時間をかけて、理解できているところはさらっと教えてくれるので、まるで家庭教師のところに通っているような感覚です。
今のところ、受験目的ではないので、親としては競争心よりも理解力を求めており、ちょうどよい塾だと感じています。
塾の周りの環境
最寄りの駅前ということで、まあ便利とは言えるのですが、なにしろ自宅から駅までバスで10分、歩くと20分以上かかりますので、少し不便は感じています。
ちなみに、駅前は交番もありますので地元の中学生ヤンキーがいても安心感はあります。
塾内の環境
個人指導の塾なので、2?4人入ってさらに余裕があればいいわけですし、広さは現状で充分だと思います。特に古いわけでも汚いわけでもありませんし、不満はありません。
バスで通っているので時間前に到着するのですが、少し早めに自習することも出来るようです。
その他気づいたこと、感じたこと
個別指導塾ですので、友達と無駄話をしたりすることがなく、時間いっぱい勉強を教えてもらうことが出来ます。
集団塾のように理解できないまま先へ行くこともなく、わからないところはわかるまで教えてもらえるのも個別指導塾の魅力です。
個別指導学院フリーステップ 松原駅前教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-435
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

大阪府の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
大阪府の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (596 件)
- 産近甲龍 (537 件)
- 旧帝大 (516 件)
- 医・歯・薬学部 (469 件)
- 早慶上智 (435 件)
- MARCH (349 件)
- 日東駒専 (269 件)
- 大東亜帝国 (234 件)
- 成成明学 (60 件)
- 大阪教育大学 (364 件)
- 京都大学 (349 件)
- 奈良県立医科大学 (317 件)
- 東京大学 (284 件)
- 大阪大学 (257 件)
- 横浜国立大学 (237 件)
- 神戸市外国語大学 (231 件)
- 神戸大学 (200 件)
- 防衛大学校 (183 件)
- 琉球大学 (182 件)
- 広島大学 (179 件)
- 兵庫県立大学 (152 件)
- 和歌山大学 (150 件)
- 奈良教育大学 (141 件)
- 和歌山県立医科大学 (136 件)
- 北海道大学 (132 件)
- 筑波大学 (106 件)
- 京都教育大学 (90 件)
- 大阪府立大学 (75 件)
- 大阪市立大学 (75 件)
- 京都府立大学 (73 件)
- 香川大学 (69 件)
- 岡山大学 (68 件)
- 東北大学 (52 件)
- 九州大学 (52 件)
- 京都工芸繊維大学 (49 件)
- 滋賀大学 (46 件)
- 滋賀県立大学 (45 件)
- 名古屋大学 (45 件)
- 電気通信大学 (45 件)
- 山口大学 (44 件)
- 高知大学 (43 件)
- 三重大学 (42 件)
- 福井大学 (40 件)
- 島根大学 (39 件)
- 横浜市立大学 (38 件)
- 金沢大学 (37 件)
- 鹿児島大学 (37 件)
- 北九州市立大学 (37 件)
- 京都府立医科大学 (36 件)
- 愛媛大学 (36 件)
- 宮崎大学 (32 件)
- 東京工業大学 (30 件)
- 新潟大学 (30 件)
- 茨城大学 (29 件)
- 静岡大学 (29 件)
- 新潟県立大学 (29 件)
- お茶の水女子大学 (29 件)
- 京都市立芸術大学 (29 件)
- 京都市立芸術大学 (29 件)
- 長崎県立大学 (28 件)
- 福井県立大学 (28 件)
- 千葉大学 (23 件)
- 奈良女子大学 (21 件)
- 東京学芸大学 (21 件)
- 福岡教育大学 (13 件)
- 滋賀医科大学 (12 件)
- 一橋大学 (12 件)
- 鳥取大学 (12 件)
- 徳島大学 (12 件)
- 東京外国語大学 (11 件)
- 熊本大学 (10 件)
- 岐阜大学 (9 件)
- 東京海洋大学 (9 件)
- 兵庫教育大学 (9 件)
- 県立広島大学 (8 件)
- 広島市立大学 (8 件)
- 長崎大学 (8 件)
- 岡山県立大学 (8 件)
- 東京医科歯科大学 (8 件)
- 島根県立大学 (8 件)
- 名古屋市立大学 (7 件)
- 群馬大学 (6 件)
- 富山大学 (6 件)
- 埼玉大学 (5 件)
- 小樽商科大学 (5 件)
- 神戸市看護大学 (5 件)
- 山形大学 (3 件)
- 信州大学 (2 件)
- 大分大学 (2 件)
- 北海道教育大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 秋田大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 東京農工大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 山梨大学 (1 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
- 関西大学 (532 件)
- 近畿大学 (483 件)
- 同志社大学 (436 件)
- 龍谷大学 (405 件)
- 早稲田大学 (398 件)
- 慶應義塾大学 (389 件)
- 同志社女子大学 (339 件)
- 法政大学 (245 件)
- 立教大学 (241 件)
- 東京理科大学 (240 件)
- 立命館大学 (239 件)
- 東海大学 (227 件)
- 東洋大学 (225 件)
- 創価大学 (218 件)
- 上智大学 (213 件)
- 関西学院大学 (208 件)
- 明治大学 (186 件)
- 駒澤大学 (183 件)
- 南山大学 (178 件)
- 甲南大学 (166 件)
- 専修大学 (162 件)
- 京都産業大学 (161 件)
- 中央大学 (161 件)
- 名城大学 (151 件)
- 京都薬科大学 (149 件)
- 関西外国語大学 (145 件)
- 青山学院大学 (122 件)
- 兵庫医科大学 (115 件)
- 武庫川女子大学 (90 件)
- 京都女子大学 (80 件)
- 日本大学 (62 件)
- 成蹊大学 (57 件)
- 明治学院大学 (54 件)
- 大阪経済大学 (46 件)
- 福岡大学 (41 件)
- 畿央大学 (40 件)
- 国際基督教大学 (38 件)
- 佛教大学 (33 件)
- 西南学院大学 (28 件)
- 玉川大学 (27 件)
- 日本医科大学 (24 件)
- 国学院大学 (18 件)
- 芝浦工業大学 (16 件)
- 東邦大学 (15 件)
- 明治学院大学 (13 件)
- 学習院大学 (13 件)
- 愛知医科大学 (11 件)
- 豊田工業大学 (11 件)
- 北里大学 (11 件)
- 金沢医科大学 (10 件)
- 帝京大学 (7 件)
- 文教大学 (7 件)
- 久留米大学 (6 件)
- 酪農学園大学 (6 件)
- 産業医科大学 (5 件)
- 日本福祉大学 (5 件)
- 大阪薬科大学 (5 件)
- 東北医科薬科大学 (5 件)
- 順天堂大学 (5 件)
- 日本体育大学 (5 件)
- 埼玉医科大学 (5 件)
- 昭和大学 (5 件)
- 大阪医科大学 (4 件)
- 武蔵野大学 (4 件)
- 川崎医科大学 (4 件)
- 麻布大学 (4 件)
- 杏林大学 (4 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (3 件)
- 立正大学 (3 件)
- 東京農業大学 (3 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (2 件)
- 東京家政大学 (2 件)
- 神奈川大学 (2 件)
- 東京薬科大学 (2 件)
- 岩手医科大学 (2 件)
- 大東文化大学 (2 件)
- 成城大学 (2 件)
- 日本女子大学 (2 件)
- 明治薬科大学 (1 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 大阪女学院大学 (1 件)
- 京都橘大学 (1 件)
- 東京女子大学 (1 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
- 昭和薬科大学 (1 件)
- 学習院女子大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 獨協大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 中京大学 (1 件)
- 東京女子医科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【大阪府】評判が良い塾から探す
【大阪府】講師の評判が良い塾から探す
【大阪府】料金の評判が良い塾から探す
【大阪府】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。