- 集団授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
市田塾 八木校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

市田塾 八木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-815
14:00~21:00(日曜日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
「生徒第一」を教育理念に、奈良県で最高の塾を目指します!!
市田塾では講師全員が同じ教育理念のもと、成績や学力アップはもちろんのこと、子どもたち一人ひとりの持つ夢に真剣に向き合っています。成績アップや志望校合格はもちろんですが、それだけがゴールではありません。
当塾では、合格の先にある子どもたちの夢の実現を見据え、学習に対しての姿勢や考え方からしっかりと指導を行っています。
■授業の特徴
当塾の授業の特徴は、ただ塾に来て授業を受けているだけの生徒がいないことです。
教えっぱなしの一方通行の指導ではなく、全員がわかるまでとことん教え込みます。
理解ができない生徒には授業の時間外でも指導を行い、子どもたちが自分で「わかった!」と思えるまで徹底的に付き合います。
また、クラブ活動をしながら通っている生徒が多いのも、特徴のひとつです。
「やる時にはやる」というメリハリのある学習スタイルで指導を行うことで、「もっと頑張ってみよう」という学習意欲を途切れさせることなく、ゴールへ導きます。
■市田塾のあたりまえ8
1.良心的な授業料で、テスト代や志望校対策授業の費用はいただきません。
2.教科単体での受講はできません。責任を持って全教科を指導します。
3.授業の前後で時間を気にせずとことん質問ができます。
4.信頼の学年主任制で、責任を持って進路指導を行います。
5.中学生に部活動との両立を最大限サポートします。
6.最難関コースは所属校舎でじっくり学習します。曜日による移動はありません。
7.登下校時通知メールシステムなど、安心して通塾できる環境を整えています。
8.誠実な合格実績を発表しています。模試生や講習のみの生徒の実績は含みません。
■難関校への合格の秘密
高い合格率の秘密は基礎力の徹底強化。内容を暗記することももちろん大切ですが、それだけでは学力は定着しません。基礎力を強化し、定着させることが、子どもたち一人ひとりの能力を発揮させるための大事なポイントです。
子どもたちの個性を大切にし、「学びたい」という気持ちを引き出すための機会と環境がここにはあります。
指導方針

習熟度別にクラスを分け、講師が一人ひとりの学力や理解度を的確に把握し、全員がわかるまできめ細やかな指導を行っています。
そのため、必要な補習や定期テスト対策の費用は一切いただきません。
カリキュラム

目標に合わせて組み立てられた、無駄のないカリキュラムで指導を行います。
小学生から高校生まで、その時に必要な学力をしっかりと身につけられるようになっています。
料金体系
各学年・コース・選択教科によって異なります。
詳細はお問い合わせください。
安全対策
●登下校通知システム●電話での遅刻・欠席確認●電子錠●緊急時メール
市田塾 八木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-815
14:00~21:00(日曜日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2022年度 中学入試合格実績】
東大寺学園2名 西大和学園3名
大阪星光学院3名 四天王寺1名
ラサール(鹿児島)1名
帝塚山40名 奈良学園43名
奈良学園登美ヶ丘15名
智辯学園奈良カレッジ14名 智辯学園3名
清風13名 同志社附属系4名 立命館宇治6名 など
<国公立中学>
大阪教育大附属6名 奈良女子大附属11名
一条高校附属2名 青翔5名
【2022年度 高校入試合格実績】
<公立高校>・・・奈良高校合格率8年連続90%以上
奈良34名 畝傍89名 郡山41名
高田53名 一条13名 橿原42名
奈良北15名 桜井25名 生駒8名 など
<国立高校>
大阪教育大学附属天王寺2名
奈良工業高等専門学校12名
<私立高校>
東大寺学園8名 西大和学園15名 洛南2名
帝塚山80名 四天王寺11名 清風24名
奈良学園16名 智辯学園30名 育英西38名
近畿大学附属198名 など
【2022年度 大学入試合格実績】
<国公立大学>・・・現役のみでこの実績!!
京都大1名 大阪大1名 神戸大2名
九州大1名 大阪公立大4名
京都府立大2名 など
<私立大学>
関西大21名 関西学院大7名
同志社大12名 立命館大11名
近畿大23名 龍谷大33名
京都産業大5名 京都女子大5名
同志社女子大8名 など
※市田塾、テイラード個別指導【市田塾】の実績です。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
市田塾 八木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-815
14:00~21:00(日曜日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
夏期講習
自分を目覚めさせる大きな一歩を市田塾で踏み出せば、君の成績はもっと伸びるはず!!
小5・小6・中1では塾通い始めやすい短期コースもあります。
また、早期申込割引や塾生紹介割引など最大50%offとなるお得な特典もあります。
詳しくは各校舎までお問い合わせください。(日曜日を除く14:00~21:00)
《早期申込特典》・・・6月中のお申し込み&お手続きで
・小4特進コース・中1・中2は講習費50%OFF!!
・小3~小6は7/10のT-Kids【体験型授業】に無料招待!!
※定員を満たした校舎・学年・コースは募集を締め切らせていただきます。
講習期間 | 2022-07-25 〜 2022-08-23 |
---|---|
申込締切 | 2022-07-26 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | コースや選択教科によって異なります。 早期申込割引や塾生紹介割引など最大50%offとなるお得な特典もあります。 詳しくは希望校舎までお問い合わせください。 |
市田塾 八木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-815
14:00~21:00(日曜日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
市田塾 八木校の評判・クチコミ
総合評価 4.80投稿: 2022/01
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
他の塾と比べると、良心的ですが、やはり夏季、冬季講習とかかると大きな金額になります。
講師
説明がわかりやすく、目が届く範囲での指導をしていただけるところが良かったです。
カリキュラム
教材の量が少なく感じたのですが、量より質ということで、今後に期待しています。
塾の周りの環境
立地はいいのですが、送迎の時の待つ場所がないのが、少し大変です。駅前なので仕方ないのですが。
塾内の環境
整理整頓はされているのですが、中学生と一緒なので、少し騒がしいイメージがあります。もう少し静かだといいなとおもいました。
良いところや要望
生徒思いなのが、伝わってきて、精神面も鍛えていただけることに、期待しています。周りの教室との防音が対策されていたら、なおいいなと思いました
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾の価格帯は、よくわからないが妥当なのではないか
カリキュラム
通塾し始めなのでわからない。本人のやる気を起こさせてくれそう。教材の新規購入なし
塾の周りの環境
電車に降りたらすぐに見える、駅近く、コンビニも隣にあります。
塾内の環境
通塾し始めなのでよくわからない。整理整頓されているように思う
総合評価 5.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
料金はお手頃な価格だと思います。
悪かった点は特にありません。
講師
質問できる環境で子供は喜んでいます。
悪かった点は特にありません。
カリキュラム
自由に自習室を利用できるのがよいです。
悪かった点は特にありません。
塾の周りの環境
駅から近くて学校帰りに塾に寄ることが出来るのが良かった。
悪かった点は特にない。
塾内の環境
静かで、勉強に集中できます。
悪かった点は特にありません。
良いところや要望
駅にも近く、雨でも傘が不要です。
学校帰りに塾に寄れるのが便利です。
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
学年途中からの入塾であり、テキストなど、必要な文をコピー対応などしてくださった。
講師
親身になって、話を聞いて解決してくださった。子供の立場になり、不安なことやこれからのことを納得するまで話を聞いてくださる姿勢が良かったです。親子で安心しました。
カリキュラム
塾の進みが早く、習ってない所の課題など本人と話し合い、補習の日程を調整してくださった。
塾の周りの環境
駅前なので、送迎などの車の通行量が多い。先生などが塾前で立っててくださり、安心です。
塾内の環境
クラスの人数が多い割には勉強しやすい環境にあり、集中して取り組める点がよかったです。
良いところや要望
授業の内容なども、分かりやすく、本人がわかるまで、対応してくださるところが安心です。
総合評価 2.80投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金3
料金
料金はやや高い印象だが、特に他との比較検討中のような状況にはない
講師
先生がとても親切で親身になって質問へも回答してくれると言っているのをよく耳にする
カリキュラム
教材の細部まではもちろん見ていないが、図解を駆使するなど、生徒目線の進め方ができそう。
塾の周りの環境
自宅からも徒歩圏内で駅近でコンビニ等も近いため、交通費やおやつなどの付帯する費用を抑えられる。
塾内の環境
騒音を含めた環境については、静かな環境をキープしてもらえている
良いところや要望
自分の順位が明確になることで、やる気と今後の対策を考えるきっかけになる
その他
とにかくいつ終息するかわからないコロナウィルス対策を万全にして欲しい。
市田塾 八木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-815
14:00~21:00(日曜日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
他の進学塾と比べても、良心的な料金と言う思う。また、合宿や講習費があまりかからないのも良かった。
講師
講師によって、レベルが違い過ぎた。低学年のときにお世話になった先生はとても良かったが、高学年の先生は子供の事を何もわかってない。子供の服装の話しなどして、子供は不快に思い、受験勉強に一時期やる気がなくなって、とても心配さした。
カリキュラム
奈良県では、古くからある進学塾でカリキュラムは、安定していると思います。
塾の周りの環境
交通の便や通いたいクラスが八木校に通っていましたが、飲み屋が多く、帰りは塾の前まで迎えに行ってました。
塾内の環境
塾内は教室もきれいで、少人数に対応しており、また、職員室も生徒たちが行きやすく、ご質問しやすい環境であった。
良いところや要望
一部の先生は、子供心が分からず、自分の考えを押し付けていた。市田塾は家庭的だが、成績も向上することで有名。講師の教育にも力をいれてほしい。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
休みだと放っておかれました。だからドンドン、差が開きました。偏差値が高い生徒には、事務所がホロをしますが、低い生徒は知らぬ顔をされましたが、仕方ないので、我慢して3年間過ごしました。
講師
偏差値が低い生徒も、通学出来るので、非常に助かりました。
カリキュラム
指導材料は豊富でしたが、結局、模試を受けて成績が何ランクかを知る材料になりました。
塾の周りの環境
立地条件が良いからこそ、大和八木駅には沢山の学習塾、予備校、コンビニが集中しているので、奈良南部に住居を構えているモノには、非常に良い場所です。
塾内の環境
設備もちゃんとしています。成績によってハッキリとした、クラス分けをなさっているので、子供達は、そこで思い知らせる事が出来る、素晴らしい設備でした。
良いところや要望
偏差値が高い生徒や保護者には、成績表が廊下に貼られて、非常に鼻高い毎回だったと思います。やはり成績が良く無いと、生徒が集まらないのは、商売として理解していました。
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
授業の内容が良いのでコストパフォーマンスは良いのですが、金額は高め
講師
教え方が上手く、受験対策もきちんとしてくれ、情報提供も多い。
カリキュラム
受験校に対する傾向と対策がきちんとなされ、鮮度の良い教材であった。
塾の周りの環境
駅から徒歩5分以内の場所にあり、人通りもあるので安心できる。
塾内の環境
教室はセキュリティーもしっかりしており、自習室もあり環境がとても良い。
良いところや要望
講師のレベルも高く、地元密着型の塾であったので、満足度が高い。
その他
重複するが、講師のレベルと授業の内容が充実しており、申し分のない塾であった。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
体験や入塾の際の説明や、保護者会での話もわかりやすかったです。
カリキュラム
通いやすさから立地を選んだので仕方ないと思っているが、通っている高校とは違う高校を対象に授業の進度が組まれているところがあるのか、子供がやりにくそうな点がある。理科の映像授業が思ったように進まないところがこれからの課題。
塾内の環境
自習室が集中しやすいと本人が言っていた。
通い始めはギュッと生徒が密集する感じがして行きたくないと言っていたが、今はクラスも分けられ本人も慣れたのか、言わなくなったので安心している。
その他
本人の性格からか、行ってすぐは馴染めなく辞めたいと言っていたが、今やっと落ち着いてきた所なので、これからだと思っている。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
講師
分かりやすかったという点で期待はしています。
カリキュラム
授業のカリキュラム以外にも個人的な指導をしてもらえるのは良い点だと思います。
塾内の環境
勉強の捗る自習室があり、そこに質問のできるチューターがいらっしゃるのは嬉しいです。
その他
WEB授業においては分かりやすいと思います。
市田塾 八木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-815
14:00~21:00(日曜日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
講師
中学校の授業ではわかりにくいと感じていた数学と理科が、
塾の先生の教え方がわかりやすく、
テストの点数にも反映された。
カリキュラム
娘は難なくついていけてます。
塾内の環境
わりと教室が狭く、生徒が多いので
机をゆったり使えないのは気になります。
その他
子供が楽しく通っていて、成績も上がったので
良い塾だと思います。
総合評価 4.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
説明を丁寧にしてくださったこと。
カリキュラム
自習室の利用のみでも、入塾のできる点が大変よかった。
塾内の環境
駅に近く、下校時に寄りやすいこと。自習室が雰囲気のいい点。
その他
切磋琢磨できる、いい環境を提供していただけたらありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾について知らないのでよくわかりませんが、馬渕より安いとは聞いています。
講師
説明会で、現状や今後の事についてわかりやすく説明して頂きました。
カリキュラム
他の塾について知らないので、いいか悪いか何とも申し上げられません。
塾の周りの環境
自宅及び駅から近く、一人でも行きやすいし迎えにも行きやすいので助かります。
塾内の環境
室内に入った事があまりなく、全ての教室を見たわけではない
良いところや要望
他校の友達ができる、学習習慣がつく、己の実力を知ることができる。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は平均的だと思います。一教科分の受講料で自習室が使い放題だったのがとても良かったです。
講師
本人の努力不足が1番の原因ではありますが、入塾前と成績が変わらなかったため。もう少し成績アップに繋がる指導を期待していたので、少し残念です。ですが、他校舎にて中学3年間大変お世話になったので、市田塾には良い印象を持っています。
カリキュラム
高校生だった事もあり、使用教材はこちらでは確認しておりません。自習室がいつでも使用できる事と、受講科目以外の質問にも対応して下さるシステムはとても魅力的でした。
塾の周りの環境
通学していた高校の最寄駅前だったので、通塾しやすい立地でした。
塾内の環境
こちらでは校舎の確認はしておりませんが、本人曰く、自習室はとても使いやすかったそうです。
良いところや要望
高校生だからだとは思いますが、親同席の面談が無かったので、塾での本人の様子などを知る機会が全くありませんでした。成績分析データなども無かったので、通塾期間中の成績変動も分からず、同じ塾でも高校受験の際の手厚い進路指導とは違う扱いだった事には驚きました。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は適切だと思うが、在校生も夏期、冬期の別料金が毎月の月謝プラスになるのが負担。毎回の授業が5分ちょっと早めに終わるのがすこし不満。毎回となると…
講師
テスト前の対策授業、テスト後のフォローをしっかりしてくださる
カリキュラム
夏期、冬期の内容。個人のレベルにあったクラス分けでスムーズに講習が進む
塾の周りの環境
駅前の教室なので電車通学の途中で通うのには申し分ないと思うが、車での送り迎えが多く、乗り降りの為の駐車が困難
塾内の環境
レベルにあったクラス分けで内容もそれぞれに合ったものだと思うので良いと思う。(じっさい)
良いところや要望
特にありませんが、毎回の授業が早めに終わるのが少し不満。夜遅くのお迎えに外でずっと子どもが待ってる事がある
市田塾 八木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-815
14:00~21:00(日曜日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
カリキュラム
通学する中学校、高校に合わせたカリキュラムであり、内申点を上げることができた。
塾の周りの環境
奈良県南部の大和八木駅から徒歩1分程度と交通至便。 学校からも近くて学校帰りに塾により帰宅することができた。
塾内の環境
自習室が遅くまで開いているので授業が終わってからも自習室で自習することができる。
その他
集団授業で学習できる子供は問題無いが、授業について行けない子供はおいて行かれる。 ついて行けない子は個別塾の方が良いかと思う。
総合評価 2.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
料金
料金は、一般サラリーマンにとっては、高いです。共稼ぎしないと払えない金額です。なにかとお金がかかります
講師
駅から、近く、急行の止まる駅なので、その通学ロスがないところがよかったです。向かいに行く必要もないところも良かったです。
カリキュラム
普通で、よくも悪くもないです。しかし、家に居ても勉強しないので、いいんじゃないかと思います。
塾の周りの環境
駅近で、急行も止まり、アクセスは、良いです。
塾内の環境
別に、みんな、静かに自習室で、勉強しているので、勉強に集中できると思います。
良いところや要望
良いところは、普通であるところです。特に、カリスマ教師もいないし、普通です。
その他
別に、問題は、ないです。みんな、普通で、良いです。とりあえず、家でなく、勉強する場あれば、良いです。
総合評価 4.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
自習室で映像授業を視聴し、分からないところがあればチューターに質問出来ます。
カリキュラム
現在、映像授業だけなんですが、自分の分からなかったところを、質問してわかるようになってると思います
塾内の環境
自習室は、スマホを触れる環境にないので安心してください。親としてはそこが一番心配だったので。
その他
現在、映像授業だけなんですが、足りないところを補って、ライブ授業に移りたいと思っているようです。頑張れる環境にはえると思います。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
少し高いような気がします。でも、そんなもんか、と思いしました。
講師
ポイントを絞った、指導で、むすめには、あっていたような気がします。なぜなら、楽しんで行っていたからです。
カリキュラム
教材が、娘のレベルにあっていたような気がします。楽しんで、勉強していました。
塾の周りの環境
駅前で、急行が止まる駅で、便利でした。しかし、たまに、変なおじさんが、駅前広場で、ウロウロしたいた。
塾内の環境
とびっきり、良いわけでも、ないし、悪いわけでもないです。普通。
良いところや要望
嫌がらずに、行っていったので、よかったかなあって思いました。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
ライブ授業は教科によっては2コマ単位でしか選択できないので、相性の悪い先生だともったいない。
講師
各教科にすごく教え方の上手な先生がいらっしゃるようで、その先生の授業はとてもためになるようです。
カリキュラム
いろいろ考えられているようで、学校でも役に立つような感じで作られているようです。
塾の周りの環境
駅に近く、明るいので女の子でも比較的安心して通わせられます。
塾内の環境
あまり良くわかりませんが、それぞれ用途別に部屋があるので、良さそうです。
良いところや要望
自習室に常にチューターか先生がいると聞いていましたが、実際は職員室にいるようで質問しにくいようです。
その他
それなりに高い授業料を払っているので、自習室がもっと利用しやすい、利用する価値があると思わせるような状態を作ってほしい。
市田塾 八木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-815
14:00~21:00(日曜日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
教室の中の雰囲気をまとめて集中しやすくしてくれました。ウチの子は気が散りやすく退屈だと寝たしまっりしますが、しっかりと講師の先生の話を聞いて来てました。前の塾の時はダラダラしてたので市田塾に変わって良かったです。
カリキュラム
学校より先に進んでいたので心配しましたが、ウチの子は繰り返しが必要だし、各学校に合わせたテスト対策をして頂けるとのことなので楽しみです。
塾内の環境
来ている生徒さん達の雰囲気が良く勉強しやすいらしいです。まわりの雰囲気に影響されやすいので嬉しいです。
その他
本人の勉強に対する意識がまだまだなので、中学3年を前にとても期待しています。以前はご飯をゆっくり食べて平気で塾に遅刻して行ってましたが、市田塾に行く時は早めに出るようになり、それだけでも変化してます。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
良くも悪くも無いが、長期休業の講習は半ば宿泊合宿が強制的にパックになっているところが不満であった。
講師
子どもとも年が近く、先生と親しみやすかった。
カリキュラム
夏期・冬期講習を選択するためには、自由といいながら宿泊合宿をしないと後半のカリキュラムに参加できない(しても合宿に参加していないと範囲が終わっていない)仕組みになっており、不満であった。
塾の周りの環境
大きな駅の近くで、かつては不良も溜まっていたが、きれいに開発されてからは夜でも明るくなり、治安上何の不安も無かった。
塾内の環境
教室内には自習室があり、塾生は制限なく一日中自由に利用できた。
良いところや要望
自分の子どもはおかげさまで基本的なところは全てできており、自習室を思う存分使えた所がよかった。他の塾は制限があったり、狭かったりしていた。
その他
特に記入することはありません。ある程度基本がついている生徒さん向けの塾だと思います。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
春休みや夏休みの講座の時は普段の続きの授業なのに通常料金に講座の料金が加算されて辛かった
講師
わかりやすい先生の時は苦手な科目を頑張ろうとしたが先生が代わることが多いので分かりにくい先生になるとやる気を無くしていた先生の力量に差がある
カリキュラム
やる気を無くしてしまったらよく保護者に連絡があったり懇談も時間をかけてくれたところがよかった学校説明会が塾主催であったのでよかった
塾の周りの環境
隣りにコンビニがあったので便利だった車は有料の駐車場に停めないといけないので出費がかさんだ
塾内の環境
塾の前にバイクがわざと音をたてて走らせていたので嫌だったし怖かった
良いところや要望
先生は熱心だったからよかったです。料金は高かった。中高一貫に進むとあとは利用しずらいシステムになっていたので通えなかった
その他
高校生が利用するのにコースを選択しずらいので通えなかった先生は色々相談にのってくれてよかった
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
普通に、ちょっと高いと思いました。でも、他もそんなもんです。
講師
思ったより、普通で、良いという所も悪い所もなかったです。本当に特徴がなかったです。
カリキュラム
あまり、特徴もなく、値段が高く、良いとは、思わなかったです。とりあえず、勉強する場だけ
塾の周りの環境
駅から、近くて良いです。それだけです。特にそれ以外、良い所はないです
塾内の環境
普通の塾で、当たり前の勉強の環境があり、特に特徴がないです。
良いところや要望
良い所は、特に、見つかりません。もっと、特徴を出して欲しいです。
その他
特にないです。本当にない普通の塾です。駅前にあるだけです。それだけ
総合評価 4.00投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金5
料金
オプションの料金がないので、結果的にコスパは良かったように思います。
講師
話しやすい先生で、親としても進路相談がしやすかったです。息子は先生のこと、あまり教えてくれませんでしたが。
カリキュラム
プリントが多く、息子は管理に苦労していました。
配付教材にもっと工夫があれば良かったと思います。
塾の周りの環境
大和八木駅の目の前ですので、とても通いやすい。
コンビニが横にあり、お弁当を買わせるのも便利でした。
夜に酔っ払いがいるのが気になりますが。
塾内の環境
授業によってはうるさくなるときもあるようです。
建物は綺麗です。
良いところや要望
先生方が、息子と信頼関係を上手く築いてくださったので、反抗期真っ只中だったこともあり、とても助かりました。
市田塾 八木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-815
14:00~21:00(日曜日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境1
塾内の環境1
料金2
講師
先生が漢字が書けなかったと聞きました。
その時だけとは思うのですが、子供たちは「なんか大丈夫かなぁ」と話してました。
チューターさんはいい方で喜んでいました。
塾内の環境
駅近なのが安心です。
夜も明るいので通いやすいと思います。
週末はお酒を飲んだ方がたくさんいる場所なので、その点は心配ですが
その他
他の塾と迷いましたが、市田で良かったです。
金額も場所もとても満足しています。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
特に何も考えず通っていたが他と比べれば安い気がする。コスパがいいかもしれない。
講師
自由で良い。やる気のある人は伸びるしやる気がなくても伸びる時もある。
カリキュラム
よくわからないが実践が主だった気がする。進学希望先別の授業。
塾の周りの環境
特に悪い点はない。治安は良い方。駅が近いので駅までも安全といえる。
塾内の環境
雑音は集中していれば気にならない。外の音は聞こえる。電車の音は聞こえない。
良いところや要望
はっきり決めた進路があれば何も言われないのが良いと思う。講師の先生が良い。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金も高校受験よりはリーズナブルになってよかった。偏差値の高い高校は優遇してもらえたので助かった。
講師
わかりやすくよかった。ただ、その人気の先生より正規の講師を優先に配置していたのが不満であった。
カリキュラム
中学のときに同じ塾に通っていたが、夏期講習と合宿はほぼ強制のセットになっていた。しかし、高校ではその選択が自由であったので、塾代はずいぶん助かった。
塾の周りの環境
駅前が開発されてからは、不良がいなくなり、治安は大きくよくなった。
塾内の環境
自習室がいつでも自由に使えたことがよかった。しかも、他の塾のように最低この講座を取らなければ使用できないといった縛りがなかった。
良いところや要望
駅から徒歩数分。治安も問題なし。何より自習室がいつでも自由に使えたことがよかった。
その他
気に入った講師陣を他に回し、人気のない正規の講師を回された時点で講座をやめ、自習室利用だけにしてよかった。
総合評価 5.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
分かりやすい料金設定で、テスト前の特別授業があっても、別料金ではなくて、毎月同額なので、お得感があります。
講師
どの先生も親身な対応をしてもらい、子どもの心を開かせてくれ、居心地の良い教室で勉強頑張ってできています。
カリキュラム
予習の宿題はなく、復習の宿題なので、宿題がやりやすく、定期テスト前は中学校別の特別授業があるので、しっかりとテスト勉強ができます。
塾の周りの環境
駅から歩いて2分ほどなので、遠い地域からでも通塾しやすく、近くにコンビニもあるので、お弁当も買えて、とても便利だと思います。
塾内の環境
教室も廊下もトイレなども清潔に保たれていて、とても気持ちいい環境です。自習室も充分にあり、いつでも使えます。
良いところや要望
定期的に三者懇談があり、塾での様子や実力レベルなどを知ることができ、説明会では、進路を決めるにあたり、学校の情報を得ることができるので、満足しています。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金は高くも安くもない。偏差値の高い生徒たちは自習教室利用料を払い、1日のほとんどをそこで使い、お互い切磋琢磨していた。
講師
授業がつまらなくなり、その講座を二度と取ることはなかった。
カリキュラム
教材が多く、費用がかかった。また、夏期講習や、冬期講習はどの塾も同じだが、高めであった。
塾の周りの環境
駅に近く治安もたいへんよい。以前は不良のたまり場であったが、明るく綺麗になることにより、どこかに消えた。
塾内の環境
自習室が使いやすく、広々としていた。また、チューターが常にいて、いつでも質問できる状況であった。
良いところや要望
特に大きな要望はないが、自習室の使い放題は2講座を取った者のみと思っていたが、使い放題のプランがあったことを周知徹底してくれていなかったのが残念。とりたくもない講座を長い間取り、捨てていました。
市田塾 八木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-815
14:00~21:00(日曜日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

奈良県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
奈良県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 産近甲龍 (163 件)
- 関関同立 (161 件)
- 旧帝大 (127 件)
- 早慶上智 (120 件)
- MARCH (105 件)
- 医・歯・薬学部 (76 件)
- 大東亜帝国 (40 件)
- 日東駒専 (37 件)
- 成成明学 (4 件)
- 京都大学 (120 件)
- 大阪大学 (79 件)
- 神戸大学 (79 件)
- 東京大学 (78 件)
- 山口大学 (72 件)
- 大阪教育大学 (64 件)
- 北海道大学 (62 件)
- 和歌山大学 (59 件)
- 愛媛大学 (56 件)
- 徳島大学 (56 件)
- 大分大学 (56 件)
- 九州大学 (53 件)
- 香川大学 (50 件)
- 秋田大学 (50 件)
- 高知大学 (50 件)
- 金沢大学 (46 件)
- 千葉大学 (46 件)
- 岡山大学 (46 件)
- 東北大学 (46 件)
- 名古屋大学 (46 件)
- 熊本大学 (46 件)
- 新潟大学 (46 件)
- 奈良女子大学 (41 件)
- 筑波大学 (41 件)
- 広島大学 (40 件)
- 宇都宮大学 (40 件)
- 奈良教育大学 (39 件)
- 奈良県立医科大学 (35 件)
- 横浜国立大学 (26 件)
- 琉球大学 (25 件)
- 京都工芸繊維大学 (22 件)
- 三重大学 (22 件)
- 京都教育大学 (21 件)
- 神戸市外国語大学 (19 件)
- 防衛大学校 (19 件)
- 長崎大学 (16 件)
- 信州大学 (16 件)
- 大阪市立大学 (14 件)
- 浜松医科大学 (10 件)
- 群馬大学 (10 件)
- 名古屋市立大学 (10 件)
- 福島県立医科大学 (10 件)
- 福井大学 (10 件)
- 岐阜大学 (10 件)
- 和歌山県立医科大学 (10 件)
- 山形大学 (10 件)
- 旭川医科大学 (10 件)
- 札幌医科大学 (10 件)
- 山梨大学 (10 件)
- 島根大学 (10 件)
- 佐賀大学 (10 件)
- 東京医科歯科大学 (10 件)
- 電気通信大学 (9 件)
- 東京工業大学 (7 件)
- 一橋大学 (7 件)
- 大阪府立大学 (7 件)
- 京都府立大学 (7 件)
- 東京学芸大学 (7 件)
- 滋賀大学 (6 件)
- 鳥取大学 (6 件)
- 兵庫県立大学 (6 件)
- お茶の水女子大学 (1 件)
- 同志社大学 (119 件)
- 近畿大学 (103 件)
- 立命館大学 (100 件)
- 龍谷大学 (88 件)
- 関西大学 (85 件)
- 同志社女子大学 (65 件)
- 早稲田大学 (61 件)
- 慶應義塾大学 (54 件)
- 上智大学 (49 件)
- 明治大学 (46 件)
- 法政大学 (40 件)
- 立教大学 (40 件)
- 東海大学 (40 件)
- 名城大学 (38 件)
- 南山大学 (38 件)
- 東京理科大学 (37 件)
- 関西学院大学 (36 件)
- 京都産業大学 (36 件)
- 甲南大学 (31 件)
- 京都女子大学 (30 件)
- 東洋大学 (26 件)
- 武庫川女子大学 (26 件)
- 駒澤大学 (25 件)
- 創価大学 (24 件)
- 専修大学 (20 件)
- 関西外国語大学 (19 件)
- 順天堂大学 (16 件)
- 明治学院大学 (13 件)
- 日本大学 (11 件)
- 東邦大学 (11 件)
- 帝京大学 (10 件)
- 兵庫医科大学 (10 件)
- 川崎医科大学 (10 件)
- 東京慈恵会医科大学 (10 件)
- 東京医科大学 (10 件)
- 久留米大学 (10 件)
- 獨協医科大学 (10 件)
- 杏林大学 (10 件)
- 埼玉医科大学 (10 件)
- 北里大学 (10 件)
- 愛知医科大学 (10 件)
- 福岡大学 (10 件)
- 日本医科大学 (10 件)
- 金沢医科大学 (10 件)
- 昭和大学 (10 件)
- 岩手医科大学 (10 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (10 件)
- 中央大学 (7 件)
- 佛教大学 (6 件)
- 名古屋学芸大学 (6 件)
- 京都薬科大学 (6 件)
- 大阪経済大学 (5 件)
- 神戸女子大学 (3 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 成蹊大学 (1 件)
- 国学院大学 (1 件)
- 芝浦工業大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【奈良県】評判が良い塾から探す
【奈良県】講師の評判が良い塾から探す
【奈良県】料金の評判が良い塾から探す
【奈良県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。