-
通話無料 0078-600-458-270
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
個別指導なら森塾 相模大野校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

個別指導なら森塾 相模大野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-458-270
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
関東(直営)個別指導塾生徒数No.1!月5,400円(税込)~で安心の授業料
森塾は、創業からの約30年間で70万人以上の生徒をサポートしてきた実績をもとに、生徒1人ひとりとしっかり向き合いながら、たくさんの「やればできる!」というを自信を育んできました。現在では、個別指導塾(直営)関東エリアで生徒数No.1※と多くの生徒や保護者様に森塾を選んでいただいています。
○森塾が多くの保護者様に選ばれる理由○
■「先生1人に生徒2人」までの個別指導でとことん向き合う
生徒一人ひとりの個性や理解度に合わせて丁寧に指導。相性の合う先生が楽しく会話や声かけを行いながらお子様のやる気を育てます。
■学校の授業がわかるから自信が芽生える「先取り学習」
授業の内容を先取りして学習しておくことで、学校の授業が理解できるようになり、自信や楽しさにつながります。さらに、毎回の授業前に、前回までの授業の理解度を確認する「クリアテスト」を実施し、できるようになるまでとことん指導します。
■学校のテストで「1科目+20点アップ」をお約束する「成績保証制度」
中学生を対象に、入塾後2学期以内に学校のテストで「1科目+20点以上」または「80点以上※60点以上で入塾した場合」を超えて成績が上がらなければ、3学期目の対象科目の授業料を全額免除し、1学期間無料で指導させていただきます。
■個別指導でありながら安心の授業料を実現
「楽しくて成績が上がること」はもちろん大切ですが、「安心して通い続けられること」も同じくらい大切です。一人でも多くのお子様に、成績が上がる喜びを提供するためにリーズナブルな授業料を設定しています。※授業料の詳細は返信メールでご送付いたします。
森塾では、お近くの教室で無料体験授業を受付中!
通常は「最大1ヶ月間」、長期休みの講習期間では「4日間~5日間」の無料体験授業を受けていただくことが可能です。ぜひお問い合わせください。
※日本マーケティングリサーチ機構調べ。
調査概要:2022年10月 指定領域における競合調査。関東エリア:「東京都・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県」
指導方針

■先生1人に生徒2人までの個別指導で一人ひとりに向き合いながら丁寧に指導
■数万枚のテスト分析をもとに、お子様が通っている学校に合わせた対策を実施
■定期テスト前には、無料でテスト対策の特別授業を実施
カリキュラム

講習では苦手な所を確認、つまずいた所まで戻って学ぶ「復習型授業」。
通常授業は学校の少し先を「予習型」で指導。
塾で勉強した後、学校の授業を受けるので、「授業がよくわかるようになった」と好評です。
料金体系
●保護者の方にも「安心の授業料」
月額だけでなく、講習の授業料も、ぜひ他塾と比べてください。
基本的には週1回の授業で1科目を指導させて頂きますが、中学生のお子様にはテスト前に「5科目対応システム」をご用意しています。「5科目全て塾に通わせると授業料が心配・・・」という保護者のために、授業料のご負担が少ない形でバランスよく成績が上げられる仕組みがあります。
(授業料の詳細はパンフレットをご覧ください。)
●授業回数が少なくなる月は「授業料」を減額
森塾では一般の塾と異なり、講習や祝日で授業回数が少なくなる月は、その分授業料が減額されています。また、ご兄弟で通塾いただく場合には、授業料が20%割引になる兄弟割引があります。
●さらに「保護者の方の満足」も保証する「返金制度」もあります!
森塾では保護者の方に「安心して」ご入塾していただくために、ご入塾後4回授業を受けられるまでに入塾をキャンセルされた場合は、すでに納入していただいている費用(授業料、テキスト代等を含む)の「全額」を返金させて頂く「返金制度」をご用意しています。
指導システムに自信があるからこそ、返金はどのような理由でもお受けしております。
個別指導なら森塾 相模大野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-458-270
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
夏期講習
森塾の夏期講習は、まずレベルチェックテストを使ってお子様の苦手な所を確認。先生1人に生徒2人までの個別指導で、一人ひとりの苦手なところから効率よく復習。
だから、分からない所が「わかった!」状態で新学期を迎えられます。
*一部対象外の学年がございます。
講習期間 | 2023-07-25 〜 2023-08-28 |
---|---|
申込締切 | 2023-08-25 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 夏期講習5日間(1セット)が【無料】。しかも7/24(月)までのお問合わせで【入塾金20,000円(税込)が全額免除】! |
個別指導なら森塾 相模大野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-458-270
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
個別指導なら森塾 相模大野校の評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
料金は、良心的だと思います。
ただ1コマも短いので、もう少し長くしてほしい
講師
若い講師が多く良い印象。
優しく教えてくださる分、理解できているか不安
カリキュラム
本人のレベルによって進めてもらえてる。
宿題が多く感じる。実際に終わらない
塾の周りの環境
駅から歩いて5分圏内。
周りには、マクドナルドやゲームセンターなどがある。
塾内の環境
待合室に居る間も宿題を見てくれる先生が欲しいとおもいます。
時間が短いので
良いところや要望
先生方は、優しく塾に通うのは嫌ではないようです。
理解が追いついていないので気にして欲しい
総合評価 3.25投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
1コマが短いので妥当。
月で授業料が変動するののが、ややこしい
講師
優しい講師の方々で満足ですが、イマイチ成績は伸び悩んでいます。
カリキュラム
とりあえず、苦手克服から進めてもらっているので
平均点以上を取れるように指導して欲しい
塾の周りの環境
駅から徒歩5分圏内です。
早くついてしまっても教室に待合室があります
塾内の環境
教室自体は、そこまで広くは無い印象。
隣同士の間隔も近くコロナ前は心配だった
良いところや要望
基本的に電話のやりとり。
メッセージのほうが楽だと思いまさます
その他気づいたこと、感じたこと
休んでも振替はしてもらえないです。
自己都合ですが、振り替えで来るようにして欲しい
総合評価 2.75投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
周りの学習塾に比べると割高だと言う声をまわりの人から聞いています。
塾の周りの環境
自宅から学習塾まで自転車の為、夜暗い道は危ないと感じました。
良いところや要望
子供が無理なく通っているので、良いと感じます。仲間との競争も良いです。
総合評価 3.50投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
料金は良心的で、追加料金が少ないので助かります。
ただ、振り替えができない。
講師
個別指導なので、先生が合わなかったら替えてもらえる。褒めて伸ばしてくれる。
カリキュラム
いろいろと連絡事項が無かったりする。
試験前に必ず無料で補修してくれる。
面談がこまめにある。
塾の周りの環境
駅の目の前で、雨でも行きやすい。
夜でも明るいので、心配が少ない。
塾内の環境
自習室もあり、自習しやすいが、個別指導なのに席と席が近いから隣が気になる。
良いところや要望
いろいろと連絡すると対応してくれる。
補修がしっかりしている。
その他気づいたこと、感じたこと
振り替えができないので、このご時世で体調不良の時はどうしたらいいか、困る
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は割と高めだと思います。しかし、受験に向けて実際的な対応をしています。
講師
年齢の近い講師が多く、部活やプライベートの相談に乗ってくれました。
カリキュラム
教材は、学校の授業に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも学校に会っていました。
塾の周りの環境
交通手段は自転車、または徒歩や電車の方が多いです。夜も明るいです。
塾内の環境
塾内は勉強に集中できる環境で整理整頓されています。少し狭く感じます。
良いところや要望
緊急の休みの連絡が、いつも直前のため、予定が組みにくいです。
その他気づいたこと、感じたこと
病気などで休んだ際、スケジュール変更はありでした。変更すると講師が変わをます。
個別指導なら森塾 相模大野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-458-270
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
授業料は日数により上下があり、他より安いと思うが、毎月の諸経費が高いので、結果他の塾と同じくらい。
講師
細かく指導してくれるので、勉強が楽しいと思えるようになったようです。塾長への報告も毎回していただいているようで、保護者はいつでも授業の様子を確認することができ安心です。
カリキュラム
単元ごとに合格するまで補習してくれるので、わかるまでとことん勉強できる。結果理解度が上がる。
塾の周りの環境
駅近だが、周りが居酒屋だらけで、最終時間帯の授業のあとは酔っぱらいが多く、さすがに心配になりました。
塾内の環境
教室内は明るく清潔、先生方が皆明るく声をかけてくれるのが良い
良いところや要望
とにかく振替ができないところが一番の難点です。
他の習い事で夏期講習なども全日程参加できないのですが、欠席するしかないです。
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
料金は色々な塾を調べましたが特別安いとも高いとも思わない感じです。塾な内容にはあった額だと思います。学年が上がるごとに料金も上がりますし定期講習の間も別にかかりますが仕方がないのかなあと思っています。
講師
塾の先生方もとても熱心です。一人一人に真剣に向き合って授業をしてくださいますし子供たちもとてもやる気をもって塾に通っています。
カリキュラム
教材も塾のオリジナルでとても内容が濃いです。学校の定期テスト対策もしっかりやってくださるのでとても助かります。子供たちも毎回毎回真剣に勉強しています。
塾の周りの環境
自宅からも比較的近く場所も駅の近くで通いやすいです。治安も悪くない場所です。場所もうるさくない環境のようです。
塾内の環境
駅の近くで賑わった場所ではありますが静かな環境で学習できるようです。
良いところや要望
面談も時々ありますし個別でも受け付けてもらっているので子供の学習過程で無理なく通えているところは気持ち的にも余裕がもてると思います。
その他気づいたこと、感じたこと
今のところ特にありません。これからもこちらの塾で頑張ってほしいとおもっています。
総合評価 2.75投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金4
料金
とにかく高いって事につきる どこの塾も金を取りすぎでも家にいてもやらないので仕方なく生かすしかない
講師
講師がどうのこうのではなく結局は本人のやる気次第ではないだろつか
カリキュラム
難しい問題が多かったようで中々全てをやるのは難しいかと思います
塾の周りの環境
駅の近くとゆうこともあり交番も近いので安全かと思います でも飲み屋がおおい
塾内の環境
狭いがとにかく蛍光灯が多く明るい印象があります自習室はあるが先生が少なく気軽に声はかけれない
良いところや要望
いいところや要望は何もありません教えるのは難しいと思うが頑張って欲しい
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金は個別教科毎に設定されているので、必要な科目だけ受講するなどの選択肢があってよかった。
講師
塾長先生が苦手教科の補修や進路指導を親身になってやってくれた。
カリキュラム
個別教科毎にやってもらえたことや、自習施設を設けてくれていて助かった。
塾の周りの環境
自宅から近く、また駅に近いため、送り迎えを安心して出来てよかった。
塾内の環境
建物等はそんなに新しくないが、教室内は整理整頓されていて、環境はすごく良かった。
良いところや要望
うちの子は集団教育だと置いていかれる可能性があったので、その点個別指導はそんな心配なく安心して任せられた。
その他気づいたこと、感じたこと
塾でも宿題を出してもらってたので、自然と自宅で勉強する時間を作っているようで、毎日の意識付けという意味でも良かった。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
個人塾なので仕方ないが高い。
なんだかんだ追加料金があって 毎月ビックリ??
夏期講習など断る権限がない。
講師
フレンドリーで勉強以外の話も所々いれてくれて、子供も楽しく通えている。ただ、合う合わないの相性はかなある。
カリキュラム
受講教科しか考えてなく、受講していない教科のフォローがない。
試験前授業時間以外に補習をしてくれるのはありがたいが、よい迷惑の時もある。
断る権限もなく半強制的??
塾の周りの環境
駅前で、お腹が空いたら 休憩時間にコンビニへ行けて気晴らしになってるみたい。
夜遅くても安心。誘惑は多いと思うので、子供の性格の見極めが必要。
塾内の環境
活気があるが、圧倒される子もいる思う。
自習室か狭いような気がする。先生もあまり付いてくれていはいみたい?
良いところや要望
先生と楽しく勉強できるのはいいと思う。また、補習もしてくれるのでしっかりやってくれるのだろうが、断る権限があまりない。こっちがお金払っているのに。
その他気づいたこと、感じたこと
何処の塾も同じだが、伸びる子は伸びると思う。普通の個人塾と同じ。特に特徴はない。
授業以外の講習を断ると怒られるみたいで、子供が怖がっている。
個別指導なら森塾 相模大野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-458-270
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は個別としては安いと思います。他の塾に比べて季節の講習も安いと思います。教材費や管理費がかかるのはどこも似たり寄ったりだと思います。
講師
塾長の◯◯さんはとても熱心でした。どうしたら点数が上がるか、個人のライフスタイルも考慮した上で家庭での勉強への取り組み方も一緒に考えてくれ、とても有り難かったです。
カリキュラム
無理のない範囲でしっかり課題を与えてくれた。個人のタイプを理解し 面談での話に沿って進めてくれ、基礎の出来ないところをしっかり指導してくれた。
塾の周りの環境
駅チカで暗いところを通らなくてもいけるところが良かった。雨にも濡れずに済むし、近くに駐輪場もあって 自転車でも電車でも便利です。
塾内の環境
教室内はとても明るく、落ち着いた雰囲気です。空調管理はしっかりしていたのですが 冬場暑がりな子には少し熱かったかも。自習室もあり充実しています。
良いところや要望
この塾の一番良いところは 料金の割によく面倒をみてくれるところです。集団にはついて行けない、ついて行けるか不安など 親子で塾に対して不安な人、初めての塾の人にはオススメです。
その他気づいたこと、感じたこと
成績が上がると レベルダウンした先生になる場合があるかも。面談の時にしっかりどんな先生にして欲しいかしっかり塾長に話すと良いと思います。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金4
講師
講師はいつも同じ人とは限らないようですが、熱心に教えて下さっているようで、まだ分かりませんが、それは良かったです。
カリキュラム
塾の日以外でも、自習したり、いる講師の方に聞けるようで、その点は良いようです。
塾内の環境
少々塾内は騒がしいようですが、講師の方々の挨拶も元気で、活気があるように思えます。
その他気づいたこと、感じたこと
子ども本人がやる気を出しているようで、講師の方々の声がけがあるのかなと思います。今の所良いと思います。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
個別なので安くはありません。夏期講習、冬季講習もこれくらい受講したほうがいいと勧められます。その時期は通常授業プラス講習料の為、引落しが多くなります。
講師
子供曰く、担当の先生によって、授業がわかりやすい先生とわかりにくい先生がいるようでした。学期ごとに先生が変わるシステムなので、わかりにくい先生の時は勉強の理解が難しく少し進むペースが遅くなってたようです。
カリキュラム
中学三年生の夏期講習の合宿をすごくすすめられました。泊まりではなく、1日12時間勉強し続ける講習を4か5日間やる日程でした。
塾の周りの環境
相模大野の駅前なので便利です。自転車は駅の公共の駐輪場に停めないといけないので、長時間の場合は有料になってしまいます。
塾内の環境
塾内は広いスペースではないですが、小綺麗にしてます。生徒と先生が話していてうるさい環境だったと言ってました。
その他気づいたこと、感じたこと
塾へ車で送迎してましたが、終わってる時間になっても一向に降りてこないので、塾に電話をして確認したら、その時も話し声など塾内が騒がしく、散々待たされ「◯◯さんはもう何十分前に塾を退室しました」と言われましたが結果子供は退室してなかったんです。結構適当なところがあります。
総合評価 5.00投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
テスト前には補講も無料で受けることができたので、個別だったけど金額はかなり良心的だったと思う。
講師
個別だったので、毎回違う先生に教えてもらえるのが楽しかった。
カリキュラム
授業はとても楽しい雰囲気だったので、行くのが楽しみだった。わかりやすかった。
塾の周りの環境
駅から歩いて数分のところにあったので、とても便利だった。明るい道なので安心して通えた。
塾内の環境
教室は個人で仕切られていたので、集中して勉強に取り組むことができた。
良いところや要望
すべてがよかった。先生の指導力、授業時間、立地、金額、合格実績、この塾に入ってよかったです。
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
中学3年生になると中1、中2と違い 若干高くなりますが授業以外でも塾に行って補習などうける事を考えれば納得です
講師
生徒一人一人に真剣に向き合ってくれます。
男性・女性それぞれ多くいらっしゃいます。
カリキュラム
缶詰合宿や補習などにも力を入れてくれます
春季講習・夏期講習・冬季講習どれもよくみてくれます
塾の周りの環境
駅が目の前なので電車はもちろん、バスや駐輪場も多数あり便利です。
塾内の環境
綺麗で明るいです。
自習室も綺麗で広いです
リラックスできる感じです
良いところや要望
先生がフレンドリーみたいです。
とにかくたくさんの先生が一人一人をみてくれます。
そして頑張ったらみんなで褒めてくれ自信がつきます。
その他気づいたこと、感じたこと
やはり高校受験となるとウチの子には集団塾より個別指導のお教室があっていますので 入塾して正解でした。
公立受験まであとわずか…講師の先生がたについていってほしいです。
個別指導なら森塾 相模大野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-458-270
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金については高いと感じますが、塾はどこも同じような金額なのでしょうがないと思っています。もう少し安くなればいいなとは思います
講師
学期ごとに担当の先生が変わるので合う合わないがあると思います。本当に合わない場合は変えてもらえるそうなのでその辺はいいと思います
カリキュラム
まだ中2なのでいまのところは授業に合わせた指導で予習、復習をする感じで個別指導なのでしっかり勉強できていいと思う。
塾の周りの環境
家から自転車で10分とかからない場所だし、駅前なので明るいし、人通りも多く店舗もたくさんあるので便利で安心です
塾内の環境
個別指導なのでいろいろな指導の声があり静かな環境ではないようですが本人はとくに気にならないようなです。
良いところや要望
個別指導なので自分のペースで進められるし、わからないところをうやむやにせずにその場で解決できるのがいいと思います
その他気づいたこと、感じたこと
その他にきづいたことなどはいまのところとくにありませんこれから塾の先生と面談をするので何かかけること後でてくるかもしれません
総合評価 2.25投稿: 2016
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
講師
変えられるといっても限りがありすぎるし、勝手に変わることもあった。若い講師はダメだ。熱心とか言っている人がいますが、どう判断しているのかわかりません。外れたらどうしようもありません。
カリキュラム
テキストは普通。良いかもしれないです。
ここは塾の判断基準では無いと思います。それなりに授業をとらないといけないのでお金はかかりますね。
塾の周りの環境
駅から近いので便利です。
静かではないですし、子供が夜に行くところでもないとも思いますが、駅前しか塾はありません。
良いところや要望
講師が多くても、値段が高いばかりで成績があがりません。その場かぎりの学力ではなく、ずっと先を見てくれる先生がいないとダメですね。
その他気づいたこと、感じたこと
成績保障にも制約がありますし、大したメリットではないと思います。
入塾を断られることもありますし、ある程度の基準が無いと入れないので成績が上がる子しか入れていないのではないでしょうか。

神奈川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (305 件)
- MARCH (305 件)
- 日東駒専 (227 件)
- 旧帝大 (213 件)
- 医・歯・薬学部 (208 件)
- 関関同立 (195 件)
- 大東亜帝国 (184 件)
- 成成明学 (144 件)
- 産近甲龍 (137 件)
- 東京大学 (208 件)
- 横浜国立大学 (189 件)
- 東京工業大学 (162 件)
- 東北大学 (124 件)
- 筑波大学 (123 件)
- 横浜市立大学 (114 件)
- 大阪大学 (108 件)
- 九州大学 (107 件)
- 名古屋大学 (85 件)
- 神戸大学 (83 件)
- 信州大学 (83 件)
- 宇都宮大学 (82 件)
- 東京外国語大学 (80 件)
- 千葉大学 (77 件)
- 広島大学 (74 件)
- 新潟大学 (71 件)
- 金沢大学 (66 件)
- 静岡大学 (66 件)
- 岡山大学 (66 件)
- 秋田大学 (64 件)
- 弘前大学 (62 件)
- 国際教養大学 (62 件)
- 熊本大学 (61 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (61 件)
- 東京海洋大学 (57 件)
- 都留文科大学 (52 件)
- 東京学芸大学 (51 件)
- 一橋大学 (43 件)
- 京都大学 (39 件)
- 山口大学 (31 件)
- 埼玉大学 (26 件)
- お茶の水女子大学 (25 件)
- 茨城大学 (21 件)
- 東京医科歯科大学 (21 件)
- 高崎経済大学 (20 件)
- 琉球大学 (13 件)
- 防衛大学校 (11 件)
- 東京農工大学 (11 件)
- 電気通信大学 (10 件)
- 神戸市外国語大学 (8 件)
- 鳥取大学 (8 件)
- 北海道大学 (7 件)
- 富山大学 (6 件)
- 島根大学 (6 件)
- 群馬大学 (5 件)
- 大分大学 (5 件)
- 愛媛大学 (5 件)
- 山形大学 (5 件)
- 山梨大学 (5 件)
- 埼玉県立大学 (4 件)
- 香川大学 (4 件)
- 岐阜大学 (4 件)
- 京都府立大学 (4 件)
- 京都教育大学 (4 件)
- 高知大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (3 件)
- 群馬県立女子大学 (3 件)
- 滋賀県立大学 (3 件)
- 新潟県立大学 (3 件)
- 宮崎大学 (3 件)
- 北海道教育大学 (3 件)
- 兵庫県立大学 (3 件)
- 静岡県立大学 (3 件)
- 大阪教育大学 (2 件)
- 鹿児島大学 (2 件)
- 首都大学東京 (2 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 名古屋市立大学 (1 件)
- 茨城県立医療大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 千葉県立保健医療大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 福井大学 (1 件)
- 愛知県立大学 (1 件)
- 三重大学 (1 件)
- 慶應義塾大学 (230 件)
- 早稲田大学 (228 件)
- 法政大学 (222 件)
- 立教大学 (193 件)
- 専修大学 (184 件)
- 日本大学 (180 件)
- 東京理科大学 (171 件)
- 東洋大学 (169 件)
- 駒澤大学 (166 件)
- 中央大学 (163 件)
- 上智大学 (159 件)
- 明治学院大学 (145 件)
- 国学院大学 (137 件)
- 明治学院大学 (133 件)
- 明治大学 (130 件)
- 東海大学 (129 件)
- 青山学院大学 (123 件)
- 成蹊大学 (119 件)
- 日本女子大学 (114 件)
- 北里大学 (108 件)
- 関西大学 (103 件)
- 神奈川大学 (100 件)
- 帝京大学 (100 件)
- 学習院大学 (94 件)
- 関東学院大学 (92 件)
- 麻布大学 (90 件)
- 国際基督教大学 (89 件)
- 東京農業大学 (89 件)
- 芝浦工業大学 (88 件)
- 武蔵大学 (83 件)
- 成城大学 (80 件)
- 近畿大学 (74 件)
- 津田塾大学 (73 件)
- 東京女子大学 (71 件)
- 立正大学 (69 件)
- 順天堂大学 (69 件)
- 玉川大学 (68 件)
- 東京薬科大学 (66 件)
- 文教大学 (65 件)
- 東邦大学 (64 件)
- 武蔵野大学 (60 件)
- 星薬科大学 (57 件)
- 杏林大学 (54 件)
- 自治医科大学 (50 件)
- 同志社大学 (41 件)
- 立命館大学 (37 件)
- 関西学院大学 (34 件)
- 獨協大学 (27 件)
- 共立女子大学 (22 件)
- 東京家政大学 (20 件)
- 高崎経済大学 (20 件)
- 国士舘大学 (19 件)
- 龍谷大学 (17 件)
- 京都産業大学 (15 件)
- 大妻女子大学 (15 件)
- 昭和大学 (15 件)
- 甲南大学 (14 件)
- 亜細亜大学 (14 件)
- 日本体育大学 (14 件)
- 南山大学 (14 件)
- 大東文化大学 (12 件)
- 東京医科大学 (12 件)
- 明治薬科大学 (11 件)
- 実践女子大学 (9 件)
- 学習院女子大学 (8 件)
- 二松學舍大学 (7 件)
- 埼玉医科大学 (6 件)
- 東京歯科大学 (5 件)
- 昭和薬科大学 (5 件)
- 日本医科大学 (5 件)
- 東京慈恵会医科大学 (4 件)
- 獨協医科大学 (4 件)
- 岩手医科大学 (4 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (4 件)
- 西南学院大学 (4 件)
- 中京大学 (4 件)
- 東京女子医科大学 (4 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (3 件)
- 神田外語大学 (3 件)
- 金沢医科大学 (3 件)
- 京都女子大学 (3 件)
- 女子栄養大学 (2 件)
- 酪農学園大学 (2 件)
- 東北医科薬科大学 (2 件)
- 創価大学 (2 件)
- 同志社女子大学 (1 件)
- 産業医科大学 (1 件)
- 日本福祉大学 (1 件)
- 日本赤十字看護大学 (1 件)
- 愛知医科大学 (1 件)
- 川崎医科大学 (1 件)
- 福岡大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【神奈川県】評判が良い塾から探す
【神奈川県】講師の評判が良い塾から探す
【神奈川県】料金の評判が良い塾から探す
【神奈川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。