- 集団授業
河合塾 横浜校
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
河合塾 横浜校の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他と比べても特に高いと言う事は無いと思います。満足しています
講師
子供からは特に問題なくわかりやすく教えてくれると聞いています。
カリキュラム
自分で決めている様なのであまり把握してませんが日によって予定を決めてしっかりやっている様なので
塾の周りの環境
電車一本で行けるのでアクセスは良い。周辺環境も繁華街と少し離れた静かな場所
塾内の環境
静かな場所で独立したビルにあるのでかなり集中できると思います
良いところや要望
上の兄が予備校を利用していて第一志望校に合格したので信頼しています。環境を見ても本人の話を聞いても集中して勉強出来る環境にあると思います
その他
かなり大規模な塾で環境等には配慮がされている様に見えています
総合評価 3.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
チューターに言われたままのコースを積み重ねていくと結構な金額となる。
講師
良くも悪くも事務的でこなしている感じがする。 教科によって合う講師合わない講師ができてしまう。
カリキュラム
チューターによく相談に乗ってもらっていて、その通りにした。
塾の周りの環境
遊ぼうと思えばいくらでも遊ぶ誘惑が多い場所にあるが建物は出来たばかりでキレイ
塾内の環境
出来たばかりなので当然だが自習室などの清潔さは素晴らしいです。
良いところや要望
サテライト授業では仕方ないのかも知れないが熱い授業を望んでいたが淡々としている。
その他
本人のヤル気が無ければいくらいい環境であっても良い大学に進学は難しいから大学に入って何をしたいのか予備校でも聞いて欲しい。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
希望する科目を全部取ろうとするとやはり高くなるので、自分の得意なものは取らない、苦手なものは取るという具合にした。
講師
受験専門塾だけあってポイントを掴んで効率よく教えてくれてとても良かった。教科によっては積極的に質問するとアドバイスをくれたり、添削をしてくれたりして活用できて良かった。
カリキュラム
目指す大学偏差に合わせたカリキュラムでよく研究された教材だと思う。
塾の周りの環境
横浜の繁華街を通るので環境的にはよくないが、人通りが多いという捉え方をするなら暗い夜道ではないと言える。
塾内の環境
様々なタイプの教室がある。自習室も整備されて清潔な環境だったと思う。
良いところや要望
受験の情報提供が多くとても良かった。チューターの方との面談など定期的にあり良かったと思う。
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
やはり大手予備校なので料金はとても高かったです。ただ自習室など施設が充実していたのでその点では満足しています。
講師
わかりやすい授業をしてくれるので やる気が出たと言っていました。ただ講師の当たり外れはあると思います。
カリキュラム
教材やカリキュラムは良くできていると思うので 本人のやる気さえあれば良い結果に結びつくと思います。
塾の周りの環境
最寄駅が横浜だし 駅からも近い距離に予備校があったので通いやすかったと思います。
塾内の環境
校舎が新しく 自習室はとても綺麗で集中できるように計算された設計だと思うので大変良かったです。
良いところや要望
やはり大手予備校なので講師に積極的に質問に行ったりできる子とそうでない子とでは差が出るように思います。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師1
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
予備校としては想定内の料金でした。良い講師に当たればリーズナブルだったのかも知れません。
講師
チューターの方はとても熱心に相談にのって下さいました。一番要の講師は選択?途中変更出来ず、脱線したりご本人の武勇伝がメインという授業もあったそうです。
カリキュラム
クラスレベルにあった内容だったと思います。授業が脱線した時や自習室を利用した時、重宝したようです。
塾の周りの環境
アクセスの良さで選びました。駅からも近く、夜遅くても明るいので安心でした。それも良し悪しで、多くの商店の誘惑や治安と戦う必要があったと思います。
塾内の環境
自習室が多く、タイプも豊富で、自分のお気に入りの場所もあったようです。遅くまで利用出来たのが有り難かったと言っています。
良いところや要望
通塾の際、最も重要であるのが、塾選び以上に講師との出会いであると思います。故にどの塾でも条件は同じで、人気講師のクラスが取りにくくなることへの対策や、クラス変更や編入への柔軟性を検討して頂ければと思います。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
高いです。5教科受講することは親も子も大変です。請求されるだけなのでコマ数とはよく覚えていませんが。
講師
建て替えもありきれいな環境でした。自習室なども充実していたと思いmす
カリキュラム
子どもじゃないとわからないです。自分で選択すことと人気のある先生は早くに締め切りになるということなので、抽選とかが良かったかも。
塾の周りの環境
横浜駅なので交通は良いです。遊ぶ環境もあるので、本人の自制心でしょう。
塾内の環境
雑音はありません。集中できると思います。自習室も席を外すときは他の人に席を譲れるシステムになっていてよかったと思います。
良いところや要望
事務の方は丁寧です。分からないことは、丁寧に教えてくれます。親向けの説明会も多いと思います。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
高い。しょうがないとは思うがやはり高い。コスパがいいとは正直思えない
講師
プロの先生で固めていた。実績と経験値は流石です。ありがとうございます
カリキュラム
独自のテキストが用意されており無駄がなかったように思う。さすがです
塾の周りの環境
いまいちです。はんかいを通らなくてはならず、あまり環境は良いとはいえない
塾内の環境
どうfだんたんでしょyねえ。建物はあまり新しくなく自習をする環境ではないとおもう
良いところや要望
経験値とデータは大したもの。的確に強みと弱くは把握できた。行ったかいがあったと思う
その他
特に立地条件はどうにかならないかと思います。あと設備が古く少し窮屈な感じがします
総合評価 3.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金は仕方ない感じですが休みの講習や特別講習など取るとやはり高額でした。
講師
寮に入っていたためあまり話を聞いてないのですが、熱心に進路相談をしてもらえなかった印象です。教え方は上手で分かりやすかったようでした。
カリキュラム
教材は基礎からのテキストが非常に分かりやすくて良かったようです。カリキュラムは何かあってないと感じた事もあったようでした。
塾の周りの環境
大きな駅の近くで交通にも買い物にも便利だったようです。寮の門限があったので夜中は出歩いていませんが夜中でも明るく人通りはあったようです。
塾内の環境
自習室など綺麗に整備されていて集中できて快適な環境のようです。たまに仲良し同士の子達が無駄話をしていて気になった事があるようでした。
良いところや要望
教え方やテキスト等良かったです。家の子がコミュニケーションを取るタイプでないのも大きいかもしれないですがもっと親身に進路相談などして欲しかったです。塾大手で信頼していてのですが情報量もそんなになく少しガッカリでした。
その他
もう少し親身にコミュニケーションをとって欲しかったし大学や受験の情報をもっと教えて欲しかったです。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
毎月の月謝は比較的安い金額でした。季節講習の金額も高くはなかったです
講師
大きな予備校のため、講師の方とはお会いしたこともなく、良いか悪いか判断できかねます
カリキュラム
たくさんのカリキュラムが用意されていました。子供の能力に合わせて選択できました
塾の周りの環境
横浜駅なので、環境的にも良かったと思います。通いやすさも良かったです
塾内の環境
別室もあり、予習復習も塾ですることができたようです。真夏日なども、涼しく良い環境だったと思います
良いところや要望
保護者への連絡は少なかったです。何か質問があったときに、どなた宛に連絡をしていいかも迷いました
その他
小さい予備校とは違いたくさんのコースを設けてあり、子供にあったコースを選択できました
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
それほどたくさんの科目を受講していなかったのですが、料金は模試も含まれているので妥当な金額だったと思います
講師
授業を休んでしまっても映像で残されているので後から受講できて良かったです
カリキュラム
こども本人に確認できないのでなんとも言えませんが、受験直前講習はコンパクトにまとめた日程になっていて集中できて良かったようです
塾の周りの環境
通っていた高校の乗り換え駅だったので、交通の便は申し分なくて、慣れた土地だし安心できました
塾内の環境
自習室があって利用しやすかったようですし、校舎はとても綺麗で良かったです
良いところや要望
もう親が介入するような事もなかったので、こども本人に任せていました。塾側もそれほど親にしつこい接触がなかったので助かりました。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
共通の教材の割には料金が高すぎるので、もうすこし努力してほしかった。
講師
有名な予備校なので人気のある講師がたくさんいていろいろなことを学べた。
カリキュラム
多くの学生に共通の教材だったので、やる気のある学生のにとっては物足りない。
塾の周りの環境
最寄駅から近かったので通学にはとても便利だったが、夜間の通学は心配だった。
塾内の環境
比較的勉強に取り組みやすい施設だったので勉強に集中することができた。
良いところや要望
有名な予備校だったので、教材や講師はとても工夫されていてよかった。
その他
料金をもう少し下げてほしい、季節講習会も割高で、経済的な負担が大きかった。
総合評価 2.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材1
塾の周りの環境1
塾内の環境3
料金2
料金
当時はセンター試験だったが、成績が悪かったため全く割引がなく、結果として非常に高いものとなった。
講師
所属するクラスによって講師に力量の差がある。中堅クラスでは優秀な講師は望めない。
カリキュラム
担任が大学受験期間中に退職した。
塾の周りの環境
ラーメン屋や居酒屋が多く、繁華街を通って行かないといけないので環境は良くない。
塾内の環境
自習室は席取りの心配もなく使いやすそうだったが、教室は横長で端のほうが黒板が見にくそうだった。
良いところや要望
横浜駅というターミナル駅から徒歩圏に位置していたのは、通塾上便利だった。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は、少し高めですが、講師独自のプリントがとても内容がよく、受験に役立つ。
講師
先生独自のプリントが分かりやすく、的確で良かった。入試にどの辺が出やすいか言ってくれので助かった。
カリキュラム
受験する大学によって、先生が独自の教材を作ってくれているので、良かった。
塾の周りの環境
横浜駅は多くの路線が乗り入れているので便利で、車の通る大通りに面していないので、安全に通える。
塾内の環境
校舎はとても綺麗で、教室も使いやすくて良かった。また、自習室がとても環境が良く、集中して勉強が出来た。
良いところや要望
校舎が綺麗で使いやすい所がとても良い。学習環境としては、かなりのレベルだと思う。
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は、適正だと考えられる。通常授業の料金と特別講習(夏季、冬季など)との差がやや不明瞭だった。
講師
講師のスキル、人格、熱意が非常に良い。 また、コミュニケーション能力も非常に高い。
カリキュラム
長年の蓄積により工夫改善されたテキストであり。非常に理解の助けになるものであった
塾の周りの環境
横浜駅から徒歩で10分圏内であり。途中の道も人通りが多くて安全である
塾内の環境
教師と自習室が整然と分かれてお互いに干渉しないように工夫されて学習効果を高めている
良いところや要望
他の予備校のような派手さに欠けるが、その分授業や講師などに信頼できる。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
全般的にはリーズナブルだと思うが、もう少しバラエティが欲しい
講師
多様な講師陣がいた点は良かったが、もっと深掘りが必要な先生も多い
カリキュラム
体系的な内容で網羅性もあったので、わかりやすい。理解も進む事が多い
塾の周りの環境
同じ感じの生徒が多い。刺激になるので、勉強をしようという雰囲気がある
塾内の環境
全般的に設備は充実しているように感じる。大人数のクラスも多い
良いところや要望
講師とのコミュニケーションなどは良い感じ。学校全般の雰囲気も良い
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
料金
全体の金額としてけっして安くはないが通わせて学習させて結果が伴ったので特に問題は生じませんでした
講師
有名な講師が多数在籍して合格実績もじゅうぶんあり、安心して通わせることができた
カリキュラム
模擬試験結果により弱点ポイントの洗い出しをしてもらい重点対策ができ本番に臨むことができた
塾の周りの環境
駅近くにあるため通学には便利だったが通学路上に繁華街があり風紀上はあまりおすすめできる場所ではなかった
塾内の環境
自習室も充実し勉強に集中できる環境を提供してもらえていた。設備も新しく清潔な環境で勉強に打ち込むことができた
良いところや要望
今の受験環境は貸費効果がすこぶるよく、お金をかければかけただけ昔より効果的に勉強がはかどると思いました
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
講師陣や、カリキュラムの内容を考えると、このくらいの料金になるのではと思う。
講師
志望大学の入試にそった傾向と対策のカリキュラムがとても良い。
塾の周りの環境
駅から近く、交通のべんが良く、安心して通わせることができる。
塾内の環境
教室も程よい広さで、集中して勉強ができる、環境が整っている。
良いところや要望
ベテランの講師陣と志望大学に特化したカリキュラムが、とても良い。
総合評価 4.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
決して安くはありませんが、どこも似たような金額のため変わらないように思います。
講師
チューターが親身に相談に対応してくれた。とても施設が良い、良い環境で過ごすことができた。
カリキュラム
チューターが的確な対応をしてくれたため、教材履修科目が無駄なく選択できました。
塾の周りの環境
駅からとても近く、周囲の環境も勉強するにはとても良い環境でした。
塾内の環境
教室は広々しており、真面目な学生が多く、とても良い環境でした。
良いところや要望
チューター及びスタッフが親身に進路指導をしてもらい安心できました。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
やはりビジネスなので、集中講座などのオプションが多く、営業していると感じた
講師
建物自体は築年数も浅くきれいでしたが、多少駅距離もあり、ランチどきちは、飲食店が少ない
カリキュラム
まあまあ塾にイベントがあり、おやじたいにも、わかりやすくていねいではあった。
塾内の環境
自習室も完備して自由感はあったが、人数が多く、子供が集中していたかは?
良いところや要望
やはり建物自体は築年数が浅くきれいなので、清潔感はあり、環境は良いと感じた
その他
やはりビジネスなのでしょうがないけど、オプションオプションです高額になる
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金については、特別問題視していなかったが、理不尽なコストではなかったと思う。
講師
父兄講習会で話を聞いたときに、現実的なないよでよかったの思った。
カリキュラム
効率的な、学習をその時の状況に合わせてアドバイスがあったのはよかった。
塾の周りの環境
自習室が充実していて、集中できたようだったと息子に効いていた。
塾内の環境
前問のの回答通り、回りの生徒のレベルが自分より高く良かったといっていた。
良いところや要望
学校にいないレベルの子供たちと交流ができたのは、本人が良かったといっている。
その他
例え塾・学校が良くても、幼児期から学ぶこと・知ることが面白いと考える環境が必要だったと反省している。もう遅いが。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 2.80投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
料金は妥当だと思います。高すぎず、テキストの内容からは満足できる範囲でした。
講師
講師の内容は、あまり気にならなかったが、両親向けの情報提供が定期的にあり、これは有意義であった。
カリキュラム
オンラインでの情報提供があり、この点は非常に役立った。ビジュアルで成績の推移がよくわかった。
塾の周りの環境
ちょっと、駅から遠いように思える。あまり、人通りが多くないところもある。
塾内の環境
この点に関する情報は、もちあわせておりません。申し訳ありません。
良いところや要望
大学の受験は、年々大きく変化してきており、受験情報をタイムリーに保護者と受験生には提供してほしいです。
その他
特に気づいたこと、感じたことはありません。これまで回答した通りです。
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
安いとは言えませんが、子供のためですのでこればかりはどうしようもないです
講師
本人のやる気を出してくれるのでいいと思います。ポテンシャルは親にはわからないのでいいと思う。
カリキュラム
その通りにやってこなしていけばついてゆけるのはもちろん学校の成績は確実に上がります
塾の周りの環境
横浜駅の外側なので繁華街もあるのでやや気になりましたが、今は人が少ないので問題内です
塾内の環境
きれいで自習室も清潔です
その他
優秀な子供が多く講師陣もレベルが高いので最高の環境だと思います
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金はわかりやすい、季節講習では塾生は割引があったりするが、価格的にはどこの塾も変わらないような気がするので
講師
季節講習で他校舎の講習を受けざるを得なかった場面があったのだが、校舎によって講師の力量がバラバラで、時間配分がうまくいかず最後は駆け足だったことがあったようだ。普段通っている校舎の講師は、そんなことがないようだが。
カリキュラム
教材は良い、という定評があるので、やはり必要な内容を網羅するようによくできているようだ
塾の周りの環境
主要ターミナル駅なので、通学の帰りなど受講していない日でも自習室でよく自習して帰ってくる
塾内の環境
自習室が完備されているので、集中できるようだ。校舎専用のWi-Fiに接続すると講習動画が自習室でも見られるのと、校舎専用Wi-Fiに接続することにより他の通信ができないので、SNSなどの通知もなく、集中できるようだ
良いところや要望
チューターが担当する生徒数が多いのか、ほとんど連絡がくることもなく、こちらから動いてアポを取らないといけないので、もう少しチューター側からの働きかけもほしいところ
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
相場と比べて、高くもなく安くもなくこの難易度であれば安いのではと思います
講師
熱心さではピカイチで、子供たちもその意気を感じ取り、熱心に通っていました。
カリキュラム
教材はよくこなれていて、通うに価値ある内容で、理解もしやすかった
塾の周りの環境
塾は駅近で、すぐに駅に向かうことができ利便性は最高に良いです。
塾内の環境
塾は学生で常ににぎわっており、ライバルが多いという感じで刺激になっています。
総合評価 4.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金5
料金
値段は相応と思います。安すぎず、たかすぎず、その点が良いと思います。
講師
テキスト、授業、自習室の机とどれもとても素晴らしいと思います。
カリキュラム
他社に比べて、メリハリがついていたと思います。また、わからないところの質問対応もよかったです。
塾の周りの環境
環境はイマイチと思いました。仕方ないですね、
塾内の環境
教室は人数に相応の広さをしており良いと思いました。自習室は机が良いです。
良いところや要望
連絡体制、フォロー体制と全て素晴らしいと思います。良い塾ではないでしょうか。
その他
チューターの対応が良いと思います。学業継続の意識が薄くなる中で、フォローをしてくれましたね。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
オンラインの時は、高いと感じた。こんなものかな。一回休むと、もったいない気がする。
講師
新しい校舎。受験のノウハウを持っていて、チューターが頑張っていた。
カリキュラム
長年のノウハウが詰まっていたと思われるが、看護の対象ではない。
塾の周りの環境
どぶ川の前。歓楽街に近いが、道を決めれば怪しくない。良い立地に校舎を建てたのは安心感につながった。
塾内の環境
きれい。自習室は、ただし、浪人生がおおくて、座席があまりない。
良いところや要望
若いチューターが一生懸命。
その他
ネットでの連絡をしてくれていたが、塾生向けのサイトのユーザーインターフェイスがいまいちでした。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は季節講習も含めて選択したコマ分だけ請求される。単価は納得いくものだと思う。 塾生は季節講習の際、1コマ分無料になる。
塾の周りの環境
横浜駅のそばなので、通いやすいようだ。季節講習の際、軽食を買いに行ったり食事に出るのも周囲に店が多く便利
塾内の環境
自習室で、塾専用のWi-Fiがあり、それにつなぐと講習動画が見られるが、外部のインターネットとは接続できないので、集中できるようだ
良いところや要望
自習室がおおく、集中できる環境のようで、利用しやすいようだ。
その他
チューターの当たり外れがあると思う。抱えている人数が多いからか、対応があまりよくない人がいるもの事実。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
講習費用がやや割高感があったが,全体としてはこんなものかという感じ
講師
個性のある先生が多く,授業に飽きが来ない.また,個人個人をよく観察してくれており,勉強方法の指導も良かった.
カリキュラム
データに基づきカリキュラム,教材が構成されており,効率的であった.
塾の周りの環境
駅から繁華街を抜けていかなければならなかったが,場所が移動したことにより改善された.
塾内の環境
自習室や過去問といった資料は整備されており,おおむね良好だった
良いところや要望
データや模試は非常に充実しており,さすが大手という感じであった
総合評価 2.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金1
料金
予備校全般に言えると思いますが、料金が高い。大学への進学機会を平等にするためにも料金は下げた方が良い。
講師
特徴の無い、事務的な説明の講師で生徒を授業に集中させ印象付けるほどではなかった。
カリキュラム
大手の予備校だったので、入試の傾向分析がしっかりとなされており、良質な教材が提供されていた。
塾の周りの環境
飲食店の立ち並ぶ繁華街を通って通うような通学路だったので、大手の資金力であればもっと駅近の場所を確保した方が良い。
塾内の環境
クラスの人数はもう少し減らした方が良い。教室のスペースももうちょっと広さを確保した方が良い。
良いところや要望
良いところは予備校に通うことで勉強に向かうスイッチが入ること。悪いところはクラスの人数が多く、講師が生徒の特徴を掴みづらい。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
1教科だけでしたので良かったですが、5教科となると厳しいですね。
講師
入試情報等は教えていただけたと思います。
塾の周りの環境
市街地なので立地はよかったです。学校帰り、自宅からどこからでも通えました
塾内の環境
立て直したばかりでしたので、きれいでしたし、自習室も席だけ取って、ずっと空席であるということはないシステムになっていたようです
良いところや要望
面接に一度だけ行きましたが、大学受験は子供の次第ですね。親がいってもちんぷんかんぷんです
その他
特にありません。パソコンで連絡できるしシュケジュール管理もできるので良かったです
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

高校生向けの進学塾を地域から探す
神奈川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- MARCH (507 件)
- 早慶上智 (490 件)
- 医・歯・薬学部 (416 件)
- 旧帝大 (390 件)
- 日東駒専 (353 件)
- 関関同立 (339 件)
- 大東亜帝国 (279 件)
- 成成明学 (188 件)
- 産近甲龍 (103 件)
- 京都大学 (344 件)
- 東京大学 (276 件)
- 筑波大学 (251 件)
- 東京工業大学 (239 件)
- 横浜国立大学 (196 件)
- 東京学芸大学 (180 件)
- 一橋大学 (172 件)
- お茶の水女子大学 (171 件)
- 横浜市立大学 (162 件)
- 山口大学 (130 件)
- 埼玉大学 (128 件)
- 名古屋大学 (126 件)
- 神戸大学 (124 件)
- 千葉大学 (120 件)
- 大阪大学 (116 件)
- 九州大学 (108 件)
- 金沢大学 (83 件)
- 秋田大学 (83 件)
- 信州大学 (82 件)
- 東京医科歯科大学 (76 件)
- 佐賀大学 (75 件)
- 東京海洋大学 (59 件)
- 北海道教育大学 (59 件)
- 名古屋工業大学 (57 件)
- 東京芸術大学 (55 件)
- 都留文科大学 (55 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (55 件)
- 東京外国語大学 (51 件)
- 岡山大学 (50 件)
- 静岡大学 (49 件)
- 帯広畜産大学 (47 件)
- 会津大学 (47 件)
- 茨城大学 (47 件)
- 滋賀大学 (47 件)
- 愛知県立大学 (47 件)
- 北海道大学 (46 件)
- 山形大学 (34 件)
- 富山大学 (33 件)
- 徳島大学 (33 件)
- 島根大学 (33 件)
- 浜松医科大学 (32 件)
- 名古屋市立大学 (32 件)
- 大阪市立大学 (32 件)
- 広島大学 (31 件)
- 新潟大学 (31 件)
- 岐阜大学 (30 件)
- 群馬大学 (29 件)
- 香川大学 (29 件)
- 旭川医科大学 (29 件)
- 福島県立医科大学 (29 件)
- 愛媛大学 (29 件)
- 鳥取大学 (28 件)
- 奈良県立医科大学 (28 件)
- 大分大学 (28 件)
- 長崎大学 (28 件)
- 福井大学 (28 件)
- 東北大学 (21 件)
- 神戸市外国語大学 (19 件)
- 国際教養大学 (15 件)
- 防衛大学校 (13 件)
- 琉球大学 (13 件)
- 首都大学東京 (9 件)
- 宇都宮大学 (7 件)
- 宮城大学 (6 件)
- 高知大学 (6 件)
- 東京農工大学 (5 件)
- 滋賀県立大学 (4 件)
- 埼玉県立大学 (4 件)
- 熊本大学 (4 件)
- 電気通信大学 (4 件)
- 兵庫県立大学 (4 件)
- 宮崎大学 (3 件)
- 鹿児島大学 (2 件)
- 京都府立医科大学 (2 件)
- 山梨大学 (2 件)
- 静岡県立大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 大阪教育大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 福岡教育大学 (1 件)
- 法政大学 (464 件)
- 早稲田大学 (450 件)
- 明治大学 (441 件)
- 慶應義塾大学 (433 件)
- 立教大学 (427 件)
- 上智大学 (417 件)
- 中央大学 (342 件)
- 東京理科大学 (324 件)
- 日本大学 (281 件)
- 専修大学 (264 件)
- 関西大学 (259 件)
- 立命館大学 (257 件)
- 同志社大学 (248 件)
- 東海大学 (224 件)
- 学習院大学 (218 件)
- 青山学院大学 (218 件)
- 国際基督教大学 (210 件)
- 東洋大学 (183 件)
- 東邦大学 (180 件)
- 芝浦工業大学 (152 件)
- 明治学院大学 (144 件)
- 国学院大学 (134 件)
- 福岡大学 (125 件)
- 久留米大学 (124 件)
- 明治学院大学 (123 件)
- 南山大学 (123 件)
- 駒澤大学 (114 件)
- 創価大学 (113 件)
- 帝京大学 (99 件)
- 麻布大学 (99 件)
- 日本女子大学 (98 件)
- 北里大学 (97 件)
- 西南学院大学 (96 件)
- 玉川大学 (94 件)
- 関東学院大学 (91 件)
- 神奈川大学 (86 件)
- 成蹊大学 (85 件)
- 東京女子医科大学 (82 件)
- 立正大学 (81 件)
- 東京慈恵会医科大学 (77 件)
- 埼玉医科大学 (77 件)
- 東京農業大学 (77 件)
- 龍谷大学 (75 件)
- 獨協医科大学 (75 件)
- 関西学院大学 (71 件)
- 文教大学 (71 件)
- 成城大学 (66 件)
- 国士舘大学 (65 件)
- 実践女子大学 (64 件)
- 共立女子大学 (63 件)
- 日本体育大学 (63 件)
- 京都産業大学 (61 件)
- 東京薬科大学 (59 件)
- 中京大学 (59 件)
- 名城大学 (57 件)
- 星薬科大学 (56 件)
- 昭和薬科大学 (56 件)
- 順天堂大学 (55 件)
- 佛教大学 (51 件)
- 名古屋外国語大学 (51 件)
- 椙山女学園大学 (51 件)
- 関西外国語大学 (51 件)
- 金城学院大学 (47 件)
- 女子栄養大学 (47 件)
- 至学館大学 (47 件)
- 日本赤十字看護大学 (47 件)
- 近畿大学 (43 件)
- 昭和大学 (41 件)
- 杏林大学 (37 件)
- 愛知医科大学 (32 件)
- 岩手医科大学 (32 件)
- 東京医科大学 (32 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (29 件)
- 日本医科大学 (29 件)
- 大阪医科大学 (28 件)
- 兵庫医科大学 (28 件)
- 産業医科大学 (28 件)
- 自治医科大学 (28 件)
- 藤田保健衛生大学 (28 件)
- 金沢医科大学 (28 件)
- 藤田保健衛生大学 (28 件)
- 川崎医科大学 (28 件)
- 東京家政大学 (15 件)
- 甲南大学 (14 件)
- 愛知大学 (14 件)
- 亜細亜大学 (14 件)
- 津田塾大学 (14 件)
- 東京女子大学 (9 件)
- 大妻女子大学 (6 件)
- 同志社女子大学 (5 件)
- 神田外語大学 (5 件)
- 東北福祉大学 (4 件)
- 神戸女子大学 (4 件)
- 明治薬科大学 (4 件)
- 愛知淑徳大学 (4 件)
- 大阪経済大学 (4 件)
- 大阪薬科大学 (4 件)
- 京都橘大学 (4 件)
- 大東文化大学 (4 件)
- 学習院女子大学 (4 件)
- 武庫川女子大学 (4 件)
- 京都女子大学 (4 件)
- 川崎医療福祉大学 (4 件)
- 武蔵野大学 (3 件)
- 武蔵大学 (3 件)
- 酪農学園大学 (3 件)
- 二松學舍大学 (2 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 日本福祉大学 (1 件)
- 東北医科薬科大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【神奈川県】評判が良い塾から探す
【神奈川県】講師の評判が良い塾から探す
【神奈川県】料金の評判が良い塾から探す
【神奈川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。