- 塾・予備校比較 >
- 武蔵進学教室
武蔵進学教室
武蔵進学教室の評判・クチコミ
全8件表示
武蔵進学教室 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金2
料金
授業料が高いという声も聞こえますが、内容に見合っていて、平均的だと思います。季節講習は、大手学習塾と比較したら、たいへんリーズナブルです。
講師
講師の年齢は幅広かったが、熱心な指導をしていただいたようです。終了時間後も質問があれば、丁寧に教えてくれたと聞いています。
カリキュラム
カリキュラムはしっかりしており、ある程度先の予定が見込めました。教材は大手学習塾専用のものとは異なりますが、きちんとしたものです。夏季講習は学校の定期テスト対策、冬季講習は受験対策で明確だったと思います。
塾の周りの環境
市の中心(繁華街)に位置し、自宅から自転車で通える距離でしたが、お世辞でも治安は良くありませんので、自家用車で送り迎えしている家庭がほとんどでした。
塾内の環境
立地とは裏腹で建物内は静かで、勉強に集中できたと聞いています。大手のマンモス学習塾ではありませんので、学習スペース的には十分だったと思います。建物は築年数的にそれなりですが、ある程度適切に維持管理されています。
良いところや要望
地元で長く続いている老舗の学習塾であり、アットホームなところが感じが良いです。もし、将来的に移転するなら、閑静なところにあって欲しいです。
その他
大手学習塾と比較して、少人数の学習塾ですが、成績的に中位以上の子が通っており、その辺りが進学実績につながっていると感じます。
武蔵進学教室 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境1
塾内の環境3
料金3
料金
月々の料金が相場より高いと聞いていましたが、集中講習の料金は大手学習塾と比較すると、良心的だと思います。年間トータルでみれば、標準的だと思います
講師
地元では老舗の学習塾で進学校への合格実績もあります。通い始めた頃は、周りのレベルについていくのが大変だったようですが、講師の方は面倒見が良く、わからないところは講義が終了後、熱心に指導してくれました。
カリキュラム
カリキュラムは事前に知らされるので、当日に急きょ変更といったことはありません。夏期、冬期講習を通じ、次第に自ら学習する習慣が身に付いて、受験前には成績が安定してきました。
塾の周りの環境
繁華街にあるため、治安の面は芳しくありません。自宅から自転車で通える距離でしたが、塾の終了時間を考え、自家用車で送迎しました。
塾内の環境
大手の学習塾のように大人数ではないので、勉強に集中できる環境だったと思います。新しい建物ではありませんので、老朽化している設備もありますが、維持管理はされています。
良いところや要望
周りに流されることなく、粛々と勉強に取り組んでいたと感じます。中位から上位の生徒が集まり、切磋琢磨しているという表現が当てはまる学習塾だと思います。要望として強いて挙げるなら立地ですが、これは難しいかも知れません。
その他
高校入学後も街で声を掛けていただいたり、電話があったり、面倒見が良く、アットホームな雰囲気です。
武蔵進学教室 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
料金
ほかの学習塾に通っている親の話と比較すると、若干高かったようです。
講師
熱心な指導で塾の通常カリキュラムのほか、学校の中間・期末テストについても指導していただきました。
カリキュラム
教材は学校で使用しているものより難易度が高かったようで、学校の中間・期末テストで一定の成果がありました。模擬試験は学校の偏差値より低い評価でしたが、結果的には志望校に上位で入学できたので、良かったと理解しています。
塾の周りの環境
繁華街にあり、塾の終了時刻に客引きが立っていることから、自転車で通うことは難しいと感じました。
塾内の環境
教室は貸店舗を利用しており、建物の構造が複雑でした。教室のスペースは十分だったようですが、子どもが車に乗り込むと独特な臭いがし、環境はあまり芳しくなかったようです。
良いところや要望
地元では老舗の学習塾ですし、県内の難関進学校に多くの塾生を合格させていますから、実績はあると考えます。立地と環境が改善されることを望みます。
その他
結果的に前期選抜で志望校に合格できましたし、1学期の成績が上位3%以内にいますので、子どもは満足しているようです。
武蔵進学教室 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
講師が 分かりやすく教えてくれていたので しかも授業以外の日も自習室を利用でき良かったが高かった
講師
送迎が不便だった成績は上がったが 塾の内容が難しく ついていくのが大変そうだった
カリキュラム
成績で クラスが分かれていたが、下のクラスも難しくついていけなかったよう!
塾の周りの環境
周辺に 夜の店が多く 塾には環境は良くなかったと思う駐車場がなく不便
塾内の環境
道路に面していて車の音は気になっていたようだがそこまででは なさそうだった
良いところや要望
駐車場が あると良かったが 場所的に難しそうであるもう少し料金が安いと良かった
武蔵進学教室 本校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
講習の際も料金がかかるのでやすいとはとても言えませんが、内容がとても充実しているので満足しています。
講師
先生と生徒との距離は近く話しやすい感じでした。授業では内容に関連する話題を話してくれ、内容に入り込みやすかったし、興味が湧いてきました。
カリキュラム
授業では基本から応用まで生徒のレベルに合わせて指導してくれ、生徒に質問を投げかけることもあり、理解度を把握してくれていると実感できました。講習を年に4回ほど実施しており、内容は試験で出やすいところなどを重点的に指導してくれました。
塾の周りの環境
私は中学の時に通っていたのですたが、駅から近く、高校生や大学生でも通いやすいと感じました。しかし周りに飲み屋などがあり、治安は良いとは言えないです。
塾内の環境
教室は3部屋ほどあり、どの部屋も整っており勉強しやすい環境でした。エアコンも完備しており夏、冬ともに快適に勉強できます。
良いところや要望
テキストを購入するのですが、その他に適宜プリントによって内容を補っていて理解が追いつきやすかったです。帰り際に先生に進路などの相談もできるので満足しています。
武蔵進学教室 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
昔と比べて高い気がした。まあ物価も違うから仕方ないのかもしれない。
講師
あまり効果が出なかったが、前期試験で合格したのであまり関係なかった。
カリキュラム
あまり効果が出なかった。良くも悪くもない感じ。結果オーライって感じ。
塾の周りの環境
塾の周りが飲み屋街
塾内の環境
塾の中は整理整頓されていて、雑音等はなく、気にならなかった。
良いところや要望
あまり良いとは感じなかった。結果が良かったからまあ良しとしよう。
その他
塾生同士を競わせすぎだと思った。結果が良かったから問題ない。
武蔵進学教室 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾と比較しても、それほど高い授業料だとは思わなかったが、夏休み、冬休みの追加授業があると結構な金額になってしまう。
講師
まずまず、適切だと思える指導内容であったが、思ったより効果が出なかったが、結果が良かったので文句はない。
カリキュラム
生徒同士で競わせる方針だった。それ自体は悪くないと思うが、個人個人で向き不向きがあるようだ。うちの子はあまり向いていないようだ。
塾の周りの環境
まわりが、飲食店街で風俗店などが多く、客引き等もいてあまり良い環境とは言えなかった。仕様がないが何とかしてほしい。
塾内の環境
まあ、余裕のある教室の広さであった。自習室等も利用できて申し分のない環境だったと思う。特に文句はない。
良いところや要望
まずまずの授業内容だったが、うちの子に関しては思ったより効果が出なかった。結果が良かったので、特に文句はない。
その他
まあ、ほとんどの生徒が希望校に合格していたので、良かったんだと思う。結果が良かったので特に文句はない。
武蔵進学教室 本校 への評判・クチコミ
総合評価 4.75投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境2
塾内の環境5
料金4
料金
他の塾と比べてみてもものすごく高いとは思いません。適正なのではないでしょうか。志望校に合格することができましたし、満足しています。
講師
塾長先生がとても面倒見の良い方で、子供もとてもなついています。長年の実績を見るととても信頼できますし、親身になって考えていただいております。
カリキュラム
子供たちの能力に合わせてクラスを分けたり、必要と思えば講習を増やしてくれたりして、おかげさまで志望校に合格し高校生になっても通っています。
塾の周りの環境
駅からはそう遠くないのですが時代の流れで個人のお店が潰れ、飲み屋さんになってしまい、環境は決してよいとは言えません。
塾内の環境
私語禁止になっており、勉強に集中できるようです。自主勉強ができる部屋も確保されていて勉強にしゅうちゅうできました。
良いところや要望
塾に行っていたからこそ色々な情報を得ることができました。先生にも親身に相談に乗っていただき、満足しています。
その他
同級生にも恵まれました。レベルの同じ子たちと切磋琢磨して試験本番の2か月前くらいから成績がぐっと伸びました。
クチコミが多い塾から探す(群馬県)



講師3.83
カリキュラム・教材3.67
塾の周りの環境3.80
塾内の環境3.72
料金2.86



講師3.87
カリキュラム・教材3.71
塾の周りの環境3.80
塾内の環境3.77
料金2.96



講師3.70
カリキュラム・教材3.55
塾の周りの環境3.44
塾内の環境3.58
料金2.93



講師3.96
カリキュラム・教材3.79
塾の周りの環境3.90
塾内の環境3.92
料金3.23



講師3.61
カリキュラム・教材3.53
塾の周りの環境3.62
塾内の環境3.61
料金3.21
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【群馬県】評判が良い塾から探す
【群馬県】講師の評判が良い塾から探す
【群馬県】料金の評判が良い塾から探す
【群馬県】クチコミが多い塾から探す