BIGLOBE塾・家庭教師

中萬学院【さなる個別@will CGP】 小田原校

中萬学院【さなる個別@will CGP】全体のクチコミ
評価3.63 フキダシ全体のクチコミ515 フキダシこの校舎のクチコミ23

  • 講師講師3.96
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.74
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.17
  • 塾内の環境塾内の環境3.65
  • 料金料金3.04
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒250-0011 小田原市小田原市栄町1-8-1 Y&Yビル2F

最寄駅

電車JR東海道本線(東京~熱海) 小田原駅

電車小田急小田原線 小田原駅

電車箱根登山鉄道鉄道線 小田原駅

地図地図を見る

中萬学院【さなる個別@will CGP】 小田原校 へのお問い合わせ(無料)

CGパーソナルが<さなる個別@will>へリニューアル開校!

2023年4月リニューアル開校 新入塾生受付中!

CGパーソナルは、<中萬学院【さなる個別@will CGP】>としてリニューアル開校。
60分集中型学習の個別指導と多様な学習プログラムが組み合わせ自在に。子どもたちの目標に合わせて学力向上を全力でサポートします。

ただいま全校舎で新入塾生を募集中です。くわしくはお近くの校舎にお問い合わせください。
生徒一人ひとりに合わせた学習プランを提案します!

<中萬学院【さなる個別@will CGP】>の大きな特徴は、組み合わせ自在な学習プログラム。
・個別指導では、教師1人に対し生徒が2人並んで60分の集中授業を行います。
・映像授業は、さなるの一流教師陣の授業を完全収録した「映像授業@will(アット・ウィル)」を活用。
・学力トレーニングでは、70万ページにも及ぶ問題群から最適な演習を行うことができます。
・自立学習教室では、PDCAサイクルを取り入れて生徒の学習習慣を確立させます。
・力(ちから)シリーズは、""本当に必要な能力”を育成する5つのプログラム。
「閃きの力」「読書の力」「作文の力」「英語の力」「Readingの力」の各プログラムで難関中学・高校・大学受験に対応できる力の育成を目指します。

これらの多様なプログラムを組み合わせて一人ひとりの目標達成をサポートします。
※自立学習教室の受講は小学4年生からとなります。

< 首都圏、全国に広がる さなる個別@will >
さなる個別@will(アット・ウィル)は佐鳴予備校が提供する個別指導による学習システムです。東京御茶ノ水で教材開発を行い、首都圏を含む全国の学習塾に導入されています。「受験対策をしたい」「学習の遅れを取り戻したい」「わかるまでじっくり教えてほしい」…など、 成績を伸ばしたい子どもたちのニーズはさまざま。<さなる個別@will>では、生徒一人ひとりに最適な学習プログラムを提案して指導します。

指導方針

指導方針

■学力を以って社会に貢献する人材を育成します
■生徒一人ひとりの目的やニーズに合わせた学習プランを提案します
■生徒に自立した学習習慣が身につく指導を行います

カリキュラム

カリキュラム

60分集中型学習の個別指導と多様な学習プログラムが組み合わせ自在。まずは生徒カウンセリングで学習の目的や生徒の学習特性を把握し、一人ひとりに合った学習プランを提案します。

安全対策

防犯・防災に関する職員教育はもちろん、防犯カメラ設置など施設・設備面の環境整備にも努めています。

中萬学院【さなる個別@will CGP】 小田原校 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

【2023年度株式会社中萬学院合格実績】

●大学受験合格実績 
東京大学・東京外国語大学・自治医科大学・国際教養大学・東北大学・横浜国立大学・東京都立大学・東京海洋大学・横浜市立大学・神奈川県立保健福祉大学・都留文科大学・早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学・国際基督教大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学・学習院大学・成城大学・成蹊大学・芝浦工業大学・順天堂大学・東京女子大学・日本女子大学・津田塾大学・東京農業大学・東京薬科大学・星薬科大学・日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学・東海大学・北里大学・國學院大学・玉川大学・武蔵大学・明治学院大学・武蔵野大学・東京都市大学・神奈川大学・清泉女子大学・桜美林大学・関東学院大学・近畿大学・麻布大学・文教大学・帝京大学・拓殖大学・杏林大学・横浜薬科大学・東京工芸大学・フェリス女学院大学 他多数合格

●高校合格実績
◆神奈川県内公立高校合格実績
神奈川総合・川和・市ケ尾・市立東・市立横浜サイエンスフロンティア・横浜翠嵐・希望ケ丘・光陵・市立桜丘・松陽・市立戸塚・横浜瀬谷・横浜平沼・市立金沢・柏陽・横浜国際・横浜栄・市立横浜商業・横浜緑ケ丘・市立みなと総合・横浜氷取沢・市立橘・多摩・追浜・横須賀・横須賀大津・市立横須賀総合・大船・鎌倉・七里ガ浜・湘南・湘南台・藤沢西・茅ケ崎北陵・鶴嶺・伊志田・大磯・秦野・平塚江南・小田原・西湘・厚木・海老名・座間・大和・麻溝台・相模原・相模原弥栄 他多数合格

◆国私立高校合格実績
青山学院・桜美林・鎌倉学園・国学院大学久我山・青稜・中央大学附属横浜・桐蔭学園・東海大学付属相模・東海大学付属高輪台・東京工業大学附属科学技術・桐光学園・日本女子大学附属・日本大学・日本大学藤沢・法政大学・法政大学国際・法政大学第二・明治大学付属中野・目黒日本大学・山手学院・横須賀学院・早稲田佐賀 他多数合格

●中学受験
◆男子校
浅野・麻布・栄光学園・鎌倉学園・慶應義塾普通部・攻玉社・駒場東邦・サレジオ学院・静岡聖光学院・芝・逗子開成・聖光学院・成城・世田谷学園・高輪・東京都市大学付属・藤嶺学園藤沢・日本大学豊山・明治大学付属中野

◆女子校
浦和明の星女子・鷗友学園女子・神奈川学園・鎌倉女学院・鎌倉女子大学・カリタス女子・北鎌倉女子学園・恵泉女学園・香蘭女学校・相模女子大学・実践女子学園・品川女子学院・湘南白百合学園・女子美術大学付属・聖セシリア女子・清泉女学院・聖和学院・洗足学園・捜真女学校・玉川聖学院・筑紫女学園・田園調布学園・東京女学館・豊島岡女子学園・日本女子大学附属・フェリス女学院・普連土学園・聖園女学院・横浜共立学園・横浜女学院・横浜雙葉

◆共(別)学校
愛光・青山学院横浜英和・桜美林・開智日本橋学園・加藤学園暁秀・神奈川大学附属・関東学院・関東学院六浦・公文国際学園・慶應義塾湘南藤沢・自修館中等教育・品川翔英・芝浦工業大学附属・渋谷教育学園渋谷・渋谷教育学園幕張・上智福岡・湘南学園・青稜・相洋・玉川学園・中央大学附属横浜・鶴見大学附属・桐蔭学園中等教育・東海大学付属相模・東海大学付属高輪台・東京都市大学等々力・東京農業大学第一・桐光学園・長崎日本大学・西大和学園・日本大学・日本大学第一・日本大学第三・日本大学藤沢・日本大学三島・広尾学園・法政大学第二・明治大学付属中野八王子・目黒日本大学・森村学園・山手学院・横須賀学院・横浜国立大学附属鎌倉・横浜国立大学附属横浜・横浜創英・横浜隼人・横浜富士見丘学園・立正大学付属立正 他多数合格

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

中萬学院【さなる個別@will CGP】 小田原校 へのお問い合わせ(無料)

中萬学院【さなる個別@will CGP】 小田原校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/02

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
周りの学習塾がどのようなものかわかりませんが、料金は高いと感じたためです。

講師
講義の説明が丁寧で、個別の質問にもきちんと回答し、進路指導にも積極的に対応してくれたためです。

カリキュラム
カリキュラムについて、子どもの学力に合わせて組んでくれました。
ただ、教材が実力にあっていたものなのかはわかりません。

塾の周りの環境
駅から徒歩3分くらいの場所にあり、交通の便は大変良いのですが、車通りが多く、少し危険だと感じたためです。

塾内の環境
静かな環境ですが、スペースがやや狭いように感じたためです。

良いところや要望
通塾予定が家庭の用事で合わなくとも、振替授業をしてくれることもあり大変助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと
これまでの内容以外でそのほかに気付いたことは特にありません。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/01

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別指導なのでかなりお高いです。

講師
まだ入塾して一ヶ月もたっていないのでなんとも言えないのですが、今のところ悪かった話は聞いていないです。

カリキュラム
入塾が12月末でしたが、冬期講習で選択していない教科が受講できて良かったと思います。

塾の周りの環境
駅にほど近いので良いです。ただお迎えの時、塾の前は停車禁止なので面倒です。

塾内の環境
他の生徒さんの声が耳に入ることもあるけど集中できる環境だそうです。

良いところや要望
個別なのでこちらのスケジュールに合わせて通えます。いつも教室内で自習ができるのは助かります。その時も声を掛けてくれているようでありがたいです。ただ、自習に行く前に毎回電話で空いているか確認するのですが、毎日のように電話していた時は忙しいのにと正直申し訳ない気持ちになりました。

その他気づいたこと、感じたこと
初めて塾探しをした中で、初めて面談や体験授業をさせていただきました。私達の話もちゃんと聞いていただき理解するまでしっかり説明をしてくれて誠意を感じました。ただ、事務の方が忙しいのか連絡がこなかったり手続きの内容が伝わっていなかったりが数回ありました。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金が高いが新型コロナウイルスで学級閉鎖になって塾も休みになったがその分の振替や振替困難の時は季節講習などで調整してくれた

講師
やる気のない子供をやって見る気になるようにもっていきながら教えているので勉強嫌いでも勉強する

カリキュラム
個人授業なので子供にあった指導をしているが遅れがちになるが季節講習が有るので遅れが少なくなる

塾の周りの環境
自転車置場が有り自転車で通う事もでき雨の日でも駅からも近くバス停も近く教室まで商店街などで明るいから安心

塾内の環境
出入りが別々になっていて出入りの人との接触が少なく衛生環境もよくトイレなど清潔感がある

良いところや要望
何か問題が有っても前向きに考えて話し合い子供に良い方針を考えてくれる

その他気づいたこと、感じたこと
特にはないが学長は優しい人で教室も明るく子供が勉強に行って楽しそうに帰って来るように

総合評価 総合評価3.50投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
個別指導ということからも料金の高さを感じた。長期休みでの講習、カリキュラムなど、トータルで考えると負担は大きかった。

講師
授業の担当講師は、多くが生徒一人ひとりに目を向けて気にかけてくれるような対応で安心できた。

カリキュラム
子供のレベルからすると、やや難度が高い程度で、程よいバランス。やる気を引き出させてくれた。

塾の周りの環境
駅から徒歩5分程度で、通学のしやすさがある。大通りに面しているため、遅い時間でも安心できた。

塾内の環境
机それぞれに仕切りがあり、一人ひとりが集中できる環境であったと思う。

良いところや要望
事務の方を含め、対応が丁寧で安心できた。教室内も綺麗で集中しやすい環境が出来ているのは良いと思った。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
一般的な塾の料金より個別なので高いです。他の安い個別塾を見学したが衛生面でも綺麗なので多少高くても安心の分高くても良いと思う

講師
駅からも近くバス等の交通の便も良く個人レッスンでわかるまで指導してくれる

カリキュラム
試験などの結果を個別の説明会で説明して今後の指導について話をしてくれる

塾の周りの環境
駅からも近く雨の日でもバス等の交通便も良く晴れは自転車で行っても自転車置場が有るから安心です

塾内の環境
特に個別と言っても仕切りで区切られているだけなので先生も様子を見に来ても良いと言っているので学習状況を確認できて良い

良いところや要望
コロナ禍の中で子供の感染が広がっているので個別や衛生的な塾は安心です

その他気づいたこと、感じたこと
振替日程変更すると先生が変わるから授業が分からなくなる事で子供がやだなと言ったことがある

中萬学院【さなる個別@will CGP】 小田原校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.25投稿: 2021

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別指導なので高めです。施設利用料も含め、高く感じます。複数教科利用するには考えてしまいます。

講師
入塾案内も丁寧で、生徒に寄り添った提案をしてくれました。教え方もわかりやすいそうです。

カリキュラム
自習室利用のみでも、分からない問題はどの教科も対応してくれる所。

塾の周りの環境
駅から近く便利。立地も大通りに面しており、治安的に問題無いです。

塾内の環境
教室がオープンで広いので、他の生徒さんの声が聞こえますが、ある程度雑音がある方が、うちの子は、集中できるそうです。

良いところや要望
試験対策など、季節講習もあり、利用したいと思います。授業カリキュラムもしっかりとしており、定着するシステムになっていると思います。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
個別指導なので若干高いのは仕方ないかもしれませんが、短期講習料金の設定があると良いです。

講師
しっかり、丁寧に教えてくれるので、理解できるようになります。

カリキュラム
自分にあった学習の進め方ができ、我が家は現在の学校より一歩先を目指した学習をして欲しいので、それにあった指導をして頂いている。また、途中で方向転換もできるので良い。

塾の周りの環境
車での送迎がしやすいと有難いのてすが。
周りに塾も沢山あるため、また交通量も多いので。
駅から近いのは自分で公共交通機関を使う場合は助かります。

塾内の環境
生徒が入って来る度に挨拶をするため、集中できない様です。
また、オープンスペースなので、よくしゃべる生徒さんがいてうるさいと言っていました。

良いところや要望
室長さんが最初のインテークで、こちらの目指すところを聞いてアドバイスを頂けて、信頼できそうだなと感じましたので、入塾に至りました。
また集団指導もある塾なので、切り替えもしやすいかなと思っています。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の所と比較していないので料金が高いのか安いのかは判断出来ない。ただ、個人塾なので、割と高いと感じます。

講師
子供が楽しかったと言う時と、わからなかった、楽しくなかったと言う時とあるので、先生によって違うかと。

塾の周りの環境
人通りが多いし、駅に近いので通りも明るいので。家からも近いし、1人で行けるので。

塾内の環境
子供が集中してやれてるのか、親からは判断が難しい。寝そうになった、と、言う時もあるので、どこまできちんと見てもらえてるのかはわからない。

良いところや要望
宿題でわからない所とかよくあるので、その辺の説明とかをきちんとしてくれてるのか。試験とか、他の会場である時のきちんとした説明とかを紙での連絡だけではなく、個人個人、ちゃんとしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと
総合的にみて、悪いとは思っていないので継続して通わせるつもりではいます。受験に成功するように、お金を払っているので、きちんと役目を果たして頂きたい。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
クラス授業と違って高く感じましたが個別授業で子供に合った授業で勉強が進んでいるようです

講師
子供の学力に合わせて徐々に高めてくれそうな宿題が出ていた

カリキュラム
通い始めたばかりで教材も少ないけど学力に合わせて徐々に教材も替わっていくらしい

塾の周りの環境
街中で人も多く安心できる。自転車で通っているが雨の日でもバス停が近いのでバスでも通う事ができる

塾内の環境
個別で勉強してるので十分な広さだと思います。また仕切り式なので保護者が様子を見る事ができ心配感がなくなって行く

良いところや要望
通い始めたばかりでよく分からないが塾の日に何か予定が入って休む時でも前日の電話で振替ができるのが嬉しいです

その他気づいたこと、感じたこと
休む時の振替ができるのですか、振替日の先生は同じ先生にならないので勉強が順調に進むかが少し心配です

総合評価 総合評価4.25投稿: 2020

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
個別は高いけど
子供に合わせて授業をしてくれるので高くても仕方ないのかもしれません。

講師
塾長の考え方や熱意が素晴らしい!
親の考え方だけでなく子供の意思を尊重してくれる。
わかりやすく教えてくれる。



カリキュラム
子供の分からないところから授業を開始してくれた。そう言うところが個別の良いところだなって思う。

塾の周りの環境
駅に近くて通いやすい。 
駅から塾までの距離も近く、通り道み明るく広く歩道もあり安全

塾内の環境
訪問するとスタッフ、先生も挨拶をしてくれて気持ちが良い。
スタッフの接遇が良い。
感染予防対策をきちんとやっている。

良いところや要望
面倒見が本当に良い塾です。
面談や相談ものってくれて、話しやすい。
金銭面や子供の習得状況に合わせて授業数なども検討してくれて本当に助かってます。

中萬学院【さなる個別@will CGP】 小田原校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.75投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別なので、高いのは、仕方ないと思う。夏期講習は、特に高いと思った。

講師
塾長が、最初の面談から親身になって、受験しようと思っている大学の事を色々と調べてくれたり、アドバイスをくれて、とても頼れそうな気がした。

カリキュラム
受験科目にそって、苦手な科目は、多めに受講出来る様に、色々と考えてカリキュラムを組んでくれた。

塾の周りの環境
駅から近く、人の通りも多いい道のため、安心して通わすことができる。

塾内の環境
少し、席と席の間が狭いように思うが、自習室もあり、ほぼ毎日のように利用させてもらっている。

良いところや要望
講師の方々の挨拶が、とても元気で、気持ち良く教室に入ることができる。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
季節講習はそれなりに日数はありましたが、3年になると極端に料金上がるので驚きました。

講師
分からない事や学校での相談にものってもらえた。話やすく親身な先生達だから長く通えた。

カリキュラム
カリキュラムや教材は、わかりやすく良かったです。講習なども箱根でホテル合宿もあり気分転換しながらできたようです。

塾の周りの環境
駅近くで通いやすかった。夜も人通りあり、電車で通う子と一緒に帰り安心できました。

塾内の環境
集中できる環境でしたが、換気がエアコンだけで空気の入れ替えなどなくあまりよくなかったと聞いてます。窓が欲しかった。

良いところや要望
講師陣の情報量が多いのが魅力でした。塾からの連絡も早めで良かったです。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2020

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
個人塾なので仕方ないのかもしれませんが、やはり高いと感じています。

講師
子供が特に嫌がっていないので、安心して塾に送り出せています。

カリキュラム
子供の宿題を見ていますが、子供に合わせたペースで勉強して頂けてると感じているからです

塾の周りの環境
家から自転車の範囲で5分ほどで行けます。人通りも多いので安心です。

塾内の環境
子供の勉強している感じでは、集中して出来ているのではないかと感じています。

良いところや要望
子供が勉強を嫌いにならないうちに、わからない所を勉強出来ているのは正解だと感じています。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金4

講師
体験授業を行った時、ズバリ息子の弱点を見抜いた講師がいた。
質問に対して室長の説明が丁寧だった。

カリキュラム
週1回(理系)なので、文系は宿題で対応してくれている。

塾内の環境
パーテーションなので、他の生徒の指導や自習に来ている生徒の雑音は耳に入る。

その他気づいたこと、感じたこと
個別指導なので、息子に合わせて勉強が進むので「分かりやすい」と。
80分だが、「長く感じない」というので集中して出来ているのかなと思う。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

講師
良かった所は個人に合った勉強法を提案してくれました
悪かった所は今のところありません


カリキュラム
良かった所は弱点を克服できるように考えてくれたてんです
悪かった所は今のところありません


塾内の環境
整理整頓されていて 良い雰囲気でした
また
悪かった所は 生徒の人数に対して教室が狭いような気がしました

その他気づいたこと、感じたこと
教室の広さを除いては
とても良い雰囲気の塾だったと思いました

中萬学院【さなる個別@will CGP】 小田原校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
あまり気にしてません。聞いていたよりはマシではないかと思います。

講師
子供が嫌がらずに行っているので安心してます。質問もしやすいと言ってるので、何とかついていけるかと。

カリキュラム
教材費が高いと聞いていました。なので、思ったより気にならずに支払えます。

塾の周りの環境
家からも近いし、面してる道路も広くて人通りの多い場所なので安心しています。

塾内の環境
塾内の事はよくわかりません。でも、子供からは何にも聞かないので大丈夫だと思います。

良いところや要望
子供が嫌がらず通えるという事は、素直に嬉しく思います。あとは成績に反映されると思うので。

その他気づいたこと、感じたこと
宿題に関しては、わかりにくい所があるので、子供にちゃんと説明聞いて来て欲しいですけど。もう少しわかりやすくあればいいなとは思っています。

総合評価 総合評価2.75投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
まだ始めたばかりなのでよくわかりませんが、これからいろいろとお金がかかるような気がしてます。

講師
子供が嫌がらずに行くので悪い気はしていない。あとは、成績を見ながら検討したい。

カリキュラム
個人塾なので、平均よりは高いとは覚悟してました。これからいろいろ考える事があるとは思いますが、今はまだ何にも。

塾の周りの環境
家からすぐなので安心です。場所も駅に近いので大通りしか通りません。

塾内の環境
少し暗い気がします。勉強してる感が強く感じたので、子供が窮屈にならなければいいなと思っています。

良いところや要望
塾はどこも同じだと思っています。ただ、子供と合うかどうか。成績で評価したいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
いろいろ質問したい事があるんですが、電話で上手く説明出来なかったりするので、少し不便かな。直接行って聞こうかと思っています。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
近隣の塾に比べると、料金の割に濃い内容でしたので、十分満足しています。

講師
生徒や保護者への関わりも多く、授業の理解度を丁寧に教えてくれました。

カリキュラム
塾独自のテキストを使用していました。分厚いテキストで、重かったと言っていました。

塾の周りの環境
駅から近いので、電車で通うには小学生でも安心できました。近くにゲームセンターがあったり、学生が多く通る道があり、最初は不安でしたが、通塾を知らせるカードがあり、安心できました。

塾内の環境
塾内は何室かあり、びっちりくっついていました。自習室は先生たちがいる部屋の目の前にあり、塾の入り口にも近いので、賑やかな感じの場所でしたが、子供は先生たちにすぐ質問できる環境だったようです。

良いところや要望
初めて通わせる塾で、当時はまだ小学生だったので通わせる親としてかなり不安はありましたが、先生たちも生徒だけではなく、保護者へのサポートもしていただき、安心して通塾できました。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
個別だけあって、高いと思います。
夏には合宿代&夏期講習でビックリする金額でした。いつ行っても誰か先生が質問に答えてくれ、自習もさせてもらえるので、料金がある程度高くても満足でした。

講師
熱心な先生が多いです。お兄さん的に接してくれる先生もいて勉強以外でも色々話しを聞いてもらっていたようです。

カリキュラム
基本は個別ですが、受験まえはレベルを合わせて集団授業も行っていて、塾での友達も出来たようです。受験後は皆んなでお疲れサマ会などあって楽しそうでした。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
年が近い分話しやすいようです。わかりやすく教えてくれると子供が言ってました。

カリキュラム
まだ始めたばかりなので、よくわかりません。
現在は週2なので、週3くらいに増やした方がいいのか迷い中です。

塾内の環境
塾に入って行くと、元気に挨拶していただけるので、自然に子供も挨拶ができていました。
自習室もあるので、授業ではない日でも通えています。

その他気づいたこと、感じたこと
以前は集団授業の塾に通っていましたが、自分の理解度に合わず授業が進んでしまい苦労したところもありました。
個別にしてからは質問もしやすく、自習に行ってもわからないところを教えていただけるので、理解できたと子供は喜んでいます。これが学校の成績につながることを願います。

中萬学院【さなる個別@will CGP】 小田原校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
月々の授業料はまぁ妥当なところかと思いますが、夏期や冬季などの講習料が高いと感じました。

講師
入塾した当初は、自分から勉強をする習慣が有りませんでしたが、通いだしてからは自ら机に向かって勉強する時間をもち、危機感も持てるようになったと思います。

カリキュラム
夏期講習や冬季講習などの授業料が高いと思います。テスト前の指導は有りましたが、もう少し厳しく指導して欲しいです。

塾の周りの環境
駅近で、付近も塾や予備校があり環境的には不安は有りませんが、雨が降った時などのお迎えの車のマナーが悪いと感じた時が有りました。

塾内の環境
可もなく不可もなく整理整頓はされていると感じました。気になったところは、テナントなのでトイレがビル共通のもので塾関係者以外も使用できる所が少し不安です。

良いところや要望
先生方の生徒へ対しての面倒見もよく、定期的に保護者面談もあり対応は良いと思います。電話をしても嫌な対応をされた事は一度もありません。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
個別なので集団塾より割高ですが、子供の苦手箇所をみてくれたり、定期テスト前には対策をしてくれたりするので、料金を払うだけの価値はありました。

カリキュラム
本人が苦手な点を細かくみてくれました。
例えば、英語の長文や国語の読解が苦手なら、そこを集中してみてくれました。
定期テスト前は自習室でいろいろな科目を勉強していると、わからないところを教えてくれました。

塾の周りの環境
駅から近く、広く清潔な通りに面していて、行き帰りが安全でよかったです。定期テスト前は塾からの帰りも遅くなりがちですが、安全でした。

塾内の環境
塾に出入りする人への挨拶が大きい声で、明るく元気な感じです。受付も整理整頓されていて、好感がもてました。

良いところや要望
個別指導で子供のことをよくみてくれたのには満足でした。また、講師とコミュニケーションをよくとれたので、嫌にならず通い続けられました。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
通常授業は、お得に思うが、仕方ない事だが講習時期の授業料金は、1回に出ていく金額が多かった。明朗だったので、良かった。

講師
室長始め講師に至る迄、熱心に指導してくれた。志望の大学には合格しなかったが、通塾させて良かった。

カリキュラム
通常授業は1科目の授業だったが、補習扱いでもう1科目見てもらえた。講習時期は、複数科目を受講した。受験間近だったので、ありがたかったです。

塾の周りの環境
駅に近い所だったけれど、遅くになると客引きもいたので遅くなる時には、迎えに行った。今は、移転したので大丈夫だと思う。

塾内の環境
自習スペースがあり、集中できる環境だったと思う。教室全体に活気があり、モチベーションを保つ事ができたと思う。

良いところや要望
自習スペースが多かったので、席不足にならなくて良かった。熱心に見てもらえた。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

高校生向けの進学塾を地域から探す

神奈川県内  小田原市内  JR東海道本線(東京~熱海)沿線  小田原駅周辺

神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
早慶上智 (799 件)
MARCH (738 件)
旧帝大 (705 件)
医・歯・薬学部 (674 件)
日東駒専 (634 件)
成成明学 (547 件)
大東亜帝国 (471 件)
関関同立 (456 件)
産近甲龍 (343 件)
国公立大学
東京大学 (636 件)
横浜国立大学 (542 件)
東京外国語大学 (450 件)
東京工業大学 (436 件)
筑波大学 (436 件)
一橋大学 (391 件)
横浜市立大学 (373 件)
北海道大学 (348 件)
東北大学 (330 件)
京都大学 (330 件)
お茶の水女子大学 (321 件)
千葉大学 (308 件)
九州大学 (308 件)
神戸大学 (294 件)
名古屋大学 (290 件)
大阪大学 (288 件)
東京医科歯科大学 (283 件)
東京農工大学 (255 件)
東京学芸大学 (252 件)
国際教養大学 (201 件)
東京海洋大学 (199 件)
電気通信大学 (166 件)
神奈川県立保健福祉大学 (166 件)
埼玉大学 (142 件)
福岡女子大学 (138 件)
広島大学 (130 件)
埼玉県立大学 (123 件)
北九州市立大学 (117 件)
大阪教育大学 (116 件)
岡山大学 (114 件)
京都府立大学 (109 件)
金沢大学 (108 件)
山梨大学 (107 件)
都留文科大学 (105 件)
東京芸術大学 (100 件)
愛知県立大学 (100 件)
奈良女子大学 (92 件)
大阪府立大学 (87 件)
大阪市立大学 (87 件)
信州大学 (86 件)
鳥取大学 (84 件)
岐阜大学 (84 件)
弘前大学 (81 件)
宇都宮大学 (81 件)
福島県立医科大学 (75 件)
琉球大学 (74 件)
静岡大学 (71 件)
愛媛大学 (71 件)
秋田大学 (61 件)
長崎大学 (59 件)
新潟大学 (59 件)
名古屋市立大学 (58 件)
群馬県立女子大学 (54 件)
群馬県立女子大学 (54 件)
奈良県立医科大学 (54 件)
宮崎大学 (52 件)
愛知教育大学 (51 件)
福岡教育大学 (51 件)
金沢美術工芸大学 (51 件)
京都府立医科大学 (51 件)
岩手大学 (51 件)
千葉県立保健医療大学 (51 件)
岡山県立大学 (51 件)
京都市立芸術大学 (49 件)
京都市立芸術大学 (49 件)
山口大学 (48 件)
富山大学 (44 件)
防衛大学校 (44 件)
香川大学 (42 件)
徳島大学 (39 件)
群馬大学 (38 件)
茨城大学 (37 件)
島根大学 (33 件)
高知大学 (32 件)
高崎経済大学 (28 件)
滋賀県立大学 (24 件)
浜松医科大学 (24 件)
鹿児島大学 (23 件)
広島市立大学 (22 件)
福井大学 (20 件)
山形大学 (20 件)
兵庫県立大学 (20 件)
大分大学 (19 件)
尾道市立大学 (15 件)
和歌山大学 (14 件)
熊本大学 (11 件)
神戸市外国語大学 (10 件)
奈良教育大学 (10 件)
茨城県立医療大学 (7 件)
静岡県立大学 (6 件)
県立広島大学 (5 件)
滋賀医科大学 (5 件)
京都教育大学 (5 件)
新潟県立大学 (5 件)
滋賀大学 (5 件)
神戸市看護大学 (5 件)
北海道教育大学 (5 件)
福井県立大学 (5 件)
三重大学 (5 件)
首都大学東京 (3 件)
佐賀大学 (2 件)
旭川医科大学 (1 件)
私立大学
慶應義塾大学 (758 件)
早稲田大学 (757 件)
法政大学 (700 件)
立教大学 (658 件)
上智大学 (614 件)
中央大学 (606 件)
専修大学 (584 件)
東京理科大学 (580 件)
東洋大学 (548 件)
駒澤大学 (523 件)
成蹊大学 (506 件)
明治学院大学 (495 件)
日本大学 (491 件)
明治学院大学 (480 件)
明治大学 (474 件)
青山学院大学 (461 件)
関西大学 (401 件)
東海大学 (399 件)
学習院大学 (396 件)
日本女子大学 (375 件)
同志社大学 (352 件)
国学院大学 (348 件)
立命館大学 (344 件)
近畿大学 (327 件)
関西学院大学 (324 件)
芝浦工業大学 (323 件)
成城大学 (307 件)
北里大学 (307 件)
国際基督教大学 (300 件)
東邦大学 (268 件)
順天堂大学 (262 件)
大東文化大学 (232 件)
帝京大学 (231 件)
東京女子大学 (229 件)
亜細亜大学 (229 件)
津田塾大学 (228 件)
武蔵野大学 (226 件)
東京薬科大学 (218 件)
星薬科大学 (212 件)
神奈川大学 (208 件)
麻布大学 (205 件)
東京農業大学 (197 件)
龍谷大学 (186 件)
昭和大学 (181 件)
京都産業大学 (177 件)
東京女子医科大学 (170 件)
東京慈恵会医科大学 (168 件)
聖マリアンナ医科大学 (168 件)
武蔵大学 (164 件)
関東学院大学 (157 件)
国士舘大学 (152 件)
関西外国語大学 (147 件)
自治医科大学 (143 件)
杏林大学 (137 件)
玉川大学 (132 件)
立正大学 (130 件)
文教大学 (129 件)
甲南大学 (116 件)
兵庫医科大学 (112 件)
東京医科大学 (101 件)
京都女子大学 (101 件)
東京家政大学 (94 件)
大妻女子大学 (94 件)
同志社女子大学 (93 件)
佛教大学 (92 件)
武庫川女子大学 (92 件)
獨協大学 (92 件)
神戸女子大学 (87 件)
京都薬科大学 (87 件)
共立女子大学 (83 件)
実践女子大学 (83 件)
日本体育大学 (80 件)
福岡大学 (80 件)
日本医科大学 (80 件)
愛知医科大学 (75 件)
明治薬科大学 (71 件)
学習院女子大学 (67 件)
神田外語大学 (66 件)
二松學舍大学 (64 件)
名城大学 (64 件)
昭和薬科大学 (60 件)
中京大学 (59 件)
東京歯科大学 (58 件)
創価大学 (58 件)
聖路加国際大学 (54 件)
愛知大学 (54 件)
日本赤十字看護大学 (52 件)
久留米大学 (51 件)
名古屋学芸大学 (51 件)
埼玉医科大学 (38 件)
南山大学 (32 件)
岩手医科大学 (28 件)
高崎経済大学 (28 件)
獨協医科大学 (27 件)
西南学院大学 (24 件)
金沢医科大学 (23 件)
産業医科大学 (22 件)
東北医科薬科大学 (22 件)
川崎医療福祉大学 (12 件)
立命館アジア太平洋大学 (6 件)
愛知淑徳大学 (5 件)
金城学院大学 (5 件)
名古屋外国語大学 (5 件)
椙山女学園大学 (5 件)
女子栄養大学 (3 件)
日本福祉大学 (1 件)
酪農学園大学 (1 件)
川崎医科大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ