- 塾・予備校比較 >
- 市田塾
市田塾

「生徒第一」を教育理念に、奈良県で最高の塾を目指します!!
市田塾では講師全員が同じ教育理念のもと、成績や学力アップはもちろんのこと、子どもたち一人ひとりの持つ夢に真剣に向き合っています。成績アップや志望校合格はもちろんですが、それだけがゴールではありません。
当塾では、合格の先にある子どもたちの夢の実現を見据え、学習に対しての姿勢や考え方からしっかりと指導を行っています。
■授業の特徴
当塾の授業の特徴は、ただ塾に来て授業を受けているだけの生徒がいないことです。
教えっぱなしの一方通行の指導ではなく、全員がわかるまでとことん教え込みます。
理解ができない生徒には授業の時間外でも指導を行い、子どもたちが自分で「わかった!」と思えるまで徹底的に付き合います。
また、クラブ活動をしながら通っている生徒が多いのも、特徴のひとつです。
「やる時にはやる」というメリハリのある学習スタイルで指導を行うことで、「もっと頑張ってみよう」という学習意欲を途切れさせることなく、ゴールへ導きます。
■市田塾のあたりまえ8
1.良心的な授業料で、テスト代や志望校対策授業の費用はいただきません。
2.教科単体での受講はできません。責任を持って全教科を指導します。
3.授業の前後で時間を気にせずとことん質問ができます。
4.信頼の学年主任制で、責任を持って進路指導を行います。
5.中学生に部活動との両立を最大限サポートします。
6.最難関コースは所属校舎でじっくり学習します。曜日による移動はありません。
7.登下校時通知メールシステムなど、安心して通塾できる環境を整えています。
8.誠実な合格実績を発表しています。模試生や講習のみの生徒の実績は含みません。
■難関校への合格の秘密
高い合格率の秘密は基礎力の徹底強化。内容を暗記することももちろん大切ですが、それだけでは学力は定着しません。基礎力を強化し、定着させることが、子どもたち一人ひとりの能力を発揮させるための大事なポイントです。
子どもたちの個性を大切にし、「学びたい」という気持ちを引き出すための機会と環境がここにはあります。
指導方針

習熟度別にクラスを分け、講師が一人ひとりの学力や理解度を的確に把握し、全員がわかるまできめ細やかな指導を行っています。
そのため、必要な補習や定期テスト対策の費用は一切いただきません。
カリキュラム

目標に合わせて組み立てられた、無駄のないカリキュラムで指導を行います。
小学生から高校生まで、その時に必要な学力をしっかりと身につけられるようになっています。
料金体系
各学年・コース・選択教科によって異なります。
詳細はお問い合わせください。
合格実績
2023年度入試合格実績
【大学の合格実績】
■主な合格実績
一橋大1名 奈良県立医科大 医・医1名 大阪公立大4名 大阪教育大3名 奈良教育大2名 三重大2名
現役のみの実績!!
実数のみです。同一人物で同大学を複数合格した場合は重複カウントしていません。
【他の国公立】
和歌山大1名 神戸市外大1名
山口県立大1名 長崎県立大1名
【私立大】
関西大18名 関西学院大2名
同志社大6名 立命館大7名
近畿大15名 龍谷大35名
京都産業大5名 京都女子大7名
同志社女子大11名 武庫川女子大5名 など
※市田塾、テイラード個別指導【市田塾】の実績です。
【高校の合格実績】
■主な合格実績
東大寺学園4名 西大和学園12名 洛南3名 奈良32名 畝傍77名 郡山31名
奈良高校8年累計合格率95.8%
【他の国公立】
高田66名 一条9名 橿原55名
奈良北13名 桜井29名 生駒8名
大阪教育大学附属平野1名
奈良工業高等専門学校7名
奈良県立大学附属5名 など
【他の私立】
帝塚山66名 四天王寺17名 清風11名
奈良学園23名 智辯学園10名 育英西32名
近畿大学附属205名 など
※市田塾、テイラード個別指導【市田塾】の実績です。
【中学校の合格実績】
■主な合格実績
灘1名 東大寺学園4名 西大和学園4名 大阪星光学院6名 四天王寺 (医志)1名 清風南海 (スーパー特進)2名
最難関中学18名合格
奈良県内難関中学81名合格
※難関中学(帝塚山・奈良学園・奈良学園登美ヶ丘)
帝塚山・奈良学園合格者の3人に1人が最上位コース合格
※帝塚山男子英数S理選抜・女子英数S選抜 奈良学園医進
【他の私立】
帝塚山37名(S選抜12名)
奈良学園33名(医進12名)
奈良学園登美ヶ丘11名
智辯学園奈良カレッジ10名 智辯学園8名
清風30名 明星8名
同志社附属系6名 立命館宇治3名 など
【国公立】
大阪教育大学附属天王寺4名
奈良女子大学附属5名
青翔5名 国際3名 一条1名 など
※市田塾、テイラード個別指導【市田塾】の実績です。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
市田塾の教室一覧
都道府県で絞り込む
奈良県(11件)-
郡山校
この校舎のクチコミ
27件
通話無料0078-600-405-932
近鉄橿原線 近鉄郡山駅
地図を見る
-
学園前校
この校舎のクチコミ
35件
通話無料0078-600-406-499
近鉄奈良線 学園前駅
地図を見る
-
香芝校
この校舎のクチコミ
43件
通話無料0078-600-401-418
近鉄大阪線 五位堂駅
地図を見る
-
高田校
この校舎のクチコミ
15件
通話無料0078-600-407-110
近鉄大阪線 大和高田駅
地図を見る
-
富雄校
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-447-781
近鉄奈良線 富雄駅
地図を見る
-
旭ヶ丘校
この校舎のクチコミ
18件
通話無料0078-600-406-797
近鉄大阪線 二上駅
地図を見る
-
八木校
この校舎のクチコミ
52件
通話無料0078-600-404-815
近鉄大阪線 大和八木駅
地図を見る
-
田原本校
この校舎のクチコミ
24件
通話無料0078-600-400-301
近鉄橿原線 田原本駅 / 近鉄田原本線 西田原本駅
地図を見る
-
橿原校
この校舎のクチコミ
35件
通話無料0078-600-405-749
近鉄橿原線 橿原神宮前駅 / 近鉄南大阪線 橿原神宮前駅 / 近鉄吉野線 橿原神宮前駅
地図を見る
-
桜井校
この校舎のクチコミ
26件
通話無料0078-600-400-016
近鉄大阪線 桜井駅 / 桜井線(万葉まほろば線) 桜井駅
地図を見る
市田塾の評判・クチコミ
279件中 最新30件表示
市田塾 橿原校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/07
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
自習室が自由に使えるし、授業も受けてもお手軽価格ですごく気に入ってます。
講師
生徒一人一人にわかりやすく適切な指導をしてくれている。分からないところは丁寧に教えてくれる
カリキュラム
夏期講習の授業回数も負担にぬらない適切な回数である。自分の自習する時間も確保できて良い
塾の周りの環境
駅に近いので通いやすい。学校の最寄り駅なので学校帰りに行きやすい
塾内の環境
生徒達も静かに集中できる環境である
生徒達自身も雑音、雑談しないよう心がけている
良いところや要望
学校帰りに通いやすく、自習室も好きな時に行けるし値段も手軽でいい
市田塾 西大寺校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2023/06
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
料金は周りの塾よりは少し高めですが、授業内容・環境もかなり良いので満足しています。
講師
入塾したばかりであるが、かなりわかりやすく指導していただけるとの事。塾内の環境も良く入塾出来て良かったと言っています。悪いところは無いみたいです。
カリキュラム
授業内容も、教材もわかりやすく進めて頂けるのでとても良いです。夏期講習のスケジュールも頂き楽しみにしてるとの事。
塾の周りの環境
家から近いのですが、駅の近くにある為、交通便・治安も良い場所にあります。
塾内の環境
塾内はかなり集中出来る環境で、先生方に話しかけやすい環境になっています。
良いところや要望
授業内容・環境共に勉強に集中でき、分からないところは、すぐ確認できるので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
まだ入塾したばかりで。わからない点もありますが、
レベルUP出来るよう頑張ります。
市田塾 富雄校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾と比較しておらず、料金面についてはあまり分かりませんが、5教科これぐらいかなという料金でした。
講師
まだ入塾したばかりですが、分かりやすいと言っていましたし、説明会も丁寧にお話してくださりました。
カリキュラム
まだ入塾したばかりですが、春期講習3日間に参加して、入塾することを決めました。
塾の周りの環境
駅から近く通いやすい立地です。塾の出入りに保護者宛にメールやラインが届くシステムもあり、安心です。
塾内の環境
入塾したばかりですが、集中できる環境のようです。テスト前には自習室も利用できるようです。
良いところや要望
部活と両立しながらテスト勉強や高校受験の対策しっかりやってもらいたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
まだ通い出して間もないので、気づいたことなど今は特にありません。
市田塾 香芝校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾と比べると、丁度良い料金設定だと思う
入会金は高いと感じた。
講師
入塾までの詳細を電話やメール等で細かく連絡していただき安心できた
カリキュラム
初めて塾に通う子供に負担が少なく
楽しく授業を受けることが出来た
塾の周りの環境
比較的に送迎しやすい立地にありますが,天候や時間帯によっては大変混雑してしまう。
塾内の環境
駅からすぐ近くに教室がありますが 電車の音や車の騒音はそれほどきにならない。
良いところや要望
子供の性格に合わせて、授業を進めてくれる。
少人数制なので、つまづきに早く気付いて対処してくれそう。
市田塾 香芝校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金2
料金
春季講習は無料で助かった。入塾金と諸経費が同時にかかってくるのは辛い。月謝ももう少し安く済ませたい。
講師
生徒の視点に立ち、わかりやすく丁寧に教えてくれたり、雑談にも応じてくれて良かった。
カリキュラム
英語が流暢すぎて、まだまだリスニング力が追いつかず苦労した。数学はわかりやすく、理解できた。
塾の周りの環境
悪天候時の送迎の際、駐車場が満車で待機場所に悩まされるのが苦痛。
塾内の環境
塾内は綺麗にされており、隣の人との間隔もきっちり保たれ、集中しやすいと思う。
良いところや要望
時間数は充実しているので、子供のやり気を引き出して頑張れるように導いてもらいたい。
市田塾 高田校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
同じ地域の集団授業塾の中では少し高い設定に感じますが、内容が伴っていれば良いと思います。
講師
まだ通塾して日が浅い為全ては把握出来ていませんが、先生方はいつも笑顔で迎えて下さり、保護者に対しても丁寧に接してくださっています。
カリキュラム
通い始めたばかりで、年間のカリキュラム等は未経験です。
1年後の公立中学校進学を視野に入れて、中学校の定期テストのスケジュールを参考に塾でも試験を実施されているようです。
塾の周りの環境
塾の前の道路は非常に交通量が多く、通わせる前は少し不安もありましたが、送迎時には先生方が丁寧に誘導して下さるので安心して通わせることが出来ています。
塾内の環境
入塾の際には応接室で対応頂いた為、教室へは伺っていませんが、館内は清潔で整理整頓もされていると思います。前の道路は交通量は多いですが、車の音が気になる様な感じでは無いと思います。
良いところや要望
公立中学進学コースなので、思っていたより1クラスの人数は少ないと感じました。でも、少人数の良い点もあり、一人一人に先生の目が行き届くのはとても良いかと思います。
中学生になる頃にはもう少し人数も増え、切磋琢磨し合える仲間がたくさん増えてくられるといいな…と思います。
その他気づいたこと、感じたこと
先生方のフットワークがとても良いと感じます。
塾の立地としては、交通量の多い道路に面している為、車での送迎は少し不安でしたが、先生方が毎回的確に誘導下さるので助かっています。
市田塾 香芝校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/04
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
塾の料金の相場がわからない為、よかった点・悪かった点が分かりませんが諸経費が少し高い気がします。
講師
良かった点は分かりやすく指導してくれる先生がいる事。
悪かった点は先生が多い為、教わりたい先生の授業が受けられない。
カリキュラム
季節講習を受けた先生の授業は分かりやすかったです。
カリキュラム・教材は良い悪いが分かりません。
塾の周りの環境
よかった点は、駅前なので通いやすい。
悪かった点は、駐車場が小さい為送迎で車を停める所がなく大変です。
塾内の環境
集中できる環境だと思います。
悪かった点は駅が近い為電車の音が少し気になります。
良いところや要望
定期的に懇談や保護者会は良いところだと思います。
要望は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと
出入り口のセキュリティが少し気になります。
建物が広いので玄関で靴を脱ぐより土足でもいい気がします。
市田塾 八木校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
料金
料金は高めですが、子どもが塾へ行く気になっているので、今後に期待します。
講師
講習期間中は、丁寧に指導してくださいました。
カリキュラム
講習は短かったため、きちんと評価できません。
塾の周りの環境
八木駅の近くで、駅から歩いていくことができます。駅前なので、授業中外の音が気にならないのか心配です。
塾内の環境
授業中は、大きな声で話する子がいたようですが、先生が注意されていたようです。
良いところや要望
子どものやる気を出させるような指導を心がけておられるように感じます。
市田塾 八木校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
塾に初めて通わすので…他の塾との違いがわかりませんが…このくらいなのかと思ってます。
講師
子供がわかりやすいと言ってました。興味があるような授業だったようで…楽しかったとも言ってたので…親としても安心と期待が膨らみました。
カリキュラム
これから教科書をもらうので…まだわからないですが…丁寧に教えてくれるのと、新味に相談に乗ってくれるとママ友から聞いたので、楽しみにしています。
塾の周りの環境
駅から近く、交通の便はすごくいいのですが…駐車場がないので…
送迎が少し不便です。
塾内の環境
これからなので…まだはっきりわかりませんが、ビル1つの塾なので…環境はいいのかと思ってます。
ただ、小学生から高校生まで居てるとのことなので…どうなのかなぁとも少し思ってます。
良いところや要望
長男で、塾に通わすのが初めてなので…色々質問しましたが…丁寧に答えてくれました。
市田塾 郡山校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2023/03
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金4
料金
安い方だな思う。その割には過去問などの自分やるべき所をほとんどしてくれるので授業時間が多い。
講師
宿題が少なく、授業中に色々やってくれるのでしんどいが家で自分のやりたいことができる
カリキュラム
過去問をして終われば解説をずっとするのでしんどいと思うが、いつのまにか慣れているので大丈夫だと思う
塾の周りの環境
駅前から少し離れており、不便だと思う。名だたる有名塾が駅前で待ち構えているがそこに行くと帰りに生徒がコンビニで買い食いをしているので、近すぎるのもどうかと思った。
塾内の環境
講師が親身になって教えてくれるので安心するが、自習室がないので講師に聞かなければいけないので少し不便だと思う。
良いところや要望
親身になって教えてくれることや自習室がないが講師に聞けばすぐに教えてくれること。講師から生徒に話しかけてくれることが多い
その他気づいたこと、感じたこと
自習室がないので、他の授業との兼ね合いから教室を移動することがある。テスト前になれば、過去問を周回をするので、傾向と対策が十分にできる
市田塾 桜井校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
通常は安価で助かった。講習は別途徴収があり少し高かったと思う。
講師
若い講師多く、緊張感がなくもう少し厳しく指導される先生がいてもいいと思う。
カリキュラム
通常は安価で助かった。講習は別途徴収があり、少し高かったが力がついたと思う。
塾の周りの環境
徒歩で通えたので良かった。帰りは遅い時間なので塾の職員さんが安全指導をしてくれていた。
塾内の環境
静かな環境である。幹線道路から離れていて車の交通量も少なく安全である。
良いところや要望
レベルに合わせて指導されるので本人も無理なく続けることができました。
その他気づいたこと、感じたこと
ランクの上のクラスが気になるので教室を離して欲しかった。
市田塾 桜井校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
平均より少し高めかなと思います。長期休みの季節講習などは別料金でプラスされるので負担にはなります。
講師
時間がないときでも自分がわかるまで丁寧に教えて貰えました。ただ人によっては口調が強い先生もいるので怖い場合はその人を避けるなどした方がいいと思います。
カリキュラム
カリキュラムや教材は申し分なく、先生方がクラスのレベルに合わせて教材の解く問題を選んでくれるので良いと思います。季節講習は受験生の時は時間が長く厳しかったですが、ついてこれた生徒はその分成績が上がります。置いていかれた生徒も少しは上がります
塾の周りの環境
最寄り駅から10分くらいで着くので結構近いと思います。ただ塾の駐車場までの道で細い道があって1台しか通れないので送り迎えの時間帯は混みます。
塾内の環境
うるさかったりはしないのですが、空調設備が壊れているかなにかで、冬の暖房が強すぎたり弱すぎたりします。夏も同じようなことが起こります。なのでエアコンの風の吹き出し口にいる人はひざ掛けや羽織るものを持ってきて自分で調節していました。
良いところや要望
空調設備を整えてもらいたいです。駐車場までの細い道の横の川を埋め立てて道を広くしてもらいたいです。
市田塾 旭ヶ丘校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境1
塾内の環境3
料金3
料金
内容に見合った金額だと思います、私はこれでいいと思います。
講師
厳しい面もありましたが良き講師達ではありました
塾の周りの環境
バイクの音がうるさかった印象があります
その他気づいたこと、感じたこと
迎えに来た保護者たちの車が路上に駐車してあるのがめいわくだと聞きました
市田塾 橿原校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
見合った金額です。安ければ嬉しいですが、子供の勉強のためなら塾は多少高くても仕方ないのかなと思います。
講師
やさしいせんせいたちばかりです。子供の疑問にもいち早く解決してくださいます。
カリキュラム
分かりやすく子供たちも喜んでいました。一人一人にしっかり向き合ってくれてるような気がします。
塾の周りの環境
駅からも徒歩圏内で、車でも行きやすく、とても通いやすいです。近くにコンビニもあるので安心です。
塾内の環境
静かで集中しやすい。清潔感があり清掃にもしっかり気を使っていただけている気がします。
良いところや要望
電車でも、車でも、行きやすく、近くにコンビニや飲食店がある。大きい駅なので急行も止まるので通いやすい
市田塾 八木校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金は安くないと思います。ただし手厚く見ていただけると期待しています。
講師
子供が授業を楽しく受けることができているようなので良いと思った
カリキュラム
教材は各学校に合わせたものを作ってもらえるのでテスト対策などに役立ちそうだから
塾の周りの環境
駅前の明るくて人通りの多いところにあり、自宅からも自転車で通いやすいから
塾内の環境
静かで雑音はないように思いました。教室は思ったよりも狭かったのでもう少し広いほうが感染対策などにも良いと思います。
良いところや要望
ラインで連絡がとれるので都合のよい時間に連絡ができて便利だと思います。
市田塾 橿原校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の学習塾と色々調べましたが、どころよく似た料金でした。
ただ入会金が高いです。
講師
話しやすい環境を作って頂きました。
子供がわからないときなど聴きやすかった。
カリキュラム
カリキュラムが充実していました。
こちらの要望に合わせた授業内容でした。
塾の周りの環境
電車で通うこともあって駅から近くにあったので、通いやすかったです。
塾内の環境
教室の広さは十分広く感じました。自習室もあって静かなスペースで、できました。
良いところや要望
休んだときのフォローもあり、補習などで学習の遅れを指導して頂きました。
その他気づいたこと、感じたこと
長期休みのカリキュラムが、もう少し充実して欲しいと思います。
市田塾 学園前校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2023/02
講師1
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
特に気にならなかった。講習会も無駄や高いと思うことはなかった。
カリキュラム
カリキュラムは問題ない。
塾の周りの環境
特に問題はない。駅からも近く、改札まで先生が送ってくれていた。
塾内の環境
問題はないと思うが質問に行くのに時間がかかり、帰る時間が遅くなった。
良いところや要望
特にない。担任は嫌であったが主任さんにはお世話になった。
その他気づいたこと、感じたこと
特にない。カリキュラム、料金とも問題はない。担任は運と割り切るしかなかった。
市田塾 学園前校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2023/02
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
料金は、近隣の塾が、高かったので、
良心的かと思います。
3年生になると、やはり、金額はかかります。
講師
受け持って下さった先生方皆様、素晴らしかったです。厳しさはありましたが、結果的に、とても良かったです。
カリキュラム
受験対策や、定期テスト対策等、かなり良かったです。成績アップに繋がりました。
塾の周りの環境
最寄り駅すぐです。
駐車場、駐輪場は、ありません。
自転車で通塾しており、近くの有料の駐輪場を利用していました。
塾内の環境
教室は、少し狭いですね。
でも、問題ないレベルです。
人数も、程良いです。
良いところや要望
連絡もスムーズでした。早めにお知らせが
あったかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
休むと、補講はないです。
プリントも、取りに行かなければなりません。
市田塾 高田校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
他の学習塾と色々調べ比較検討しましたが、一番安いと思いました。
講師
内気な子供が話しやすく、親しみの良い雰囲気があり対応が良いから。
カリキュラム
子供の学力に合わせたカリキュラムで、学習方法を的確に指導して頂きました。
塾の周りの環境
電車で通うこともあって駅に近く、送り迎えもしやすい場所だと思います。
塾内の環境
教室も静かで、授業に集中しやす勉強がはかどるて子供が言っています。
良いところや要望
先生方がフレンドリーで話しやすいです。
子供が先生と親しく接して頂き嬉しく思っています。
その他気づいたこと、感じたこと
体調が悪く休んだ時にご親切に対応して頂きました。
休んだ時のカリキュラムも後から指導して頂きました。
市田塾 香芝校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2023/02
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
これだけしてもらってたら適正価格かもしれないけど、親としてはやっぱり負担がでかい。
講師
相談に対し、親身になって考えてくれましたし、誠意を持って対応して頂いた。
カリキュラム
夏休みなど長期休暇は特別授業があって、常に勉強できる環境を整えてもらった
塾の周りの環境
駐車スペースがないために、路上で待つことになり近所迷惑になるのが気になる。
塾内の環境
幹線道路沿いだけど内部は静かで影響はない感じでした。教室はちょっと狭いかな?
良いところや要望
定期テストや入試の後など、終わってから電話で連絡があり、常に注意を払ってくれている
その他気づいたこと、感じたこと
病気で休んだりした時は補習授業があり、遅れた分は取り戻してくれる。
市田塾 旭ヶ丘校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2023/02
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は、夏期講習、冬季講習は追加で必要となり負担は大きいです
講師
子供が学校より集中して勉強できるところが良いと言っていました
カリキュラム
テスト前に特別なカリキュラムを組んで指導してくれるのでテストの結果に現れている
塾の周りの環境
家からは近いので便利である一方で車での送迎で停車する駐車場が不足している
塾内の環境
実情はわかりませんが学校のように騒がしい生徒はいないので集中して勉強できる
良いところや要望
冬季講習は短い冬休みなのに塾の休みが短いので、そこまでする必要があるのか疑問です。3年だけで良いかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
定期的に成績を示したプリントをいただけますがスマホやタブレットでいつでも確認できると嬉しいです
市田塾 香芝校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
大手のじゅうくなのでそれなりの料金はしたが、それに見合う支援をしてくれた。
講師
若い講師の人が多かったが、しっかりとした教え方をしていた講師が多かった。
カリキュラム
子どもの力に応じた教材を選択してくれていた。レベルも細かく分けられていた。
塾の周りの環境
大きな幹線道路沿いであったが、自宅から通いやすく、登下校時には見守ってくれていた。
塾内の環境
大きな自習室があり、落ち着いて自分の学習を進めることができていた。
良いところや要望
生徒に高いが実現可能な目標設定をさせて、それにむけての課題を指摘してくれた。
その他気づいたこと、感じたこと
学習意欲の低かった子供が自主的に学習に取り組む姿勢を確立してくれた。
市田塾 富雄校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金で言えば結果として良い感じだと思っていました。学校の補講のつもりで良かったです。
カリキュラム
結果としては良いバランス感覚が取れました。
良いところや要望
プリントによる講義が多くなりました。
その他気づいたこと、感じたこと
スケジュール調整が難しい時でも親身になって対応してくれました。助かりました。
市田塾 橿原校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾と比べていないので、わかりませんが、相当な料金かなと思います。
講師
とてもフレンドリーに接してくれて、授業も熱心に教えてくれた。
カリキュラム
クラス分けで、クラスに合わせたカリキュラムなので、良かったです。
塾の周りの環境
駅前に校舎があり、交通の便がとても良く、安心して通わせることができた。
塾内の環境
整理整頓がきちんとされていて、空いている教室で自習ができるので、良かった。
良いところや要望
先生が子ども一人ひとりに親身になって考えてくれるので、良かったです。
市田塾 八木校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
こちらが求めている内容とマッチしているためその対価についても概ね納得がいく
講師
質問に対する的確なアドバイスを頂けるのが良いですが、他の生徒対応等で忙しくしていることも多く声をかけずらい時がある
カリキュラム
特に〇〇な点がすごく良くて気に入ったとかがあるわけでもなく、一般的な内容で使いやすいと思ったため
塾の周りの環境
最寄りの駅から近く、通いやすい。コンビニ、飲食店も近くにある。
塾内の環境
学習に集中して取り組めるようなスペースを確保することができるため
良いところや要望
学校の最寄り駅と、帰路の途中の乗換駅のどちらでも通えるので便利。
その他気づいたこと、感じたこと
基礎的な内容のものと受験に特化した内容のものとバランス良く学習できるので良い
市田塾 桜井校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
塾ゎどうしても、授業料、テキスト料と高額なイメージがあるが、やはり高かった!
講師
学校の授業よりも、丁寧に指導いただけた。親身になって、進学の相談にのっていただけた。
カリキュラム
定期テスト前に、過去にあったテスト内容を解く、各学校にあったテスト対策をしていただけた
塾の周りの環境
塾の駐車場を確保されていたが、個人的に、その場所に行くまでが難しい道だった。パチンコ屋の近くだという事も、不安材料だった
塾内の環境
冷暖房完備だと思うが、夏だとクーラーの真下の席に当たると寒い。冬だと暖房付近の席に当たると暑い、と子供がよく言っていた
良いところや要望
一人一人の能力に寄り添う指導をしていただけていれば、評価ゎもっと上がったかな、と。どうしても集団塾ゎそこが難しいかなと思う
その他気づいたこと、感じたこと
急用や、体調不良で休んだ際の、授業のフォローをもっとスムーズにしてほしかった
市田塾 橿原校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
去年と比べても10%ほど高くなっている。かなり家計に響くので通えない子供もたくさんいるのではないかと思う
講師
科目によって授業を聞きやすい先生と聞いにくい先生がある(授業が楽しい)小テストの解説をしっかりやって欲しいのちわからなければ分かるまで教えて欲しい
カリキュラム
通い始めなのでまだわからないが先取りで授業をしてくれるので良い
塾の周りの環境
駅前なので明るいし人も多い、子ども1人でも電車で通いやすいと思う。
塾内の環境
少人数なので騒いだりもせず良い。ただ駅前なので飲食店も多くお腹の空く時間にいい匂いがしてくるとよく言っている
良いところや要望
駅前で明るく人も多いので危険が少ない。塾との連絡はLINEで出来るところも良い。休みの時はリモートで授業が受けれるのも便利
その他気づいたこと、感じたこと
休んだ時は宿題のみなのでできているのか不安。
補修授業を受けられるようにしてほしい
市田塾 桜井校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金は高い。授業料の他に夏期講習など別途費用がかなりいる。本当に必要な教材の見直しが必要と思う。
カリキュラム
使い切れないほどの教材を購入しなければならない。学力に応じて教材をかえるべき。
塾の周りの環境
駐車場に行くまでの道が細すぎる。塾前が混むのでという理由で、子供を近くまで送ってあげれない。
塾内の環境
教室も冷暖房もよく効き、広さもある。ただ、古さが感じられる。
良いところや要望
中間期末試験の対策はしっかりしてくれてとても良かった。詰め込みではなく、定着するような学習を望みたい。
市田塾 香芝校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金設定は、標準的かと思いますが、全体的に塾自体が高額と思っています。
講師
いろいろと、勉強の相談にものってもらえアドバイスをしてもらえます。
カリキュラム
復習型の勉強で、詰め込んだ学習ではない為、カリキュラムに余裕があると思います。親としては、もう少し学んで欲しいと思う事もあります。
塾の周りの環境
急行停車駅の駅前にあり、通塾に非常に便利な場所に建っています。
塾内の環境
建物が大きくゆとりがあり、あまりゴミゴミとしていない印象があります。
良いところや要望
家の近所にある為、通いやすい点は助かっています。
要望は、特にありません。
市田塾 香芝校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金は決して安くないです。2番目の子が入るときなどに割引があれば良いのにと思っています。
講師
教え方が丁寧だとは聞く。またフォローアップもこまやかにしていただけている
カリキュラム
教材は紙媒体のものが多いが、持ち運びが大変なようです。デジタルでも良いのではないかと感じました。
塾の周りの環境
駅からとても近いので、通いやすいと思います。しかし反面、駅が送迎の車で大変混雑し、周辺の迷惑になっています。
塾内の環境
駅に近いため、もちろん電車の音は気になると思います。それ以外で不満はありません。
良いところや要望
テスト前などは通学に加えてオンラインでの受講もあるが、あまりにも勉強漬けで心配になるところがある。
その他気づいたこと、感じたこと
定期的に保護者を交えた面談を実施していただき、子供の学習状況が良くわかります。
クチコミが多い塾から探す(奈良県)



講師3.80
カリキュラム・教材3.65
塾の周りの環境3.79
塾内の環境3.71
料金2.85



講師3.83
カリキュラム・教材3.67
塾の周りの環境3.78
塾内の環境3.73
料金2.96



講師3.69
カリキュラム・教材3.54
塾の周りの環境3.45
塾内の環境3.56
料金2.92



講師3.93
カリキュラム・教材3.96
塾の周りの環境3.94
塾内の環境4.00
料金2.99



講師3.80
カリキュラム・教材3.68
塾の周りの環境3.94
塾内の環境3.83
料金2.98
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【奈良県】評判が良い塾から探す
【奈良県】講師の評判が良い塾から探す
【奈良県】料金の評判が良い塾から探す
【奈良県】クチコミが多い塾から探す