BIGLOBE塾・家庭教師

中萬学院 さなる個別@will CGP 淵野辺校

中萬学院 さなる個別@will CGP全体のクチコミ
評価3.62 フキダシ全体のクチコミ609 フキダシこの校舎のクチコミ15

  • 講師講師3.40
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.33
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.53
  • 塾内の環境塾内の環境3.73
  • 料金料金2.20
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒252-0206 相模原市中央区淵野辺4-15-3

最寄駅

電車JR横浜線 淵野辺駅

地図地図を見る

中萬学院 さなる個別@will CGP 淵野辺校 へのお問い合わせ(無料)

CGパーソナルが<さなる個別@will CGP>へリニューアル開校!

2023年4月リニューアル開校 新入塾生受付中!

CGパーソナルは、<中萬学院 さなる個別@will CGP>としてリニューアル開校。
60分集中型学習の個別指導と多様な学習プログラムが組み合わせ自在に。子どもたちの目標に合わせて学力向上を全力でサポートします。

ただいま全校舎で新入塾生を募集中です。くわしくはお近くの校舎にお問い合わせください。
生徒一人ひとりに合わせた学習プランを提案します!

<中萬学院 さなる個別@will CGP>の大きな特徴は、組み合わせ自在な学習プログラム。
・個別指導では、教師1人に対し生徒が2人並んで60分の集中授業を行います。
・映像授業は、さなるの一流教師陣の授業を完全収録した「映像授業@will(アット・ウィル)」を活用。
・学力トレーニングでは、70万ページにも及ぶ問題群から最適な演習を行うことができます。
・自立学習教室では、PDCAサイクルを取り入れて生徒の学習習慣を確立させます。
・力(ちから)シリーズは、""本当に必要な能力”を育成する5つのプログラム。
「閃きの力」「読書の力」「作文の力」「英語の力」「Readingの力」の各プログラムで難関中学・高校・大学受験に対応できる力の育成を目指します。

これらの多様なプログラムを組み合わせて一人ひとりの目標達成をサポートします。
※自立学習教室の受講は小学4年生からとなります。

< 首都圏、全国に広がる さなる個別@will >
さなる個別@will(アット・ウィル)は佐鳴予備校が提供する個別指導による学習システムです。東京御茶ノ水で教材開発を行い、首都圏を含む全国の学習塾に導入されています。「受験対策をしたい」「学習の遅れを取り戻したい」「わかるまでじっくり教えてほしい」…など、成績を伸ばしたい子どもたちのニーズはさまざま。<さなる個別@will CGP>では、生徒一人ひとりに最適な学習プログラムを提案して指導します。

指導方針

指導方針

■学力を以って社会に貢献する人材を育成します
■生徒一人ひとりの目的やニーズに合わせた学習プランを提案します
■生徒に自立した学習習慣が身につく指導を行います

カリキュラム

カリキュラム

60分集中型学習の個別指導と多様な学習プログラムが組み合わせ自在。まずは生徒カウンセリングで学習の目的や生徒の学習特性を把握し、一人ひとりに合った学習プランを提案します。

安全対策

防犯・防災に関する職員教育はもちろん、防犯カメラ設置など施設・設備面の環境整備にも努めています。

中萬学院 さなる個別@will CGP 淵野辺校 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

【2023年度株式会社中萬学院合格実績】

●大学受験合格実績 
東京大学・東京外国語大学・自治医科大学・国際教養大学・東北大学・横浜国立大学・東京都立大学・東京海洋大学・横浜市立大学・神奈川県立保健福祉大学・都留文科大学・早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学・国際基督教大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学・学習院大学・成城大学・成蹊大学・芝浦工業大学・順天堂大学・東京女子大学・日本女子大学・津田塾大学・東京農業大学・東京薬科大学・星薬科大学・日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学・東海大学・北里大学・國學院大学・玉川大学・武蔵大学・明治学院大学・武蔵野大学・東京都市大学・神奈川大学・清泉女子大学・桜美林大学・関東学院大学・近畿大学・麻布大学・文教大学・帝京大学・拓殖大学・杏林大学・横浜薬科大学・東京工芸大学・フェリス女学院大学 他多数合格

●高校合格実績
◆神奈川県内公立高校合格実績
神奈川総合・川和・市ケ尾・市立東・市立横浜サイエンスフロンティア・横浜翠嵐・希望ケ丘・光陵・市立桜丘・松陽・市立戸塚・横浜瀬谷・横浜平沼・市立金沢・柏陽・横浜国際・横浜栄・市立横浜商業・横浜緑ケ丘・市立みなと総合・横浜氷取沢・市立橘・多摩・追浜・横須賀・横須賀大津・市立横須賀総合・大船・鎌倉・七里ガ浜・湘南・湘南台・藤沢西・茅ケ崎北陵・鶴嶺・伊志田・大磯・秦野・平塚江南・小田原・西湘・厚木・海老名・座間・大和・麻溝台・相模原・相模原弥栄 他多数合格

◆国私立高校合格実績
青山学院・桜美林・鎌倉学園・国学院大学久我山・青稜・中央大学附属横浜・桐蔭学園・東海大学付属相模・東海大学付属高輪台・東京工業大学附属科学技術・桐光学園・日本女子大学附属・日本大学・日本大学藤沢・法政大学・法政大学国際・法政大学第二・明治大学付属中野・目黒日本大学・山手学院・横須賀学院・早稲田佐賀 他多数合格

●中学受験
◆男子校
浅野・麻布・栄光学園・鎌倉学園・慶應義塾普通部・攻玉社・駒場東邦・サレジオ学院・静岡聖光学院・芝・逗子開成・聖光学院・成城・世田谷学園・高輪・東京都市大学付属・藤嶺学園藤沢・日本大学豊山・明治大学付属中野

◆女子校
浦和明の星女子・鷗友学園女子・神奈川学園・鎌倉女学院・鎌倉女子大学・カリタス女子・北鎌倉女子学園・恵泉女学園・香蘭女学校・相模女子大学・実践女子学園・品川女子学院・湘南白百合学園・女子美術大学付属・聖セシリア女子・清泉女学院・聖和学院・洗足学園・捜真女学校・玉川聖学院・筑紫女学園・田園調布学園・東京女学館・豊島岡女子学園・日本女子大学附属・フェリス女学院・普連土学園・聖園女学院・横浜共立学園・横浜女学院・横浜雙葉

◆共(別)学校
愛光・青山学院横浜英和・桜美林・開智日本橋学園・加藤学園暁秀・神奈川大学附属・関東学院・関東学院六浦・公文国際学園・慶應義塾湘南藤沢・自修館中等教育・品川翔英・芝浦工業大学附属・渋谷教育学園渋谷・渋谷教育学園幕張・上智福岡・湘南学園・青稜・相洋・玉川学園・中央大学附属横浜・鶴見大学附属・桐蔭学園中等教育・東海大学付属相模・東海大学付属高輪台・東京都市大学等々力・東京農業大学第一・桐光学園・長崎日本大学・西大和学園・日本大学・日本大学第一・日本大学第三・日本大学藤沢・日本大学三島・広尾学園・法政大学第二・明治大学付属中野八王子・目黒日本大学・森村学園・山手学院・横須賀学院・横浜国立大学附属鎌倉・横浜国立大学附属横浜・横浜創英・横浜隼人・横浜富士見丘学園・立正大学付属立正 他多数合格

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

中萬学院 さなる個別@will CGP 淵野辺校 へのお問い合わせ(無料)

中萬学院 さなる個別@will CGP 淵野辺校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.80投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
個別指導のため、料金は割高であるが、その分結果が伴えば問題ないと思っている。
毎月の諸費用も適正に使用されていれば、仕方ないと思う。

講師
塾長が親身になって面談等を実施してくれる。


カリキュラム
事前説明があったので、その子にあったカリキュラムを組んでくれるのではと、期待している。

塾の周りの環境
立地は、駅近のため申し分ない。
ただ、専用の駐輪場が無いため、その点は非常に不便さを感じている。

塾内の環境
教室内は清潔感があり、整理整頓されているので、勉強に集中しやすい環境だと感じている。

良いところや要望
塾長や副塾長が熱心なのは、面談時からも伝わってきた。
後は、実際の講師がどの程度真剣に子どもに対して向き合ってくれるかだと思っている。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は前の塾に比べてかなり上がりましたが個別なので仕方ないと思ってます。

講師
通い始めたばかりですが優しくフレンドリーに教えてくれるので楽しく通えている

カリキュラム

学校に沿って苦手部分など分析して教えて下さる。

塾の周りの環境
塾やビル専用の自転車置き場が無いのが厳しい
駅前なので周りは明るい

塾内の環境
机も仕切りがあって整理整頓もされ集中出来る環境
塾の日以外でも自習に行けてわからないところは質問できる

良いところや要望
子供に合わせた進め方をしてくれたり相談に対して的確なアドバイスをもらえる

総合評価 総合評価3.70投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
兄弟割引などもあり、大手塾に比べると割安ではある。 しかし、通う日数によって価格も変わるため一概に安いとは言い切れない

講師
個別指導のため、個々の学力に応じたカリキュラムを組んでくれるため

カリキュラム
中学受験を希望しており、希望に合わせた教材を準備してくれるため

塾の周りの環境
駅前で交通の便は良いが、車で送迎するため、車を停めて待機する場所が無い

塾内の環境
自主学習場所も用意されていてあり。通塾日でなくても利用することが可能

良いところや要望
家庭の都合などによって通えない日があっても振替てくれるなど、柔軟に対応してくれる

その他気づいたこと、感じたこと
定期的に面談を実施してくれるので、学習状況を把握でき、都度学習カリキュラムを更新できる

総合評価 総合評価3.80投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別指導なので、集団塾より高いのは覚悟していましたが、さらに毎月の諸費用が高いように感じます。しっかり学習指導内容に反映されることを願います。

講師
子どもの学力レベルに合わせて指導してくれる。わからないところはすぐに対応してくれる。

カリキュラム
毎回、授業報告書を記入してくれるので、保護者も学習内容や課題がわかって安心できる。個別にカリキュラムを組んでくれるので、ほかの習い事と両立できる。

塾の周りの環境
駅前なので電車やバス利用の場合は大変便利だと思います。うちは自転車通塾をしたいのですが、駐輪場がないのが不便です。

塾内の環境
教材、資料などが整理整頓されていて、学習の場として適した環境だと思います。

良いところや要望
受講科目に縛られず、テスト前には他の科目にも対応してくれたり、追加受講も可能なのが良い。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
個別ということもあり料金は高いと思います。兄弟割引があるので助かっています。

講師
授業の進み具合もよくわからないところは丁寧に教えてくれるので良いです。

カリキュラム
まだ入塾したばかりですがきちんと対策はしてくれていると思います。

塾の周りの環境
駅近で便利ですが自転車置場がないのであると良いです。コンビニは近くにあるので便利です。

塾内の環境
加湿器や消毒液などがあってコロナ対策もきちんとしています。騒音とかも気になりません。

良いところや要望
講師は丁寧に教えてくれますし教室が明るく落ち着いてて自習室も綺麗なので良いです。

中萬学院 さなる個別@will CGP 淵野辺校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.50投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
高い。

講師
塾見学で話を聞いた時、1番安心できたから。
金額が高いのが、ネック。

カリキュラム
総合的に良いととらえている。

塾の周りの環境
駐輪場が少なすぎて、ないと等しい。
行くとほぼ駐輪場がいっぱいで、有料の駐輪場を探し自腹で止める。これは改善してほしい。

塾内の環境
しきりがしっかりしていたので、落ち着いて勉強できそう。
教室が綺麗で整っていた。
やる気がでそうな雰囲気。

良いところや要望
分からないところを、理解するまで教えてほしい。
料金をもう少しで良いので安くして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと
先生の教え方や塾の方針ほ、良いと思っている。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
塾長先生が親身になって下さって良い感じだった。子供が言うには、分かりやすいと言っている。

カリキュラム
まだ通い始めたばかりなので分からない。必修の模試代が高いと思う。

塾内の環境
駅に近いのは良いが、駐輪場がないのは良くない。教室の雰囲気は良い。

その他気づいたこと、感じたこと
色々個別を見た中で、子供が行きたいと言ったので決めました。塾の雰囲気も良かったです。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
授業の振替などしてもらえたので良かったが、全体を通しては、少し高額に感じました。

講師
本人は話しやすくて良かったと感じていたようです。

カリキュラム
季節講習は、入塾が遅かった為に、あまり参加できませんでした。また、大学受験より、高校受験に手厚いような印象を受けました。

塾の周りの環境
駅前だったので、人が多く安心だった。保護者面談の時は、近くに時間貸有料駐車場があり、車で行けたのも良かった。

塾内の環境
いつでも使える自分の勉強机があり、特別静かな環境ではないものの、皆が勉強している自然な雑音の中での勉強は、良かった

良いところや要望
講師と年齢が近く、勉強以外も聞けたこと、勉強も押し付けられる雰囲気ではなかった事が子どもにとっては良かった。また、塾長が なかなか成績が上がらない息子を 最初から最後まで 信じてくれた事が 親としては、とてもありがたかった。

その他気づいたこと、感じたこと
塾長をはじめ、講師の方は いつも親身になって相談に乗ってくださいました。とても自然な環境で勉強できる良い塾でしたが、静かな環境でしっかり集中してやりたい方には、少し不向きかと思います。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金1

料金
料金は授業料の他に毎月設備費と予備教材費がかかり、近辺の他の塾と比べると高い金額だと思います。その他に定期テストやテキスト代もかかります。

講師
若い大学生のアルバイトの先生なので、子供と歳が近くなじみやすかったので喜んで行ってました。ホワイトボードでの指導方法が子供は気に入っていて自宅でも購入して学んでいました

カリキュラム
当初は中高一貫校の受験を勧められていたので、受験対策の授業内容や指導方法でした。どんどん進めていくので、基礎でつまづくとそのままになってしまいました

塾の周りの環境
専用の駐輪場がないので自家用車で送迎していました。駅前で交通量が多いのでバスや他の車に迷惑にならないように気を使いながら送迎してました

塾内の環境
教室内は広くて明るく、綺麗に整理整頓されていて子供が気持ち良く勉強する環境が整っていました。広くて座席数が多いのに、席を近くにして座らせるので他の講師や生徒の声が聞こえてくるのが気になりました。

良いところや要望
定期的に保護者と塾長の面談があって、子供の授業内容やテストの結果分析、学習に対するアドバイスなどをして頂いたのがとても良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと
授業の前後には講師の先生達の明るく元気な気持ちの良い挨拶が、授業と休憩時間のメリハリがあってとても良いと思いました。

総合評価 総合評価2.75投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
公文と比べると高いのは当然だと思います。他の塾と比べていないので、本当に高いかどうかはわかりません。

講師
当初は、講師の方の都合により、日によって対応してくれる先生が違いましたが、続けて通塾するに従い、同じ先生に診てもらえるようになりました。
そのため、子供の対応方法、学習進度などを理解してもらえて、それに合わせた指導をしてくださるのでよいです。

カリキュラム
決まった教材があり、それを基本的に進めるのはよいのですが、個別指導なので、その子に合った指導をするために、決まった教材以外に、計算のみ追加するとか、応用問題を解かせてみるなど、工夫をしてほしいと思いました。

塾の周りの環境
駅から徒歩30秒くらいのところなので、立地はとてもよいと思います。ただ、交差点付近なので、一時停止などでも車は停めづらいです。

塾内の環境
衝立で仕切られていて、それぞれのホワイトボードがあるのがよいと思いました。室内も明るく、勉強はしやすいのではないかと思います。

良いところや要望
模試を定期的に受けるため、学力が伸びてるのかどうかがわかるのがよかったです。また、中学受験や公立中学、県立高校の情報などをいただけるのがよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと
授業の前後で、勉強とは違う話をしてコミュニケーションを取り、講師の方と子供の関係を作ってくれたので、塾に行くのがイヤということがないのがよいです。

中萬学院 さなる個別@will CGP 淵野辺校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.00投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
相場を知らないので何とも言えないが、夏季講習・冬期講習、それ以外にも模試など月々の金額以外に結構かかった印象がある

講師
親から言うと反発することも、塾の先生から言ってもらえば子供も冷静に聞いてくれるのでその点は良かった。

カリキュラム
上へ上へというのではなく、その時点での成績で入れそうな所、もう少し頑張ればと言うところを進める印象です。

塾の周りの環境
雨などの時も道を渡るだけという駅前なので電車の利用の際も計算しやすいし、学生の利用も多いので安心出来た

塾内の環境
衝立でセパレートされているので自習の環境としては良いと思うが、わからない時に聞けるような環境だったかは正直掴めていない

良いところや要望
子供が原因というのもあるだろうが、塾長がいうほど成績はあがらなかったが、改善するのは難しいと思う。塾の費用についてももう少し安いとよい。

その他気づいたこと、感じたこと
塾に行った事で安心してしまった部分もあり、指導もどちらかというと優しかったので、塾での勉強だけではダメという事をしっかりわからせて欲しかった

総合評価 総合評価2.50投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金1

料金
他の塾に比べると、一覧表が税別に記載されていて割高に感じます。設備費は補助教材費が毎月別に引き落とされ、教材費、模試費用も別です。

講師
大学生のアルバイトと思われる若い先生がほとんどですが、歳が近い方が子供にとっては親近感があるようで馴染んでいます。

カリキュラム
当初は中高一貫受験を勧められていましたので、夏休みまでに小学校のカリキュラムを終わらせるペースでしたが、子供のペースに合わせて勧めてくれています。

塾の周りの環境
淵野辺駅北口の目の前です。バスや電車、徒歩の通学には便利です。我が家は駅から遠いので、車で送迎しています。お迎え時は交通量が多いので路上停車して待つのはバスや他の車に迷惑がかかるので心苦しいです。

塾内の環境
しっかりとした建物なので、駅前ですが騒音が聞こえてきません。一人ひとりのスペースが区切られています。

良いところや要望
毎回の授業後に授業の内容や理解度や宿題、次回の内容などを報告してくれます。定期的に保護者向けの面談を設けてくれて、子供の授業の理解度、学習方法など教えてくれます。

総合評価 総合評価2.50投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金1

料金
他の塾と比べると割高に感じます。教材も頻繁に購入したり、夏季や冬季の講習費も別料金になります。定期テストも別料金です。

講師
子供にとっては歳の近いお兄さんお姉さんのようで親近感があり、なじんでいるようです。毎授業後に授業内容や理解度を報告してくれます。

カリキュラム
最初は中高一貫校受験を勧められ、受験対策むきなカリキュラムのように思っていましたが、中学校に向けて、小学校のうちに覚えておくべき内容です

塾の周りの環境
淵野辺駅の目の前です。自転車置き場はないので他の駐輪場を借りないと置けません。車の送迎はバスどおりで交通量が多いので、停車して待っていると他の車に迷惑がかかり申し訳ないです。

塾内の環境
綺麗に清掃されていて、一人ひとりのスペースが仕切られています。その日によって自分がどこに座るのか座席表でわかるようになっています。担当の先生は二人を教えるので、もう一人の生徒さんは反対側に座っていますが、他の先生の生徒さんをもっと座席を離した方が、気が散らないように思えます。

良いところや要望
定期的に保護者の面談を設けてくれて、子供の学習理解度や勉強の仕方の改善方法など相談にのってくれます。

その他気づいたこと、感じたこと
授業開始時と終了時には先生達の気持ちの良い元気な挨拶が聞こえてきます。メリハリが合ってとても良いと思います。教室が広いのに、座席をつめて座らせているように感じます。もう少し離して座らせたほうが集中できるように感じました。

総合評価 総合評価2.50投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金1

料金
毎月の授業料の他に設備費、補助教材費などが月々加算されて他の塾と比べると高額に感じます。まだ入塾したばかりなのでわかりませんが、無駄にならないような効果を期待しています。

講師
最初の面談の時に室長先生の色々なアドバイスに熱心さを感じましたが、入塾してみると抜けていることが多く不安を感じています。

カリキュラム
1コマ90分の授業のなかで、ウオーミングアップの100マス計算、その日の課題、確認テストをして定着する授業内容に惹かれました。始めたばかりなので効果はまだわかりません

塾の周りの環境
駅近くですが、交通量が多く、駐輪場が無いので一人での通学に不便、不安を抱えます。自家用車での送迎も交通量が多いので停車して待っているのも気が引けます。

塾内の環境
教室は綺麗にされていて、机にホワイトボードがあり、それを使って説明してくれるのが分かりやすいと評判です。広く教室があるのに、子供達を詰めてすわらせているので周囲の声が気にならないか気になります。

その他気づいたこと、感じたこと
面談の時の室長先生の熱心なアドバイスに惹かれて入塾しましたが、抜けていることが多いので不安が多いです。入塾したばかりで効果がまだ分かりませんがnしっかりとした指導、サポートをお願いしたいと思います

総合評価 総合評価3.00投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

講師
教えている時にため息ばかりつく講師の方がいてとても気になりました。それと、服装の派手な女性講師がいてそれも気になりました。

カリキュラム
速読の授業がありましたが、自宅でもダウンロードできる速読教材で毎月代金を支払っていました。教科書代も請求されました。

塾の周りの環境
立地は駅前にあり、学生も多く通いやすい場所であると思いました。しかし、車で送り迎えするのは、駅前で道幅も狭く駅の反対側で待ち合わせしていました。

塾内の環境
教室内はみんな静かに学習していましたが、個別と言えど薄い壁を挟んでの授業ですので、当然周りの声は聞こえてそれが気になっているようでした。

その他気づいたこと、感じたこと
サポートは頼りにはなりませんでした。最初は印象の良い塾長さんでしたが、肝心のところで頼りにならなかったのが残念です。

中萬学院 さなる個別@will CGP 淵野辺校 へのお問い合わせ(無料)

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す

神奈川県内  相模原市中央区内  JR横浜線沿線  淵野辺駅周辺

神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
早慶上智 (237 件)
MARCH (226 件)
日東駒専 (187 件)
医・歯・薬学部 (176 件)
大東亜帝国 (157 件)
関関同立 (141 件)
旧帝大 (135 件)
成成明学 (127 件)
産近甲龍 (91 件)
国公立大学
東京工業大学 (114 件)
横浜国立大学 (112 件)
横浜市立大学 (103 件)
東京大学 (94 件)
東北大学 (89 件)
筑波大学 (81 件)
東京外国語大学 (76 件)
国際教養大学 (64 件)
京都大学 (55 件)
神奈川県立保健福祉大学 (55 件)
東京学芸大学 (54 件)
都留文科大学 (53 件)
東京海洋大学 (52 件)
神戸大学 (40 件)
一橋大学 (39 件)
茨城大学 (22 件)
埼玉大学 (22 件)
お茶の水女子大学 (22 件)
高崎経済大学 (21 件)
大阪大学 (19 件)
東京医科歯科大学 (19 件)
名古屋大学 (18 件)
防衛大学校 (18 件)
九州大学 (18 件)
千葉大学 (17 件)
広島大学 (15 件)
信州大学 (9 件)
北海道大学 (9 件)
神戸市外国語大学 (8 件)
富山大学 (8 件)
東京農工大学 (8 件)
静岡大学 (7 件)
金沢大学 (6 件)
鳥取大学 (6 件)
電気通信大学 (6 件)
山形大学 (6 件)
山梨大学 (6 件)
高知大学 (6 件)
香川大学 (5 件)
岐阜大学 (5 件)
大分大学 (5 件)
新潟大学 (5 件)
群馬県立女子大学 (4 件)
群馬県立女子大学 (4 件)
新潟県立大学 (4 件)
北海道教育大学 (4 件)
兵庫県立大学 (4 件)
群馬大学 (3 件)
秋田大学 (3 件)
首都大学東京 (3 件)
宮崎大学 (3 件)
大阪教育大学 (2 件)
名古屋市立大学 (2 件)
鹿児島大学 (2 件)
岡山大学 (2 件)
奈良県立医科大学 (2 件)
宇都宮大学 (2 件)
福井大学 (2 件)
弘前大学 (1 件)
帯広畜産大学 (1 件)
滋賀医科大学 (1 件)
埼玉県立大学 (1 件)
茨城県立医療大学 (1 件)
京都府立大学 (1 件)
京都教育大学 (1 件)
旭川医科大学 (1 件)
佐賀大学 (1 件)
京都府立医科大学 (1 件)
千葉県立保健医療大学 (1 件)
広島市立大学 (1 件)
琉球大学 (1 件)
福島県立医科大学 (1 件)
愛媛大学 (1 件)
和歌山県立医科大学 (1 件)
島根大学 (1 件)
愛知県立大学 (1 件)
私立大学
法政大学 (209 件)
慶應義塾大学 (201 件)
早稲田大学 (178 件)
立教大学 (168 件)
日本大学 (164 件)
中央大学 (160 件)
専修大学 (150 件)
東京理科大学 (142 件)
上智大学 (140 件)
明治大学 (134 件)
青山学院大学 (131 件)
東洋大学 (128 件)
駒澤大学 (128 件)
明治学院大学 (125 件)
東海大学 (125 件)
明治学院大学 (112 件)
国学院大学 (112 件)
関西大学 (109 件)
成蹊大学 (102 件)
学習院大学 (97 件)
帝京大学 (90 件)
芝浦工業大学 (85 件)
成城大学 (85 件)
麻布大学 (84 件)
日本女子大学 (84 件)
神奈川大学 (81 件)
近畿大学 (76 件)
順天堂大学 (74 件)
東邦大学 (73 件)
同志社大学 (73 件)
関東学院大学 (72 件)
北里大学 (71 件)
津田塾大学 (70 件)
国際基督教大学 (69 件)
武蔵大学 (68 件)
東京農業大学 (67 件)
文教大学 (64 件)
東京薬科大学 (62 件)
立正大学 (61 件)
玉川大学 (59 件)
杏林大学 (58 件)
立命館大学 (58 件)
武蔵野大学 (56 件)
東京女子大学 (54 件)
星薬科大学 (51 件)
自治医科大学 (51 件)
関西学院大学 (36 件)
日本医科大学 (35 件)
龍谷大学 (30 件)
国士舘大学 (30 件)
獨協大学 (28 件)
大東文化大学 (21 件)
亜細亜大学 (21 件)
高崎経済大学 (21 件)
創価大学 (18 件)
京都産業大学 (16 件)
日本体育大学 (15 件)
甲南大学 (14 件)
昭和大学 (14 件)
東京家政大学 (13 件)
南山大学 (13 件)
共立女子大学 (10 件)
学習院女子大学 (9 件)
埼玉医科大学 (8 件)
二松學舍大学 (7 件)
東京歯科大学 (7 件)
昭和薬科大学 (7 件)
明治薬科大学 (6 件)
立命館アジア太平洋大学 (5 件)
東京慈恵会医科大学 (5 件)
岩手医科大学 (5 件)
同志社女子大学 (4 件)
獨協医科大学 (4 件)
中京大学 (4 件)
東京女子医科大学 (4 件)
神田外語大学 (3 件)
金沢医科大学 (3 件)
聖マリアンナ医科大学 (3 件)
東北医科薬科大学 (3 件)
西南学院大学 (3 件)
大妻女子大学 (3 件)
産業医科大学 (2 件)
女子栄養大学 (2 件)
日本赤十字看護大学 (2 件)
酪農学園大学 (2 件)
実践女子大学 (2 件)
川崎医科大学 (2 件)
東京医科大学 (2 件)
福岡大学 (2 件)
兵庫医科大学 (1 件)
久留米大学 (1 件)
日本福祉大学 (1 件)
愛知医科大学 (1 件)
京都女子大学 (1 件)
関西外国語大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ