- 塾・予備校比較 >
- 幼児や浪人生向けの塾・予備校 >
- 大阪府 >
- 茨木市 >
- JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線)沿線 >
- 茨木駅周辺 >
- 個別指導学院フリーステップ >
- JR茨木教室
- 個別授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
個別指導学院フリーステップ JR茨木教室
個別指導学院フリーステップ全体のクチコミ
3.60
全体のクチコミ2869件
この校舎のクチコミ28件
講師3.79
カリキュラム・教材3.71
塾の周りの環境3.96
塾内の環境3.86
料金2.93

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

個別指導学院フリーステップ JR茨木教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-856
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
定期テストの点数アップと志望校合格を実現するシステムと人の力
この度、株式会社イードが発表したイード・アワード2022「塾」にて総合満足度 中学生/個別指導 最優秀、高校生・大学受験/個別指導 優秀賞を受賞致しました。
成果を約束するシステム
・講師:生徒 1:1 or 1:2の『完全個別指導』
「できた」を感じられる80分間の内容理解(インプット)と演習(アウトプット)を繰り返す授業で結果につながる勉強のやり方を身につけることができます。
・「成績最高化システム」S-CUBE
目標達成に導く年間12,150回以上の定期テスト問題を分析した指導システムです。一人ひとりに立てられた学習計画と目標とするテストを想定した毎回の小テストで進捗を確認します。
・学習効果を最大化するオリジナルアプリ My Step Log
「見える化」機能 3つのメリット 1.気づきが得られる 2.ムダがなくなる 3.共有できる
授業後すぐに当日の授業の様子がわかります。またテスト目標予想点、入試・定期テストまでに対策すべき単元がわかります。もちろん自宅学習のサポートも充実。
・志望校合格に導く「代ゼミサテライン予備校」
全ての受験科目を高品質で受講できる代ゼミ講師の映像授業が各教室、ご自宅で受講できます。また、合格実績に裏付けされた『進学型個別指導』のハイブリッド受講が可能です。
目標達成に導く人の力
・採用率約30%以下!厳選された講師陣が授業を担当
学力試験、性格検査、面接を通して採用される講師は応募数の約30%以下と、厳格な基準をクリアした講師のみが生徒の授業を担当します。毎年行われる大規模な研修や地域別研修を通じて、日々指導力を研鑽し成長しているからこそ、生徒を点数アップ・志望校合格に導くことができます。
・目標達成へ導く『学習プランナー』が生徒を徹底サポート(オンライン面談実施中)
教室管理者である学習プランナーが、大手総合学習塾だからこそできる豊富なデータに基づいた受験情報や学習ツールの提供、生徒の現状分析と目標達成のための学習プランの提示などを行います。指導にあたる講師と密に連携をとり、生徒一人ひとり違う目標を達成できるまで徹底的にサポートします。
最適な学習環境とサポートシステム
・フリーステップオンライン ご自宅で受講できる双方向オンライン授業
・自主的な学習をサポートする 自習スペースの設置
・生徒のやる気を育てる 数多くの学習イベント
成果が出る個別指導

1:1 or 1:2の個別指導。フリーステップだからこそ可能な「逆算型」「宣言型」「発問型」授業。また、定期テスト対策から入試対策など、様々なご要望にお応えすることができます。
●点数アップ保証制度

中学生を対象に、入塾後3回の定期テスト以内に「1科目+20点以上」または「80点以上※60点以上で入塾した場合」を超えて成績が上がらなければ、3ヶ月の授業料を免除いたします。
※適用には条件があります
安全対策
〇ほっとメール設置(入退室を保護者に伝えるメールシステム)〇事務室に防犯グッズ設置
個別指導学院フリーステップ JR茨木教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-856
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2022年度 合格実績
【中学受験】※個別指導学院フリーステップだけの実績です。
私立中学入試(関西地区)第一志望校合格率81.5%!
大阪星光学院1/洛星1/洛南高等学校附属2/西大和学園1/帝塚山3/清風南海1/高槻1/金蘭千里10/清風8/明星(大阪)6/大阪桐蔭2/開明12/京都女子3/大阪女学院18/奈良学園登美ヶ丘3/初芝富田林1/東山3/甲南2/親和7/大谷(大阪)22/関西大倉19/近畿大附16/桃山学院15/帝塚山学院8/甲南女子6/雲雀丘学園3/大阪教育大学附属天王寺2/奈良女子大学附属中等1 他多数合格
【大阪公立中高一貫校】※開成教育グループの実績です
合格定員のうち、咲くやこの花61%、水都国際72%が開成教育グループ生!
咲くやこの花49/水都国際59/富田林3 他多数合格
【高校受験】※開成教育グループ全体の実績です。
≪公立≫
<大阪>文理学科設置TOP10高155名(北野・豊中・茨木・大手前・四條畷・高津・天王寺・生野・三国丘・岸和田)
<兵庫>長田1/兵庫2/北摂三田3/宝塚北9/市立西宮1/川西緑台23/加古川西6/北須磨2/西宮東1/須磨東2/県立伊丹18/明石北8/三田祥雲館1/尼崎稲園11
<京都>嵯峨野1/南陽3/桃山6/城南菱創7
<滋賀>膳所17/彦根東20/石山20/守山23
<奈良>奈良1/畝傍1/郡山2/奈良北3/高田1
<徳島>徳島市立1/徳島北1/脇町6
<首都圏>戸山1/立川1/新宿2/国分寺1/都立国際1/小山台1/武蔵野北8/三田2/北園4/小金井北3
≪私立≫
西大和学園9/洛南6/明星12/清風南海4/清教学園18/四天王寺15/光泉カトリック200/比叡山87/関西大学7/関西大学第一18/関西大学北陽22/関西学院10/同志社4/同志社国際2/同志社香里2/立命館12/立命館宇治3/立命館守山24/初芝立命館36/慶應義塾女子1/早稲田大学高等学院1
/明治大学付属中野八王子1/立教池袋1 その他多数合格!
【大学受験】過去最高実績を更新!※個別指導学院フリーステップだけの実績です。
≪国公立大学合計310名≫京都2/大阪7/神戸5/北海道3/東北1/国公立医学部医学科1など
≪関関同立合計1367名≫関西600/関西学院251/同志社138/立命館378
≪産近甲龍合計2473名≫京都産業447/近畿1179/甲南102/龍谷745
≪早慶上理合計38名≫早稲田13/慶應3/上智7/東京理科15
≪GMARCH合計72名≫学習院1/明治17/青山学院11/立教6/中央13/法政24
その他多数合格!
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
個別指導学院フリーステップ JR茨木教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-856
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
『入学後にスタートダッシュをしたい新中1生・新高1生』
『定期テストの点数を上げたい新中2生・新高2生』
『第一志望校に合格したい受験生』
フリーステップの春期講習で点数アップ、志望校合格を実現しましょう!
今なら・・・
イード・アワード受賞記念特典
●ご入塾の方 春期講習1講座無料!
※申込期限:3/28(火)
※正規授業と同時申込の場合に限ります
※講師:生徒=1:2に限ります
対面授業でもオンライン授業でも春期講習授業を受講いただけます。
無料体験をぜひお申込みください。
講習期間 | 2023-03-16 〜 2023-04-03 |
---|---|
申込締切 | 2023-03-28 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 1講座(80分×5回)から受講可能です。詳しくはお問合せください。 |
個別指導学院フリーステップ JR茨木教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-856
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
個別指導学院フリーステップ JR茨木教室の評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
個別なので、決して安くはないが、本人がどれだけ自習室として利用するかにもよる。
講師
良かった点→指導は子どもに合っているようで、わかりやすいと言っている。
悪かった点→先生の都合で振替授業を同じ日に2時間連続入れられたのは学習効果としてはどうかと思う。
カリキュラム
教材の届くのが遅すぎる。春期講習は学校が始まる直前ギリギリに詰め込まれた感じだったので、もう少し春休みの学習を計画的に過ごさせたかった。
塾の周りの環境
学校のすぐそばなので、通塾に便利。入退室を知らせるメールも来るので安心。
塾内の環境
特に気になる点はなかったが、自習スペースが狭いように思った。
良いところや要望
子どもと先生の相性が良い。振替授業をもう少し柔軟に対応して欲しいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと
事務的な面で対応が遅く、不信感があったが、教室チーフが変わったので少し安心している。
総合評価 2.20投稿: 2022
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
料金は高めだと思う
夏季、冬季等講習を取るとかなりかかると思う。
講師
講師のレベルに、バラつきがある。料金は高い。あまり成績は伸びかかったので残念です。
カリキュラム
教材、講習費など、追加料金が多いので、出費は多い
でも、あまり成績は伸びず、残念。
塾の周りの環境
駅からも近く、交通の便はいい
警察署も近くて、治安はいいと思う。
塾内の環境
自習もできて雑音は少ないが、うるさい人はすくなからずいる
良いところや要望
良いところはないと思います
連絡もこちらがすると対応するが、あまり塾の方からは消極的。
その他気づいたこと、感じたこと
担当の講師が合わなければ交代してもらえる。1:2ノ個別授業の時、時間の割合が不公平と感じる時がある。
総合評価 3.80投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金については相場がわからないので何とも言えませんが、本人が納得して通えていたから良かった。
講師
昔わからなかったコトを、一から具体的に例を挙げて教えてもらえて、本人がスッキリできた様子だったこと。話しやすい先生が多かったようです。
カリキュラム
塾全体でカリキュラムを1つに絞って進めるのではなく、個人の理解力に沿ったカリキュラムを組んで戴いていた点が良かった。
塾の周りの環境
自宅から自転車で通える範囲で、帰りが暗くなる時間の夜になっても、駅近くである程度人通りが多い点が、逆に安心できた。
塾内の環境
塾の周囲は駅近くである程度賑やかではあったようですが、塾の室内は集中できる環境だった様子。
良いところや要望
塾を納得して辞めてから随分と時間が経っており、特別要望もなかった。
総合評価 2.30投稿: 2021
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金1
料金
普通の毎月の費用と、夏季、冬季の別途、費用を入れるとかなりかかります。個別塾の中では、高い方だと思う
講師
教え方に、うまい、下手がある。1:2の授業の時、時間の割き方に不公平があることが講師によってある。
カリキュラム
冬期.夏季講習は別途、費用が、多くかかる、受験対策では、必要かもしれない。
塾の周りの環境
駅からも近くて、交通の便もよく、近くに、警察署もある、夜も道路沿いなので明るい。
塾内の環境
自習室があって、集中して、がくしゅうできる。比較的、静かだと思う
良いところや要望
家からちかかったので、かよわせていましたが、今思うと、他にかわればよかった。良いところは特にない。
その他気づいたこと、感じたこと
講師のレベルが、個々にちがうので、当たり、外れがある。気に入らなければ、講師は、変更してもらえます。
総合評価 2.80投稿: 2021
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は、他の個別指導と比べて、高いとおもいます、夏季、冬季の講習費を含めると、かなりかかります、
講師
講師の質はよいとわいえない、ばらつきがある、個別なので、2人の生徒に対して、講師1人の場合、教え方の時間の割合が、不公平にときがあ。。
カリキュラム
特別な講習は、費用が高いので、お金がかかる。指導は、普通です。
塾の周りの環境
駅からも近く、治安はいいです、人通りもあるし、近くに警察署もあります。
塾内の環境
教室は、適度に、空間があり、自習室もあります、授業も静かにうけれます。
良いところや要望
良いところは、考えてみましたが、いたって普通で、特に良いところはありません。
その他気づいたこと、感じたこと
講師のレベルがバラつきがあり、当たり外れがある。
個別指導学院フリーステップ JR茨木教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-856
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
個別塾なので、集団塾よりは、割高だと思いますが、1教科から受講できるのは良いと思います。
複数教科を受講したら、セット割などあれば、尚よかったと思います。
講師
定期テストの、結果を見てどの科目を勉強したらよいかアドバイスしてくれたり、間違えやすい問題や苦手なところを克服できるように指導してくださるのがよい点です。
カリキュラム
個別なので、予定に合わせて変更できるので通いやすいです。
前の学年の復習をしてくれたので、塾に通ってない時の範囲の勉強ができたので、よかったです。
塾の周りの環境
駐輪場がすぐビルの下にあるので便利です。
大きな道路に面しているので、少し騒がしいですが、明るい道を通えるのはいいとおもいます。
塾内の環境
パーテーションに仕切られてるので他の生徒のことは気にならないと思いますが、授業されてる先生の声は聞こえるので、少し気になってしまいます。
良いところや要望
個別塾なので、集団塾よりは、解らないところなどを直接質問しやすいので、個々の苦手なところを強化できると思います。
講師にも聞きやすい環境だと思います。
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
塾の周りの環境
駅近立地だが中学生は自宅から通うので、その利便性はないと思います
塾内の環境
通われている子供の一部に緊張感がないのと、抑えきれていない指導が心配
良いところや要望
これから判断になると思います、勉強のやり方を教えてやってほしいです
その他気づいたこと、感じたこと
雰囲気は悪くないが、学力を上げたい子供のために緊張感のあるばしょにしてほしい
総合評価 5.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
個別指導なので料金は高めですが、他とかわらないと思います。
値段で決めるとよくないので、内容や指導方法重視です。
講師
先生は優しく、教え方もいい。
分かりやすい授業。
宿題の量もちょうどいいです。
カリキュラム
まだ始めた所なのであまりわからないが、教材内容が分かりやすいと本人は言ってます。
塾の周りの環境
店があり、帰り道明るい。
治安もいい場所にあり、駅からも近いので人通りが多い。
塾内の環境
きれいで整理整頓されています。周りに大きい道路がありますが気になりません。
机イスもきちんとしたものです。
良いところや要望
親切に指導して頂けます。
先生に聞きやすい雰囲気で個別指導のほうがあっていると思いました。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別なので仕方ないかとは思いますが、値段は高いとは感じることがあります。
講師
優しくて接しやすい話しやすい先生が多いと、娘が言っています。
カリキュラム
個別なので質問がしやすく、テキスト以外のプリントも取り入れてもらえている。
塾の周りの環境
家からも通いやすく、人通りの多い道沿いなので暗くても危なくない。
塾内の環境
机がきちんとしきられているようなので集中できそうです。
良いところや要望
欠席した場合の振替授業にも、対応してもらえるので無理のないスケジュールで通えます。
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
個別指導なので集団指導体制の塾よりは値段が高めに設定されるのは仕方ないとは思いますが、我が家の家計には厳しい価格ではありました。
講師
個別指導していただけるので、娘の性格に合ったタイプの講師の方がついて下さり、わからない・苦手なことも学校の先生に質問出来なかったことも自らしっかりと質問して解決することができていたようなので、テスト前や受験前には本人にとって効果的だったと思います。
カリキュラム
学校の授業内容と共に、復習・予習も含めた内容のカリキュラムを組んでいただいていたので、学校の授業も大変わかりやすくなったようでした。
塾の周りの環境
自宅から自転車で通える範囲にあり、駅近くのスーパー他がいくつかある人通りの多い場所の立地だった為、変に静か過ぎる場所よりは治安の面では親としては安心でした。
塾内の環境
立地は賑やかな場所ではありましたが、塾内は大変静かで学習に集中できる環境だったと思われます。
良いところや要望
指導体制・講師の始動方法には全く不満は感じませんでしたが、塾と保護者とのコミュニケーションがもっと何度かとれるシステムがあると有り難く思います。
個別指導学院フリーステップ JR茨木教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-856
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は一般的だと思う。夏期講習、冬季講習などはとるコマ数も多くなるのでかなり負担が大きい。
講師
途中で変わることもあり講師と子どもとの相性によっても差があるので良い面悪い面がある。
カリキュラム
受験前のカリキュラム、教材なども子どもに合ったものでしたが、もともと持っていた教材が利用出来なかった。
塾の周りの環境
家からは近く自転車で通える距離で夜でも人通りがあり割と明るいので安心でした。
塾内の環境
それほど広くはないですが自習室があり机ごとに仕切りもあるようなのでそこで自習することも多かった。
良いところや要望
定期的に面談がありチーフからの説明もわかりやすかったですが、担当の講師からの説明もあれば良いと思う。
総合評価 4.20投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
個人授業なので、高くなるのは仕方ないと思うのですが、少し高いように思いました。
講師
できる限り子供個人の能力に合わせてカリキュラムを考えたり、都合に合わせて時間帯や受講日を変更したりしてもらえた。
カリキュラム
教材も個人の能力に合わせていろいろなものを考えて用意してもらったので良かった。
塾の周りの環境
駅から遠くなく、大通りに面していたので、人通りも多く安心して通わせることができた。
塾内の環境
大通りに面しているため、防音効果のある窓にはなっていたが、車の音が少し聞こえていたようなので。
良いところや要望
電話で授業の時間や日にちの変更をお願いした時も迅速な対応をしてもらったのが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと
志望校に合格できたので、特に気になったりしたことはありませんでした。
総合評価 5.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
不安であった大学や学部選びの相談にのってくれる。インターネット出願の仕方も教えてくれるので大変助かります。
カリキュラム
未だ通い始めて間がないのですが、無理のない時間帯でやってくれてます。悪い点は特にはありません。
塾内の環境
自宅から近く通いやすくて良いです。自習室によく行くので助かってます。少し騒がしい時があるようです。
その他気づいたこと、感じたこと
今のところ問題はありません。ポイントポイントで気を付けないといけないところを教えてくれてますので助かります。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
個別指導もあって、集団より値段が高いことは知っていましたが、僕を教えてくださった先生は料金以上の手厚い指導、相談をしてくださりました。人をお金で判断するのは良くないことだとは思いますが、本当に良かったと思います。
講師
私との相性は非常によく、各科目において私が納得いくまで丁寧に説明してくださりました。おかげで私がどの部分でつまずいているのか、どのような対策をしたら今の状況を打破できるか見当がつき、今後の学習で非常に助かりました。
カリキュラム
高3から入塾したので、最初から大学受験対策として取り組みました。ほとんどは赤本を購入し、演習問題を繰り返す日々でしたが、赤本の使い方や学校での学習方法を的確に教えてくださり、そこまで受験勉強は辛く感じませんでした。
塾の周りの環境
駅の近くなのでとても便利です。しかし私が住んでいたところは家からは遠く、いつも高校帰りに通っていました。なので、講習期間はかなり不便でした。
塾内の環境
もともとオフィスビルの中で教室を開いていたため、部屋はそこまで広くなかったですが、他の教室と比べると学習スペースは十分に確保され、授業ようと自習用の部屋が仕切られていました。そのおかげで自習中は周りの音をそこまで気にすることはありませんでした。
良いところや要望
個別指導というところに満足しています。私は周りをとても気にするタイプであり、とてもじゃないけど集中することが苦手でした。なので先生が隣で見てくれているという緊張感と安心感は本当に良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
受験生の勉強面に関しては、それぞれ個人の教材を用意してくれますが、そうではない定期対策などで来ている生徒は、講習期間では同じ教材を使用します。したがって苦手単元の演習はそれぞれ講師がカリキュラムを組んで指導に当たる為、学校でしか出ない問題の場合対策がしづらいというのが現状です。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
他の塾がどれだけ費用のかかるモノなのか詳しく知らないので、正直なところ何とも言えません。勿論安いにこしたことはないですが、しっかり指導して頂き志望校に合格できたので、料金には文句は言えません。
講師
個別指導のシステムなので、指導員にわからない点を質問しやすく、塾の雰囲気もフレンドリーなカンジなので、自分が指導してもらっている指導員以外の指導員にも話しやすい。
カリキュラム
同じ教材を使用していても、その子の理解度に合わせた指導の仕方をして下さっている様なので、大変有難かったです。
塾の周りの環境
家から徒歩で20分ほどの場所にあり、駅近くなので人通りも多くて良かった。
塾内の環境
教室内に自習室のようなモノもあるらしく、自宅で色々な誘惑のある中勉強するよりも、集中できる様子。受験前や学校のテスト前などに、よく塾の授業の後に自習室に残って学習して帰っていました。
良いところや要望
個別指導である点は、本当に良かったです。個人の理解度に合わせたフレンドリーな指導員の授業で、成績はグッとと上がりました。
その他気づいたこと、感じたこと
塾での授業・指導方法には全く文句はないのですが、自宅に帰ってしなくてはいけない課題・宿題のようなモノも、しっかり出してもらいたかったです。今現在もそうですが、塾に行っている間だけ勉強している感じです。
個別指導学院フリーステップ JR茨木教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-856
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
個別対応してもらえる点。
カリキュラム
個別対応で、内容をすすめてくれると説明された点。全体のカリキュラムがまだよく分からない。
塾内の環境
通塾の距離が近い点で選んだ。塾は、入り口から学習している姿が見えるので、そこは気になる。また、声も複数きこえる。
その他気づいたこと、感じたこと
概ねよいと思ってます。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
料金はやはり塾なので安いものではありませんが、料金に見合ったものが身につきます
講師
親しみのある先生が多く、勉強のことだけでなく進路の相談などものっていただきました
カリキュラム
夏期講習があり、とてもためになりました。 基本から応用まで幅広い問題を解かせてもらいました
塾の周りの環境
交通の便は良いです 周りには飲食店もあるのでご飯に困ることはありませんでした
塾内の環境
教室内はシンプルな感じで落ち着いて勉強できる環境です。
良いところや要望
特に悪いところはありませんでした。 静かなところがいい点だと思います
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
個別指導なのでかなり割高感があったが、希望校に入学することができたので良かった
講師
希望していた大学の学部に無事入学できたので指導方法等が子供に合っていたと思うので特になし
カリキュラム
個人個人に合わせた適切な指導をしてもらった結果が希望校への入学につながったと思います
塾の周りの環境
大通りに面しているため治安的に不安はないが、事故等少し心配であった
塾内の環境
良し悪しは子供が何も言わなかったのでよくわかりませんが、何も言わないのは悪い点が無いと思っています。
良いところや要望
特に子供から何も聞かなかったので、要望等はありませんが、受講料金がもう少し安ければいい
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
結果、志望校に合格できたので料金が高くても良かったのですが、もしも志望校に合格できていなかったら高すぎる料金になった。
講師
個別指導でわかりやすく説明等をしてもらったように思います。そのほかは特に無し。
カリキュラム
個別指導で本人に合った指導をしてもらえたように思います。志望校に合格できたので良かったと思います。
塾の周りの環境
交通量の多い道路の交差点に近かったので、車の騒音があったのでは無いかと思います。
塾内の環境
指導時間以外にも自習室の利用ができ、質問等もできたようなので良かったと思います。
良いところや要望
改善してほしいところは特にありません。料金がもう少し安ければ言うこと無しなのですが。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
個別指導なので、多少割高感があっても仕方ないのですが、教科数が多くなるとかなりの金額になってしまうので。
講師
個人指導なので個人にあった教え方をしてくれて良かった。本当に合格圏内かどうか判別がわからなかった。
カリキュラム
特別良かった点も無いし、特別悪かった点もありませんでした。結果、志望校に合格したので良かったのでしょう。
塾の周りの環境
自宅から通うのにバス停から遠く無かったので丁度都合が良い場所にありました。車で送り迎えするには止めたりする場所が無かったので不便であった。
塾内の環境
大通りに面しているが、空調設備があり、適切に使用してくれていたので、騒音等に悩まされることなく勉強できた。
良いところや要望
改善して欲しい点など特にありませんでした。料金だけがもう少し安ければもっと良かったと思っています。志望校に合格したので、それも気にはなりませんが。
その他気づいたこと、感じたこと
自習室を利用できたので、先生に質問もできたりして、受講時間外も有効活用できたのが、とても良かったと思います。受講料の割高感はそれで解消されていました。
個別指導学院フリーステップ JR茨木教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-856
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金はどこも同じような感じで、高いとおもいますが、本人が勉強に一生懸命取り組んでいたので、その環境を作っていただいたことに感謝しております。
講師
教室長の先生が変わると雰囲気が変わり、我が子には入塾した時の先生のほうが良かった気がします。先生はお若いですが、一生懸命指導していただいたと思います。
カリキュラム
定期テスト対策や志望校の対策はしっかりとしていただきました。教材もいろろなものをコピーしていただいて、取り組みました。
塾の周りの環境
駅から徒歩豸通学可能ですが、我が子は自転車で通いました。車での送迎は、駐車場が少なく、大通りに面しているので、不便だと思います。
塾内の環境
個別指導なので、小さいスペースに集まっている感じです。コピー機のそばでは、光がまぶしく、気になると本人が話していました。
良いところや要望
小学生から高校生まで対応されている二で、机やいすの高さが合わないことがあり、腰が痛くなったり、勉強しにくいので、工夫していただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
教室長の先生がくるくる変わらないでほしい。自習室わ使用するときに食事をとるスペースを確保してほしい。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾と比べても同じような金額だと思います。春季、夏季、冬季の講習の時はどうしても高い金額になってしまいます。
講師
親しみやすく、相談しやすく、頑張って受験勉強に取り組んでいました。志望する大学に無事合格できて、よかったです。
カリキュラム
志望校の過去問をコピーしてくださったり、テスト対策もしていただき、無事志望校に合格することができました。
塾の周りの環境
我が家からは自転車で通える範囲なので、自習にでかけたりもしていました。
駐車場がないので、車での送迎は大変です。
塾内の環境
一人一人のスペースは区切りもないようですが、本人は気にならず、集中できていたようです。コピー機のそばの時は光が気になったようです。
良いところや要望
先生方は親身になって、取り組んでくださいました。本人のやる気が一番だと思いますが、やる気も引き出してくださったように思います。
その他気づいたこと、感じたこと
毎年、教室長の先生が移動されるようなので残念に思います。今までご相談していた頼りにしていた先生がいなくなるのは不安です。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は、集団指導よりは高くなっている。そこで、家計的には少しなやみどころではある。但し、やはり個別指導という事が一番のポイントである
講師
個別指導なのでヤル気さえあれば分からなところもすぐに解決できるし、学校の中間・期末試験対策には本当に良い
カリキュラム
本人のペースに合わせて勉強が出来るし、重点的に内容を集中することができたりするのがよい。特に、学校の勉強対策にはよい
塾の周りの環境
駅からそれほど遠くないし、家からも比較的近くて、コンビニなどもあるので夜遅くなった時なで便利です・・
塾内の環境
仕切りがあるので集中してできるし、中間・期末対策として日曜日なども利用することができ落ち着いて勉強できる
良いところや要望
高校受験に関する情報を得ることが出来、テストも受けられたのでどの位置にいるのか分かりやすかった。家計的にはたいへんでした。
その他気づいたこと、感じたこと
べんきょうしやすいかんきょうであり、やはりわかりやすくいい感じである。悩みもなくできたのがいいかんじではないか。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
個人授業(1:2)の料金としては普通ではないかと思います。夏期講習などは少し高いかとは思いますが。夏期講習はもう少し授業数を減らしてもよかったかも。
講師
テキストが子供の実力に応じて色々変えてもらえました。受験の科目の内容に関しても、色々相談にのってもらったようです。
カリキュラム
テキストの進み具合によって、予定を変えてもらったりもしましたが、基本、ひと月のスケジュールをまもるように指導してもらいました。
塾の周りの環境
大きな道路沿いなので交通の便はよいです。夜でも周りは明るいので安心でした。自転車で通いましたが、駐輪場所が少しせまかったかも。
塾内の環境
自習室は先生がいるスペースから近いので、とても静かなようです。(大きな道路沿いなので外の音は多少あるようですが)
良いところや要望
以前は20人ほどのクラスの塾にいましたが、わからなくても質問することもなく、ただ、授業を受けるだけの日々でした。個人授業に変えてからは先生の方からどこまでわかっているのか聞いてもらえるので、よかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
学期ごとに、三者懇談があり、志望校、受験科目の勉強の進み具合など、細かく相談できました。親の方も受験までのスケジュールを把握できました。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
一人対二人の授業の料金としては妥当なところだと思います。ただ、普段の授業料とは別に春期、夏期講習の料金が必要になるのでこちらの方は授業数を減らしてもよかったかも。
講師
毎月、授業の進行状況などの具体的な報告があり、どの程度子供が理解できているか、いないか知ることができた。
カリキュラム
受験する大学の過去問題の範囲に合わせて、問題集から問題を抜粋してくれました。効率よく問題ができるようになりました。
塾の周りの環境
家から自転車でも、徒歩でも行ける範囲にあります。大きな道路沿いなので、夜遅くても明るい道で、通学に関しては安心です。
塾内の環境
ワンフロアに授業スペースと自習スペースがあるようで、先生がいるため、騒ぐ人もおらず、勉強はしやすいようです。
良いところや要望
受験のペースや、体調に合わせて、授業の日の変更ができるので助かりました。受験日が月の半ばなので、後半の分を前半に前倒しもしてもらいました。
その他気づいたこと、感じたこと
先生の都合で変更になることもたまにありましたが、うちの子がうっかり変更を忘れることがあり、親への確認があればよかったかも。
個別指導学院フリーステップ JR茨木教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-856
[受付時間]9:00~22:00(日曜除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金1
料金
個別学習だから、一般の学習塾の2倍以上の料金で非常に家計を圧迫している。これで学力が向上していなければ、退会しているところです。
講師
個別指導だけに非常に料金が高い。はっきりいって家計を大きく圧迫している。その分成績や学習の理解度は上がっているが。
カリキュラム
集団学習では成績向上がまったく望めなかったので、講師の方が話しやすいように心を砕いてくださったことが成績向上につながった。
塾の周りの環境
JRの駅のすぐ近くなので、交通の利便性は非常にはよく、且つ明るいので防犯の上でも大変に安心感がある。
塾内の環境
駅前という立地条件であるがゆえに、雑音が多いのは致し方ないと思う。特に貨物列車通過時は振動も加わることがある。
良いところや要望
改善点としては「できないことはない」という回答はやめてほしい。カリキュラムの変更を申し出たときに言われたのだが、「面倒だから」という言葉が裏に見えて、非常に不愉快だった。
その他気づいたこと、感じたこと
家庭教師では料金的に高すぎるし、集団指導では学力向上が望めないという生徒を持つ親御さんには、フリーステップのような個別指導がおすすめ。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
まあ、安いにこしたことはないが成績も当初より良くなり、志望校に合格できたので良かったというか適正だったのではないかと思います。
講師
子供と塾での細かい話は、したことがないのでわからないが、塾に通って成績も以前より良くなり、自分の希望する大学に合格したのだから、良かったのだと思う。
カリキュラム
子供とそのような話はしたことがないし、どうだったかわからない。ただ、成績も当初より良くなり、希望する大学に合格したのだから特に問題はなかったと思う。
塾の周りの環境
自宅から自転車で行ける位置にあったため良かった。また、駅の近くのメインストリートにあったため夜が少し遅くなっても、治安的には問題ない場所にあった。
塾内の環境
そのようなことは、何も聞いていないのでどうだったかわからないが、時間に都合がつかない場合でも変更して対応してもらっていたので良かったと思う。
良いところや要望
これは、難しいですが今後もいい教師を多数いれてどの先生にあたっても良い結果が出るように指導してください。
その他気づいたこと、感じたこと
その辺のことも、聞いたことは無いのでわからないが、いろいろとその日の気づいたことや今後の課題などメモしてありわかりやすかったのではないかと思う。
総合評価 3.50投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
個別指導の塾の中では、割と良心的な料金だったと思います。
自分からお願いすれば、追加の問題などもいただけましたし、自習室で勉強していてわからない時、先生がお手すきの時は、教えていただたので良かったと思います。
講師
若い学生の先生が多く子どもは、気に入って通っていましたが、少し慣れ慣れしくなりすぎて、子どもは先生という意識がなくなっていたように思います。
カリキュラム
一人一人の要望に対応した授業内容を組んでいただきました。
季節講習は、厳選して選ばないと料金がどんどん上がります。
塾の周りの環境
大きな道路に面しているので治安に不安はありませんが、自転車置き場が狭く、いつも整理が大変そうでした。
コンビニと美味しいパン屋さんがある程度なので悪い環境ではないと思います。
塾内の環境
一般的な個別指導の机で、3年前くらいにリフォームされ綺麗に明るくなったとおもいます。
自習室は学校のテスト期間、よく利用させてもらっていました。
その他気づいたこと、感じたこと
こちらの要望に対して親身に対応していただき、いろいろと調べてくださいました。
また、親から言っても聞き入れらない時期でも先生から上手に話してくださいました。

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す
大阪府の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
大阪府の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (849 件)
- 早慶上智 (676 件)
- 産近甲龍 (660 件)
- MARCH (588 件)
- 医・歯・薬学部 (586 件)
- 旧帝大 (465 件)
- 日東駒専 (260 件)
- 大東亜帝国 (234 件)
- 成成明学 (60 件)
- 大阪教育大学 (466 件)
- 京都大学 (352 件)
- 奈良県立医科大学 (317 件)
- 横浜国立大学 (237 件)
- 東京大学 (233 件)
- 神戸市外国語大学 (230 件)
- 大阪大学 (204 件)
- 神戸大学 (202 件)
- 防衛大学校 (183 件)
- 琉球大学 (182 件)
- 広島大学 (181 件)
- 兵庫県立大学 (157 件)
- 和歌山大学 (154 件)
- 奈良教育大学 (146 件)
- 和歌山県立医科大学 (144 件)
- 奈良女子大学 (142 件)
- 北海道大学 (128 件)
- 筑波大学 (115 件)
- 大阪府立大学 (90 件)
- 京都教育大学 (90 件)
- 大阪市立大学 (79 件)
- 香川大学 (77 件)
- 京都府立大学 (76 件)
- 岡山大学 (73 件)
- 京都工芸繊維大学 (53 件)
- 九州大学 (52 件)
- 電気通信大学 (50 件)
- 山口大学 (49 件)
- 東北大学 (49 件)
- 滋賀大学 (49 件)
- 滋賀県立大学 (48 件)
- 高知大学 (48 件)
- 三重大学 (45 件)
- 福井大学 (44 件)
- 島根大学 (43 件)
- 鹿児島大学 (42 件)
- 名古屋大学 (42 件)
- 北九州市立大学 (42 件)
- 愛媛大学 (42 件)
- 金沢大学 (41 件)
- 横浜市立大学 (39 件)
- 宮崎大学 (36 件)
- 京都府立医科大学 (35 件)
- 新潟大学 (34 件)
- 茨城大学 (33 件)
- 静岡大学 (33 件)
- 新潟県立大学 (33 件)
- 京都市立芸術大学 (33 件)
- 京都市立芸術大学 (33 件)
- 長崎県立大学 (32 件)
- 福井県立大学 (32 件)
- お茶の水女子大学 (30 件)
- 東京工業大学 (25 件)
- 千葉大学 (23 件)
- 東京学芸大学 (21 件)
- 福岡教育大学 (14 件)
- 鳥取大学 (12 件)
- 徳島大学 (12 件)
- 東京外国語大学 (12 件)
- 滋賀医科大学 (11 件)
- 熊本大学 (10 件)
- 東京海洋大学 (10 件)
- 兵庫教育大学 (10 件)
- 県立広島大学 (9 件)
- 岐阜大学 (9 件)
- 広島市立大学 (9 件)
- 岡山県立大学 (9 件)
- 東京医科歯科大学 (9 件)
- 島根県立大学 (9 件)
- 長崎大学 (8 件)
- 名古屋市立大学 (7 件)
- 一橋大学 (6 件)
- 群馬大学 (6 件)
- 富山大学 (6 件)
- 埼玉大学 (5 件)
- 小樽商科大学 (5 件)
- 神戸市看護大学 (5 件)
- 山形大学 (3 件)
- 国際教養大学 (2 件)
- 信州大学 (2 件)
- 大分大学 (2 件)
- 北海道教育大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 秋田大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 東京農工大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 山梨大学 (1 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
- 同志社大学 (697 件)
- 関西大学 (668 件)
- 早稲田大学 (636 件)
- 慶應義塾大学 (631 件)
- 近畿大学 (606 件)
- 龍谷大学 (522 件)
- 法政大学 (484 件)
- 東京理科大学 (478 件)
- 立教大学 (478 件)
- 上智大学 (447 件)
- 同志社女子大学 (338 件)
- 明治大学 (313 件)
- 立命館大学 (242 件)
- 東海大学 (228 件)
- 創価大学 (217 件)
- 関西学院大学 (213 件)
- 東洋大学 (213 件)
- 駒澤大学 (178 件)
- 甲南大学 (172 件)
- 中央大学 (167 件)
- 南山大学 (167 件)
- 京都産業大学 (164 件)
- 京都薬科大学 (156 件)
- 専修大学 (155 件)
- 関西外国語大学 (147 件)
- 名城大学 (146 件)
- 青山学院大学 (123 件)
- 兵庫医科大学 (118 件)
- 武庫川女子大学 (94 件)
- 京都女子大学 (84 件)
- 日本大学 (65 件)
- 成蹊大学 (57 件)
- 大阪経済大学 (49 件)
- 明治学院大学 (46 件)
- 畿央大学 (44 件)
- 福岡大学 (42 件)
- 国際基督教大学 (38 件)
- 佛教大学 (37 件)
- 西南学院大学 (28 件)
- 玉川大学 (27 件)
- 日本医科大学 (27 件)
- 国学院大学 (17 件)
- 東邦大学 (15 件)
- 芝浦工業大学 (15 件)
- 明治学院大学 (13 件)
- 学習院大学 (13 件)
- 愛知医科大学 (11 件)
- 豊田工業大学 (11 件)
- 金沢医科大学 (10 件)
- 北里大学 (9 件)
- 大阪医科大学 (7 件)
- 大阪薬科大学 (7 件)
- 文教大学 (7 件)
- 久留米大学 (6 件)
- 帝京大学 (6 件)
- 産業医科大学 (5 件)
- 日本福祉大学 (5 件)
- 東北医科薬科大学 (5 件)
- 日本体育大学 (5 件)
- 埼玉医科大学 (5 件)
- 昭和大学 (5 件)
- 武蔵野大学 (4 件)
- 酪農学園大学 (4 件)
- 川崎医科大学 (4 件)
- 麻布大学 (4 件)
- 順天堂大学 (4 件)
- 東京農業大学 (4 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (3 件)
- 立正大学 (3 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (2 件)
- 東京家政大学 (2 件)
- 神奈川大学 (2 件)
- 岩手医科大学 (2 件)
- 大東文化大学 (2 件)
- 成城大学 (2 件)
- 杏林大学 (2 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 大阪女学院大学 (1 件)
- 東京薬科大学 (1 件)
- 京都橘大学 (1 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
- 昭和薬科大学 (1 件)
- 学習院女子大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 獨協大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 中京大学 (1 件)
- 東京女子医科大学 (1 件)
- 日本女子大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【大阪府】評判が良い塾から探す
【大阪府】講師の評判が良い塾から探す
【大阪府】料金の評判が良い塾から探す
【大阪府】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。