- 集団授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
能力開発センター 姫路本校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

能力開発センター 姫路本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-879
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
困難にたじろがない ひとりで勉強できる子に
能力開発センターは、子どもの一生を視野に入れた指導を行っています。
生徒の「学力向上」、そしてその先にある「第一志望校合格」という目標の達成はもちろん、大学生や社会人になっても通用する「学習の基本姿勢づくり」にこだわります。
小学生では、学ぶことの楽しさから学ぶ姿勢づくりを始め、 予習・復習のくり返し学習を定着させて、基礎を作ります。
中学生では、高校受験に向けて意識改革を行い、やる気を引き出します。
常にワンランク上を目指し、第一志望合格を確実にします。
指導方針

能力開発センターでは、子ども自身が勉強の仕方を覚え、自分で学習の計画を立て、最終的に自分で勉強できる方法や習慣を身につけることが大切だと考えます。自立心の旺盛な子どもの育成を目指しています。
カリキュラム

●予習型学習:予習で理解度を高め、積極的な姿勢を作ります。
●繰り返し学習:同じテーマをくり返し、理解を深めます。
●PLWTシステム:予習と授業と復習とテストを組み合わせた「学習循環システム」です。
安全対策
生徒の入館退館時刻を保護者の携帯に通知するセーフティメールを無料で利用できます。
能力開発センター 姫路本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-879
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
≪2022年 ティエラコム合格実績≫ 2022年3月31日最終確定数
【公立高校】
■石川
金沢泉丘高101、金沢二水高71、小松高55
■富山
富山中部高34、富山高17、富山東11
■福井
藤島高85、高志高22、武生高19
■岐阜
岐阜高26、岐阜北高8、加納高7、岐山高6
■兵庫
神戸高26、御影高42、葺合高20、県立芦屋高12、六甲アイランド高26、長田高6、兵庫高3、星陵高1、明石北高43、明石城西高51、加古川東71、加古川西高52、小野高3、姫路西高34、姫路東高32、龍野高41、兵庫県立大附属高2
■山口
山口高26、徳山高19、防府高9、宇部高11、下関西高9
■長崎
長崎西高37、長崎東高29、長崎北陽台19、長崎南高7、長崎北高10、諌早高20、西陵高3、佐世保北高15、島原高18、大村高6
■福岡・熊本
伝習館高5、三池高8、明善高1、久留米高2、玉名高5
【国立高校・高専】
金沢大附属高45、広島大附属高1、富山高専4、石川高専12、岐阜高専1、明石高専11、神戸高専16、宇部高専2、徳山高専2、有明高専4、佐世保高専6
【私立高校】
慶應義塾湘南藤沢高1、滝高1、早稲田高等学院1、滝高17、洛南高2、立命館高1、西大和学園高1、川崎医科大学附属高1、岡山白陵高1、ラ・サール高1、愛光高2、福岡大大濠高3、青雲高27、早稲田佐賀高1、弘学館高1
【国公私立中学】
横浜国大附属横浜中1、金沢大附属中29、福井大附属中15、富山大附属中9、山口大附属山口中38、山口大附属光中5、福岡教育大附属福岡中1、福岡教育大附属小倉中3、福岡教育大附属久留米中4、長崎大附属中50、熊本大附属中1、県立金沢錦丘中17、県立高志高校附属中36、兵庫県立大附属中36、県立下関中12、県立長崎東中47、県立諌早高校附属中32、県立佐世保北中7、県立玉名高校附属中4、灘中1、海陽中1、東海中1、滝中3、六甲学院中1、白陵中4、淳心学院中20、広島学院中1、青雲中40
※ティエラグループ計。ティエラの教室に通う会員のみの実績です。テスト生・講習生は含みません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
能力開発センター 姫路本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-879
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
授業前の予習を重視した学習指導で、家庭での学習習慣の定着も目指します。
能力開発センターでは、春期講習会を無料体験できます。
ぜひこの機会に、能力開発センターの教育に触れてください。
※諸費として3,300円(税込)が必要です。
※無料体験の受講資格、開講日程、無料体験できる講座などは教室により異なります。詳細はお問い合わせください。
講習期間 | 〜 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
能力開発センター 姫路本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-879
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
能力開発センター 姫路本校の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/01
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
体験で冬期講習が無料で受けれるのは良かったです。
正月特訓は高いと思います。
講師
受験対策の講座のため、受験に対して必要な要点を伝えてくださるので、とても効率的でいいと思います。
カリキュラム
推薦対策講座では、過去問をいただきその対策を実施してくださるので、とても良いと思います。
塾の周りの環境
公共交通機関でも通える立地のためいいと思いますが、駐車場がないためいつも迎えに来るまでま混み合うのが残念です。
塾内の環境
子供に聞いた話では、集中できる環境のようでいいと思います。講座によっては大人数になることがあるので、10人~15人くらいでクラスを分けて頂きたいです。
良いところや要望
先生が熱心で、今までの受験で培った情報を教えて下さり、非常にためになります。
学校や地元の個人塾では教えていただけないことを教えていただき、ありがたいです。
総合評価 3.80投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
もう少し料金設定を低くしてもらえると助かる。夏期講習、冬季講習など、別途必要になるので支払いが厳しくなる。
講師
マメに電話をいただいたり、子供とのコミュニケーションも積極的で良かった。
カリキュラム
先取りなので、学校の授業が楽になったと言っていました。特に毎週テストがあり、その結果がグラフかされて、自分の弱点、強みなどがよくわかるので、対策を立てやすい。
塾の周りの環境
姫路の駅近く、治安も良い。自転車で行ける距離なので、送り迎えも必要なく助かる。
塾内の環境
特に問題はない。自習室もあり集中して勉強できる環境がある。整理整頓もされていて清潔感がある。
良いところや要望
しっかりフォローしてくれるのでよかった。AIも活用して、分析しながら復習できるので良い。
総合評価 2.80投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
必要のない教材までセットで教材費に入っている為、割高だと感じる
講師
親切に話しかけてくれる。頑張ろうと励ましてくれる。重要な点、押さえておく点をしっかり教えてくれる。
カリキュラム
進みが早い。教材が多い。宿題がとても多くて大変。夏期講習等、目標の受験校に向けて勉強できるコースが良い
塾の周りの環境
駅から近い。まだ通塾したことがないので塾周りの環境があまり分からない。
塾内の環境
今はオンラインで受講している。立地的に静かに受講できると思う。
良いところや要望
通塾しなくても勉強できるところが良い。受験校の特別コースがあるので皆が同じ目標に向かっているのが良い。
総合評価 2.80投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金1
料金
料金は高い
講師
親しみはあるそうです
カリキュラム
教材は多くなくて 扱いやすいが、季節講習は 少しはーどできつかった
塾の周りの環境
車でいくしかなく、また大通りに面していて 駐車もできないし、不便
塾内の環境
単独の建物なので、部外者の立ち入りなどを心配する必要がなく安心
良いところや要望
とにかくメールへの反応ごはやく、それに関してはものすごく助かってる
その他気づいたこと、感じたこと
先生のくせがつよいようで、また独自の方法への自信がつよく、融通がききにくい
総合評価 4.30投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金はやはり他の塾に比べると高いと思います。毎月の授業料とは別に講習会代などかかってくるのでまだ中1ですが正直今こんなにお金をかけてもいいのかどうか…っと考えることもあります。
講師
あまり小学校の先生のことは話はしませんが、塾の先生の授業は面白いらしく先生の様子など教えてくれますし授業も楽しいみたいです。
カリキュラム
入ったばかりの頃は普段のゼミも講習会も宿題の多さに親の私が圧倒していましたが、通っていくうちに本人もどのように進めたら間に合うのか考えてこなしています(ギリギリですが…)
塾の周りの環境
駅の中心部にあり便利なようですが車で送迎しているので、長く待つことができず早くても遅くてもダメなのでタイミングが難しいです。本人が自転車で行けるようになったら問題ないかと思います。
塾内の環境
面談や説明会のときに教室に行きますが明るい印象で特に悪いイメージはありません。
道路沿いですが雑音なども気にならないようです。
良いところや要望
1日の講習の時間もとても長いですが、毎週嫌がることもなく通っているので、先生方の授業の進め方、声かけなど子供のやる気を刺激してくださっているのだろうなぁ…っと実感しています。ただ塾での様子が分からないので参観などがあってもいいのかなぁ?っと思います
その他気づいたこと、感じたこと
春、夏、冬の講習会など受験生になれば絶対に行かせたいなぁっと思いますが今はまだそのあたりを自由に参加、不参加を決めることが出来る雰囲気があればありがたいです。
能力開発センター 姫路本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-879
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
一般家庭では六年間、授業料や合宿代、長期休暇中の講習代、なかなか厳しかったです。
講師
個別相談もまめにしてくれましたし、個人をよく見てくれていたと思います。
カリキュラム
宿題が多く睡眠時間が3時間程度の日もあり受験とはいえ可哀想だったが、合宿やイベントも多く楽しみながら通えた。
塾の周りの環境
駅前で車通りが多く、送り迎えの駐車が大変だった。早く行くと警備員に追い返されるし、遅く行くと子供を待たせる。
塾内の環境
教室には塾生しか入れず、父兄も入れないので集中できる環境だった。
良いところや要望
塾と家庭のコミニケーションが取れており、心配事には親身に相談に乗ってくれました。
その他気づいたこと、感じたこと
一度特進から落ちると上がるのは難しい、上がらなければ難関校には入れない。上がれるシステムがあればと思う。
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
夏期講習など、やはり相当の値段はするなと思いました。教材費などは、そこまで高いという印象はなかったです。
講師
先生の指導が細やかなように思う。宿題のノートにも必ずコメントがあり、子供もやる気が出るように思う。
カリキュラム
宿題が多いため、子供はついていくのに必死だったようだが、それが自信になっているようだ。
塾の周りの環境
駅から徒歩10分で、帰りは塾から駅まで先生が引率してくれているため、夜でも安心できる。
塾内の環境
面談室はきれいでした。
良いところや要望
先生に相談すると、的確な答えが返ってくるので安心です。子供を任せられる安心感があります。
その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。きちんと細やかな指導をしてもらっていると思います。
総合評価 3.70投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金1
料金
料金はそれなりですが、私にとっては高いです。学校でもう少し教えてください。
講師
子供はわかりやすいといっていた。学校の授業と比べると全然ちがうとのこと
カリキュラム
料金以外は子供・親共満足です。どこの学習塾でもお金がかかるので仕方ないですが
塾の周りの環境
自宅から遠く電車に乗って通っていました。駅から塾は徒歩でかよえます。
塾内の環境
時期的に受験に向けて集中していたこともありよかったと思います。
良いところや要望
個別のフォローもあり満足です。個人の塾とは違いデータが豊富です。
その他気づいたこと、感じたこと
子供をやる気にさせることができます。うちの子にはあっていました。
総合評価 4.30投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
料金は他の学習塾と同じような価格設定で補講追加料金も妥当な額でした。
講師
不得意科目の重点的指導など親身になって指導を行ってくれました。
カリキュラム
教材は受験対策に合わせて選定してありました。受験前のカリキュラムも本人の苦手部分を補強するような学習計画が採られていました。
塾の周りの環境
駅に近いので交通の便は良かったのですが、繁華街もあるので治安面に不安がありました。
塾内の環境
塾内はちょうどいい広さで、空調も管理されていて勉強しやすい環境でした。
良いところや要望
利用していた間は何もトラブルなく連絡も十分に取れていました。問題点はありませんでした。
総合評価 4.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
料金
他の塾に比べ料金は少し高いですが、指導内容であったり、一人一人にきちんと向き合った指導であると感じるので、料金は妥当かと思う
講師
熱心な指導 勉強だけでなく生活も含めての指導、配慮がある 受験情報が豊富
カリキュラム
基礎学力や応用まで幅広く指導してもらえる 同じ単元を数回繰り返して学習してくれる
塾の周りの環境
交通量が多く、また駐車場がないので、駐車できず、何度も移動を要する
塾内の環境
建物も大きく、きれいにされています。自習室や説明会の会議室など、しっかりとスペースが確保されています。
良いところや要望
一人一人の子供に応じた指導を続けいただきたい。 保護者への子供との関わり、学習の取り組み方を指導していただきたい
能力開発センター 姫路本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-879
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾に比べて割高。春季講習会や夏季講習会など別途料金がかかる。
講師
授業は分かりやすく、先生たちもおもしろいと子どもは言っています。ノート指導があったり、授業の最後に小テストが毎回あるようです。
カリキュラム
まず家で予習をしていってから授業を受けるので、全く分からない状態から受けるよりかはいいと思う。
塾の周りの環境
交通量が多い場所で不便。駐車場もないので、子どもを降ろしたらすぐ退かないといけない。
塾内の環境
塾内はキレイで騒音もない。教室には黒板のみで余分なものは一切ないらしいです。
良いところや要望
毎回テストで理解できているかチェックがあるところと、良問が多いところ。
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
少し高めです。しかしそれ以上にフォローがありますので良いと思います。
講師
子供に対してすごく積極的に声かけてくださり、子供のやる気を出してくださる。
授業料が少し高め
カリキュラム
日曜日に講義があり他の日は自分で宿題を行う
毎週月曜日にフォロデーがありわからない所の指導もして下さる。また、勉強の仕方などのも丁寧に教えてくださってよかったです。
塾の周りの環境
交通の便は良く市内中心にある為、立地はとても良いです。治安もガードマンさんもいますので良いです。
塾内の環境
街中の為、少しうるさいことがある様ですが、そこまで気にならない様です。授業もわかりやすく集中出来る
良いところや要望
親身に関わってくださるので良いです。
フォロデーを増やしていただければもっとグットです。
子供のやる気を出していただけるので十分です。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
長期休みの講習会の金額も含めて高い。熱心にやってくださるので、仕方ないのか…
講師
受験についての知識が多く、面談等でも親身になって相談にのってくれる。
カリキュラム
分厚い問題集をやる。詳しく解説し、ノートのとり方、問題の解き方など細くチェックされる。
塾の周りの環境
繁華街にあるので、夜遅くなっても明るくて安心。駅まで講師がおくってくれる。
塾内の環境
自習室があり、いつでも利用できる。自習時でも先生がおり、質問したら答えてくれる。
良いところや要望
先生方ご皆さん熱心です。説明会や面談の回数が多く、よく相談にのってくれます。
その他気づいたこと、感じたこと
夏と冬には勉強合宿があります。年越しも教室です。ハードですが、成長できたと思います。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金は高めだと思います。中学受験用のコースなので割高だと思っているが、やはり負担がおおきい。
講師
子供が親しみをもっている講師が多いので。友達みたいに親身になってくりれたり、きつく?ってくれたりするので問題ないと思っております。
カリキュラム
教材はレベル別に用意されている感じなので、難しくてついていけないという事はないと思う。
塾の周りの環境
先生が塾前に待機していてくれる、電車通学の人は先生が駅まで送ってくれるので安心している。駅前にあるので人通りは多いので安心しているが、車の通りが多い道路があるので送迎は気を付けないといけない。
塾内の環境
相談室にしか行ったことないので他の教室は分からないが、勉強しやすい環境だと言っていた。休憩スペースには自動販売機もあり、息抜きの場所もあるので良いと思っている。
良いところや要望
入館・退館の際にはメール連絡が来るし、Webテスト等の環境がそろっているので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
今現在ではとくにありません。今まで通り子供の力になってやって欲しいと思います。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
料金的には他の熟・予備校とほぼ変わりはありませんでした。負担的には同じです。
講師
講師は若いですが教育熱心で苦手科目の相談にもきっちり乗ってくれます。
カリキュラム
教材は学校別の授業を補講する形と大学受験用の二段構えで良いです。
塾の周りの環境
駅前に近い校舎で交通の便は良いですが、夜の繁華街が近いので治安が心配でした。
塾内の環境
予備校内の環境は整理されて授業に集中できる形でした。後、補修ルームも充実していました。
良いところや要望
夏季・冬季の集中補講もいい企画で助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと
授業も学校授業補強と受験の二段構えで良いです。
能力開発センター 姫路本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-879
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金につきましては、他の塾とそこまで
大きな違いは無いと思いますので
これで子供の成績が伸びれば大変満足です。
講師
個人面談わ通塾するにあたり2回して頂きました。
熱心に授業内容等を説明頂きまして
また、通塾してからも電話でのアフターフォローもあり
子供のやる気を出すために、熱心にご指導頂いています。
カリキュラム
予習型の授業という事で、学校の授業より
先に学習出来る点が、これからの学校での成績に
どう反映されるのかまだ分からない部分もあります。
塾の周りの環境
塾外の環境は、姫路駅前という事で
家からも近く子供ひとりで自転車でも行ける
距離で満足しています。
塾内の環境
塾内の環境は、市内でもかなり成績上位の
生徒さんが集まって勉強していますので
何とかついていけるようになれば、良かったといえると
思います。
良いところや要望
良いところ要望は、やはり市内で優秀な生徒さんの
中で比較的少人数で、授業を受ける事が出来る点だと
思います。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金は受講内容に合った価格と思います。夏期などの長期講習は別料金なので少し割高だとは思いますが。
講師
不得意科目の苦手重点項目をとても丁寧に個別指導してくれました。
カリキュラム
教材は教科書に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも個人の苦手項目を重点的に行ってくれたので納得しました。
塾の周りの環境
交通の便は駅前なのでバス、非常時にはタクシーが使えるので便利でした。
塾内の環境
教室は人数に合った室内で、自習室も静かで使いやすかったと息子は言ってました。
良いところや要望
室内はちゃんと空調管理ができており、勉強に専念できる環境です。
その他気づいたこと、感じたこと
今まで受講してきて特段のトラブルはありませんでした。講師の交代後の引き継ぎもできていたと言っていました。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は他の学習塾と比較して、群を抜いて高いと思います。それに見合った内容なのか、今でも謎です。合宿を勧めてくるけど、行く意味がそこまで理解出来ない。
講師
定期的に個別の保護者面談があり、塾での様子や現状の問題点など、生徒一人一人を細かく見てくれているなと思います。
カリキュラム
新年度が始まる際には、どのようなカリキュラムで進めていくのか説明会があったり、教材もしっかりとした物が選ばれているなと思いました。特別クラスを選択した際、追加で生じたカリキュラムの説明が足りず、お金を払う身としては納得いかない部分がありました。
塾の周りの環境
公共交通機関を利用する者に対しては、最寄り駅まで付き添ってくれ、親としては安心できます。
塾内の環境
自習室や相談室はわりと広めに作られていました。トイレの個室が少ないので、休み時間は混雑するのではと感じました。
良いところや要望
新しい制度やシステムを直ぐに取り入れて、対応してくれるところは良いと思います。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
比較的安く回数が通える。休むと振替で対応してくれるのでとてもありがたい。
講師
比較的安く回数がいける。距離もちかく車ではなく徒歩でも通えるので親の手間が少ない。先生がやさしい
塾の周りの環境
車が多く通るので少し怖い。人とおりが多いので治安はよいので通わせやすい
塾内の環境
車の音が少し気になる。それ以外はいい環境だとおもう。また通いたいとおもわせふ
良いところや要望
先生の数を増やしてほしい。また夜も遅くまでやって欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと
進学校に進めなかったときのショックがおおきいのでそのことのケアもしてほしい
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金はその他の塾、予備校との差は少ない。宿題のボリュームなどを考えれば高くない。
講師
楽しみに思える授業への取り組み内容、感じられる講師陣である。
カリキュラム
授業で出される宿題の量が大変多くて、集中豪雨的なボリュームがある。
塾の周りの環境
姫路駅にほど近くて立地が良い。通学や送迎の面でもやりやすい立地だ
塾内の環境
授業を受ける環境に対して厳しく指導されていて、整理整頓がすすんでいる。
良いところや要望
昔ながら古い体質があるが、それはそれで良い面もありいざという時に対応出来る。
その他気づいたこと、感じたこと
特に問題として感じられる点はないが、今風の学習を期待は出来ない
能力開発センター 姫路本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-879
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.30投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
テスト代や、テキスト代が少し高く感じた。授業料は妥当だが、春期講習会などが、高い
講師
親の何でも話を聞いてくれて、子供も塾にいったら楽しくしている。
カリキュラム
三回同じような内容を復習して、内容がとても複雑だがきちんとやっていくと、力がつくカリキュラムになっている感じがある。
塾の周りの環境
駅から近くて、車でも行きやすい所にあるが、駐車場がないのが迎えにいく際に少し不便
塾内の環境
ビルの回りは車や人が沢山いるが、建物の中に入るとあまり気にならない。
良いところや要望
親身になって話をきいてくれ、学校ではそこまで詳しくしない箇所までしてくれる。また、理科や社会は、学校によってやる内容にばらつきがあり、高校受験に不利な場合があるが、それをカバーしてもらえる
総合評価 2.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
料金
冬季講習も通常の復習講座もなかなかの良いお値段で親の負担も大きかったです。
講師
こどもの性格に応じて声掛けをしてくれたことが良かったと思います。
カリキュラム
教科についてまとめた本があり、直接書かずに何度も復習するようにと伝えていただきました。
塾の周りの環境
駅から歩いて数分でしたので比較的子供でも通いやすかったです。
塾内の環境
教室には二クラスに分けられた子供達がおり30名ほどでしたが、学習はしやすかったようです。
良いところや要望
入室した、退出したのメールが親に届くので大変安心感がありました。
その他気づいたこと、感じたこと
面談や親と一緒の進学説明会があり受験するための参考になりました。
総合評価 2.75投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
もう少し安いと助かります。冬期講習がかなり高額だったので,受講させませんでした。
講師
授業を見たわけではないのでわかりませんが,子どもなりに,塾の宿題はしようとしていました。ただ,持って帰ってきたノートを見ると,どこまで実践的な内容を教えられているのかは,よくわからないところがありました。
カリキュラム
賢明コースでしたが,使用している教材は受験を考えていない子と同じものでした。
塾の周りの環境
自宅から近く,塾も多いところなので,普通かと思います。公共交通機関からは少し歩くので,不便なところはあります。
塾内の環境
自社ビルのようで,室内はキレイでした。トイレなども快適です。特に不満はありません。
良いところや要望
中学の中堅校を受験するのであれば,週1回の塾通いで,必要なことはしてもらえるので,コストパフォーマンスはよいと思います。中堅校で週3日などの塾通いするのは,少ししんどいので。
その他気づいたこと、感じたこと
勉強以外の合宿も用意されており,興味関心のある方には,よいところだと思います(ただし,うちは受けませんでした。)進学情報などは,自力で入手するのとさほど変わりありません。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金の事は、ずいぶん前の事なので、覚えていません。無理なく支払える金額だったとは思いますが、確か参考書代が別途必要だった様な気がしますが、子供の為になるならっと思って割り切っています。
講師
塾長さんによって、こまめに連絡してくださる方とそうでない方がいらっしゃいました。 子供が嫌がらずに塾に通えていたので、親としては何も言う事はないです。
カリキュラム
私自身、家庭と仕事の両立で慌ただしく過ごしていたので、子供がやりたいカリキュラムを尊重してやらせてもらいました。
塾の周りの環境
電車に乗って通塾していたのですが、立地場所も悪くは無かったので、良かったです。
塾内の環境
特に子供からは、何も意見は無かったっと思いますが、宿題を忘れ続けている、お子様がいらっしゃったみたいで、その様子を見ていた子供は、あまり気分が良くなかったみたいです。
良いところや要望
予備校は値段が張ると聞いていますが、入塾するのに、高額な前払いが必要なのでしょうか?
その他気づいたこと、感じたこと
子供の性格によって、個別授業がいいのか、集団授業がいいのかを見極めてくれる、先生がいらしたので助かりました。あと、子供と先生だけの判断で塾のコマ数を増やされた事にも不満でした。別料金で塾代がかかる場合は、必ず保護者に確認を取ってもらえると嬉しいです。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
本人に明確な目標を提示してくれるところが良いと思いました。また、経験豊富な講師がいらっしゃるので安心しています。
カリキュラム
塾での方針が明確で、子供も納得してカリキュラムに取り組めていると思います。
塾内の環境
いつも入り口に先生がいてくれて安心しています。また警備員も配置してくれてます。
その他気づいたこと、感じたこと
料金は思っていた以上に高いと感じましたが、内容や対応を考えると妥当と思っています。
能力開発センター 姫路本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-879
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
やはり、料金は非常に高いですね。また、別に講習や、合宿講習があり別料金です。
講師
受講人数が少ないので、いろいろなレベルの生徒が同じ授業を受ける。そのため、ポイントがバラバラになっっている。
カリキュラム
受講人数が少ないが、教材は四ツ谷大塚の教材を使用していて、良いところです。
塾の周りの環境
自社ビルでの受講なので、環境は良いです。ただし、駐車場がないので困ります。
塾内の環境
自社ビルのため、教室は非常に綺麗で、片付けられています。エレベーターもあります。
良いところや要望
非常に綺麗な環境で受講できるところが良いです。また教材も四ツ谷大塚であり良いです。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
料金
テキスト代金も含まれていますが、単受講だと高めです。ゼミ生割引、年払い割引などがあります。
講師
レプトンに通っていました。担当はイギリスの先生で、日本語もばっちりなので個人面談でも何でも相談できます。月に1回くらい激励電話を掛けてきて下さり、子供本人と英語で会話してくれるのが良かったです。
カリキュラム
英検対策には不足に感じますが、JET検定というものを受験します。夏休みには各校舎の外国人講師が集合して引率してくれる英語合宿もあり、低学年~高学年まで様々な学年の子に人気のようです。
塾の周りの環境
2号線沿いにあり、すぐ横に他の大手塾もあるので帰りの迎え時はずらっと車が並びます。能開の方は警備員さんが常駐しているので、スムーズに送迎することができます。
塾内の環境
2階が受付、道路沿いに待合(休憩)室がり、お迎え待ちの子供はお迎え車が到着しているかどうか中から確認することができます。
良いところや要望
受け付けの方が子供一人一人にとても気持ち良く挨拶してくれます。ちょっとした会話の中でも名前がでてきているのをよく見かけたので、安心して預かってもらえると思います。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境5
料金3
料金
料金は、色々とサポート体制が整っているためか 高めだと思います。入塾時の先生からの説明でも 料金面では高いです。と言われていました。
講師
中学受験の為、他塾からこちらに移りお世話になりました。
以前の塾は個人指導で、周りの様子がわからなかったようですが、こちらの受験クラスに入り 切磋琢磨できたようです。わからないところがあればフォローデーがあり理解するまで教えてくださりました。また、塾での様子を様々な教科担任で情報交換し 個々の性格に合わせて声かけしていただけたり 保護者にお知らせして下さり感謝の気持ちで一杯です。
今は、一度退会しているのですが また、どこかでお世話になるのなら絶対 こちらでお願いするつもりです。
カリキュラム
中学受験に向けて しっかりとカリキュラムが組んであり、こなしていく感じです。
わからない箇所があれば、個人指導を受けれる日が設けてあり わからずにそのままになる事なく受験できました。
塾の周りの環境
交通の便は 車道4車線沿いで、駐車しにくく やや不便でした。電車の駅から10分以内で、電車で通塾している子達は勉強後 集まり先生が駅まで先導してくださるので、電車で通えるなら 不便は感じないと思います。
塾内の環境
教室内は温度設定も程よく勉強する環境として快適だと思います。 衛生面でよく清潔に保たれています。自習室もあり 集中しやすいようで よく活用させていただきました。
良いところや要望
中学受験が終わり今は辞めているのですが、また お世話になるなら 間違いなくこちらと決めています。子どもも通って良かった!行くならここ!と言ってます。
我が子・周りの様子や情報なんかも教えてくださりますし、その子に合わせて指導してくださる塾です。
その他気づいたこと、感じたこと
はじめは、ついていけるか心配でこちらでお世話になるつもりではなかったのですが、合格率が高いという事で思い切ってお世話になり本当に良かったです。
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境2
塾内の環境5
料金3
料金
少し高いと思いましたが、学校の試験前対策など、無料のものもあり、また、他の大手の塾と比較すると、まぁまぁといった感じです。合宿などは凄く高いと思いました。うちは行っていません。
講師
担任のような先生がいて、本当に親身になって懇談などしていただきました。もっと頑張れ!!と、発破をかけたり、君なら大丈夫だよ~と言ってくれたり、上手にヤル気にさせてくれました。
カリキュラム
とにかくノートをまとめて提出していました。問題を解いて、間違えたところを徹底的に調べてまとめたり…、なかなか1人ではできないでしょうから、提出期限があるとヤル気になって良いと思います。
塾の周りの環境
駅から近く、電車の子には良い環境かもしれないですが、車での送迎となると、駐車場もなく、時間帯により、物凄く混み合って大変です。自転車で通わせるには、夜は繁華街…といった感じなので、行かせにくいと思います。
塾内の環境
教室は綺麗で、机も広く、携帯も預かっていただけるので、勉強に集中できると思います。懇談の部屋も小部屋で区切られていますので、話がしやすいです。
良いところや要望
とにかく先生が大好きで、授業が面白かったと言っていたので良かったです。ノートをまとめる力もつきました。
要望は、送迎バスや、送り迎えのロータリー的なものがあればなぁと思いますが、あの立地では難しいでしょうね。
その他気づいたこと、感じたこと
長期休暇中の宿題の量が凄かったですが、夜中に先生から励ましていただく電話があります。夜中まで勉強した経験などなかったので、よい経験になったと思います!やれば出来ると実感したと思います。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
最初は、高いと思いましたが、授業を受けていると、それだけの価値はあると思います。それに、塾生のみ無料で受けられる行事があるので、むしろ安いくらいだと思いました。
講師
先生がわかりやすく説明してくださるので、よく理解ができます。ただ、合宿などの勧誘がしつこい先生がいますが、すべての先生に当てはまる訳ではありません。
私が通っている姫路本校には、ノリのいい先生が多いので、授業も楽しいです。
カリキュラム
毎週月曜日にフォローデーというのがあって、ゼミを休んだ人だけでなく、授業内容でわからないところがある人は、その日に行って、先生に聞けます。それに、先生が個人を見てくださり、その個人に合った勉強方法をおすすめしたりして下さるので、非常にゼミが受けやすいです。
塾の周りの環境
車通りが多いので、危険だとは思いますが、駅に行く場合は先生が引率してくださるので、安全だと思います。ただ、車で送迎する場合は、駐車場がないので、路上駐車している人が目立ちます。
塾内の環境
食事部屋や、自習室があるので、いいと思います。それに、2階のコミュニティスペースには、自動販売機があるので、喉が渇いた時にも便利です。それに、お手洗いに行く時以外は、3階以上に生徒と先生以外立ち入れないので、防犯面でも徹底していると思います。
良いところや要望
ビットキャンパスにWebテストというのがあって、Webテストには、通常テストに出てくる問題と同じ問題があったり、間違えた問題を中心に再テストが出来るので、良いサービスだと思いました。それに、私は、Webテストをした週と、していなかった週とでは、テストの点数に差があったので、それだけ大切なものだと実感しました。
能力開発センター 姫路本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-879
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

中学生向けの学習塾を地域から探す
兵庫県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
兵庫県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (242 件)
- 医・歯・薬学部 (176 件)
- 旧帝大 (173 件)
- 早慶上智 (156 件)
- 産近甲龍 (149 件)
- MARCH (113 件)
- 日東駒専 (57 件)
- 大東亜帝国 (25 件)
- 成成明学 (23 件)
- 神戸大学 (131 件)
- 京都大学 (123 件)
- 大阪大学 (103 件)
- 東京大学 (92 件)
- 北海道大学 (67 件)
- 兵庫県立大学 (67 件)
- 東北大学 (66 件)
- 九州大学 (65 件)
- 大阪教育大学 (64 件)
- 名古屋大学 (59 件)
- 広島大学 (54 件)
- 山口大学 (50 件)
- 金沢大学 (47 件)
- 富山大学 (42 件)
- 横浜国立大学 (41 件)
- 徳島大学 (41 件)
- 神戸市外国語大学 (40 件)
- 岡山大学 (40 件)
- 奈良県立医科大学 (38 件)
- 鳥取大学 (34 件)
- 一橋大学 (33 件)
- 島根大学 (33 件)
- 香川大学 (32 件)
- 京都教育大学 (32 件)
- 筑波大学 (32 件)
- 高知大学 (32 件)
- 岐阜大学 (30 件)
- 熊本大学 (28 件)
- 福井大学 (28 件)
- 防衛大学校 (27 件)
- 兵庫教育大学 (27 件)
- 琉球大学 (27 件)
- 長崎大学 (27 件)
- 東京工業大学 (25 件)
- 愛媛大学 (25 件)
- 静岡大学 (24 件)
- 和歌山大学 (24 件)
- 大阪府立大学 (22 件)
- 岡山県立大学 (19 件)
- 信州大学 (18 件)
- 新潟大学 (18 件)
- 北海道教育大学 (17 件)
- 埼玉大学 (16 件)
- 奈良教育大学 (16 件)
- 大阪市立大学 (15 件)
- 尾道市立大学 (15 件)
- 神戸市看護大学 (14 件)
- 京都工芸繊維大学 (14 件)
- 京都府立大学 (13 件)
- 滋賀大学 (13 件)
- 東京外国語大学 (13 件)
- 国際教養大学 (12 件)
- 秋田県立大学 (12 件)
- 大分大学 (11 件)
- 電気通信大学 (11 件)
- 横浜市立大学 (10 件)
- 千葉大学 (10 件)
- 三重大学 (10 件)
- 島根県立大学 (10 件)
- 東京学芸大学 (9 件)
- 都留文科大学 (8 件)
- 福岡教育大学 (8 件)
- 首都大学東京 (6 件)
- 東京海洋大学 (6 件)
- 山形大学 (6 件)
- 群馬県立女子大学 (5 件)
- 群馬県立女子大学 (5 件)
- 高崎経済大学 (5 件)
- 茨城大学 (5 件)
- 新潟県立大学 (5 件)
- お茶の水女子大学 (5 件)
- 和歌山県立医科大学 (5 件)
- 山梨大学 (5 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (5 件)
- 奈良女子大学 (3 件)
- 県立広島大学 (3 件)
- 宮崎大学 (3 件)
- 鹿児島大学 (1 件)
- 宇都宮大学 (1 件)
- 長崎県立大学 (1 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 関西大学 (208 件)
- 同志社大学 (164 件)
- 早稲田大学 (137 件)
- 関西学院大学 (134 件)
- 慶應義塾大学 (125 件)
- 立命館大学 (120 件)
- 近畿大学 (112 件)
- 龍谷大学 (107 件)
- 上智大学 (103 件)
- 東京理科大学 (88 件)
- 武庫川女子大学 (74 件)
- 立教大学 (72 件)
- 明治大学 (71 件)
- 甲南大学 (69 件)
- 法政大学 (64 件)
- 中央大学 (61 件)
- 同志社女子大学 (55 件)
- 東洋大学 (50 件)
- 京都産業大学 (46 件)
- 神戸女子大学 (44 件)
- 青山学院大学 (39 件)
- 明治学院大学 (37 件)
- 関西外国語大学 (37 件)
- 兵庫医科大学 (34 件)
- 駒澤大学 (34 件)
- 創価大学 (34 件)
- 専修大学 (31 件)
- 南山大学 (26 件)
- 名城大学 (25 件)
- 東海大学 (24 件)
- 大阪経済大学 (19 件)
- 京都女子大学 (18 件)
- 獨協大学 (17 件)
- 日本大学 (16 件)
- 成蹊大学 (16 件)
- 成城大学 (12 件)
- 福岡大学 (12 件)
- 日本医科大学 (12 件)
- 明治学院大学 (10 件)
- 佛教大学 (10 件)
- 京都橘大学 (9 件)
- 芝浦工業大学 (9 件)
- 川崎医科大学 (8 件)
- 学習院大学 (6 件)
- 国際基督教大学 (6 件)
- 津田塾大学 (6 件)
- 神奈川大学 (5 件)
- 国学院大学 (5 件)
- 東京薬科大学 (5 件)
- 岩手医科大学 (5 件)
- 東京歯科大学 (5 件)
- 昭和薬科大学 (5 件)
- 学習院女子大学 (5 件)
- 高崎経済大学 (5 件)
- 中京大学 (5 件)
- 埼玉医科大学 (5 件)
- 北里大学 (5 件)
- 京都薬科大学 (5 件)
- 日本女子大学 (5 件)
- 玉川大学 (4 件)
- 東邦大学 (4 件)
- 愛知医科大学 (4 件)
- 西南学院大学 (4 件)
- 立正大学 (3 件)
- 大阪医科大学 (2 件)
- 麻布大学 (2 件)
- 昭和大学 (2 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 産業医科大学 (1 件)
- 武蔵野大学 (1 件)
- 聖路加国際大学 (1 件)
- 大阪薬科大学 (1 件)
- 名古屋外国語大学 (1 件)
- 酪農学園大学 (1 件)
- 帝京大学 (1 件)
- 東京農業大学 (1 件)
- 川崎医療福祉大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【兵庫県】評判が良い塾から探す
【兵庫県】講師の評判が良い塾から探す
【兵庫県】料金の評判が良い塾から探す
【兵庫県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。