- 塾・予備校比較 >
- 小学生向けの塾 >
- 兵庫県 >
- 姫路市 >
- JR山陽本線(神戸~姫路)(JR神戸線(神戸~姫路))沿線 >
- 姫路駅周辺 >
- 能力開発センター個別コース with AI >
- 姫路本校
- 個別授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
能力開発センター個別コース with AI 姫路本校
能力開発センター個別コース with AI全体のクチコミ
3.54
全体のクチコミ214件
この校舎のクチコミ9件
講師4.22
カリキュラム・教材4.00
塾の周りの環境4.11
塾内の環境4.00
料金2.89

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

能力開発センター個別コース with AI 姫路本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-321
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
君に最適な“超”個別指導で最短・最速の学力アップを目指す
■一人ひとりに本当にマッチした"超"個別指導資格を持ったプロの学習コーチが最新の学力分析システムを用いて、生徒の理解度やミスの傾向などをリアルタイムで診断し、一人ひとりに本当にマッチした最適な個別学習カリキュラムを提案する個別指導教室です。それぞれの目標や弱点に最適な個別カリキュラムが組まれることにより、必要なことだけを「最短コース」で学ぶことができるため、短期間で効率良く学力アップすることが可能になります。
■2020年度からの新しい入試に向けてしっかり対策「最短コース」で学ぶねらいは、「基礎学力の習得」にかかる時間を最小化して、2020年度からの新しい入試にしっかりと対応できる力を身につけることにあります。これからは、「基礎学力」だけでなく、「思考力・判断力・表現力」を伴う確かな学力が求められます。それらの力を養うための時間を生み出すには、一人ひとりに本当にマッチした効率的な学習が不可欠です。また、「思考力・判断力・表現力」を身につけるために、「アクティブラーニング」の手法を用いた授業を取り入れています。能力開発センター個別コース with AIは、一人ひとりに最適な学習を提案することによって、最短・最速の「基礎学力」の習得を目指し、これからの入試に本当に必要な力を身につけるための指導を行っています。
指導方針

単に答えを教えるのではなく、生徒が「自ら考える姿勢」を伸ばす指導を行います。ノートのまとめ方、参考書の調べ方など正しい勉強の仕方にこだわり、的確な声かけでやる気を引き出します。
カリキュラム

丁寧な面談で生徒の現状の学力・姿勢をきちんと確認した上で、ワンランク上の目標を共有し、カリキュラムを作成します。生徒の学力や理解度に合わせた個別カリキュラムで授業を進めます。
安全対策
生徒の入館退館時刻を保護者の携帯に通知するセーフティメールを無料で利用できます。
能力開発センター個別コース with AI 姫路本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-321
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
≪2020年度 ティエラコム合格速報≫ 2020年3月31日最終確定数
【国立大学】合計1,676
東京大70、京都大70、大阪大75、名古屋大38、九州大40、北海道大15、東北大10、金沢大112、富山大77、岐阜大43、福井大28、神戸大97、山口大32、熊本大36、長崎大59
【私立大学】
早稲田大82、慶應大41、上智大14、東京理科大59、関西大373、関西学院大394、同志社大377、立命館大613
●国公私立大医学部医学科(防衛医科大含む)153
【公立高校】
■石川
金沢泉丘高126、金沢二水高71、小松高61
■富山
富山中部高39、富山高24、高岡高校3、富山東7
■福井
藤島高97、高志高10、武生高31
■岐阜
岐阜高22、岐阜北高13、加納高3、岐山高5
■兵庫
神戸高33、御影高38、葺合高39、県立芦屋高26、六甲アイランド高26、長田高5、兵庫高6、星陵高10、明石北高51、明石城西高43、加古川東87、加古川西高66、姫路西高29、姫路東高23、龍野高18、兵庫県立大附属高3
■山口
山口高38、徳山高26、防府高8、宇部高7、下関西高10、山口中央高2
■長崎
長崎西高37、長崎東高18、長崎北陽台24、長崎南高20、長崎北高10、諌早高14、西陵高3、佐世保北高11、佐世保南高1、島原高18、大村高1、
■熊本
熊本高6、済々黌高1、第二高1、熊本北高3、玉名高13、伝習館高4、三池高2、久留米高1
【国立高校・高専】
金沢大附属高49、大阪教育大附池田高1、富山高専6、石川高専10、明石高専7、神戸高専10、徳山高専6、有明高専4、熊本高専2、佐世保高専5、大島商船高専1、津山高専1、鈴鹿高専1
【私立高校】
国際基督教大学高1、慶應義塾高1、創価高1、埼玉栄高1、滝高2、鴬谷高27、星稜高282、金沢高68、洛南高1、清風高1、関西創価高1、白陵高1、関西学院高3、須磨学園高111、滝川高22、滝川第二高77、西大和学園高2、奈良学園高1、慶進高13、野田学園高41、愛光高2、久留米大学附設高2、大牟田高16、早稲田佐賀高2、文徳高13、熊本学園大学付属高3、青雲高21、海星高33、長崎南山高24、ラ・サール高1
【国公私立中学】
金沢大附属中31、福井大附属中23、富山大附属中2、山口大附属山口中41、山口大附属光中11、長崎大附属中47、県立金沢錦丘中25、県立高志高校附属中35、兵庫県立大附属中34、県立長崎東中54、県立諌早高校附属中33、県立佐世保北中9、県立玉名高校附属中4、滝中1、白陵中3、淳心学院中20、愛光中2、ラ・サール中3、青雲中44、弘学館中2
※ティエラグループ計。ティエラの教室に通う会員のみの実績です。テスト生・講習生は含みません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
能力開発センター個別コース with AI 姫路本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-321
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
※教室では、新型コロナウイルス感染予防対策を徹底しております。
「子どもたちの安心・安全」と「学びの充実」を両立させる環境で講習会を実施いたします。
講習期間 | 2021-03-18 〜 2021-04-03 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 80分授業×4回=15,440円(税込)~ ※4回以上の受講料金はお問い合わせください。 |
能力開発センター個別コース with AI 姫路本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-321
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
能力開発センター個別コース with AI 姫路本校の評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は科目数に応じるものだったので、毎日通塾しても料金が変わらないのは良かったと思うが、やはりほかの個別指導塾に比べると高めだと思う。
講師
面談では親身になって相談にのってもらえた。大学受験について詳しい知識がある講師ご多い
カリキュラム
AIによる指導は、自分の弱点を集中的に学習できるので、より身につくと思う。
塾の周りの環境
学校からの通学途中にあり、繁華街にあるので夜も明るく安心できる。
塾内の環境
自習室があり、いつでも利用できるところが良かったと思います。
良いところや要望
ほとんどの講師の方はきちんとした受け答えをされる方でしたが、中に新人さんなのでしょうか、電話で質問をしてもよくわからない返答をされ、あげくにベテランの講師に電話を代わられる時がありました。もう少し新人講師のフォローをされた方が良いと思います。
その他
目標の指定校推薦を無事貰えることになった時、一緒によろこんでくださり、感謝しています。
総合評価 4.30投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金はいいと思いますが、振替をしなかった分のお金は返して欲しいとたまに思ってしまいます。
講師
先生と勉強もしたり、しますが大学の話など為になることも教えてくれてありがたいです
カリキュラム
教材は学校のものだけでなく、ほかの教材を貸してくれたりするのでたくさん勉強できます。
塾の周りの環境
立地は駅に近くて交通手段は、車でした。たまにバスで行ったりするので駅に近いのはありがたいです。
塾内の環境
家で勉強できない時は塾に行って集中して勉強できるのでいいと思います。
良いところや要望
塾とのコンタクトはいい感じに取れていると思っています。すぐに電話も出ていただけるのでいいです。
その他
もう少し受験勉強の授業をしていただけたら嬉しいとおもいます。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
そりゃあもう高いです、金額だけでみれば。しかし、授業の振替がいつでもできることや、自習室使いたい放題、先生への質問も可能といったことを見ると、この金額でも格安です。受験の夏休みには、夏の授業分と夏期講習会、合宿とセットで支払いをしたときは、給料1ヶ月分飛んでいきますが、成果を見ると高くないです。
講師
子どもに親しみやすい講師もいれば、ベテラン講師陣も揃っていて、親しみやすさと熟練の授業を兼ね備えています。勉強のことももちろんですが、個別らしく子どもに合うように提案してくれます。本当に親身に相談に乗ってくれているようで、子どもがとても信頼しています。
カリキュラム
授業を自分で選べます。万が一、部活や寝坊(笑)などで、授業を抜かってしまった場合でも、無料で振替してもらえるので助かります。
通常の授業を受けている人は、夏の講習会は絶対参加となっていますので、夏休みも遊んでいる暇はありません。しかし、授業をうけるというよりは、勉強の仕方を教えてくれるので、週2授業でも、ドンドン自分で勉強をすすめていけるようになりました。
塾の周りの環境
目の前にコンビニがあり、飲食には不自由しません。夜遅くまで頑張ってるので必ず車で迎えにいくのですが、かなりのお迎え待ち車で、隣の塾のお迎えとかぶった時には、道路はあふれかえっています。時間どおりに授業が終わるので、少し遅らせていくとスムーズです。警備員がたっていますが、子どもの安全というよりは、塾関係者がほかに迷惑をかけてないか、見張ってるといった感じです。
電車通塾の子の塾終わりには、先生が駅まで生徒まとめて送ってくれるので安心です。
塾内の環境
最初に全部見学させていただきました。勉強は、先生真ん中の両サイドに生徒といった形で狭いですが、勉強するには問題ないそうです。
参考書がドバっとあるので、自習するにも教材に困りません。
自習室が完備されており、塾が開いてる時間はずっと利用可能なので、授業がなくても一日勉強できます。途中、わからないところは先生への質問もできるので、お得です。
とにかく、すごい集中して勉強している生徒さんばかりでした。
IDカードで入退室をチェックするので、メールが来てわかりやすいです。
良いところや要望
親に相談する必要なく、子ども本人にすべて決めさせてくださいと最初にお伝えしたら、しっかり本人と相談しながら、授業を決めてくださり本人を尊重してくれてる姿勢が嬉しいです。
たまに、どこかのテレビに出そうな有名講師の特別授業みたいなものにほぼ強制で参加させられますが、意味ないです。タレント見てるのと同じ感覚で思ってていいと思います。
その他
夏休みのなど、特別な期間の授業は事前に用紙が送られてきてこちらで選んで希望を出すのですが、1クール、2クールなど よく読まないとわからないですが、子どもと先生に相談させて決めてきてもらうのが一番です。
水曜日が定休日なので、自習室もお休みしてます。
講習に参加するとIDカードでポイントがたまるようで、ポイントで交換する景品ほしさに、子どもは頑張ってます(笑)
総合評価 1.75投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金1
料金
料金は、高く、指導とイコールになってなかった、オプションが多くわかりにくかった、。
講師
講師の先生方ですが、現役大学生の方がほとんどで、信頼度が えられなく、残念でした。
カリキュラム
教材は、学校の教科書でした。
塾の周りの環境
交通の便は、最寄りの駅から遠く、親が車で送り迎えでした!駐車場がなく、車の往来が多いので、ハザードを出して子供をまちました!
塾内の環境
教室は、設備も充実して掃除もいきとどいてました。じ自習室は、十分確保してあり 私語すると、ちゃんと注意して、迷惑にならなかった、
良いところや要望
先生と子供の距離間がちかく。楽しそうに勉強してましたよ!親には、面談で常に様子をしらせてくださいました。
その他
成績が上がると、思いつだけてましたが、子供には、結果がついてこなかった。
総合評価 2.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
料金ははっきりいってハイプライスです。わかりやすい料金設定で、合同塾のように使わないような大量のテキストを先に購入させるようなことはありません。
講師
塾に通わせるのが初めてで、先生がどのような方だろうかわかるまでは、心配でしたが、対応してくださった方がとても親身でした。冷静にいつでも分析判断してくださる声掛けで親子ともにとても力づけられました。ただ、アルバイトの方が大半?対応しているので、すべての科目が前述のような方だとは限りません。不慣れな先生が時々おられてちょっとこまるときもあります。
カリキュラム
カリキュラムは一応あるのですが、個別塾なので内容は先生と相談しながら決めていくことができます。教材も取り揃えているので、これもまた先生に相談されるのがよいかと思います。
塾の周りの環境
最寄駅の近くで便利な場所です。バス停も徒歩圏内なので、自家用車で迎えに出向けないときも、自分で通塾しやすい場所かと思います。近くにコンビニや軽食がすませる店もあります。
塾内の環境
整理整頓されていますが、雑音は正直多いです。電話もよくなるので集中を少しさまたげてしまう瞬間が多いようです。
良いところや要望
よいところは、個別塾なので子供本人のリズムにあった指導を期待できる点です。わからないことを言い出しにくい子供さんも中にはおられると思いますが、そのような子供さんも聞きやすい雰囲気かと思います。要望としては、情報の収集にもう少し貪欲になったいただけたらと思います。見ている子供の数が合同より少ないので、情報に限りがあるのだろうとは思います。
その他
稽古事など合同塾に都合があいにくい子供にとってはよい塾だと思います。こまめな声掛けがいただけることが、自宅や学校での学習の大きな励みになります。
能力開発センター個別コース with AI 姫路本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-321
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
結果的に合格したので、料金的には妥当だったと思いますが、勧められる講座を全部受講するには我が家の財力では無理でした。
講師
授業内容がよく、子供は楽しそうに通っていました。値段が高く、学校行事などで通塾できない日がある月は1回当たりの塾代がとんでもなく高く感じました。定期的に懇談や説明会がありますが、講習会などの宣伝がメインのように感じました。
カリキュラム
受験情報をたくさんお持ちなので、志望校に応じたカリキュラム・学習内容でした。
塾の周りの環境
町中にあるため公共交通機関でも通塾しやすいです。反対に駐車場がないため送迎のときに困りました。
塾内の環境
教室内の環境については塾内に入っていないのでわかりかねます。
良いところや要望
志望校の進学実績が一番高いだけあってノウハウがしっかりありました。受験に向けてのサポートもしていただき、ありがたかったです。
総合評価 5.00投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
理工学部向けの数学の授業だったから、特別な授業だったのです。だから、個別授業でもあり、かなり、高額でした。支払いは大変でしたが、子供が真剣に学習してくれたから良かったと思います
講師
毎回、授業内容と習熟度など、報告書をいただき、出来ていないことも報告していただき、また、次に出来ていた時は褒めていただき、やる気を起こさせてもらってたと思います個別なので授業は、本人の苦手単元に集中して教えて頂け、とても良かったです。
カリキュラム
本人の学力に合わせて、基本からスタートし、基本ができていれば発展問題へと進み、基本が出来ていなければ、類似問題や課題で出来るまでさせてもらったので良かった
塾の周りの環境
姫路駅から大変近いため、電車、バス、自転車、車での送迎も便利です。食品スーパーもたくさんあり、買い物には不自由しません。治安も良い
塾内の環境
個別なので集中できたと思います。当然、静かな環境で、雑音もないため過ごし易かった。勉強には申し分ない環境だったと思います。
良いところや要望
定期面談と学習効果について、電話連絡もしていただきました。親としてもそれなりに安心します。教室等大変綺麗です。
その他
個別なので、やはり、値段が高いのがきつかったです。もう少し安くなれば助かるのですが。しかし、我が家としては、成果が出たので良かったです。ある意味で助かりました
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
長年通うにはちょっと高い金額だと思う。
子供の進学塾とはこのようなものかもしれないが、もう少し安ければ通いやすい。
講師
小さい子供に対してわかりやすく、興味を持ちやすく指導してくれていたと思います。
ゲームなども交えて楽しく勉強できていたと思う。
カリキュラム
ゲームなどを通じて、いろんな賞をもらえたようで、それがやる気につながっていたと思います。
ただ勉強の習慣化にはあまりつながっていなかった。
塾の周りの環境
駅から少し遠いし、幹線道路沿いだったので、送り迎えはちょっとしずらかった。
もう少し駅から近かったらよかったかな。
塾内の環境
普通の教室だと思う。
特別悪いとかよいとかいう印象はありません。
教室自体はこんなものでいいのではと思います。
その他
ふつうかな。
子供が積極的に聞けば教えてくれるのだと思うけど、小さな子供ではそんなに
積極的に聞けない場合もあるようなので、先生のほうからマメに聞いてもらえればなおよかったかな。
総合評価 4.75投稿: 2014
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
いろんなジャンルの講師が在籍しており、それぞれの教科を担当してくれる講師もいれば、一人で何教科も見てくれる人もいる。それぞれに担当の教師が付き、勉強についての課題などを丁寧に説明してくれる。
塾内の環境
自習室はあり、いつでも自分が使いたいときに授業を受講してなくても使える。また、自習の際にはいつでも先生に質問することができ、わからない問題などを丁寧に教えてもらうことが出来る。
その他
特に大学受験についてのサポートが充実しており、塾内全体で受験生を応援する形になっている。受験についての勉強会を定期的に行い、今はどのような勉強が効率的かなどを徹底して教えてくれる。

小学生向けの塾を地域から探す
兵庫県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
兵庫県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (463 件)
- 早慶上智 (384 件)
- 旧帝大 (356 件)
- 産近甲龍 (347 件)
- 医・歯・薬学部 (316 件)
- MARCH (249 件)
- 日東駒専 (143 件)
- 大東亜帝国 (90 件)
- 成成明学 (82 件)
- 東京大学 (264 件)
- 神戸大学 (256 件)
- 京都大学 (252 件)
- 大阪大学 (224 件)
- 大阪教育大学 (175 件)
- 大阪市立大学 (160 件)
- 名古屋大学 (154 件)
- 兵庫県立大学 (111 件)
- 大阪府立大学 (110 件)
- 北海道大学 (106 件)
- 奈良県立医科大学 (92 件)
- 島根大学 (89 件)
- 九州大学 (81 件)
- 神戸市外国語大学 (79 件)
- 富山大学 (77 件)
- 鳥取大学 (73 件)
- 電気通信大学 (70 件)
- 徳島大学 (70 件)
- 広島大学 (69 件)
- 岐阜大学 (68 件)
- 山口大学 (67 件)
- 愛媛大学 (59 件)
- 福井大学 (59 件)
- 香川大学 (57 件)
- 長崎大学 (56 件)
- 信州大学 (54 件)
- 金沢大学 (53 件)
- 岡山大学 (48 件)
- 高知大学 (48 件)
- 奈良女子大学 (44 件)
- 東北大学 (41 件)
- 熊本大学 (41 件)
- 名古屋市立大学 (40 件)
- 筑波大学 (40 件)
- 山形大学 (40 件)
- 京都府立医科大学 (37 件)
- 和歌山大学 (36 件)
- 国際教養大学 (30 件)
- 千葉大学 (30 件)
- 滋賀大学 (30 件)
- 北海道教育大学 (30 件)
- 静岡大学 (28 件)
- 兵庫教育大学 (28 件)
- 埼玉大学 (26 件)
- 京都教育大学 (26 件)
- お茶の水女子大学 (25 件)
- 奈良教育大学 (25 件)
- 滋賀県立大学 (24 件)
- 一橋大学 (24 件)
- 東京工業大学 (24 件)
- 浜松医科大学 (23 件)
- 埼玉県立大学 (23 件)
- 群馬大学 (23 件)
- 秋田大学 (23 件)
- 旭川医科大学 (23 件)
- 佐賀大学 (23 件)
- 大分大学 (23 件)
- 福島県立医科大学 (23 件)
- 新潟大学 (23 件)
- 東京医科歯科大学 (23 件)
- 防衛大学校 (22 件)
- 京都府立大学 (21 件)
- 琉球大学 (21 件)
- 東京学芸大学 (21 件)
- 岡山県立大学 (20 件)
- 神戸市看護大学 (13 件)
- 秋田県立大学 (13 件)
- 静岡県立大学 (13 件)
- 横浜国立大学 (12 件)
- 京都工芸繊維大学 (11 件)
- 東京芸術大学 (9 件)
- 首都大学東京 (9 件)
- 和歌山県立医科大学 (8 件)
- 島根県立大学 (8 件)
- 県立広島大学 (7 件)
- 北九州市立大学 (7 件)
- 広島市立大学 (7 件)
- 愛知教育大学 (6 件)
- 愛知県立大学 (6 件)
- 横浜市立大学 (5 件)
- 東京外国語大学 (4 件)
- 尾道市立大学 (3 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 東京海洋大学 (1 件)
- 宮崎大学 (1 件)
- 長崎県立大学 (1 件)
- 立命館大学 (395 件)
- 同志社大学 (379 件)
- 早稲田大学 (368 件)
- 関西大学 (361 件)
- 上智大学 (287 件)
- 慶應義塾大学 (283 件)
- 近畿大学 (272 件)
- 東京理科大学 (262 件)
- 明治大学 (256 件)
- 関西学院大学 (247 件)
- 龍谷大学 (226 件)
- 立教大学 (213 件)
- 武庫川女子大学 (205 件)
- 法政大学 (189 件)
- 甲南大学 (184 件)
- 京都産業大学 (167 件)
- 明治学院大学 (164 件)
- 同志社女子大学 (142 件)
- 中央大学 (124 件)
- 東洋大学 (114 件)
- 青山学院大学 (100 件)
- 南山大学 (91 件)
- 創価大学 (85 件)
- 学習院大学 (83 件)
- 日本大学 (81 件)
- 東海大学 (79 件)
- 神戸女子大学 (74 件)
- 大阪経済大学 (69 件)
- 関西外国語大学 (64 件)
- 駒澤大学 (64 件)
- 京都女子大学 (62 件)
- 専修大学 (54 件)
- 成蹊大学 (53 件)
- 名城大学 (50 件)
- 佛教大学 (49 件)
- 愛知大学 (47 件)
- 京都薬科大学 (45 件)
- 愛知医科大学 (42 件)
- 岩手医科大学 (42 件)
- 北里大学 (42 件)
- 大阪薬科大学 (41 件)
- 杏林大学 (41 件)
- 帝京大学 (40 件)
- 順天堂大学 (40 件)
- 東京女子医科大学 (40 件)
- 福岡大学 (34 件)
- 大阪医科大学 (33 件)
- 京都橘大学 (33 件)
- 成城大学 (33 件)
- 中京大学 (33 件)
- 国学院大学 (32 件)
- 兵庫医科大学 (31 件)
- 久留米大学 (31 件)
- 東邦大学 (31 件)
- 明治学院大学 (28 件)
- 津田塾大学 (26 件)
- 産業医科大学 (24 件)
- 獨協医科大学 (24 件)
- 金沢医科大学 (24 件)
- 川崎医科大学 (24 件)
- 東京医科大学 (24 件)
- 国際基督教大学 (24 件)
- 埼玉医科大学 (24 件)
- 日本医科大学 (24 件)
- 東京慈恵会医科大学 (23 件)
- 自治医科大学 (23 件)
- 藤田保健衛生大学 (23 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (23 件)
- 藤田保健衛生大学 (23 件)
- 昭和大学 (23 件)
- 西南学院大学 (21 件)
- 日本女子大学 (21 件)
- 東北福祉大学 (17 件)
- 明治薬科大学 (17 件)
- 東京家政大学 (17 件)
- 愛知淑徳大学 (17 件)
- 玉川大学 (17 件)
- 共立女子大学 (17 件)
- 名古屋外国語大学 (17 件)
- 神田外語大学 (17 件)
- 実践女子大学 (17 件)
- 東京女子大学 (17 件)
- 大東文化大学 (17 件)
- 立正大学 (17 件)
- 学習院女子大学 (17 件)
- 関東学院大学 (17 件)
- 椙山女学園大学 (17 件)
- 日本体育大学 (17 件)
- 大妻女子大学 (17 件)
- 東京農業大学 (17 件)
- 川崎医療福祉大学 (17 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (8 件)
- 獨協大学 (7 件)
- 芝浦工業大学 (4 件)
- 文教大学 (4 件)
- 二松學舍大学 (3 件)
- 武蔵野大学 (3 件)
- 聖路加国際大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【兵庫県】評判が良い塾から探す
【兵庫県】講師の評判が良い塾から探す
【兵庫県】料金の評判が良い塾から探す
【兵庫県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。