-
通話無料 0078-600-406-620
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
徳伸ゼミナール 一宮東校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

徳伸ゼミナール 一宮東校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-406-620
水・日除く14:30~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
一人ひとりを見つめ、個性を認める!
徳伸ゼミナールは個々の夢を大切にし、そして一人ひとりの可能性を最大限に引き出し、輝ける未来へと導くことこそが、教育の原点であると考えております。
お子様の「夢の実現」のために、少しずつ成功体験を積むことで、やればできるという自信を持たせます。その自信が「未来への懸け橋」になることにより、前向きな大人への育成を目指します。
【主体性を育てる】
自ら学び、自ら考え、自ら行動できる力を育成するため強制による教育ではなく、伸び伸びとした教育環境を整えます。楽しく学習しながら自己実現のために自ら進んで努力できる人間育成を目指します。
【学ぶ喜びと学ぶ意欲を高める】
学習を通じて「知る喜び」「できる喜び」を伝え「夢を実現させる喜び」に繋げる指導を心がけております。単なる詰め込み学習やスパルタ教育のような怒られるから勉強するというような方法ではなく、お子様一人ひとりとのふれあいを大切にします。
そして精神的な向上にも貢献しながら、お子様の真のやる気を引き出し、成績UPを図っております。
【興味・関心・思考力の養成】
褒めることを中心とした指導を行うことによって、勉強に対して興味および関心を引き出し、自主学習を自ら進んで行えるように促していきます。
「なぜ?」「どうして?」が「わかる」「できる」に変化することで、より難易度の高い問題にチャレンジしたくなります。難しい問題ほど思考力が必要となり、実力も上昇していきます。
【保護者との共有】
個別で一人ひとり丁寧に保護者面談を行います。授業の様子はもちろん、テストの結果などを交えて適切なアドバイスおよび今後の目標なども設定します。
また保護者面談とは別にお電話などで塾でのお子様の様子などを定期的にご連絡します。
また、お子様の学習状況などを毎回「個別指導報告書」でご家庭に報告し、お子様の授業の様子について報告を行うので、お子様の成長を見届けていただけます。
指導方針

ふれあいやコミュニケーションを大切に一人ひとりに合った提案・指導をしていくことで「やる気」を起こさせます。
「わかる」までではなく「できる」まで徹底的に指導します。
カリキュラム

個々に合わせながら、理解度を確かめたうえで授業を進めます。
基礎力の定着から応用力の向上までしっかりサポートを行います。
安全対策
お子様の入室・退室を保護者の方にお知らせします。また、防犯カメラを設置し防犯対策を行っています。
徳伸ゼミナール 一宮東校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-406-620
水・日除く14:30~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
徳伸ゼミナール 一宮東校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
大手の塾よりはお値打ちだし、無理にプラスで講義を追加しろとは言われないから良い。
講師
教え方が上手い講師に当たればいいが、下手な講師に当たるとなかなか質問もしづらくやりにくい。
カリキュラム
まぁ多分どこの塾も変わらないカリキュラムや教材なんだろうと思う。
塾の周りの環境
駐車場少ないから、近所迷惑だなといつも感じていた。
塾内の環境
小さい塾もなので、椅子が足りない事があるらしく、もう少し考えてほしい
良いところや要望
料金体系も良心的だし、休みの振替も臨機応変に対応してくれるし、通いやすい。
その他気づいたこと、感じたこと
駐車場だけが大変だなと。並んでる時はハラハラする
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の学習塾と見比べてないのでコレが妥当かと思う。有名塾ほど高いイメージがある。
講師
毎回一言コメントで子どもの苦手な事や注意すべきがわかるから。
カリキュラム
通常の授業意外に中学校別でテスト対策をしてくれているので助かります。
塾の周りの環境
以前より駐車場が増えた。ただ、奥の方は停めにくいです。
塾内の環境
子どもからは不満の声を聞いてないので大丈夫かなと思っています。
良いところや要望
夏期講習、冬季講習、春季講習などの受講日の決定がギリギリなのが嫌です。
その他気づいたこと、感じたこと
特に気になることはありません。今までどうりやって頂けたら幸いです。
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
他の塾に比べて個別授業の塾としては、安いと思う。
テスト対策の授業が無料で受講できるのがとても良い。
講師
授業の内容でわからない時は、わかるまで説明してもらえる。個別授業については、生徒と相性が悪ければ、考慮してもらえる。
カリキュラム
授業の内容が予習を中心に授業が進むので、理解力が上がって良かった。
塾の周りの環境
家から近く、駐車場も多数あってとても良かった。
塾周辺の街灯が少ないので、夜は暗い。
塾内の環境
生徒の人数が少数で授業に集中できる。
教室も余計な掲示物も少なく、授業に集中できる。
良いところや要望
授業内容でわからない事があれば、理解するまで説明してもらえる。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
入塾検討していた時に他の学習塾の料金よりカリキュラムなどを比べても安かったからこちらにした
講師
わからないことを質問したらすぐ教えてもらえるし、試験週間の自由学習の時も最後まで教えてもらえる
カリキュラム
他の学習塾がとんなものかわからないけれども、その時時の試験対策をしてくれているように思うから
塾の周りの環境
駐車場が狭く、車線が一つしかないのに路駐がすごくて近所迷惑だと思うから
塾内の環境
試験対策週間は生徒があふれて机が足りていないらしいからそこをどうにかしてほしい
良いところや要望
振替えの授業の、対応も、柔軟に対応してくれるし、わりと希望をいいやすいし、通りやすい
その他気づいたこと、感じたこと
とりあえず駐車場をもう少しどうにかしてほしいけと、どうにもならないものか
総合評価 4.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
他の人の話を聞くと、安いんじゃないかと思う。
講師
まだ始めたばかりですが、しっかり子供の事を見てくれそう。
子供の苦手なところを見つけてもらえればと思います。
カリキュラム
子供に合わせたスピードでしてくれそうです。
テスト週間は、自由に使えるみたいなので、助かります。
塾の周りの環境
車が結構通る道路で、お迎え待ちの車で、路駐が沢山になるので少し大変かな?と思う。
塾内の環境
落ち着いて勉強できているみたいです。
良いところや要望
毎回、その日何をやったかや、どれくらいできたかを連絡してくれるファイルがあってわかりやすいと思う。
駐車場をなんとかできたらして欲しい。
徳伸ゼミナール 一宮東校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-406-620
水・日除く14:30~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
妥当な金額だと思います 個別にするとお高めですが
講師
子供に合ってた 楽しい先生だった 休みの変更がしやすかった
カリキュラム
苦手な部分を集中てきに教えてくれたみたい しっかり指導してもらいました
塾の周りの環境
道路が結構車が多くて危ない 駐車場が少ないしいっぱいになる
塾内の環境
自習室は別になっていて、集中できる 席は皆んなは座れる数があるようです
良いところや要望
テスト2週間前から対策と自習室の開放をしてくれるので、参加するといいと思います。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
他のこの辺りの塾に比べてかなりお値打ちだと思うし、試験週間もいつでも使っていい自習室もあるし、お値打ちだと思う
講師
講師によって合う合わないがあるみたいでどうしようもないと思う。
カリキュラム
予習が基本の塾だから、ほんとうは予習よりも復習に力を入れてほしい。ついていけてないところをカバーしてほしい
塾の周りの環境
とにかく駐車場が少ないから路駐しないといけないし、その路駐の車で視界が悪くなり道路に出づらいのでどうにかしてほしい、
塾内の環境
窓が1つもないので、換気をするのも出入口のドアをあけるくらいになるのかな? 窓をつくって欲しいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
あまりいい噂を聞かない先生が、いて、やはりどの子もそう思ってるみたいで、どうにもできないのがもどかしい
総合評価 4.20投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金5
料金
近所の学習塾も何件か検討したが、ここがいちばん値打ちで、納得のいく内容と料金設定だったからここをえらんだ。
カリキュラム
予習をやる塾みたいだけども、子どもは復習をしたいと言う。
塾の周りの環境
道が真っ暗でかなり危ない。駐車場もとても狭い為ため早く家をでないと路駐になってしまう。
塾内の環境
机も密集している感じで、個人と集団の境目があまりないのか、しゃべっていると皆に聞こえそうだからしゃべる事はできなさそう。
良いところや要望
講師によって合う合わないがやはりあるので、なかなか子どもはわからないと言い出せないようだ。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
近くの塾と比べると通う日数にもよるが価格は安いほうだと思った
講師
分かりやすい講師とそうではない講師が居るらしく分かりにくい講師に当たると微妙らしい
カリキュラム
常に決まったものを使用しているのでテストの時でもテキストをやれば大丈夫といったような感じだがそんなに大したテキストではないように思う
塾内の環境
自習室もあるので家よりかは集中して取り組める環境にあるように思う
良いところや要望
テスト週間前の塾への通う日にちの連絡がないのでよく分からない

愛知県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
愛知県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (282 件)
- 医・歯・薬学部 (240 件)
- 早慶上智 (196 件)
- MARCH (189 件)
- 旧帝大 (188 件)
- 大東亜帝国 (162 件)
- 日東駒専 (74 件)
- 産近甲龍 (63 件)
- 成成明学 (15 件)
- 名古屋大学 (131 件)
- 一橋大学 (125 件)
- 愛知教育大学 (124 件)
- 東京工業大学 (124 件)
- 京都大学 (118 件)
- 名古屋工業大学 (109 件)
- 岐阜大学 (95 件)
- 神戸大学 (94 件)
- 東京大学 (91 件)
- 名古屋市立大学 (89 件)
- 愛知県立大学 (87 件)
- 横浜国立大学 (86 件)
- 東北大学 (79 件)
- 筑波大学 (75 件)
- 三重大学 (75 件)
- 大阪大学 (72 件)
- 北海道大学 (64 件)
- 静岡大学 (62 件)
- 千葉大学 (60 件)
- 九州大学 (60 件)
- 信州大学 (59 件)
- 東京学芸大学 (55 件)
- 東京外国語大学 (52 件)
- 静岡県立大学 (52 件)
- 金沢大学 (49 件)
- 広島大学 (48 件)
- 横浜市立大学 (44 件)
- 浜松医科大学 (41 件)
- 神戸市外国語大学 (38 件)
- 防衛大学校 (26 件)
- 奈良県立医科大学 (26 件)
- 滋賀大学 (26 件)
- 琉球大学 (26 件)
- 富山大学 (23 件)
- 香川大学 (16 件)
- 滋賀県立大学 (15 件)
- 山形大学 (15 件)
- 兵庫県立大学 (15 件)
- 愛媛大学 (14 件)
- 群馬大学 (12 件)
- 京都府立大学 (12 件)
- 奈良女子大学 (11 件)
- 福井大学 (8 件)
- 新潟大学 (8 件)
- 山口大学 (5 件)
- 都留文科大学 (4 件)
- 大分大学 (4 件)
- 電気通信大学 (4 件)
- 長崎大学 (4 件)
- 山梨大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (3 件)
- 群馬県立女子大学 (3 件)
- 滋賀医科大学 (3 件)
- 高崎経済大学 (3 件)
- 茨城大学 (3 件)
- 鹿児島大学 (3 件)
- 新潟県立大学 (3 件)
- 熊本大学 (3 件)
- 東京海洋大学 (3 件)
- 北海道教育大学 (3 件)
- 高知大学 (3 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (3 件)
- 鳥取大学 (2 件)
- 秋田大学 (2 件)
- 首都大学東京 (2 件)
- 旭川医科大学 (2 件)
- 札幌医科大学 (2 件)
- 岡山大学 (2 件)
- 京都府立医科大学 (2 件)
- 和歌山県立医科大学 (2 件)
- 徳島大学 (2 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 大阪府立大学 (1 件)
- 埼玉大学 (1 件)
- 佐賀大学 (1 件)
- 岐阜薬科大学 (1 件)
- 東京農工大学 (1 件)
- お茶の水女子大学 (1 件)
- 九州歯科大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 島根大学 (1 件)
- 東京医科歯科大学 (1 件)
- 法政大学 (185 件)
- 名城大学 (175 件)
- 立教大学 (167 件)
- 中京大学 (165 件)
- 東海大学 (162 件)
- 関西大学 (159 件)
- 上智大学 (153 件)
- 南山大学 (137 件)
- 同志社大学 (136 件)
- 慶應義塾大学 (113 件)
- 東京理科大学 (102 件)
- 早稲田大学 (101 件)
- 立命館大学 (96 件)
- 関西学院大学 (89 件)
- 青山学院大学 (75 件)
- 東邦大学 (74 件)
- 明治大学 (74 件)
- 愛知淑徳大学 (63 件)
- 中央大学 (62 件)
- 愛知大学 (57 件)
- 東洋大学 (55 件)
- 至学館大学 (45 件)
- 専修大学 (44 件)
- 龍谷大学 (43 件)
- 学習院大学 (43 件)
- 駒澤大学 (43 件)
- 椙山女学園大学 (40 件)
- 日本大学 (35 件)
- 愛知医科大学 (34 件)
- 名古屋外国語大学 (30 件)
- 名古屋学芸大学 (29 件)
- 同志社女子大学 (27 件)
- 金城学院大学 (26 件)
- 日本福祉大学 (26 件)
- 近畿大学 (26 件)
- 日本医科大学 (22 件)
- 京都産業大学 (21 件)
- 明治学院大学 (17 件)
- 明治学院大学 (14 件)
- 甲南大学 (14 件)
- 関西外国語大学 (14 件)
- 豊田工業大学 (13 件)
- 帝京大学 (12 件)
- 川崎医科大学 (8 件)
- 国際基督教大学 (5 件)
- 埼玉医科大学 (5 件)
- 北里大学 (5 件)
- 東京薬科大学 (4 件)
- 芝浦工業大学 (4 件)
- 獨協大学 (4 件)
- 久留米大学 (3 件)
- 岩手医科大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (3 件)
- 東京歯科大学 (3 件)
- 昭和薬科大学 (3 件)
- 成城大学 (3 件)
- 学習院女子大学 (3 件)
- 高崎経済大学 (3 件)
- 京都薬科大学 (3 件)
- 日本女子大学 (3 件)
- 金沢医科大学 (2 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (2 件)
- 西南学院大学 (2 件)
- 福岡大学 (2 件)
- 大阪医科大学 (1 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 東京慈恵会医科大学 (1 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 神奈川大学 (1 件)
- 成蹊大学 (1 件)
- 藤田保健衛生大学 (1 件)
- 国学院大学 (1 件)
- 藤田保健衛生大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 文教大学 (1 件)
- 順天堂大学 (1 件)
- 日本体育大学 (1 件)
- 杏林大学 (1 件)
- 大妻女子大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【愛知県】評判が良い塾から探す
【愛知県】講師の評判が良い塾から探す
【愛知県】料金の評判が良い塾から探す
【愛知県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。