-
通話無料 0078-600-406-585
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
赤門セミナー 太田校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

赤門セミナー 太田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-406-585
午前10:00~午後8:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
将来を展望した学習計画 小中高一貫教育
赤門セミナーが大学・高校受験予備校として足利の地に誕生して50余年。
その長年にわたる合格実績に裏付けられたカリキュラムのもと、「何をどこまでやればよいのか」を熟知した講師陣が熱意をもって日々受験生の指導にあたっています。
授業は「少人数双方向授業」。受験生一人ひとりを見つめた丁寧な指導は、他の予備校にはない特徴のひとつとなっています。今のあなたに足りないものを確実に埋めるノウハウと仕組みで、さらなるステップアップを目指す人、ブランクを抱えた人、ゼロからのスタートを切る人など、どんな人でも協力にバックアップします。
また、当校は「東進衛星予備校」の加盟校となっていますので、参考書などでもお馴染みの「大学受験の有名ベテラン講師」による 映像授業を受講することができます。映像授業は自分の理解に合わせて内容やレベルを選択でき、繰り返して受講できるのが最大のメリット。赤門セミナー講師陣の生(ライブ)授業と映像授業の組み合わせで理解を深めることができます。
さらには週1回の個別面談授業(チュートリアル)で理解度をじっくり確認したり、模擬試験や受験直前講習会の充実など、あなたの夢を実現させるためのカリキュラムが綿密に用意されています。
また、赤門セミナーでは、ただ受験勉強を推し進めるのではなく、人間と人間の誠意ある付き合いを大切にし、ともに学ぶ仲間とともに「大学に行く意味」「社会に貢献する意義」を考えていきます。
切磋琢磨できる仲間の存在は、あなたの本気を支えてくれるもの。 感情のぶつかりあいが友情と尊敬を培い、合格達成への不屈の意志を伸ばします。
指導方針

一人ひとりの興味関心を手掛かりにして、学習の説明をするように心がけています。何人の生徒がいても、今子供たちが何を考えどう受け止めているのか気にかけながら授業を行い、理解度、到達度を毎回計っていきます。
カリキュラム

お子さんの成績をもとに、どの科目に力を入れるか確認し、先取りなのか弱点補強なのかを見極めます。学習相談にて個別カリキュラムを作成いたします。
赤門セミナー 太田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-406-585
午前10:00~午後8:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【大学入試】2020年度合格実績
群馬大学医学部・東北大学工学部・東北大学農学部・獨協医科大学医学部・慶應義塾大学経済学部・東京農工大学工学部・東京外国語大学国際社会学部・静岡大学農学部・茨城大学教育学部・東京理科大学理学部・東京理科大学薬学部
など、難関私立・国立大に多数合格しています。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
赤門セミナー 太田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-406-585
午前10:00~午後8:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
赤門セミナー 太田校の評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
周辺に比べると高めの料金設定。ずっと通い続けて難関大学に合格する生徒も多数。そこを目的地にするのならば妥当か。
講師
それぞれに指導方針がしっかりとしており、教え方も丁寧である。
カリキュラム
教材は比較的難易度が高い。先取り学習で、出来る子はどんどん進んでいく。
塾の周りの環境
街中に立地している。治安的にはさほど悪くはない。公共交通はないため、自転車もしくは家族の送迎で通う
塾内の環境
新築であり防音は高い。環境的にも良いと思う。自習室もあり勉強の環境は整っている。
良いところや要望
教育は熱心でよいが、事務的な部分はそれと比べるとアバウトというか雑な面がある。
その他
学校行事と重なるときは無料で別の時間に移れる。生徒は比較的まじめで裕福なご家庭の子が多いように思う。
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
周りと比べても変わりはないが、地域的に、高いかもしれない。もう少しリーズナブルなら
講師
結果が出るまで通っていないので、なんとも言えない。 講師の先生方は、とてもよいと思う
塾の周りの環境
車社会の地域なので、駐車場は必須。通りもさほど激しくなく、出入りは比較的スムーズ
塾内の環境
少人数制なので、落ち着いて勉強ができる。自習室も静かみたいて、集中してやれる
良いところや要望
設備等は整っているみたい
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
四谷大塚のカリキュラムを踏まえると妥当だが、他と比べると高いかもしれない。
講師
志望校に合格するまでの学習計画に加え、そこに到達するまでのレベルを見極めて、必要十分な指導をして頂けた。
カリキュラム
中学受験は四谷大塚のテキスト。それに合わせた指導のため、本人のやる気次第で、それなりの難関も目指せます。
塾の周りの環境
街なかにしては治安の不安が少ない。バスは無いので送迎もしくは自転車で通塾している。
塾内の環境
新築移転したので、設備など新しい。環境的にはまずまず。自習室も個別ブースタイプ。
良いところや要望
授業によっては複数学年で合同もある。先輩の頑張る姿を見ることも刺激になる。事務面ではもう少しな面が見える。
その他
学校行事と重なった場合は、振替が可能です。規模が小さいのですぐに覚えてもらえます。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
高くはないが、安くもない周りの大手の塾よりかは、高め個別よりはマシ少人数だから、しかたないかも
塾の周りの環境
周りに商業施設などなく、比較的住宅が多いので、静か。交通量も少なくはないが、それほど多くはないので、出入りが楽
塾内の環境
建物は大きくないが、狭くは感じない木をたくさん使って建ててあるので、木の匂いで癒される
その他
講師の方が感じがよいと思う
総合評価 4.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
料金は周辺の塾と比べると高めの設定。テキストや内容を踏まえると妥当ではある。
講師
皆さん熱心で、わからないことはとことん教えてくれる。教科によって多少ばらつきはあるが、概して良い方だと思う。
カリキュラム
首都圏の塾とほぼ同じ内容。人数が少なく、かつそれぞれ目標も異なるため、それぞれに合った内容で進んでいく。基本自主学習なので問題ない。
塾の周りの環境
新築移転をしたことで、バス停からは遠くなりました。塾が終わる時間には運行も終わっているので、皆自転車もしくは送迎で通塾しています。近くにコンビニがあり、おやつの買い出しもできそう。市街地にしては比較的治安は良いものの、もう少し駅から近ければと思う。
塾内の環境
校舎新築のため、設備も含めてキレイであり、特に問題はない。自習室もある。
良いところや要望
勉強は結局は自分がやらないとならないことなので、やる気がないとこの塾はきついと思います。半面、とことんやる子にはおすすめです。 授業やテキストがよい割に、事務的な面がやや劣っている感があります。通知文が意味不明だったりすることも。
その他
学校行事が重なった場合の振り替えは可能です。授業によっては学年を超えて一つの教室で行われるものもあり、上級生の姿を間近で見るためか、本人にとっても刺激になるようです。
赤門セミナー 太田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-406-585
午前10:00~午後8:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
基本的には高い。有名塾と比較すると妥当であるが、周辺の塾と比べると高く感じる
講師
自ら勉強しないと学力は身につかない。わからないところをすぐにサポートしてくれる体制であり、学習する力がついたと思う。
カリキュラム
教材は有名塾のものを利用している提携塾である。カリキュラム等もそれに準じており、レベルは高い。
塾の周りの環境
まちなかの書店の2階を改装し、教室としていた。バスは夕方で終わるので、送迎は必要。今月新築移転するが、移転先はコンビニが少し近くなるものの、送迎スペースが気がかり
塾内の環境
良くも悪くも生徒の自主性に任せるため、よほどのことが無い限り叱らないようだ。
良いところや要望
テキストのレベルが高いこともあり、基本的にはやる気のある児童・生徒が通うため、刺激をお互いに受けているようである。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は高めの設定。本人の意思次第で高くも安くもなると思う。講習やテスト等別料金も多い
講師
勉強は究極的には自ら学ばないと身につかないので、自ら取り組む姿勢を強化している。わからないことがあればすぐに教わることができる
カリキュラム
カリキュラムとして、四谷大塚を取り入れており、講習も含めハイレベルであると思う。
塾の周りの環境
まちなか立地だが、送迎で通塾することになる。周辺にコンビニ等も少ない。
塾内の環境
教室内はきれいだが、それ以外は雑然としている箇所がある。6月に新築移転するため、その後は期待できる
良いところや要望
四谷大塚のテキストには満足している。本人のやる気をどれだけあげてくれるのか、そこに尽きると思う

群馬県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
群馬県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 医・歯・薬学部 (72 件)
- 旧帝大 (63 件)
- 早慶上智 (56 件)
- MARCH (56 件)
- 関関同立 (39 件)
- 日東駒専 (29 件)
- 大東亜帝国 (26 件)
- 成成明学 (20 件)
- 産近甲龍 (13 件)
- 群馬大学 (47 件)
- 京都大学 (42 件)
- 東北大学 (34 件)
- 新潟大学 (33 件)
- 筑波大学 (32 件)
- 高崎経済大学 (31 件)
- 千葉大学 (30 件)
- 東京医科歯科大学 (29 件)
- 名古屋大学 (28 件)
- 信州大学 (24 件)
- 北海道大学 (23 件)
- 東京大学 (22 件)
- 群馬県立女子大学 (20 件)
- 群馬県立女子大学 (20 件)
- 大阪大学 (19 件)
- 山形大学 (17 件)
- 横浜国立大学 (16 件)
- 金沢大学 (15 件)
- 秋田大学 (14 件)
- 茨城大学 (13 件)
- 首都大学東京 (13 件)
- 埼玉大学 (12 件)
- 東京学芸大学 (12 件)
- 東京農工大学 (11 件)
- 名古屋市立大学 (10 件)
- 香川大学 (10 件)
- 富山大学 (9 件)
- 鳥取大学 (8 件)
- 神戸大学 (8 件)
- 大阪市立大学 (8 件)
- 徳島大学 (8 件)
- 島根大学 (8 件)
- 東京外国語大学 (8 件)
- 浜松医科大学 (7 件)
- 広島大学 (7 件)
- 都留文科大学 (7 件)
- 山口大学 (7 件)
- 岐阜大学 (7 件)
- 旭川医科大学 (7 件)
- 佐賀大学 (7 件)
- 奈良県立医科大学 (7 件)
- 大分大学 (7 件)
- 宇都宮大学 (7 件)
- 福島県立医科大学 (7 件)
- 愛媛大学 (7 件)
- 長崎大学 (7 件)
- 福井大学 (7 件)
- 静岡大学 (6 件)
- 岩手大学 (6 件)
- 弘前大学 (5 件)
- 埼玉県立大学 (5 件)
- 九州大学 (5 件)
- 秋田県立大学 (5 件)
- 新潟県立大学 (4 件)
- 横浜市立大学 (3 件)
- 名古屋工業大学 (3 件)
- 防衛大学校 (3 件)
- 滋賀大学 (3 件)
- 千葉県立保健医療大学 (3 件)
- 北海道教育大学 (3 件)
- 福井県立大学 (3 件)
- 山梨大学 (3 件)
- 一橋大学 (2 件)
- 国際教養大学 (2 件)
- 鹿児島大学 (2 件)
- 岩手県立大学 (2 件)
- お茶の水女子大学 (2 件)
- 宮城教育大学 (2 件)
- 山形県立保健医療大学 (2 件)
- 滋賀県立大学 (1 件)
- 神戸市外国語大学 (1 件)
- 熊本大学 (1 件)
- 電気通信大学 (1 件)
- 東京工業大学 (1 件)
- 兵庫県立大学 (1 件)
- 高知大学 (1 件)
- 東京理科大学 (53 件)
- 慶應義塾大学 (52 件)
- 明治大学 (50 件)
- 早稲田大学 (48 件)
- 上智大学 (46 件)
- 立教大学 (46 件)
- 法政大学 (43 件)
- 中央大学 (38 件)
- 立命館大学 (34 件)
- 青山学院大学 (34 件)
- 高崎経済大学 (31 件)
- 日本大学 (28 件)
- 学習院大学 (28 件)
- 北里大学 (28 件)
- 同志社大学 (27 件)
- 東海大学 (20 件)
- 獨協医科大学 (19 件)
- 東邦大学 (18 件)
- 昭和大学 (18 件)
- 関西大学 (17 件)
- 東洋大学 (17 件)
- 順天堂大学 (16 件)
- 杏林大学 (16 件)
- 駒澤大学 (16 件)
- 明治学院大学 (15 件)
- 明治学院大学 (15 件)
- 専修大学 (14 件)
- 成蹊大学 (13 件)
- 芝浦工業大学 (13 件)
- 帝京大学 (13 件)
- 成城大学 (13 件)
- 獨協大学 (13 件)
- 明治薬科大学 (11 件)
- 東京女子大学 (11 件)
- 文教大学 (11 件)
- 日本医科大学 (11 件)
- 東京農業大学 (11 件)
- 自治医科大学 (10 件)
- 国学院大学 (10 件)
- 岩手医科大学 (10 件)
- 日本女子大学 (10 件)
- 武蔵野大学 (9 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (9 件)
- 福岡大学 (9 件)
- 津田塾大学 (9 件)
- 神奈川大学 (8 件)
- 愛知医科大学 (8 件)
- 東京薬科大学 (8 件)
- 近畿大学 (8 件)
- 東京女子医科大学 (8 件)
- 大阪医科大学 (7 件)
- 兵庫医科大学 (7 件)
- 産業医科大学 (7 件)
- 東京慈恵会医科大学 (7 件)
- 久留米大学 (7 件)
- 藤田保健衛生大学 (7 件)
- 金沢医科大学 (7 件)
- 藤田保健衛生大学 (7 件)
- 大東文化大学 (7 件)
- 川崎医科大学 (7 件)
- 東京医科大学 (7 件)
- 埼玉医科大学 (7 件)
- 龍谷大学 (6 件)
- 東京家政大学 (5 件)
- 女子栄養大学 (5 件)
- 玉川大学 (5 件)
- 東北医科薬科大学 (5 件)
- 立正大学 (5 件)
- 実践女子大学 (4 件)
- 同志社女子大学 (3 件)
- 国士舘大学 (3 件)
- 関西学院大学 (3 件)
- 京都産業大学 (3 件)
- 共立女子大学 (3 件)
- 関東学院大学 (3 件)
- 創価大学 (3 件)
- 大妻女子大学 (3 件)
- 武蔵大学 (2 件)
- 東京歯科大学 (2 件)
- 国際基督教大学 (2 件)
- 日本体育大学 (2 件)
- 東北福祉大学 (1 件)
- 星薬科大学 (1 件)
- 佛教大学 (1 件)
- 神戸女子大学 (1 件)
- 愛知淑徳大学 (1 件)
- 大阪経済大学 (1 件)
- 大阪薬科大学 (1 件)
- 名古屋外国語大学 (1 件)
- 日本赤十字看護大学 (1 件)
- 神田外語大学 (1 件)
- 京都橘大学 (1 件)
- 甲南大学 (1 件)
- 愛知大学 (1 件)
- 学習院女子大学 (1 件)
- 武庫川女子大学 (1 件)
- 京都女子大学 (1 件)
- 椙山女学園大学 (1 件)
- 関西外国語大学 (1 件)
- 南山大学 (1 件)
- 川崎医療福祉大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【群馬県】評判が良い塾から探す
【群馬県】講師の評判が良い塾から探す
【群馬県】料金の評判が良い塾から探す
【群馬県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。