BIGLOBE塾・家庭教師

盛岡中央ゼミナール

評価3.59 フキダシクチコミ21

  • 講師講師3.67
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.71
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.10
  • 塾内の環境塾内の環境3.90
  • 料金料金3.29

盛岡中央ゼミナールの教室一覧

都道府県で絞り込む

岩手県(1件)

盛岡中央ゼミナールの評判・クチコミ

21件表示

盛岡中央ゼミナール 本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
費用効果を考えてみると、いかがかと感じられる
まあ気になるレベルではない。

カリキュラム
難しいものではあるが、理に合っており
やる気が出るものと感じました

塾の周りの環境
自宅と学校の距離が比較的近いので、交通費を考えず助かりました。

塾内の環境
まあまあ同じレベルの生徒を集めており、浮いた感じも見当たらず、良いと感じた。

その他気づいたこと、感じたこと
最終的には、本人にやる気がある無しが重要

盛岡中央ゼミナール 本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他と比べなかったので分かりませんが選択に応じて料金が設定されるので無駄は少なかったと思います。

講師
授業形式で高校と同様に担任があり、定期的に面談などがありましたが、個別に深く指導してもらうことはありませんでした。

カリキュラム
大きくコースに分かれていましたが基本は各個人の取り組みにより理解度も決まってしまうので特記すべきものがないようでした。

塾の周りの環境
駅のすぐそばで歩いて通うには最適ですが、車での送り迎えには道が細く駐車場も狭く出入りが難しかったので雨や雪の日には苦労しました。

塾内の環境
教室は余裕があり、自習室も広めですがコロナ対策などの関係であまり使えないことが多かったように思います。

良いところや要望
老舗で実績もあり駅から近いので通うのも便利です。生徒数が多いので個別指導は難しいかと思います。

盛岡中央ゼミナール 本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.30投稿: 2021

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
予備校としては相場なのかもしれませんが私個人としては高く感じます。割引する手段は何個かあります。

講師
実際に高校で教えていた先生が多く、あんしがある。生徒個人個人をちゃんとみてくれているように感じる。

カリキュラム
オリジナルなものはあるのかな?といかんじですが、河合塾のテキストを利用しているので内容はしっかりしています。

塾の周りの環境
駅に比較的近いが隣接しているわけではないので、街中の割には静かだと思います。川に面しているので眺めが良いです。

塾内の環境
建物が古いので多少音は聞こえてきますがほぼ気になりません。大きさも適切だと思います。

良いところや要望
自習のために空き教室を開放しています。誘惑の多い自宅で勉強できない人は20時まで勉強してるみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと
岩手では唯一?の地元の予備校です。コロナ対策も万全で閉校にしないで授業をやり続けています。

盛岡中央ゼミナール 本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他と比べたことがないのでわかりませんが妥当なものと思っています。

講師
大人数教室ですが、個別に相談に乗ってもらえる半面、本人からのアプローチがなければそのままのようです。

カリキュラム
他と比べてないのでわかりませんが、必要十分なものが用意され、カリキュラムも組まれていると思います。

塾の周りの環境
駅から歩いてすぐで、電車やバスを使うのにも便利なところにあります。

塾内の環境
教室は十分広く余裕があり、自習室なども別に用意されています。

盛岡中央ゼミナール 本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
高いと思う。授業料のほかに季節講習で、更に高額料金の請求があり驚いた

講師
成績が上がったので良しとします。面談の時しか、がっこうへは行かないので良く解らない

カリキュラム
私立なので教材・季節講習の料金が高いような気がするが、仕方ないかもしれない。

塾の周りの環境
駅の近くにあるので交通の便は良いと思います。地方から通うのにも便利だと思う。

塾内の環境
自習室などがあり、静かな環境で学習できるので、休みの日にも勉強に行けてよかった

良いところや要望
全て子供に任せていたので、学校との接点はあまりなく、良く解らない

盛岡中央ゼミナール 本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.80投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
入学金で殆どが賄わらて欲しかったのですが、夏期講習などの負担はキツいものがありました。

講師
希望にあった学校を紹介してくれ、相談にのってもらえた。不安はあったが親身に接してもらえた。

カリキュラム
元日の集中講義に、力を入れているようだった。最後の踏ん張りをみんなで一緒にというところが、徹底されていた。

塾の周りの環境
寮から通っていたのですが、徒歩だった為、怪しい感じの人に話しかけられて、毎日同じ時間につきまとわれたり、その人と合わないように、別の道を探すのに大変でした。

塾内の環境
能力別(理系、文系)に部屋が分けられていた為、目指す道が同じ人が集まっているという安心感がありました。

良いところや要望
落ち着いて勉強が出来たおかげで、合格出来たので何も言うことはありません。

その他気づいたこと、感じたこと
入校の際、1年後に合格した際、予備校の宣伝を含めて、新聞に掲載されることを了承してくれた人には、料金値引きプラン的なものがある。

盛岡中央ゼミナール 本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金の相場はよくわからないので、こんなものかと思った。決して安いとは思わなかった。夏期講習などが別料金で、なかなかの金額だと思った。

塾の周りの環境
交通の便はそれほど悪くないと思う。自転車で通学するので特に問題ない。

塾内の環境
通っている本人に聞いた話では、自主学習できるスペースもあり、勉強には集中できそうだとのこと。

盛岡中央ゼミナール 本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.80投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
自宅通いではない子は補助がでたり、都会ほどの金額ではなかったので。

カリキュラム
本人はわかりやすいと話していたから。

塾の周りの環境
駅の近くだったので徒歩でも通えました。コンビニなどもあったので便利だったようです。

塾内の環境
高校の授業よりは目標に合わせた内容だったので集中出来たようです。

良いところや要望
希望校を決定する時にもう少し親の方にも連絡が欲しかったところです。

その他気づいたこと、感じたこと
先生方は一人一人よく見て下さったようです。

盛岡中央ゼミナール 本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
料金的には高くもなく安くもなく、とは言うものの、結果的に 本人の希望校に合格できたので、結果オーライといった感じです。

講師
浪人で利用しましたが、高校の時より偏差値が上がりひとつ上の大学を目指せるようになったので、良かったと思います。

カリキュラム
子供に任せていたため、カリキュラム等に関しては良く解りませんが、成績が上がったので良かったのではないかと思います。

塾の周りの環境
盛岡駅の近くなので、交通の便が良く、また、市内中心繁華街にも近いので買い物や散策に便利

塾内の環境
教室内は開放的な雰囲気で明るく、また 清潔感があり、気持ちよく勉強に集中できる環境だと思います。

良いところや要望
予備校のためか、高校より受験に関してはプロだと思いました。保護者を含めた面接で、そうゆう考え方もあるのかと思えるアドバイスがあり安心して任せることができました。

盛岡中央ゼミナール 本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2018

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
料金は少し高めだと思う。さらに、一部の授業や、夏期講習や入試直前の冬期講習・受験直前講習は最初に払う料金とは別料金なので、想定していたよりもだいぶお金がかかった。

講師
理科や社会科の先生方は元高校教員方々が多かったのだが、進学のための授業ではなく、一度習ったさほど難しくもない内容を一つ一つを丁寧にやっていたためになかなか授業が進まず、退屈だった。

カリキュラム
目指す大学に応じたコースや、それぞれの学力に合わせたコース分けがあり、自分に合った授業を選べると思う。教材も河合のものなのでとてもわかりやすかった。

塾の周りの環境
駅が近く、通いやすかった。横は川なので、静かに勉強に集中できる環境だと思う。

塾内の環境
清掃員がよく清掃しているのを見かけた。教室はとても清潔だと感じた。また、空き教室を自習室として解放しているため、空きコマも自習場所に困ることはなかった。ただ、夏場クーラーが効きすぎていて寒いと感じることがよくあった。

良いところや要望
県内の大学に進学を考えている人にはとても向いていると思うが、他県の高レベル大学への対策がきちんとできるよう、どの教科も教え方のうまい講師がいるとよいと思った。

盛岡中央ゼミナール 本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は決して安くはありませんが、市内では普通科と思います。でももうすこしやすくなってほしい。

講師
若い先生なので始めは不安でしたが毎日授業後に相談に乗ってくださりとても助かりました。

カリキュラム
中学受験を目指して指導するというよりは、個々に合わせて指導するという方針のようです。

塾の周りの環境
交通の便は市内なので便利です。歩いて通学している人が多いですが、うちは車でかよっています。

塾内の環境
教室内には冷暖房があり、十分に勉強する環境が出来ていると思います。

良いところや要望
概ね塾の内容には満足しています。盛岡は地方都市で選択肢も限られます。

その他気づいたこと、感じたこと
授業後も補習で先生からの指導を受けて助かりました。色々な意味で指導に熱心な学校だと思います。

盛岡中央ゼミナール 本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.75投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
担当教師の指導内容や、合否の成否の割合をみると安価と思われる。

講師
個別に学習状況を相談、把握し達成度に合わせて学習方法を詳しく指導してくれた。

カリキュラム
受験校と本人の学習達成度を照合し適切なカリキュラムを組むよう指導いただいた。その学校では受験実績が無い大学であったにもかかわらず、試験問題の傾向を調査して指導してくれた。

塾の周りの環境
勉学に関する問題は無いが、送り迎えのために周辺が混雑することがあった。

塾内の環境
繁華街から少し離れたところで、閑静であり学習スペースも十分用意されていた。

良いところや要望
予想以上の結果を達成させてもらったので、学習面では特に問題を感じておりません。施設の面でも特に不満はありませんが、強いて言えば、駐車場をもう少し整備していただければと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
知り合いのお子様も志望校に合格されたと聞いており、地方にありながら良い実績を残されていると思います。このような良い指導を広めて頂きたいと思いますが、それに伴いきめ細かい個別の対応が無くならないようにお願いしたいです。

盛岡中央ゼミナール 本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.75投稿: 2016

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
料金自体が大手の予備校より安く、自分の学力によっ授業料が免除される仕組みがあったり、新幹線通学生の通学料金の一部肩代わりなど、金銭的に優しい予備校でした。

講師
私は県外から通学していたため、最初は不安があったのですが、先生たちは優しくて親しみやすく、進路や勉強などについて質問すると丁寧に教えてくださりました。予備校自体が大きいわけでは無いのでその分先生との距離が近く、質問もしやすかったと感じます。

カリキュラム
大手の予備校では無いですが、テキストは大手である河合塾の物であったため、河合塾と同じテキストを使って授業をうけられたというのがよかったと思います。季節講習も自分に合ったレベルを選ぶことができたり、特定の大学に特化した講習もいくつもあったりするなど、とてもよかったです。

塾の周りの環境
盛岡駅から歩いて10分かかるかかからないかというアクセスの容易さと、比較的静かで川の流れる音が心地よくて勉強には最適な環境でした。

塾内の環境
予備校の周りは基本的に静かで、川の流れる音がするくらいです。また教室も自習室もきれいで静かなので集中できます。

良いところや要望
先生が親しみやすく、質問にも嫌な顔をせずに丁寧にわかるまで教えてくださったのがとても印象的でよかった点です。また、金銭的にも非常に優しく、予備校は金銭的に厳しいかもと思っている人でも行きやすい点でよかったです。

盛岡中央ゼミナール 本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
すでに記憶が曖昧なのでよくわかりませんが、それなりに費用がかかったような気がします。

講師
最終的に目的の学力に達したことから、指導力があったと感じる。また先生方が学生に寄り添っくれていたように感じた。

カリキュラム
地元の大学が志望校だったこともあり受験の傾向と対策がしっかりとられていた。

塾の周りの環境
自宅からは自転車でも通える距離にあり、また駅からもそう遠くなく通学は比較的容易だった。

塾内の環境
よく自習にいっていたようなので、おちついて学習できる環境にはあったのではないでしょうか。

良いところや要望
目標をしっかり達成できるような仕組みになっていたと思います。また保護者への説明も適切に行われていたように思います。

盛岡中央ゼミナール 本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金はリーズナブルな価格だったと思う。仙台や東京はもっとかかると聞いたのであの価格で合格できたのなら良しと思わなければいけないと思う。

講師
高校の先生が薦めてくれた予備校なのでとくに問題なく通わせた。マニュアル通りの指導だと思う。進路指導も特別、可もなく不可もなくって感じだった。

カリキュラム
本人からは授業内容、カリキュラム等について文句は出なかったのでよくわからない。が思ったように成績が上がらなかったので全ての講習は受講したが別途料金でなかなか大変だった。

塾の周りの環境
電車で1時間以内なので通学できた。駅からも近いしコンビニやデパートも近くにあるので食事や参考書の購入も便利だったらしい。寮に入っている人もいると聞いたので息子は恵まれていたと思う。

塾内の環境
古い建物らしいので寒いと聞いた。トイレが各階にないらしい。生徒数が多いので席取りも兼ねて教室で弁当を食べる生徒がいて迷惑だったと聞いた。

良いところや要望
岩手に1校しかない予備校なので選択の余地がなかった。細かくクラス分けしてくれたが生徒数の多いクラスだったので先生にも今一つ馴染めないまま終わったような気がする。中間層はもう少し小分けのクラス割りをしてもいいのではないかと思った。

その他気づいたこと、感じたこと
思ったほど成績が上がらなかったので心配したが最終的に大学に入学できたので感謝しています。ありがとうございます。

盛岡中央ゼミナール 本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は、通常の予備校同程度だと思いますが、親とすれば、もう少し低額にしてくれれば助かると思いました。

講師
ベテランの先生が担任で、模試の結果等から、傾向と対策を学力に合わせて親身になって指導していただいた。

カリキュラム
カリキュラムはセンター試験に合わせてきめ細やかに組まれており、授業も丁寧であった。個別指導も学力に合わせて的確に行ってくださった。

塾の周りの環境
市内の中心部、駅に近く立地条件が良かった。騒音などもなく、授業は静かな環境で受けることができたと思う。

塾内の環境
校内は、周りからの騒音もなく集中できる環境にあった。教室は適度な広さであったがしいて言えば、机と机の間が狭かったような気がする。

良いところや要望
カリキュラム、模試の設定も適時、適切に組まれていたと思います。3者面談、保護者説明会などでもよりよい情報を収集することができました。

その他気づいたこと、感じたこと
勉強する環境、授業内容、模試等のカリキュラムも良かったのですが、20歳以上の喫煙している学生の煙草の匂いが気になったとのことです。何か対策をして頂ければと思います。

盛岡中央ゼミナール 本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
大手よりは安かったと感じている。奨学制度を利用していたため、授業料はほぼ半額で通えていた。講習の料金に関しても良心的だったと感じている。

講師
人数的に大手予備校よりもアットホームな雰囲気だった。指導内容としては、地方の予備校にしては要領もしっかりしていた印象を持っていた。

カリキュラム
教材は大手のものを7割、オリジナル3割くらいの割合で使用していたため、レベルの差は少なかったと感じている。また、人数的には少人数のクラスが多かった。

塾の周りの環境
盛岡駅から徒歩10分かからないくらいだったため、交通の便はよかったと感じている。自習で残る生徒も多かったと感じている。

塾内の環境
自習室はいくつかあったため、うるさいと感じたときは移動ができた。また、冷暖房は完備されていたため環境的には適していたと感じている。

良いところや要望
個人的には過ごしやすく、適度に自由で通いやすい予備校だったと感じている。自宅から通っていたため自炊などの負担もなかった。また志望校に合格できたため特に改善点も浮かばなかった。

盛岡中央ゼミナール 本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
料金は大手予備校と比較してもそんなに高い金額ではなく、妥当な価格設定であると思った。経済的には苦しいが、合格できたので納得いく料金であると思う。

講師
アットホームな雰囲気で、分からないことがあるとき気軽に質問し、わかるまで教えてくれた。最後の最後まで指導してくれた。

カリキュラム
一定の学力レベルに達していないと授業の内容についていくのは難しいと思う。説明がはしょっていたり、わかること前提で進めているのでわからない人には厳しいと思った。

塾の周りの環境
盛岡駅から徒歩5分なので電車の時間をあまり気にすることなく閉館時間までみっちり学習に専念することができる。

塾内の環境
それなりに設備が整えられ、自習室や談話室などが設置され、勉強をする人とそうでない人の間でよい関係が築ける施設が整備されていた。

良いところや要望
生徒一人ひとりに親身になって指導してくれる講師のかたと、それをバックアップするスタッフや設備などが素晴らしいと思います。

盛岡中央ゼミナール 本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価5.00投稿: 2015

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
国立大学の授業料位だったので行かせることができた。夏季、冬季の追加の講座があるのが予定外でしたが志望校に入れたので、大学院に1年行かせたようなものかと割り切ってます。

講師
担任制があり、時期ごとに面談もあり模試の結果等も細かく教えてくれ学習状況がわかった。学長の受験状況とかの講義もとても参考になった。

カリキュラム
本人の苦手克服に対応したカリキュラムをくんでくれてたと思う。夏、秋、終盤等の時期に応じた対応もよくやってくれてたと思う。

塾の周りの環境
学校から寮も近く、自転車通学に便利だった。駅に行くには寮とは反対方面だったがそれでも徒歩でいける距離だったので試験に行くにもべんりな立地状況だった。

塾内の環境
平日も遅くまでも学習できる環境が整っていた。周りが同じ目的だったので学習に集中出来たと思う。受験情報などの書籍もたくさんあり参考になるものがおおくあったようです。

良いところや要望
長年の受験対策を徹底的にやってこられた学校なので、その年の入試傾向にも対応して受験対策をしてくれてたと思う。目標に向かって、指導してくれて、感謝している。

その他気づいたこと、感じたこと
授業の細かな内容はわからないが、本人がやる気になる環境づくりができてたのだと思う。寮の方でも下宿みたいな寮だったのでおばさんに、三食、洗濯までお世話になり、生活面での助かりました。

盛岡中央ゼミナール 本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
相場はよく分からないが、結果的に志望大学に合格することができたので、親としてはそれほそ高いとは感じなかった。

講師
講義後も質問等に丁寧に対応していただいたようで、娘のいろいろな話を聞いていて、講師の先生を信頼している様子が窺えた。

カリキュラム
国立文系のコースであったが、志望校にあった適切な内容で指導していただいた。また、本人のやる気を引き出すような指導をしていただいた。

塾の周りの環境
駅に近く交通の便はいいが、繁華街が近いため予備校周辺は人の往来も多く、勉強に集中しやすい環境とは言えなかった。

塾内の環境
あまり予備校内の様子を詳しく聞いたことがないのでよく分からないが、講義形式の授業ではあっても集中できていたようだ。

良いところや要望
浪人中であり志望校を明確にしていたこともあってか、非常に適切に指導していただき、結果的に志望大学に入学できたので良かったと考えています。。

盛岡中央ゼミナール 本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
業界の中では、平均的な学費だとおもいますが、、もう少し低額にして欲しいというのが親としての本音です。

講師
授業はわかりやすい内容だったときいています。また、担当の先生が細かく、親身になって対応してくれました。

カリキュラム
個別面談などで学力に応じた指導をしてくれた。また、夏期講習、センター試験直線対策講習など、適時、適切なカリキュラム内容でした。

塾の周りの環境
自宅に近く、自転車通学でき交通の便がよかったです。また、交通騒音などはなく、静かな環境で勉強できました。

塾内の環境
交通騒音等がほとんどない教室で集中して授業が受けられました。教室は机と机の間がやや狭いように感じました。

良いところや要望
大学受験に関する情報を適時に提供してくださり助かりました。要望は、授業料、講習料をもう少し低額にしてほしいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
大学進学という同じ志を持った人たちと同じ環境で勉強、努力したことは、本人にとって貴重な経験ができたと思います。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ