-
通話無料 0078-600-451-257
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
個別指導なら森塾 つくば校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

個別指導なら森塾 つくば校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-451-257
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
関東(直営)個別指導塾生徒数No.1!月5,400円(税込)~で安心の授業料
森塾は、創業からの約30年間で70万人以上の生徒をサポートしてきた実績をもとに、生徒1人ひとりとしっかり向き合いながら、たくさんの「やればできる!」というを自信を育んできました。現在では、個別指導塾(直営)関東エリアで生徒数No.1※と多くの生徒や保護者様に森塾を選んでいただいています。
○森塾が多くの保護者様に選ばれる理由○
■「先生1人に生徒2人」までの個別指導でとことん向き合う
生徒一人ひとりの個性や理解度に合わせて丁寧に指導。相性の合う先生が楽しく会話や声かけを行いながらお子様のやる気を育てます。
■学校の授業がわかるから自信が芽生える「先取り学習」
授業の内容を先取りして学習しておくことで、学校の授業が理解できるようになり、自信や楽しさにつながります。さらに、毎回の授業前に、前回までの授業の理解度を確認する「クリアテスト」を実施し、できるようになるまでとことん指導します。
■学校のテストで「1科目+20点アップ」をお約束する「成績保証制度」
中学生を対象に、入塾後2学期以内に学校のテストで「1科目+20点以上」または「80点以上※60点以上で入塾した場合」を超えて成績が上がらなければ、3学期目の対象科目の授業料を全額免除し、1学期間無料で指導させていただきます。
■個別指導でありながら安心の授業料を実現
「楽しくて成績が上がること」はもちろん大切ですが、「安心して通い続けられること」も同じくらい大切です。一人でも多くのお子様に、成績が上がる喜びを提供するためにリーズナブルな授業料を設定しています。※授業料の詳細は返信メールでご送付いたします。
森塾では、お近くの教室で無料体験授業を受付中!
通常は「最大1ヶ月間」、長期休みの講習期間では「4日間~5日間」の無料体験授業を受けていただくことが可能です。ぜひお問い合わせください。
※日本マーケティングリサーチ機構調べ。
調査概要:2022年10月 指定領域における競合調査。関東エリア:「東京都・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県」
指導方針

■先生1人に生徒2人までの個別指導で一人ひとりに向き合いながら丁寧に指導
■数万枚のテスト分析をもとに、お子様が通っている学校に合わせた対策を実施
■定期テスト前には、無料でテスト対策の特別授業を実施
カリキュラム

講習では苦手な所を確認、つまずいた所まで戻って学ぶ「復習型授業」。
通常授業は学校の少し先を「予習型」で指導。
塾で勉強した後、学校の授業を受けるので、「授業がよくわかるようになった」と好評です。
料金体系
●保護者の方にも「安心の授業料」
月額だけでなく、講習の授業料も、ぜひ他塾と比べてください。
基本的には週1回の授業で1科目を指導させて頂きますが、中学生のお子様にはテスト前に「5科目対応システム」をご用意しています。「5科目全て塾に通わせると授業料が心配・・・」という保護者のために、授業料のご負担が少ない形でバランスよく成績が上げられる仕組みがあります。
(授業料の詳細はパンフレットをご覧ください。)
●授業回数が少なくなる月は「授業料」を減額
森塾では一般の塾と異なり、講習や祝日で授業回数が少なくなる月は、その分授業料が減額されています。また、ご兄弟で通塾いただく場合には、授業料が20%割引になる兄弟割引があります。
●さらに「保護者の方の満足」も保証する「返金制度」もあります!
森塾では保護者の方に「安心して」ご入塾していただくために、ご入塾後4回授業を受けられるまでに入塾をキャンセルされた場合は、すでに納入していただいている費用(授業料、テキスト代等を含む)の「全額」を返金させて頂く「返金制度」をご用意しています。
指導システムに自信があるからこそ、返金はどのような理由でもお受けしております。
個別指導なら森塾 つくば校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-451-257
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
森塾の春期講習は、まずレベルチェックテストを使ってお子様の苦手な所を確認。先生1人に生徒2人までの個別指導で、一人ひとりの苦手なところから効率よく復習。
だから、分からない所が「わかった!」状態で新学年を迎えられます。
*一部対象外の学年がございます。
講習期間 | 2023-03-26 〜 2023-04-04 |
---|---|
申込締切 | 2023-03-23 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 春期講習4日間(1セット)が【無料】。 *一部対象外の学年があります。 |
個別指導なら森塾 つくば校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-451-257
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
個別指導なら森塾 つくば校の評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2022
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金は安い方だと思ったが、内容があまり良くなかったので、普通かな、と感じた
講師
時間通りに始まらないのに、今日は良くできたからという理由で時間より早めに終わらせる。
時間に対して月謝を払っているというのもあるが、送迎の時間より早いと外で待っているので、そこも不満だった。
宿題もあまりなく成績もあまり変わらなかった
カリキュラム
受験の意向を伝えていましたが、内容が基本的な簡単なものばかりで受験対策に不足していると感じた
塾の周りの環境
車での送迎ができるのは良かったが、待機する場所がなくて近隣の迷惑になりそうな気がした。
塾内の環境
可もなく不可もなしと言う印象で、特に不満もなかったです。
途中からコロナのためオンラインだったので環境は気にならなかった
良いところや要望
勝手に時間前に切り上げられたりするので、不満があった。
オンラインになってからは前週の進度なら確認に10分かかり、よくできたからと10分くらい早めに終わることもあった。
オンラインは学生の携帯で繋いでいたため、接続が切れたりもあり、ルーズな印象。
その他気づいたこと、感じたこと
学生がメインな上、担当の講師が変わるので進度などの引き継ぎがしっかりできてなくて、確認に時間が取られるのは塾の中での教育が行き届いていないと感じた
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
中学生、受験生になるとグンと値段が上がる。
他と変わらない金額になるなら、振り替えが出来るようになると良いな。
講師
こちらから連絡、相談をすれば詳しく話してくれる。向こうからは業務的な連絡しかない。
子供と講師の関係はとても良い。よく話を聞いて、話してくれるそうです。
個別指導の中では安いとうたっているが、中学生や受験生になると他と変わらないくらい高い。他と同じくらい高いのに振り替えができない。
カリキュラム
教材やテスト対策の進め方はその子の学校に合わせて進めてくれているのは良い。
塾の周りの環境
出入りの時間は混み合うが、充分な駐車スペースもあり不便はない。
塾内の環境
教室は狭く感じたが、個別で受けるには一人一人のスペースは丁度良いと思う。
良いところや要望
毎回、テストを行ってくれるのはとても良いです。
不合格だった場合の補習、自習室の使用がいつ可能なのか、教えて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと
つくば校の方々はとても良く対応してくれていると思います。
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
個別指導にしては高くない方だが、コマ数を増やすと2倍3倍となるのでやや高いと思う。
講師
接しやすく話しやすいところが良いが、苦手な科目の成績が上がらないから。
カリキュラム
苦手科目の成績が上がらない。やる気を引き出すためのカリキュラムがほしい。
塾の周りの環境
駐車場が狭い。
塾内の環境
きれいで清潔。明るい雰囲気。周りも商業施設が多いので明るい。
良いところや要望
先生が若いので明るい。雰囲気が良い。希望すれば面談も出来るので相談しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと
コロナによる最初の緊急事態宣言のとき、Zoomでやっていただけたので安心でした。
総合評価 2.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境1
塾内の環境3
料金1
料金
夏期講習などは高いにのでそんなに通わせられなく、かわいそうな思いをさせてしまいました。
講師
ずっと同じ講師の方だったんですが、もう少しいろんな方に指導してもらってどれだけ理解してるかみてもらえば良かったかなぁと感じました。
カリキュラム
学校に合わせてくれていたのか?私の方でもよく理解していなかったです。
塾の周りの環境
車で送迎していましたが、駐車場も広くないので大変でした。駅から少し歩くので仕事で送迎できない時は心配でした。
塾内の環境
入ったばかりの時はそんなに広くないので、自習室も空いてなかったりありましたが、 2年目くらいから少し広くなり 自習室も使えるようでした。
良いところや要望
講師の方々は若い方がほとんどのようで、子供も質問など聞くやすいようでした。
総合評価 3.20投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
先生一人に生徒二人の個別指導なので、料金が高いのは仕方がないかと思います。入学時に払う金額に驚きました。
講師
講師の先生が子供の趣味や好きなものに話を合わせて、コミュニケーションをとってくださるので、楽しんで通っています。
カリキュラム
通いはじめでまだよくわかりませんが、教材が学校の授業に合わせていて良さそうです。
塾の周りの環境
塾の周りで、車の交通量が多いのが心配です。
駅に近いので通いやすいです。
塾内の環境
建物は比較的、新しくきれいです。大通りに面していますが、建物内は外の車の音は聞こえにくいです。
良いところや要望
講師の先生の紹介があるとよいです。授業での子供の様子を見てみたいです。
個別指導なら森塾 つくば校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-451-257
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
料金は1コマなら少人数にしては安く感じますが、2~3教科やるならなかなかの料金になります。季節講習はまあ、学習塾なので相応なお値段だと思ってます。
講師
年齢も近く質問しやすいのと、教え方もわかりやすいようです。生徒2人につき教師1人なので、もう1人の生徒が落ち着かなかったり、おしゃべり好きだと集中しづらいかもしれません。あまり強く注意されないようです。
カリキュラム
単元別に小テストなどで理解力を確認して進めてもらえ、結果もメールでいただけて保護者もわかりやすいです。季節講習も時間もたっぷりあり集中特訓のようで苦手な単元を補ってくれます。
塾の周りの環境
駐車場がなく、お迎えの時間が周辺で路駐したりと行くのが憂鬱になります。近くのマンションなどからもクレームが多いようですが、改善しません。
塾内の環境
教室は清潔そうで整理されてそうですが、狭い中でパーテーションに区切られた席が詰まってるような印象があります。個室感があり、集中はできそうです。
良いところや要望
他塾にも通ってますが、連絡はスムーズでいろいろ要望とか話しやすい雰囲気です。面談や学習相談などもちょくちょく案内が来て不安な事などいろいろ聞いてくれます。先生たちも明るく子供が楽しく通ってます。要望は送迎の駐車場などだけです。
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
個別だから仕方ないと思うが、料金がちょっと高かった。夏期講習などの特別講習料金が高いように思う。
講師
子供の趣味などの話にも合わせてくれ、楽しく通えている。
カリキュラム
個別なので、仕方ないがわりと融通が利かないところがある。教材に関しては解りやすいのではないか。
塾の周りの環境
自宅から近く、自転車でも通えるので立地はいいが、駐車場が無いに等しい。その為、周囲が渋滞になってしまう。
塾内の環境
キレイな校舎。 大通りに面しているが、騒音もあまりないと。
良いところや要望
細かい電話連絡や、子供が塾に遅刻したときなども連絡をくれるので良い。まめにメールもくれるので、再確認ができる
その他気づいたこと、感じたこと
英検や漢検なども塾で取り扱って欲しい。もしくは必須項目として子供にも指導してもらうと非常に助かる。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
相場がよく分からないけど、可能な範囲の料金でした。あまり長期で通わなかったので負担も少なく済んだ。
講師
講師がどうだったかはよく分からないが、成績は上がったし、志望校に合格するとこができた。
塾の周りの環境
駅も近いし、車通りも多いし、夜でも明るい場所なので、危険を感じることはなかった。
塾内の環境
特別なことは何もないが、可もなく不可もなくな感じ。特段記載するような内容は無し。
良いところや要望
どこが良かったかはよく分からないが、本人には合っていたんだと思います。合う合わないだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
特別ありません。

高校生向けの進学塾を地域から探す
茨城県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
茨城県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 医・歯・薬学部 (35 件)
- 関関同立 (22 件)
- 早慶上智 (20 件)
- MARCH (19 件)
- 日東駒専 (16 件)
- 大東亜帝国 (15 件)
- 成成明学 (14 件)
- 旧帝大 (9 件)
- 産近甲龍 (1 件)
- 筑波大学 (16 件)
- 東京工業大学 (11 件)
- お茶の水女子大学 (11 件)
- 茨城大学 (10 件)
- 東北大学 (9 件)
- 千葉大学 (8 件)
- 宇都宮大学 (7 件)
- 東京大学 (7 件)
- 京都大学 (6 件)
- 埼玉大学 (6 件)
- 信州大学 (5 件)
- 金沢大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 埼玉県立大学 (4 件)
- 高崎経済大学 (4 件)
- 岩手大学 (4 件)
- 一橋大学 (4 件)
- 千葉県立保健医療大学 (4 件)
- 群馬大学 (4 件)
- 宮城教育大学 (4 件)
- 秋田大学 (4 件)
- 大阪大学 (4 件)
- 北海道教育大学 (4 件)
- 静岡大学 (4 件)
- 富山大学 (4 件)
- 東京学芸大学 (4 件)
- 山形大学 (4 件)
- 奈良教育大学 (4 件)
- 東京外国語大学 (4 件)
- 新潟大学 (4 件)
- 北海道大学 (4 件)
- 横浜国立大学 (3 件)
- 東京医科歯科大学 (3 件)
- 九州大学 (3 件)
- 神戸大学 (2 件)
- 名古屋大学 (1 件)
- 法政大学 (18 件)
- 立教大学 (18 件)
- 中央大学 (17 件)
- 東京理科大学 (16 件)
- 関西大学 (14 件)
- 国学院大学 (14 件)
- 日本大学 (13 件)
- 上智大学 (13 件)
- 東洋大学 (13 件)
- 慶應義塾大学 (13 件)
- 明治大学 (13 件)
- 青山学院大学 (12 件)
- 同志社大学 (11 件)
- 早稲田大学 (11 件)
- 東海大学 (11 件)
- 明治学院大学 (10 件)
- 明治学院大学 (10 件)
- 成蹊大学 (9 件)
- 駒澤大学 (9 件)
- 獨協大学 (8 件)
- 日本体育大学 (8 件)
- 武蔵野大学 (7 件)
- 芝浦工業大学 (7 件)
- 立正大学 (7 件)
- 専修大学 (6 件)
- 東京農業大学 (6 件)
- 東京家政大学 (5 件)
- 学習院大学 (5 件)
- 東邦大学 (5 件)
- 共立女子大学 (5 件)
- 帝京大学 (5 件)
- 創価大学 (5 件)
- 北里大学 (5 件)
- 大妻女子大学 (5 件)
- 同志社女子大学 (4 件)
- 女子栄養大学 (4 件)
- 自治医科大学 (4 件)
- 神奈川大学 (4 件)
- 獨協医科大学 (4 件)
- 玉川大学 (4 件)
- 国士舘大学 (4 件)
- 東京薬科大学 (4 件)
- 金沢医科大学 (4 件)
- 実践女子大学 (4 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (4 件)
- 東京女子大学 (4 件)
- 昭和薬科大学 (4 件)
- 成城大学 (4 件)
- 学習院女子大学 (4 件)
- 関東学院大学 (4 件)
- 高崎経済大学 (4 件)
- 埼玉医科大学 (4 件)
- 立命館大学 (4 件)
- 昭和大学 (4 件)
- 津田塾大学 (4 件)
- 武蔵大学 (3 件)
- 日本福祉大学 (3 件)
- 大東文化大学 (3 件)
- 文教大学 (3 件)
- 二松學舍大学 (2 件)
- 日本医科大学 (2 件)
- 関西学院大学 (1 件)
- 神田外語大学 (1 件)
- 亜細亜大学 (1 件)
- 順天堂大学 (1 件)
- 杏林大学 (1 件)
- 近畿大学 (1 件)
- 日本女子大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【茨城県】評判が良い塾から探す
【茨城県】講師の評判が良い塾から探す
【茨城県】料金の評判が良い塾から探す
【茨城県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。