- 塾・予備校比較 >
- 市田塾
市田塾

「生徒第一」を教育理念に、奈良県で最高の塾を目指します!!
市田塾では講師全員が同じ教育理念のもと、成績や学力アップはもちろんのこと、子どもたち一人ひとりの持つ夢に真剣に向き合っています。成績アップや志望校合格はもちろんですが、それだけがゴールではありません。
当塾では、合格の先にある子どもたちの夢の実現を見据え、学習に対しての姿勢や考え方からしっかりと指導を行っています。
■授業の特徴
当塾の授業の特徴は、ただ塾に来て授業を受けているだけの生徒がいないことです。
教えっぱなしの一方通行の指導ではなく、全員がわかるまでとことん教え込みます。
理解ができない生徒には授業の時間外でも指導を行い、子どもたちが自分で「わかった!」と思えるまで徹底的に付き合います。
また、クラブ活動をしながら通っている生徒が多いのも、特徴のひとつです。
「やる時にはやる」というメリハリのある学習スタイルで指導を行うことで、「もっと頑張ってみよう」という学習意欲を途切れさせることなくゴールへ導きます。
■市田塾のあたりまえ8
1.良心的な授業料で、テスト代や志望校対策授業の費用はいただきません。
2.教科単体での受講はできません。責任を持って全教科を指導します。
3.授業の前後で時間を気にせずとことん質問ができます。
4.信頼の学年主任制で、責任を持って進路指導を行います。
5.中学生に部活動との両立を最大限サポートします。
6.最難関コースは所属校舎でじっくり学習します。曜日による移動はありません。
7.登下校時通知メールシステムなど、安心して通塾できる環境を整えています。
8.誠実な合格実績を発表しています。模試生や講習のみの生徒の実績は含みません。
■難関校への合格の秘密
高い合格率の秘密は基礎力の徹底強化。内容を暗記することももちろん大切ですが、それだけでは学力は定着しません。基礎力を強化し、定着させることが子どもたち一人ひとりの能力を最大限に発揮させるための大事なポイントです。
子どもたちの個性を大切にし、「学びたい」という気持ちを引き出すための機会と環境がここにはあります。
指導方針

習熟度別にクラスを分け、講師が一人ひとりの学力や理解度を的確に把握し、全員がわかるまできめ細やかな指導を行っています。
そのため、必要な補習や定期テスト対策の費用は一切いただきません。
カリキュラム

目標に合わせて組み立てられた、無駄のないカリキュラムで指導を行います。
小学生~高校生まで、その時に必要な学力をしっかりと身につけられるようになっています。
料金体系
各学年・コース・選択教科によって異なります。
詳細はお問い合わせください。
合格実績
【2022年度 中学入試合格実績】
東大寺学園2名 西大和学園3名
大阪星光学院3名 四天王寺1名
ラサール(鹿児島)1名
帝塚山40名 奈良学園43名
奈良学園登美ヶ丘15名
智辯学園奈良カレッジ14名 智辯学園3名
清風13名 同志社附属系4名 立命館宇治6名 など
<国公立中学>
大阪教育大附属6名 奈良女子大附属11名
一条高校附属2名 青翔5名
【2022年度 高校入試合格実績】
<公立高校>・・・奈良高校合格率8年連続90%以上
奈良34名 畝傍89名 郡山41名
高田53名 一条13名 橿原42名
奈良北15名 桜井25名 生駒8名 など
<国立高校>
大阪教育大学附属天王寺2名
奈良工業高等専門学校12名
<私立高校>
東大寺学園8名 西大和学園15名 洛南2名
帝塚山80名 四天王寺11名 清風24名
奈良学園16名 智辯学園30名 育英西38名
近畿大学附属198名 など
【2022年度 大学入試合格実績】
<国公立大学>・・・現役のみでこの実績!!
京都大1名 大阪大1名 神戸大2名
九州大1名 大阪公立大4名
京都府立大2名 など
<私立大学>
関西大21名 関西学院大7名
同志社大12名 立命館大11名
近畿大23名 龍谷大33名
京都産業大5名 京都女子大5名
同志社女子大8名 など
※市田塾、テイラード個別指導【市田塾】の実績です。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
市田塾の教室一覧
都道府県で絞り込む
奈良県(11件)-
郡山校
この校舎のクチコミ
32件
通話無料0078-600-405-932
近鉄橿原線 近鉄郡山駅
地図を見る
-
学園前校
この校舎のクチコミ
42件
通話無料0078-600-406-499
近鉄奈良線 学園前駅
地図を見る
-
香芝校
この校舎のクチコミ
39件
通話無料0078-600-401-418
近鉄大阪線 五位堂駅
地図を見る
-
旭ヶ丘校
この校舎のクチコミ
18件
通話無料0078-600-406-797
近鉄大阪線 二上駅
地図を見る
-
高田校
この校舎のクチコミ
12件
通話無料0078-600-407-110
近鉄大阪線 大和高田駅
地図を見る
-
桜井校
この校舎のクチコミ
33件
通話無料0078-600-400-016
近鉄大阪線 桜井駅 / 桜井線(万葉まほろば線) 桜井駅
地図を見る
-
八木校
この校舎のクチコミ
53件
通話無料0078-600-404-815
近鉄大阪線 大和八木駅
地図を見る
-
橿原校
この校舎のクチコミ
41件
通話無料0078-600-405-749
近鉄橿原線 橿原神宮前駅 / 近鉄南大阪線 橿原神宮前駅 / 近鉄吉野線 橿原神宮前駅
地図を見る
-
田原本校
この校舎のクチコミ
24件
通話無料0078-600-400-301
近鉄橿原線 田原本駅 / 近鉄田原本線 西田原本駅
地図を見る
-
富雄校
この校舎のクチコミ
1件
通話無料0078-600-447-781
近鉄奈良線 富雄駅
地図を見る
市田塾の評判・クチコミ
295件中 最新30件表示
市田塾 橿原校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
2年から3年にあがると、自然に単位が増えていまい、料金もあがってしまいました。しっかり勉強したいです。
講師
授業がわかりやすくて、質問しやすい雰囲気です。
丁寧に教えてくれます。
カリキュラム
日本史は内容をわかりやすくまとめてくれていて、とてもいいです。
英語は過去問中心です。
塾の周りの環境
駅前なのでとても便利。コンビニなどもあるので軽食もとりやすいです
塾内の環境
携帯電話も使用禁止なので、静かだし集中できます。自習室も区切られていて使いやすいです。
良いところや要望
チューターと日頃の勉強の計画をたて、相談もできるのがとても心強いです。
市田塾 橿原校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾に比べると比較的安め。教科を増やせば増やすほど、少しずつ1教科に対しての金額が安くなるのが良心的。
講師
分かり易い講師もいれば、長々と自分の経験ばかり話す講師もいる事を体験で知った。
カリキュラム
大学受験に向けて、過去問を解いて先生が解説してくれるのが良い。
悪い点はまだよくわかりません。
塾の周りの環境
駅近で帰りが遅くてもすぐに駅構内に入れるので安心。環境は抜群。悪い点は特になし。
塾内の環境
綺麗に整理整頓されていて、清掃も行き届いている。
雑音などは特には気にならない。
良いところや要望
自習室が使い放題。いつでも気楽に先生に質問できる雰囲気が良い。
市田塾 学園前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.80投稿: 2022/04
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
金額だけを見ると高く感じるが、五教科や、授業日数で、考えたときにはお手頃にも感じる。
講師
生徒の安全面や、一人一人を気にかけておられる様子であると感じました。
カリキュラム
オリジナルのテキストがあり、学校別のスケジュール等も考慮したテスト対策など、細かい配慮がなされており、期待がもてる。
塾の周りの環境
駅の近くで、アクセスもよく、交通面でも送迎しやすく、夜でも明るいので子供も安心しやすいと思います。
塾内の環境
職員室から、全体の教室等が見渡せる様な配置で、子供も質問等しやすいのかなと思います。入口横に事務員さんがいて、すぐ対応下さいます。
良いところや要望
主任講師の方がシッカリされていて、指導力の質が他の塾とは全く違うと感じました。
市田塾 香芝校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022/04
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他塾と変わらず、妥当な金額かと思います。
講習費用が入ってくると高く感じるかもしれないが、仕方ないと思います。
講師
まだ通い始めのため、特にわかりません。
説明会では、質問等に詳しく答えていただき、入塾しました。
カリキュラム
わかりやすい教材になっています。
一年分が一冊になっているため、通塾には重いかもしれません。
塾の周りの環境
駅前で交通の便が良い。
また、広い駐輪場があるため、置き場所に困ったり、雨にぬれたりしなくて良い。
塾内の環境
勉強しやすい静かな環境です。
教室もきれいに掃除や、整頓されています。
良いところや要望
特にありません。
休んだ時のフォローがしっかりされているか気になるところです。
市田塾 香芝校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金については、ほかのところがあまり分からず、くらべられないが、5教科みてもらえるので、これぐらいかと思う。兄弟の入塾費用がなくなったりするのもいいと思う。
講師
まだ授業をうけたところで、分からないが、教え方がわかりやすいようだ。
カリキュラム
まだ1回しかうけていないので、教材やカリキュラムなどはわからないが、3教科だけなどではなく、みんなが5教科をきちんと学ぶのは良いと思う。
塾の周りの環境
駅前なので、電車でも通えるのは良い。自転車でも、人通りがおおいので、夜でも通いやすい。
塾内の環境
見学させていただいたときはらスッキリしている部屋に感じた。
授業も集中できるようだ、
良いところや要望
香芝校は、駅前なのが、とてもいいと思う。
講師の先生方は、まだ入塾したてで分からないが、熱意を持ってやっていただけたら、通わせているほうも嬉しいです。
市田塾 桜井校 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2022/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
料金
他の塾がわからずなんともいえないが、もぉ少し安ければ親としてはありがたい。
講師
わかりやすく授業して、声をかけて気にかけてくださっていると思う。自発的に質問とかしないタイプなので助かる。
カリキュラム
始まってだ成績が上がったかはわからないが、わかりやすいと聞いている
塾の周りの環境
駐車場の入り口が細いのが難点。警備員さんはありがたい。駅からは少し歩くと思う。夜になると暗いので送り迎えは必須になるかなと思う。
塾内の環境
前よりも勉強する姿勢になっていると思う。コロナ対策で学級閉鎖になると、zoomで授業などもあり、助かる。
良いところや要望
前よりも勉強する姿勢になっていると思う。
学級閉鎖などの時のzoom対応などが早く、助かる。駐車場の入り口だけが毎回ヒヤヒヤするので、そこがどうにかなればなぁと思う。
市田塾 香芝校 への評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2022/01
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
とにかく学年があがるにつれ費用がかかる。夏期講習や冬季講習もいれると出費はかなり大きい
講師
説明もしっかりしてくれ入塾後の目標も定めてくれ明確だった
三者面談もありカリキュラムもしっかり組まれている
カリキュラム
教材費が高い。教材費以外にも塾のオリジナルバッグも買わされお金がかかる
塾の周りの環境
駅前で交番も近くにあり安心して通わせれる駐車場が狭いので送り迎えの時間帯はすごく混み合い渋滞しているが先生方が誘導してくれている
塾内の環境
駅前なので電車の音が気になっていたが子供によると気にならず集中できるとのこと
良いところや要望
先生は熱心な先生が多い印象。子供もわからないところは聞きやすいみたいです。宿題は適度にでます。
その他
名門校合格をあげているだけあって知名度も高くブランド的なところがある通い始めたところなのでなんとも言えないが成績が上がるならいいと思う
市田塾 郡山校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/01
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
初めての塾なのでわからないがいろんな後からオプション的に増えたりはなさそう。
講師
親身になり話しを聞いて下さり、しっかりサポートして頂けそうだった。
カリキュラム
独自の作成プリントなどが多くたくさんテキストを使う感じではなく的を得た講習のように思えた。
塾の周りの環境
塾の前は駐車禁止なので初めはどこで待とうかと悩んだ。
場所は大通りなので安心できると思う。
塾内の環境
集中はできる環境だと思う。
大通りなので若干車の音はするみたいだ。
良いところや要望
5教科必須でいつもより勉強時間も長い割にまだ入塾してすぐだからもあるがしんどいと言う感じではなく満足して帰宅してる。
その他
精神面も成長して勉強のスイッチが入ってくれたら嬉しい。
市田塾 田原本校 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2022/01
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
決して安い料金帯ではないが、その分内容が濃いので、妥当な料金なのかな?とおもいます。
講師
学校よりわかりやすい解説なので、今後成績が伸びることに期待しています。
カリキュラム
まだ入塾してまもないので、詳しくはまだわかりませんが、カリキュラムはしっかり組んでくれてるので安心してます
塾の周りの環境
家から近いので通いやすいですし、駐車場も広いし先生方が迎えに行く時間帯に車誘導してくれるので助かります。
塾内の環境
集中して、勉強できるみたいで塾が始まる少し前に行ってテスト勉強したり利用してます
良いところや要望
いい意味で先生と生徒の距離が近いように思うので、子供も色々質問したりしやすいのかな、と思います
市田塾 八木校 への評判・クチコミ
総合評価 4.80投稿: 2022/01
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
他の塾と比べると、良心的ですが、やはり夏季、冬季講習とかかると大きな金額になります。
講師
説明がわかりやすく、目が届く範囲での指導をしていただけるところが良かったです。
カリキュラム
教材の量が少なく感じたのですが、量より質ということで、今後に期待しています。
塾の周りの環境
立地はいいのですが、送迎の時の待つ場所がないのが、少し大変です。駅前なので仕方ないのですが。
塾内の環境
整理整頓はされているのですが、中学生と一緒なので、少し騒がしいイメージがあります。もう少し静かだといいなとおもいました。
良いところや要望
生徒思いなのが、伝わってきて、精神面も鍛えていただけることに、期待しています。周りの教室との防音が対策されていたら、なおいいなと思いました
市田塾 富雄校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
料金もいいと思います
6年生は人数が少ないので、少人数で見てくだってあの料金はいいと思います
講師
休んだ時は補講をしてくださったりして丁寧に教えてくださっています。
カリキュラム
教材もカリキュラムもとても良いと思います
講習も休む場合は補習をしてくださるそうです
塾の周りの環境
駅前なので自分で行けて便利なところにあり、駐車場も横にあるので便利です
塾内の環境
塾内はとても綺麗で、自習室もあります
集中して勉強できるようです
良いところや要望
先生がとてもわかりやすく教えてくれる、と子どもが話しているのでとてもいいと思います
市田塾 学園前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境1
塾内の環境3
料金3
料金
授業料は大手の塾よりは安いようですが、設備費?なるものを半年に一回徴収されるので、同じくらいになります。
講師
若い先生が多いようですが、各教科専任なのでわかりやすく説明してもらえているようです。
カリキュラム
こんなにいるのかと思うくらい教材を買わされます。
指定の通塾カバンがありますが、常にパンパンです。
自己のリュックに変えたいです。
塾の周りの環境
駅は近いですが、駐輪場はないので、自転車で通う際は駅の駐輪場を借りて歩かなければなりません。
塾内の環境
自習室は常になく、テスト前に設置されます。
集中はできるようです。
良いところや要望
定期テスト対策をもう少し力入れていただきたいです。
自習室も常に使えると嬉しいです。
その他
高校受験には強いかもしれないが、定期テスト対策はほぼ無く、テスト期間中は自習室のみで通常授業も無くなります。
授業料払っているのだから通常授業は休まずやってほしい。
祝日も何かと理由をつけて休みになります。
市田塾 八木校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾の価格帯は、よくわからないが妥当なのではないか
カリキュラム
通塾し始めなのでわからない。本人のやる気を起こさせてくれそう。教材の新規購入なし
塾の周りの環境
電車に降りたらすぐに見える、駅近く、コンビニも隣にあります。
塾内の環境
通塾し始めなのでよくわからない。整理整頓されているように思う
市田塾 香芝校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
授業時間が長いので、以前の塾よりは割安感がある。
コロナへの対応で振替、オンライン授業等の有無がまだ分からないので一概には言えないとは思うが、概ね許容範囲内。
講師
保護者一人ひとりと話し合える環境なので不安点などを相談できたのが良かった。
カリキュラム
通い始めのためまだ不明だか、ゆっくりとしたカリキュラムのようで、宿題に追われることもなさそう。
塾の周りの環境
駅前の明るい場所で安心な一方、車での送迎はかなり混雑しており、乗車降車時は注意が必要。
塾内の環境
アットホームな雰囲気であるため勉強の楽しさを感じて欲しい。
一方で友達と競い合ってビシバシ、というかんじではないのでどこまで集中できるかは未知数と感じた。
整理整頓はされている。
良いところや要望
対面式で子供達の保護者世代が受けていた授業を彷彿とさせるようなアットホームさがあり、楽しく通塾していた時を思い出す雰囲気。小学生にはこの雰囲気で学ぶ楽しさを感じられると思った。
市田塾 田原本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金2
料金
通常の料金も、教科のみで、選択できないし、夏季や冬季の追加分が多く、少し高く感じる
講師
親身になって連絡網あり、好感が持てる、学力も入る前より苦手が少なくなったように思えるから預けても安心できるから。
カリキュラム
内容は良いと思いますが、少し料金が掛かるように思えるし、試験の結果によるクラス分けもあるが、基準がよくわかりにくいところなど改善して欲しい点もある
塾の周りの環境
自転車です通うには、時間的に不安がある距離にあるので、送り迎えが必要であり、駐車場も少ないので不安がある
塾内の環境
大きい通りから少し入っており、それほど雑音になりにくいし、教室も、クラス分けでそれほど多くない人数で行われているので良いと思います
良いところや要望
苦手分野の向上に追加の授業を、夏季や冬季の講習苦手してもらって、選択のできる講習内容があれば良いと思います
その他
クラブ活動で始業に間に合いにくく、補習が遅くなることが、親の負担になりがちなので、休んだ時や遅れたときの補習の在り方を工夫してほしい
市田塾 香芝校 への評判・クチコミ
総合評価 4.30投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
集団塾の中でも高い方だと思うか個別塾と比べたら安い。講習費用等、別途必要。受験前半年は、もっと高くなる。
講師
子供一人一人をきちんと見てくれている。懇談でも厳しい事をはっきりと言ってくれて分かりやすい。
カリキュラム
学校の授業よりも進めて授業をしてくれている。講習も反復学習をしてくれるのでわかりやすい。
塾の周りの環境
駅近で夜でも人手が多いので子供だけでの通塾でも安心できる。先生は子供の姿を見えなくなるまで見送ってくれる。
塾内の環境
テスト前でも自習室があり、先生に質問できる環境が整っといる。コロナでも安心できる
良いところや要望
コロナで通塾できなくてもオンライン授業をしてくれるので授業に遅れることは、少ない。
その他
休んだ場合は個別に補習もしてくれるのでたすかる。小テストも頻繁にあり子供が覚えるまで繰り返ししてくれる。
市田塾 香芝校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は妥当だと思います。テキストを購入したが結局あまりつかっていないようでした。
講師
年齢の近い講師が多く、相談に乗ってもらえやすい。講師の急な休みによる講師変更などなかった。
カリキュラム
受験前のカリキュラムも子どもにあったもので納得感がありました。
塾の周りの環境
駅前で便利な立地ですが、近隣から通学している子どもが多く送迎が必要でした。
塾内の環境
教室は小さく見えました。自習室に行っても勉強できないことがあったようです。
良いところや要望
塾とのコミュニケーションがとりにくいことがあったようです。行きたくないといって休むこともありました。
その他
受験向きのカリキュラムに特化するのではなく、通常学習にも力を入れていただいているようです。
市田塾 田原本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金についてはわかりません。安くはないですし、コロナ渦において割高に感じます。
カリキュラム
教材のことはあまりわからない。塾なら良いテキスト・問題集を用意できると思うが。
塾の周りの環境
立地は良い。また塾の前の駐車場が広く迎えに行きやすい。駅にも近い
市田塾 香芝校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は学習塾ならではで個人塾と比べたら割高! 講習費用、施設代が別途必要になる。
講師
欠席した場合もこべつで、補習をしてくれるから助かります。先生が話しやすい
カリキュラム
季節講習毎に費用は発生するが教材も別にあり。授業をすすめてくれている
塾の周りの環境
駅前で便利がいい。 車の送迎も前が駅のロータリーなので便利。
塾内の環境
とにかく子供が勉強をしやすい環境を先生が作ってくれている。自習室もあり
良いところや要望
高校入試に向けて、中学入学時期から志望校を考え勉強を教えてくれている
その他
休校時期でもZoomを使ったオンライン授業をしてくれるので良かった
市田塾 桜井校 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境1
塾内の環境3
料金2
料金
少し高い気がしますが、通常期間は普通ぐらいです
カリキュラム
普通です。そこら辺の私立中学生がやってるような教材ですね。私の時は現在の塾長さんの教材でかなり伸びました。
塾内の環境
普通です。空調が効いてますね。本人のやる気次第で環境は変わります。
良いところや要望
当たり講師にあたればその教科の成績は爆上がりします。まぁ、尻叩いてやってもらってるうちが花ですね。僕の場合は尻叩かれすぎて下向きになったこともありましたよ。漢字違いで一生小テストやり直しとか今思い出せば、生徒一人一人に対する指導は良かったと思いますね。塾で出来ることなんて所詮は先取り授業と、過去問演習だけです。心配せずともこの塾は競争が多いので普通にしてれば成績は上がってくると思いますよ。僕にとっては黒歴史であり大切な時間の一つです。
その他
今あの人に怒られてて良かったなとか感謝してるところはめちゃくちゃあります。今でも怒鳴られたこととかフラッシュバックして、でもなんかそれを言われてた時期が結局一番良かったんだなって、高校入ってから怠慢な人が沢山いて「先生が俺に対してキレてたのはこういうことやったんか」って、なんとなく答え合わせみたいな感覚になります。
市田塾 郡山校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
かなりの時間見てもらえたので安いと思います。もう少し時間を短くして安くしてもらえたら自分の勉強の時間が取れたかもしれません。
講師
難しい問題や知らない知識が身につけられて良かった。
ほぼ問題を解き解説で終わる講師がいて、大変なようでさした。
カリキュラム
要点をついて宿題もほとんどなく塾にいる時間集中出来た。
時間が長いので体力、気力のない人はしんどいかも。
塾の周りの環境
自宅から五分ほどなので送り迎えなく行けて良かった。
近いのでギリギリに行くのでヒヤヒヤした。
塾内の環境
壁に必要最低限の掲示しかなく、集中出来た。
窓から工事中の市役所が見えて少し気が散ったようです。
良いところや要望
自宅から近いところ。講師の方、事務の方が感じが良いところが決め手になりました。
その他
これから冬になるのでコロナやインフルエンザが流行らないようにしてほしいです。
市田塾 橿原校 への評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾と変わらない料金だった。授業のコマ数や、個別指導もあったので満足してる
講師
自立して勉強出来るよう個別指導して貰えた点が良かった。また、先生に相談出来る環境が出来ていて、今後の対策を指導して貰えた。
カリキュラム
中学3年の夏休みは合宿して集中力を上げて勉強出来ていた様子で、思い出にもなっている。
塾の周りの環境
自宅が塾から遠く、車で送迎していたので、夜遅い時間は心配な点があった
塾内の環境
塾の別室で、自分で予習復習が出来る環境が子供達には良かった様子
良いところや要望
事前にスケジュールもわかるし、姉弟で通っていたので概ね毎年のスケジュールが見えていたので安心でした。
市田塾 郡山校 への評判・クチコミ
総合評価 2.70投稿: 2021
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
夏期講習や冬季講習などの別料金が、時間数の割に高いと感じました。
講師
連絡も行き届かない。 子供の名前も親の前でも呼び捨て。親近感を持たせるためかもですが、いまいち理解出来ない
カリキュラム
途中から入ったので、教材も中途半端になっていて、足らないものもあった。
塾の周りの環境
交通手段は送迎や自転車が多いと思う。 道は大きな通りですが、バスも通るので待機場所に困りました。
塾内の環境
教室数も多い。でも、自習室などは目が行き届いていたのか微妙で、自習中スマホを見てる子もいた。
良いところや要望
電話連絡してもきちんと伝達されていなかった。 インフルエンザなどで休んだ時進んだ分の補講などないのが残念。
市田塾 学園前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金については同業他社より安いとの口コミであるが、まだ安いと体感はできていない。
講師
入塾したてでわからない点もあるが、子供は嫌がらずに通っている。
体験授業では子供のやる気を引き出す感じがして好感が持てた。
カリキュラム
カリキュラムは問題ない。
教材内容もしっかりしている。
現在のところ、悪い点は見当たらない。
塾の周りの環境
学園前駅からほぼ車道、歩道を使うこともなく事故の心配もない。遅くなっても街灯があるし安心。
車での送り迎えは、裏の住宅地であれば少しくらいなら停車できる。
塾内の環境
建物は古いが整理整頓されてる。
これから、授業以外でも活用出来たらいいんですが。
良いところや要望
とりあえず、今後の子供の成長に期待したい。
中学受験を視野に入れているが、どうなるか楽しみです。
市田塾 旭ヶ丘校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
安くはないですが、5教科にしてはリーズナブルだと思います。最初に支払う金額が少し大きいので、びっくりしました。
講師
人数が多い集団塾なので不安がありましたが、生徒1人1人にしっかりと話しかけてくれて見てくれているみたいです。
カリキュラム
まだ通いはじめで分かりませんが、教科書もあくさんあり、しっかりと学習させてくれそうです。
塾の周りの環境
送り迎えの車を止める場所がなく、混み合う際は道路に縦列駐車のように連なってしまうので、立地が少し不便です。
塾内の環境
外からしか見ていませんが、みんな静かに集中している様子でした。
良いところや要望
分からないとろろがあれば聞くように言っていますが、先生方も注意して見てやってほしいです。
市田塾 桜井校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
月々かかると考えたら大きな金額に感じますが、他の塾と比較したら五教科での金額だと適当かなと思います。
講師
親しみやすく、話しやすいと思います。勉強のことだけでなく、学校や生活面での悩みも聞いてもらえそうな感じでした。
カリキュラム
春期講習を受講しました。本人は楽しかったと帰ってきたので授業は分かりやすかったようです。
塾の周りの環境
駐車場は近くにあるのですが、停めるまでの道が細いので運転が苦手な私は少し不安です。
塾内の環境
授業中は皆静かに取り組んでいて、勉強に集中できる環境は整っているようです。
良いところや要望
警備員さんがいて駐車場までの道を誘導はしてくれるのですが、夜暗くて雨が降っていたりすると大きい車で通るのは慣れるまで不安があります。もう少し通りやすいように道をひろげてもらえたらありがたいです。
市田塾 田原本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
かばんが決められていて購入しなければならないのはもったいなく思った
講師
まだ入塾して間もないのでわからないが、面談の時の印象はよかった
丁寧な対応だった
カリキュラム
講習費が大手の他の塾に比べると安いといわれている
学習する教科を選べると良いと思った
塾の周りの環境
駐車場が広いので車での送迎がしやすい
駅からは少し暗い道を通らなければならないので、女の子一人だと心配
塾内の環境
学校のような雰囲気
1クラス20名くらいなのでもう少し少なくてもいいかなと思う
良いところや要望
引っ込み思案なので自分で質問できるか気になるので質問しやすい雰囲気だとありがたく思う
市田塾 八木校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
料金はお手頃な価格だと思います。
悪かった点は特にありません。
講師
質問できる環境で子供は喜んでいます。
悪かった点は特にありません。
カリキュラム
自由に自習室を利用できるのがよいです。
悪かった点は特にありません。
塾の周りの環境
駅から近くて学校帰りに塾に寄ることが出来るのが良かった。
悪かった点は特にない。
塾内の環境
静かで、勉強に集中できます。
悪かった点は特にありません。
良いところや要望
駅にも近く、雨でも傘が不要です。
学校帰りに塾に寄れるのが便利です。
市田塾 香芝校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金5
料金
まだ低学年なのでよくわかりませんが、妥当な料金だと思います。
講師
話しやすく、子どもが楽しんで勉強ができました。
子どもの事をよく見て頂いているなと感じました。
カリキュラム
今はまだ冬期講習のみですが、カリキュラムはしっかりしていると思いました。
塾の周りの環境
先生がお迎えが来るまで外で見ていてくれているので安心でした。
塾内の環境
まだよくわかりませんが、清潔にされていてよかったです。
静かで集中できる雰囲気でした。
良いところや要望
冬期講習で子どもにモチベーション上げて頂きました。引き続きお願いしたいです。
市田塾 八木校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
学年途中からの入塾であり、テキストなど、必要な文をコピー対応などしてくださった。
講師
親身になって、話を聞いて解決してくださった。子供の立場になり、不安なことやこれからのことを納得するまで話を聞いてくださる姿勢が良かったです。親子で安心しました。
カリキュラム
塾の進みが早く、習ってない所の課題など本人と話し合い、補習の日程を調整してくださった。
塾の周りの環境
駅前なので、送迎などの車の通行量が多い。先生などが塾前で立っててくださり、安心です。
塾内の環境
クラスの人数が多い割には勉強しやすい環境にあり、集中して取り組める点がよかったです。
良いところや要望
授業の内容なども、分かりやすく、本人がわかるまで、対応してくださるところが安心です。
クチコミが多い塾から探す(奈良県)



講師3.83
カリキュラム・教材3.67
塾の周りの環境3.80
塾内の環境3.72
料金2.87



講師3.87
カリキュラム・教材3.71
塾の周りの環境3.80
塾内の環境3.77
料金2.96



講師3.70
カリキュラム・教材3.55
塾の周りの環境3.44
塾内の環境3.58
料金2.93



講師3.94
カリキュラム・教材3.88
塾の周りの環境3.87
塾内の環境3.93
料金3.03



講師3.81
カリキュラム・教材3.71
塾の周りの環境3.95
塾内の環境3.83
料金2.99
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【奈良県】評判が良い塾から探す
【奈良県】講師の評判が良い塾から探す
【奈良県】料金の評判が良い塾から探す
【奈良県】クチコミが多い塾から探す