BIGLOBE塾・家庭教師
  • 集団授業

寺小屋グループ 宇和島教場

寺小屋グループ全体のクチコミ
評価3.54 フキダシ全体のクチコミ314 フキダシこの校舎のクチコミ21

  • 講師講師3.57
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.71
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.05
  • 塾内の環境塾内の環境3.67
  • 料金料金2.67
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒798-0064 宇和島市佐伯町1-1-4

最寄駅

電車JR予讃・内子線 宇和島駅

地図地図を見る

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

寺小屋グループ 宇和島教場の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.20投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の塾がどうかはわかりませんが、結果(成績だけでなく本人の成長も含めて)が良いので見合った料金かと思います。

講師
気にかけていただいていた講師がおり、相談等しやすかったようです。本人も進んで通うことができています。

カリキュラム
本人の苦手な部分の強化も含めた内容になっており、受験対策等のカリキュラムもしっかりされていたのではないかと思います。

塾の周りの環境
公共の交通機関でも通いやすく、繁華街の中ではないので周辺の環境も良いかと思います。コンビニも近く勝手も良い。

塾内の環境
1教室あたりの生徒数も多すぎず、きれいにされており雑音、騒音なく授業に集中出来るかと思います。

良いところや要望
講師の方からの授業中の様子や本人の心情など細かく報告いただき安心することができているという点は良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
特に今のところありません。このまま変わらず本人のモチベーションを維持でき更なる向上に繋がればいいかと思います。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の塾と比較したわけではないので何ともいえませんが、正直家計の負担にはなります。子供のやる気に繋がっているので致し方ない。

講師
わたし自身との関わりはほぼないですが、子どもとの相性は良いようです。初めての環境に慣れるまで時間のかかる子ですが、講師の方が気にかけてくれたおかげで早く慣れ通いやすいとのこと。

カリキュラム
わたしはどのようなものかよく把握しておりませんが、子供の成績の結果が出ているということは合っているという事なのだと思います。

塾の周りの環境
教室までは送迎しておりますが、交通の便は良いと思います。周りも静かで繁華街から少し離れており治安は良いのではないでしょうか。

塾内の環境
普通の教室、といったところです。個別で相談等できる部屋もあるのでプライバシーが守られるのは子供も安心できるのではないかと思います。

良いところや要望
特に親として言うことはありません。たまたま相性の合う講師がいらっしゃったのは良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。子供自身が進んで通えていること、子供のためになっているのだという実感が持てるので良いかなと思います。

総合評価 総合評価3.70投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の塾の同じような講座を受講させたことがないので、他との比較で高いのか安いのか適切なのかは判断できません。ただし、保護者としては、もう少し安ければありがたかったという思いはあります。

講師
子どもの理解力に応じて丁寧に指導していただきました。また、スポーツのクラブチームの活動でどうしても塾に行けない場合、別の日に振り替えてくださいました。

カリキュラム
過去の問題をしっかり分析して、中学入試に必要な教材を塾として独自に作成、準備していただきました。また、子どもの理解力、進み具合を判断しながら、不足部分をさらに丁寧に指導するために、講師の方自ら問題を作成、準備していただきました。

塾の周りの環境
場所はわかりやすいのですが、駐車スペースがなく、送迎の車で混雑して周辺を通行する車や歩行者の方に迷惑をかけてしまうことがあり、そのことがいつも気になっていました。

塾内の環境
学校に準じたような教室が用意されていて、勉強以外に気が散らないように無駄な掲示物等をしないように気を配っている印象でした。

良いところや要望
子どもを通じて、また、講師の方が直接保護者に電話や面談を通じてコミュニケーションを取ろうと努力されているところが良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
スポーツ関係でスケジュール変更が必要な場合に極力対応していただき、大変助かりました。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
周囲に学習塾が他に無いので選択肢がないから高めだけど仕方ないかな。

講師
個別指導が充実しており、細かく教えてもらえて大変良かったです。

カリキュラム
学校のカリキュラムを熟知しており、細かく教えてもらえて大変良かったです。

塾の周りの環境
市街地にあるので、送迎時に混雑するのが駐車場も無く苦労した。

塾内の環境
教室、個人ルーム他非常に充実しており自由に学べる環境が整っていた。

良いところや要望
愛媛県内で大手の塾であり安心して間違いなく子供を通わせられる。

その他気づいたこと、感じたこと
人気があり同級生も多く、とても学びやすい環境下で良かったです。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金1

料金
やはり一般家庭には高いと思います。夏期講習などを受けないと月謝はほぼ払い損です…カリキュラム自体は良かったので、お金持ちてあれば続けたかったです

講師
よく教えてもらったと思います。先生たちは皆さんお優しかったです

カリキュラム
塾独自のテキストに基づいて学校の授業の進行にあわせて教えていただきました

塾の周りの環境
バス停は近くにあるので、便利でした。駐車場が無いので送り迎え時渋滞します

塾内の環境
授業の無いときでもいつでも自習に来てくださいと言われ、教えてもくれたので良かったです。

良いところや要望
駐車場があれば良かったです。また帰りの時間が22時はしんどいです

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価3.20投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金1

料金
一般家庭の私には高いと思った。冬季講習、春期講習など数多くあるが、プラスで支払いがあるので、余裕があるご家庭にはいいと思う

講師
京大出身の理系の先生がいたり、概ね担当の戦勢さは熱心で信頼することができた。

カリキュラム
学校と合わせて予習復習ができるテキストがあり、夏期講習や期末中間期に特別講座があった

塾の周りの環境
近くにバス停もあり、夜遅く迎えに行くときは、全員来馬に乗るまで講師がついていてくれたので、防犯等の安全管理はしっかりしていたとおもう。但し駐車場がないので、塾前に路上駐車して子供待っていた。多い日は20台以上お迎えの車が止まっているので、近隣のかたには迷惑だったろうと思う

塾内の環境
講義のない日でもいつでも来て勉強してねって言われてたので、便利であった

良いところや要望
あまり人数が多くなく、8人程度だったので、親密に教えてもらっていました。

その他気づいたこと、感じたこと
授業料が高いところは続けられないので残念だと思った。それ以外では先生も優しくほとんど不満は無い

総合評価 総合評価3.80投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は高めだと思う。テキスト、模試の費用も定期的にかかり負担が大きい。しかし長期休暇中の特別講座は回数の割にお得かもしれない。

講師
地元では割と規模の大きく有名な塾。講師は若い人が多く、我が子を担当して下さった方々は親身で教え方もわかりやすかったよう。定期テストや受験対策をしっかりしてくれた。

カリキュラム
基本的には学校の授業に沿っていて、各定期テストや受験前には綿密な対策を取ってくれていた。

塾の周りの環境
駐車場が無いので送迎の時は道に長蛇の列の車。かなり近隣には迷惑かけたと思う。

塾内の環境
普段通っている学校をイメージさせる集中できそうな教室。沢山の生徒が在籍しているだけあって部屋数が多い。ただ、テスト前は自習室が満室になる事が多かった。

良いところや要望
面談や普段からの連絡が密にあるので今の状況や今後の課題などをいつも把握できていた。

その他気づいたこと、感じたこと
やむを得ない場合で休んでも補講としてしっかりと補える点が良いと思う。各学校のテスト範囲に合わせたプリントを準備してくれていているのは行き届いていて良いと感じた。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
通常授業は他の塾と比べても安くはないが高くもないと思いますが、季節の講習がある時期は高額に思えると周りの人達も思っているようです

講師
学校でのテストの結果が良くなかったら補講日をもうけて、個人的に補修を行なってくれた事が良いと思った

カリキュラム
季節の講習は料金が高いような気がします。季節の講習をしたことによって、成績向上に繋がっているのかがよくわからない

塾の周りの環境
立地的に駐車するスペースがなく、道路を生徒を送迎する車で塞いでいる状況なので、通行の妨げになって関係のない人達には迷惑だと思う

塾内の環境
授業中にその場にちないのでよくわからないが、のどかな場所なので騒音などはないと思います。

良いところや要望
突然の欠席の連絡にも補講などの対応をしてもらえてとても助かります先生によっては生徒とのコミュニケーションもとれていて良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと
補講になったときなど、担当の先生でないことがたまにあるようですが、できればいつも教わっている先生が行なってくれれば有難いです

総合評価 総合評価3.75投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
若干高く感じる。追加教科との金額差を考えると1教科幾らと明確にしてほしい

講師
親切。子供の様子も知らせてくれる。毎月連絡帳に評価と授業態度等を書き込んでくれ、電話連絡もある

カリキュラム
教材についてはよく知らないが、子供は宿題など楽しくこなしている

塾の周りの環境
お迎えの駐車スペースが無いので路上駐車となり近隣に迷惑でないか気になる

塾内の環境
見学に行った際の様子では問題は見受けられない。子供からも何も聞かない

良いところや要望
子供が楽しく通えるので今のところ要望などはない。親しみやすい先生のままでいてほしい

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
普段の授業料は相場だと思うが、季節の特別講座の料金はもう少しリーズナブルだと嬉しい

講師
わからないところ、苦手なところなどは補講などでも熱心に教えてくれた

カリキュラム
教科書にそった学習内容で、わからないところがあれば熱心に教えてくれる

塾の周りの環境
特に迎えの車で、道路が渋滞し、マナーのない保護者などは交差点や侵入道路を塞いで停車していることがあるので、迷惑だと思う

塾内の環境
教室はそんなに広くないと思うが、机といすがきちんと整頓されていて特に問題はないと思う

良いところや要望
授業の内容が理解できていない場合は次の単元に移るまでに理解できるような取り組みをしてもらえたらありがたい

その他気づいたこと、感じたこと
生徒一人ひとりと向き合ってレベルに応じた教え方をしてもらえたらありがたい

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
他にこれだけの学習塾がないため選択肢が無いが、月々の月謝としては妥当。

講師
とにかく丁寧で熱心。個人の能力ややる気を見極めて細かい指導をしてもらった。

カリキュラム
学校での授業の進捗度合を見極めた上で効率的な指導をしてくれる。

塾の周りの環境
子どもの通塾には便利だか、住宅街で交通量が多い場所に立地しているため、自家用車での送迎が不便。

塾内の環境
教室は当然だか、個別学習スペースが充実しており、学習がはかどる。

良いところや要望
担当の先生からマメに連絡が入ります。定期テストの結果とか聞き取り、弱点を補強してもらえます。

その他気づいたこと、感じたこと
遠距離通塾なのでバスの時刻など地元の子どもに比べ制約がありますが、配慮してもらえ助かります。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の塾に比べて高いのかなとは思いますが、定期テスト前はつうきの時間以外も教えてもらっているのでいいかなとは思います。

講師
熱心に指導をしてくれる。家に電話などもかけて来て頂き気にかけてくれる。

カリキュラム
定期テスト前には受講していない科目等も空き時間を利用して指導をしてくれる。

塾の周りの環境
家から近く、子供達が帰るまで一緒にいてもらっている。 親の車での送り迎えが多い。

塾内の環境
整理整頓されており、静かないい環境で勉強出来ていると思っています。

良いところや要望
友達も多くきそいあいながら楽しく出来ているのでいいかなとは思います。後は本人のやる気次第です。

その他気づいたこと、感じたこと
皆さんが熱心に指導をしてくれているので、環境的にもとてもいいかなとは思います。

総合評価 総合評価2.75投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金1

料金
大変不満です。経済的にも不安な時期にも容赦なく高額請求してきました。

講師
子供の視線に立って、初めての生徒にも親切に指導してくださいました。

カリキュラム
夏期講習や特別講習に費用が加算して、経済的にかなり不満でした。

塾の周りの環境
夜遅くまで授業が延びても、家庭のことはあまり心配してくださらなかった。

塾内の環境
空調費用も徴収していたにもかかわらず、環境的にも最悪でした。

良いところや要望
正直に、あまり良いところは見当たりませんね。先生の質を向上してほしいです。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
学年がかわってかなり高くなりました。もう少し安かったらなと思います。

講師
国語での読解力をつけたくて塾にはいりました。先生は丁寧に時間をかけておしえてくださり今では読解力はかなりついたように感じます。

カリキュラム
先取り学習なので塾でしっかり勉強しているので学校ではわかるので喜んでます。

塾の周りの環境
自宅から近いところにあるのがいいです。車もよく通り人通りもかなりあるので暗くなっても安心です。

塾内の環境
新しくはないですが、席もきちんと整理されてますし、席数も十分あると思います。

良いところや要望
定期的に保護者会があるのはいいことだと思います。子供が勉強しやすい環境なのでいいと思います。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
名前が知れてるだけあって高かったけど成績上がって勉強の仕方がわかるならなにより子供の意見を尊重してできそう行けそうならかまわない

講師
厳しさ重視、成績を、あげるために厳しいけど授業が終われば学校の先生以上にフランクだった

カリキュラム
書いて覚えるひたすら同じ問題にた問題を繰り返してできるまで、覚えるまで

塾の周りの環境
田舎なので何もなく病院通りなので安心して、通わせれた土日とかは駅から歩いて友達同士商店街でブラブラしながら行ってたのでリフレッシュになって楽しそうだった

塾内の環境
狭くて小さな教室に机がぎゅうぎゅうだったから神経使うからもう少しゆとりのある教室の方が集中できるのではないかとかんじた

良いところや要望
もう少し個別に対応してほしいその子の苦手なとこを、教室の狭さと机の多さ、ゆとりある教室

その他気づいたこと、感じたこと
確実に、成績があがりましたあれだけ勉強嫌いだったのに勉強の仕方を教えてもらえたので家でも宿題に、必死に、置いてかれないよう努力してました

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
テキスト代とか、月謝の他に追加料金が多すぎると感じました。よその教室に通っていた時は追加はなかったので

講師
学校のテストの成績も上がって来て、先生もよく目をかけてくださるので助かってます

塾の周りの環境
駐車場がないし、ビルの前で待つのもダメだしちょっと不便かなと思います

塾内の環境
塾内に入ることがほとんどないのでわかりませんが、ガチャガチャした雰囲気はないと思います

良いところや要望
良かった点はやはり学校のテストの点が上がったことです。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
少し高い
休みの補講が助かるが料金もそれなりなので受講すると高いと感じる

講師
親しみやすい雰囲気で良かった
熱心な先生が多い
生徒と仲が良いので楽しそう

カリキュラム
良かった
試験前など対策がしっかりしてあるので助かる
過去問など充実している

塾の周りの環境
駐車場が無いのでお迎えが混む
狭い車道に迎えが並ぶので雨の日などは特に大変です


塾内の環境
良いが、たまに騒がしい生徒がいたりする
もっと厳しくても良かったかもしれない

総合評価 総合評価3.50投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
長期休みの講習が、高いと思います。
あと、教材費も。使わない教材があり、もったいないかな。

講師
親しみやすい先生です。
丁寧に対応してくださり、安心して通わせれます。

カリキュラム
英語と数学を受講していますが、他の3教科も選択でします。テスト前は受講科目以外も対応してくれます。

塾の周りの環境
駐車場かないので、送迎が少し困ります。
コンビニエンスが近くにあり、便利だと思います。

塾内の環境
友達同士、わいわい楽しいようです。
でも、授業中は真面目に受講しているみたいです。

良いところや要望
塾の日以外も、自習しに行けるのは、よいと思います。
あと、学校別のクラスなので、授業に沿った勉強ができるのがよいてす。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
塾に通うのは、初めてだったので料金については特に疑問は思いませんでした。
用事があって行けなかった時には、代替え日を提案して頂いたりしたのが良かったです。

講師
通塾前の学校説明は良かったのですが、塾での様子や勉強への取り組みなどは
子どもからの話では見えない部分がありました。
定期の授業以外に希望者が受けれる講習の様な物もあったようですが、保護者への連絡がなく
不信感を持ちました。子どもが通塾を辞めたいと言ったのでそのまま辞めてしまいました。
任せておけば位いいと思ったのですが、塾任せにするのは良くないという経験となりました。

カリキュラム
塾の場所は町中に近く、家からも近いので通いやすい場所にありました。
ただ、冬場は暗くなるのが早いので小学生を一人で帰らすのは少し心配になる感じです。
学校の前の通りは2車線ですが夜はあまり通りを通る車も人も減る感じです。不審者情報が出た時などは迎えに行くようにしていました。
特にうちは成績が伸びなかったのでカリキュラムなどは合っていなかったのだと思います。
塾に通っていなくても、県内統一の実力テストを受けれたりするところはいいと思いました。

塾の周りの環境
塾は通うには便利な場所にあります。
ただ、日によって自転車置き場がいっぱいだったりしたのは不便さを感じました。

塾内の環境
少し奥まった場所にあり、整理整頓はされていて落ち着いた環境だったと思います。
教室も清潔に保たれていたと思います。

良いところや要望
通いやすい塾と思います。周りに聞くと塾代は少し高めのようです。
子どもに合うかどうかわからないので、お試し期間があればいいかなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと
塾から子どもの様子を知らされたりする連絡がありました。
内容的にお叱りの電話かと思ったのですが、みんなに子どもの様子を連絡しているようです。
しっかり、成績を上げる為にはもっと厳しくしてもらっても良かったかなと思いました。
優しいと言うか、塾を続けさせるために先生も子どものご機嫌を取ったりして大変そうだなと言う印象がありました。

総合評価 総合評価2.75投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
まわりの父兄の人たちのイメージでは、授業料がとても高いイメージが強いみたいですが、季節講座ではその通りとても高いと思うことがありました。もう少しリーズナブルな金額だともっと通塾希望者が増えるのでは?という実感はありました。

講師
先生はとても優しく熱心に指導してくださったので、とても慣れ親しんでいましたが、先生によっては教えるスピードがはやすぎてついていけないという不満も一部あったようです。

カリキュラム
季節講座では基礎などしっかりできるよう熱心に指導してくださりました。都合の悪い時などは、補講日をもうけれたり、とてもたすかりましたが、それなりに学力向上できているのかが少し疑問でした。

塾の周りの環境
駐車場がないため、送迎時間帯になると停車して送迎している長蛇の列ができていて、通行の妨げになっているのではという実感がとてもありました。ご近所からの苦情もあったのでは?とおもうほどでした。

塾内の環境
クラスに落ち着きのない生徒がいたりすると、つい流されがちでしたが、別の日にしてもらってから落ち着きを取り戻して、集中して学習することが出来ました。

良いところや要望
やはり費用が高く感じたので、もっとリーズナブあればよいと思います。とくに季節講座はとても高額の場合があり、家計にとても負担がかかるので、季節講座はあまり受講を希望したくなかったです。

その他気づいたこと、感じたこと
塾を通して他校の生徒とも友達になり、クラスの中ではとても楽しく授業にとりくめたようです。先生も授業以外ではとても楽しい会話をしてくれて、親しみやすくとてもなついていたようです。中には子供がウザイと思う先生もいたようですが・・・。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2015

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
金額は安いとは言えませんが、成果が確実に見えるし、その金額を投資する価値はあるのではないでしょうか。

講師
遅くまで個別指導をしてくれた、おかげで志望校に入学できた。
家ではまるっきり独学できない子どもだったが、塾では一生懸命やっていた。

カリキュラム
志望校に応じた指導をしてくれた。
月が進むにつれ、確実に成績も上昇していき、志望校に合格することができました。

塾の周りの環境
塾の送り迎えに際し、公道に車が多く駐車するため、苦情が多かったようだ。迎えに行く際の駐車スペースにいつも苦労した。

塾内の環境
人数が多すぎることもなく、ちょうどよいスペースが確保されていて、ちょうど勉強するには良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
子供が理解するまで、熱心に教えていただきました。
普段勉強が苦手な子供でしたが、寺子屋には進んで通っていました。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

中学生向けの学習塾を地域から探す

愛媛県内  宇和島市内  JR予讃・内子線沿線  宇和島駅周辺

愛媛県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
関関同立 (34 件)
医・歯・薬学部 (34 件)
早慶上智 (28 件)
産近甲龍 (26 件)
MARCH (17 件)
旧帝大 (16 件)
日東駒専 (14 件)
成成明学 (5 件)
大東亜帝国 (4 件)
国公立大学
岡山大学 (28 件)
広島大学 (27 件)
愛媛大学 (25 件)
京都教育大学 (15 件)
横浜国立大学 (14 件)
香川大学 (14 件)
奈良県立医科大学 (14 件)
神戸大学 (12 件)
京都大学 (12 件)
島根大学 (11 件)
高知県立大学 (11 件)
北九州市立大学 (11 件)
防衛大学校 (11 件)
大分大学 (11 件)
神戸市外国語大学 (10 件)
徳島大学 (10 件)
琉球大学 (10 件)
高知大学 (10 件)
筑波大学 (5 件)
横浜市立大学 (4 件)
大阪教育大学 (4 件)
大阪市立大学 (4 件)
大阪府立大学 (4 件)
東京大学 (4 件)
福岡教育大学 (2 件)
尾道市立大学 (1 件)
東北大学 (1 件)
信州大学 (1 件)
山口大学 (1 件)
東京医科歯科大学 (1 件)
私立大学
東京理科大学 (26 件)
龍谷大学 (25 件)
関西大学 (22 件)
立命館大学 (18 件)
同志社大学 (17 件)
慶應義塾大学 (16 件)
法政大学 (16 件)
近畿大学 (16 件)
福岡大学 (15 件)
同志社女子大学 (14 件)
東洋大学 (14 件)
上智大学 (14 件)
駒澤大学 (14 件)
早稲田大学 (14 件)
立教大学 (14 件)
立命館アジア太平洋大学 (11 件)
京都産業大学 (11 件)
川崎医療福祉大学 (11 件)
京都橘大学 (11 件)
名城大学 (10 件)
南山大学 (10 件)
専修大学 (10 件)
西南学院大学 (4 件)
玉川大学 (4 件)
成蹊大学 (4 件)
創価大学 (4 件)
明治大学 (4 件)
東海大学 (4 件)
明治学院大学 (1 件)
神戸女子大学 (1 件)
川崎医科大学 (1 件)
関西学院大学 (1 件)
中央大学 (1 件)
日本医科大学 (1 件)
明治学院大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ