- 個別授業
神野進学教室 本校
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
神野進学教室 本校の評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
料金は授業の下の割にはとても安いと思うので、いいと思います。高校生になると自分で選択した分だけ料金を払えばいいので、とても便利です。
講師
一見話しかけにくそうな先生なので、初めはどう接したらいいのかわかりませんでしたが、授業を受けるたびに熱心でみんなのことを平等に考えてくれているとてもいい先生だなと思いました。
カリキュラム
進学校を目指す人対象の塾なので、受験前などはほぼ毎日あり、とてもしんどかったですが、その分身になり自分の目指す高校に合格することができました。
塾の周りの環境
近くにスーパーがあり、お腹が空いた時でもそこでおにぎりなどを買って食べられることや、自動車が止められない場合はスーパーに止められるようになっているので、スムーズに向かいに行くことができる。
塾内の環境
教室では、高校生は映像を見ていて、付属でヘッドホンが付いているため防音で、ほとんど音が聞こえないためとてもいい環境だと思いますよ!
良いところや要望
2ヶ月おきに、全国の学力テストを実施してくれるので、小学生の時から大学受験について考えるようになり、成績が上がったこと。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
りょうきんについては、他の塾と比べて少し安いと思いますが、かなり負担は大きいです。
講師
苦手な教科を集中して勉強ができ、赤点ギリギリだったのが何とか、平均点ぐらいまでとれるようになりました。
カリキュラム
おかげさまで、落第の危機をなんとか乗り越えることができました。
塾の周りの環境
環境については、特にはありませんが、強いて言えば比較的近いということです。
塾内の環境
塾内の環境については、特にはありませんが、子供から不満などは聞いておりません。
良いところや要望
授業についていくためには、良い塾だと思います。もう少し料金が安ければ良いと思います。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
特に多くの塾と比較をしたわけでは有りませんが、他校と比べると比較的安いと思っています。
講師
特には無いのですが、クラスで下の方で、授業にもついて行けなかったのですが何とか授業についていけるようになった。
カリキュラム
特には無いのですが、中間テスト・期末テストに取り込みやすいと思います。
塾の周りの環境
特には無いのですが、自転車で通える距離なので便利です。
塾内の環境
特にはありませんが、静かな地域に立地しておりますので、問題はないと思います。
良いところや要望
特にはありませんが、テスト対策に役立つ情報があると思います。また単位を落とさないようにするのにも、良いと思います。
総合評価 4.75投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
先生方のご指導や方針から考えるとかなりお安いと思います。金額以上の充実した内容だと大満足です。他の塾と比べても高い設定ではありません。
講師
先生自身の実体験での成功・失敗談等織り交ぜながら子供たちにわかりやすく進路の検討材料を提供してくださる。
カリキュラム
自分で学習計画を立てていけるように促せてくれている。テスト対策もしっかり通常授業とは別の日に設けてくださる。長期休暇ごとに集中講義、3カ月ごとに模試もあり全国での偏差値もわかるのでとてもありがたい。
塾の周りの環境
駐車スペースが少ないので送り迎え(特にお迎えで待っている時)の車の駐車が少し不便である。通りに面していますが、夜のお迎えの時はその辺りは暗いのです。
塾内の環境
とても明るくて清潔感のあるお教室です。前の授業の生徒さんたちとの入れ替わりの時は入り口がだいぶ混雑している時も・・・
良いところや要望
先生の子供たち一人一人の把握がきちんとされており、目の前の高校受験というより将来の道まで考えられるようなお話を面談の際にしていただけるので助かっています。
その他
年に一度、高校受験・大学受験に向けてのセミナーを企画・開催してくれています。今年は、元Jリーガーで現在大阪で弁護士をされている方を招き講演をしてくださいました。子供たちの将来の生きる力も育ててくれているような気がします。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾と比較しても、五教科なのでそれほど高い金額とは思いませんでした。日曜日も開放して下さるので助かりました。
講師
年配の先生ではじめは心配でいたが毎回の授業内容や学習態度などを報告して下さり、とても好印象でした。毎週塾に行って先生に会うのを楽しみにしています。
カリキュラム
本人のペースやスケジュールに合わせて指導するという方針のようです。定期テスト前にはテスト用のスケジュールを組んで指導をしてくれました。
塾の周りの環境
駅など無く、車での送り迎えが大変でした。近所の子供通っていない為、夫婦で交代しての送り迎えが大変でいた。
塾内の環境
集団でしたが、一人ひとりのスペースはきちんと確保されている。時間前に行って予習、復習が出来るので助かりました。
良いところや要望
塾から帰っても、机に向かい予習復習をするようになった。テストの点も平均点以上をキープできるようになった。
その他
最初は時間に慣れず、眠たそうにしていましたが最近は塾から帰っても予習復習が出来るようなり自分なりのペースも出来た。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

愛媛県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
愛媛県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (33 件)
- 医・歯・薬学部 (33 件)
- 早慶上智 (27 件)
- 産近甲龍 (26 件)
- MARCH (16 件)
- 旧帝大 (15 件)
- 日東駒専 (14 件)
- 大東亜帝国 (4 件)
- 成成明学 (4 件)
- 岡山大学 (27 件)
- 広島大学 (26 件)
- 愛媛大学 (24 件)
- 京都教育大学 (15 件)
- 横浜国立大学 (14 件)
- 香川大学 (14 件)
- 奈良県立医科大学 (14 件)
- 神戸大学 (12 件)
- 島根大学 (11 件)
- 高知県立大学 (11 件)
- 北九州市立大学 (11 件)
- 京都大学 (11 件)
- 防衛大学校 (11 件)
- 大分大学 (11 件)
- 神戸市外国語大学 (10 件)
- 徳島大学 (10 件)
- 琉球大学 (10 件)
- 高知大学 (10 件)
- 筑波大学 (5 件)
- 横浜市立大学 (4 件)
- 大阪教育大学 (4 件)
- 大阪市立大学 (4 件)
- 大阪府立大学 (4 件)
- 東京大学 (4 件)
- 尾道市立大学 (1 件)
- 東北大学 (1 件)
- 福岡教育大学 (1 件)
- 信州大学 (1 件)
- 龍谷大学 (25 件)
- 東京理科大学 (25 件)
- 関西大学 (22 件)
- 立命館大学 (17 件)
- 慶應義塾大学 (16 件)
- 近畿大学 (16 件)
- 同志社大学 (16 件)
- 法政大学 (15 件)
- 福岡大学 (15 件)
- 同志社女子大学 (14 件)
- 東洋大学 (14 件)
- 上智大学 (14 件)
- 駒澤大学 (14 件)
- 早稲田大学 (14 件)
- 立教大学 (14 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (11 件)
- 京都産業大学 (11 件)
- 川崎医療福祉大学 (11 件)
- 京都橘大学 (11 件)
- 名城大学 (10 件)
- 南山大学 (10 件)
- 専修大学 (10 件)
- 西南学院大学 (4 件)
- 玉川大学 (4 件)
- 成蹊大学 (4 件)
- 創価大学 (4 件)
- 明治大学 (4 件)
- 東海大学 (4 件)
- 神戸女子大学 (1 件)
- 関西学院大学 (1 件)
- 中央大学 (1 件)
- 日本医科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【愛媛県】評判が良い塾から探す
【愛媛県】講師の評判が良い塾から探す
【愛媛県】料金の評判が良い塾から探す
【愛媛県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。