- 塾・予備校比較 >
- 畜大練成会
畜大練成会

自学力を育み生徒の可能性を引き出す、集団指導型学習塾
練成会では、生徒の可能性を引き出し、未来を切り拓く力を育む指導を行っています。
<5つの要素を兼ね備えた講師陣による指導体制>
1.熱意を持った講陣師が本気の指導を行うことで、生徒の学習姿勢に変化をもたらします。
2.前向きな気持ちで学習に取り組めるよう、生徒のやる気を引き出すことで、学習の定着度を高めます。
3.授業スキルを培ってきた講師陣が、コーチング技術を用いて生徒の力を引き出します。
4.最新の学習情報、学習ノウハウ習得にも力を入れ、豊富な知識を提供します。
5.一人ひとりの生徒と真摯に向き合い、徹底サポートを行います。
<指導ポイント>
『わかる』から『できる』までの徹底指導
…授業や補習、テスト対策はもちろん、宿題や自宅学習までのフォローを行いながら、一人ひとりの目標達成を後押しします。
学習効率を高める指導
…「解説→演習→宿題」の3ステップで効果的に学習を進めます。弱点克服はもちろん、得意科目のさらなる飛躍にも繋がります。
自学力と自発的に学ぶ姿勢を伸ばす指導
…宿題への取り組み方やテスト対策を通じて、自学力と自ら学ぶ姿勢を育みます。
◆小学生◆
練成会オリジナル!短期から長期までの学習システムで、中学校の学力土台作りが狙えます!
1.マスターテスト
単元ごとの理解・定着の状況をチェックし、弱点は克服したうえで次の単元にすすみます。
2.塾統一学力コンクール
塾統一学力コンクール(学力診断テスト)の受験で、今現在の学力を客観的に把握し、次に取り組むべき課題が明確になります。定期的にテストを受けることで、学力の向上に繋がります。
◆中学生◆
勉強の落とし穴を0にすることで、内申点・学力点アップが狙えます!
1.atama+
ただの集団授業だけではなく、授業中もタブレットを使って「atama+」で学習します。AIが一人ひとりの理解度や、弱点、間違いの傾向などを完全解析し、理解の抜け漏れをなくす最適化学習を行います。
2.塾統一学力コンクール
高校入試の傾向や形式にあわせたテストです。実施する時期までに学習した単元の幅広い学力・深い学力を確認できます。
◆学習環境の充実
生徒が安心して学習に取り組める空間づくりを行っています。共に学ぶ仲間と切磋琢磨できる環境で、全スクールで受講に適した教室と、自由に利用できる自習スペースを提供しています。
指導方針

練成会では生徒自身が本質を理解した学習ができるよう支援し、親身になって指導を行います。また、北海道で45年以上培ってきた実績とデータ、最新の教育・受験情報を元に、一人ひとりの目標達成を目指します。
カリキュラム

適度な競争意識が芽生える学力別クラス編成を用いて、効率良く学習を行います。オリジナルテキストを使用した授業と授業内演習+宿題(演習)で、無理なく実力を高めていきます。
合格実績
【大学の合格実績】
■主な合格実績
東京大学18名 京都大学17名 北海道大学170名 大阪大学21名 東北大学32名 早稲田大学40名
【国公立大学 合格者数 合計942名】
-一橋大学 10名
-東京工業大学 2名
-東京外国語大学 3名
-千葉大学 15名
-弘前大学 49名
-室蘭工業大学 40名
-帯広畜産大学 10名
-小樽商科大学 66名
-北海道教育大学 68名 など
【医学部・医学科(国公立・私立合計) 65名】
-京都大学(医学部・医学科)2名
-北海道大学(医学部・医学科)8名
-大阪大学(医学部・医学科)1名
-東北大学(医学部・医学科)3名
-札幌医科大学(医学部)22名
-旭川医科大学(医学部)13名 など
【私立大学 合格者数 合計2,408名】
-慶應義塾大学 18名
-上智大学 23名
-東京理科大学 52名
-明治大学 72名
-青山学院大学 17名
-立教大学 25名
-法政大学 94名
-中央大学 97名 など
※1 練成会グループ全地区における2023年度実績です。
※2 合格者数は練成会グループの塾生のみを対象とし、講習会生・ゼミ生・模試生は一切含んでいません。
【高校の合格実績】
■主な合格実績
柏葉高校154名 三条高校139名 緑陽高校72名 札幌南高校2名 札幌北高校1名 立命館慶祥高校 SP19名
※1 柏葉高校 定員240名 練成会生占有率 64.2%
三条高校 定員240名 練成会生占有率 57.9%
緑陽高校 定員160名 練成会生占有率 45%
※2 柏葉高校、三条高校、緑陽高校は練成会グループの2023年度実績です。
札幌南高校、札幌北高校、立命館慶祥高校 SPは畜大練成会、練成会PLUS 十勝エリアの2023年度実績です。
※3 合格者数は練成会の塾生および夏期・冬期講習会に参加した生徒を対象にした合計数です。春期講習会や短期ゼミ、各種テストだけの受講生・受験生は一切含めておりません。
【中学校の合格実績】
■主な合格実績
札幌日本大学中学校184名 北嶺中学校54名 立命館慶祥中学校140名 北海道教育大学附属中学校119名 札幌開成中学校47名 札幌光星中学校67名
※1 練成会グループ全地区2023年度の実績です。
※2 合格者数は練成会グループの塾生および夏期・冬期講習会に参加した生徒を対象にした合計数です。春期講習会や短期ゼミ、各種テストだけの受講生・受験生は一切含めておりません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
畜大練成会の教室一覧
都道府県で絞り込む
北海道(10件)10 件中 1~10 件目表示
- 1
-
音更スクール
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-467-890
JR根室本線(新得~釧路) 帯広駅
地図を見る
-
西本校
この校舎のクチコミ
17件
通話無料0078-600-467-880
JR根室本線(新得~釧路) 西帯広駅
地図を見る
-
札内スクール
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-467-884
JR根室本線(新得~釧路) 札内駅
地図を見る
-
東本校
この校舎のクチコミ
36件
通話無料0078-600-467-878
JR根室本線(新得~釧路) 帯広駅
地図を見る
-
木野総合スクール
この校舎のクチコミ
6件
通話無料0078-600-467-888
JR根室本線(新得~釧路) 帯広駅
地図を見る
-
緑南スクール
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-467-956
JR根室本線(新得~釧路) 帯広駅
地図を見る
-
清流スクール
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-467-958
JR根室本線(新得~釧路) 帯広駅
地図を見る
-
芽室スクール
この校舎のクチコミ
8件
通話無料0078-600-467-892
JR根室本線(新得~釧路) 芽室駅
地図を見る
-
北ログスクール
この校舎のクチコミ
6件
通話無料0078-600-467-882
JR根室本線(新得~釧路) 柏林台駅
地図を見る
-
幕別スクール
この校舎のクチコミ
1件
通話無料0078-600-467-886
JR根室本線(新得~釧路) 幕別駅
地図を見る
10 件中 1~10 件目表示
- 1
畜大練成会の評判・クチコミ
87件中 最新30件表示
畜大練成会 木野総合スクール への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2023/08
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
料金
月謝以外にかかるお金を前もって教えて頂かたら良いと思いました。
講師
講師の先生は
とても優しくフレンドリーなので娘も安心して通塾しています。
カリキュラム
タブレット学習は時間制限があって数学の問題を解くスピードが早まってきました。
塾の周りの環境
駐車場が狭く車が停めづらい。いつも渋滞しているので時間がかかって大変です。
塾内の環境
整理されていて教室も綺麗な感じましたし掲示板も見やすい時思いました。
良いところや要望
授業が分かりやすいので予習、復習を今まで以上に取り組む様になりました。
その他気づいたこと、感じたこと
テスト毎に順位が分かるので向上心が高まってきていて良い刺激になっている様です。
畜大練成会 東本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
料金は正直少し高いと思います。
塾に通ってる生徒は講習会代金が安くなる制度があればいいと思います。
やはり家計の負担にはなりますよね
講師
個人の能力にあった指導方法を考えてくれて
常に上を目指す方向で指導してくれます。
授業も楽しくわかり易かったです。
カリキュラム
通常の授業テキストも充実してましたが
それとは別に受験対策テキストや過去問テキストもあり
すごく役にたちました
塾の周りの環境
駐車場が狭く数台しかとめられないのと
街の中にあったため路上駐車もできず
混んでる時はお迎えが大変でした
塾内の環境
教室は適度な広さで問題ないです。
また自習室が広くて自習するには
良い環境でした
良いところや要望
塾についたら着いたよ連絡が来たり
連絡帳で細かく指導してくれたりと
考えてくれていると思います
その他気づいたこと、感じたこと
質問があっても1人の子に時間がかかると
他の人がなかなか質問出来ず待ってる事があるので
そこが気になる時があります
畜大練成会 東本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金2
料金
少し高いかな、とは思いました。でも子供のためには仕方ない面も。
講師
勉強を、自ら進んでやるように、なりました。とても、良かったです。
カリキュラム
カリキュラムはとても良かったです。
学校よりも先に先に進んいました。
塾の周りの環境
とてもいいですが送り迎えの際に駐車が困ることがしばしばありました。
塾内の環境
みんな勉強しに来ているので、集中して、勉強出来ていたみたいです。
良いところや要望
同じ学校の子も通っていたので毎日楽しそうに通っていました。
満足です。
畜大練成会 芽室スクール への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
少し高いが、わかりやすいとのことなので妥当な金額かと思われる。
講師
いろいろな相談に乗ってもらえる。冗談が通じる人が多く楽しそうにかよっている。
カリキュラム
わかりやすい。
そして楽しい。
喜んでいる。この塾にして本当に良かったと思われる。
だが宿題が少し多いらしい。
塾の周りの環境
コンビニのすぐ近くでわかりやすい。二階建てなので教室の場所もわかりやすいい
塾内の環境
静かな雰囲気でおちついていて、勉強しやすい雰囲気だとのこと。自習室のスペースが少し狭いらしい
良いところや要望
冬は暖かいが、乾燥しているらしい、除雪がしっかりされている。
その他気づいたこと、感じたこと
講師が優しい!
いろいろな相談に乗ってくれ、楽しそうにしている。
畜大練成会 清流スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/02
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金1
料金
とにかく高い。授業料の他のテキスト代や夏期講習などが非常に高いし、受けるのも強制だった
講師
若くて元気な先生がいたので、子供に対してフレンドリーな対応が良かった
カリキュラム
苦手な教科などは個別に教えてくれたりと、すごく寄り添った対応が良かった
塾の周りの環境
駐車場が少ししかなくて、お迎えの際には塾の前が大行列になっていた
塾内の環境
学年別の教室だったが自習室を利用している声がたまに聞こえてくるようでうるさい時があった
良いところや要望
わりと連絡も取れたりと相談にも親身になって対応してくれたので良かったです
畜大練成会 西本校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2023/02
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
夏季講習・冬期講習・12月からの月の授業料を数えると、高い!
講師
わからない問題や設問について個々の質問に、丁寧に回答をいつでもしてくれる
カリキュラム
出題の傾向と分析が、積み上げられたデータを基にしてまとめられたテキストであり焦点化された指導がされている
塾の周りの環境
自宅から近くにあり、送迎する際の駐車場も広く確保されているため利用がしやすい
塾内の環境
自習室も完備されていたり、作りもゆったりとしており、学びをするためには落ち着いた環境で学べそうである
良いところや要望
地元の難関校を受験する生徒がほぼ通っているため、模試の結果が受験の結果と直結し、どの程度のところにいて、何をどのくらい目指したらよいのかということが明確であり、目標をもって学習に取り組める。
その他気づいたこと、感じたこと
オンラインの授業もフォローをすることができるため、欠席しても受けられる。また、タブレットを配布され、活用できる
畜大練成会 清流スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
高いです。月々の授業料の他に夏期講習など凄いお金がかかりました。
講師
子供1人1人に合わせた声かけや親とも個人面談など寄り添ってくれる先生が多く、安心をして塾に通うことができました。
カリキュラム
教材や宿題もたくさんありましたが、苦手な部分もしっかりと先生がフォローしてくださり、良かったとおもいます。
塾の周りの環境
住宅街なので、お迎えの時間には車が路肩にずらーっと並び、少し出遅れると近くに車がとめられなかった。
塾内の環境
教室じたいがまだ新しく、クラスもまとまっていたので騒いだりする子はおらず集中して勉強が出来た環境だったとおもいます。
良いところや要望
とても先生の対応がよく、子供も安心して塾に通うことができました。
その他気づいたこと、感じたこと
途中で先生が変わった事は非常に残念でした。あとは授業料などお金が凄いかかりました。
畜大練成会 北ログスクール への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
講習だけなので、納得感はありました。テキストがとても良かったです。
講師
講習にしか参加していない為、実際のところよくわかりませんでした。
カリキュラム
時期に合わせた模試やテキストは、とても良い物を使用していたと思います。
塾の周りの環境
家からとても近い為、通いやすくてとても良かったです。駐車スペースがない為周りは混雑します。
塾内の環境
教室は、人数的にはちょうど良かったと思います。自習室については、思っていたような環境ではなかったと思います。
良いところや要望
北ログにもクラスがたくさんあると良かったです。少し楽し過ぎた感じがしました。
その他気づいたこと、感じたこと
学校の友達が多いため、少し緊張感に欠ける所がありました。たまに他の場所で出来たら良いと思います。
畜大練成会 緑南スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
月謝は、高いなとは思います。季節講習の月は、月謝+なので高いです。他にも教材費などもあるので、、、。
講師
塾長がとても丁寧に対応してくださりとてもありがたいです。一生懸命さが伝わります。
教科によってですが、たのしくてわかりやすかったり、得意教科ができたり自身につながっています。ただ、わからない所がわからないまま進んでしまったり、点数に結びつかなくても特に何かあるわけではないので、こどもが苦しんでいても、進んでいくのでぎゅうぎゅうに詰め込むのはどうなのかな?と疑問に思う事があります。
値段が高いからもう少し見てほしいなと思うこともあります。
カリキュラム
Padを利用しているので、先生とすぐ繋がるので良いと思います。
季節講習で部活と塾で遊ぶ暇がなく頑張り、塾の講習で出来た!と思っても、塾のテストで全然できないとショックも大きい。点数が
とれるように、もっと要点を教えて欲しいなと思う。
やっているのかもしれないが、何をしているかわからないので、あくまでもこどもの様子をみての感想です。
塾の周りの環境
近くて通いやすいので良いです。
大きい道路に面しているので、良いかと思いますが、駐車場が狭かったり、送迎がしずらいのでちょっとマイナスです
塾内の環境
塾は、明るくて綺麗で良いです。
道路に面しているので、車の騒音が煩そうに感じます。防音の部屋でなければ、かなりうるさそうに感じてしまいます
良いところや要望
全体的に親切、丁寧な先生が多いかと思います。こどもと近い距離で話してくれる
先生もいてありがたく感じます。プロだなと思う対応の様子を耳にするときもあるので、良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
休みの時はリモートで学べるので良いです。宿題もやっていなかったら、連絡をくれたり、把握していただいてありがたいです
畜大練成会 東本校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境1
塾内の環境2
料金1
料金
高い。近隣の塾に比べてとても高かった。長くは通えない、あるいは兄弟同時は厳しい。
講師
とても親身になってくれていて、子どもも先生を信頼しているようだった。先生からの連絡で、だいぶ背中を押してもらっていたようです。
カリキュラム
受験対策がしっかりできる内容のテキストが配られていた。ただ、苦手科目については難易度の違ったものがあると良かった。
塾の周りの環境
寒すぎる、暑すぎる、などの話しをよく耳にした。
駐車場が狭く、送迎が大変だった。
塾内の環境
コロナ禍ということもあり、もっと広く感覚をとれたら良かった。
良いところや要望
金額の見直しを希望します。あと、送迎時の駐車場確保は急いでした方がいいと思います。
畜大練成会 木野総合スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
色々と支払うことが多く厳しかった。合格できればと思うのだが。
講師
粘り強く対応と、自習の対応、声かけをこまめにしてくれるところ
カリキュラム
こつこつ子どもが取り組めるようになっているので、良いとおもいます
塾の周りの環境
家から近く、子どもが自分で通えるため。駐車すぺをうまく確保してくれるため
塾内の環境
子どもが時間があれば、自習をす時間を確保してくれるため、ありがたい
良いところや要望
丁寧に粘り強く対応してくれるため、大変助かります。なんとか成績があがってきました
畜大練成会 清流スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/01
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
相場がわからないけれど、講習会期間の割に高く感じた。暖房費も含まれているだろうから、仕方ないのかもしれない。
講師
おもしろい先生がいたので、講習は楽しかった様子。
悪かった点は、特になし。
カリキュラム
教材は、各教科ごとにきちんと冊子になっていて、使いやすそう。悪かった点は、特になし。
塾の周りの環境
家から近いので通いやすい。
車での送迎の際は、駐車場が少なすぎて、かなり不便。
塾内の環境
塾内は、整理整頓されていたように思う。
雑音はわからない。
良いところや要望
LINEを使い、塾と連絡を取りやすいのが、良いところだと思う。
畜大練成会 東本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
同様の塾等と同様の料金体系だと思われますので、相応の料金かと。
講師
特に判断基準となるものがないので、この評価とさせていただきました。
カリキュラム
ランクが1つ上がると急にレベルが上がるようなので、もう少し段階的になればよいのでは。
塾の周りの環境
プログラミングを行なっている場所が限られているので、自宅から遠いので送迎をしなければならない。
自宅から近くにあれば自身で通わせるのですが。
塾内の環境
教室の雰囲気を見ていないので判断基準が難しいのですが、子供の感想としてこのような評価とさせていただきました。
良いところや要望
要望については特にありません、
子供の興味から始めたことで、楽しく通っているようです。
その他気づいたこと、感じたこと
毎回車での送迎なので、駐車場がもう少しだけ確保されるとありがたいです。
畜大練成会 音更スクール への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
教材や先生の話を聞いていたら、もっと高いのかと思っていたが、良心的な金額で通いすいと思う。
講師
先生が面白く授業に興味が持てた。そしてこれからどうしたらいいのかはっきり教えてくれて、辞める覚悟ができた。
カリキュラム
宿題が多くてやるのが大変だなと思ったけど、覚えやすかったと思う。
塾の周りの環境
塾から駐車場までが暗いけど、駐車場が広いから車は停めやすい。自転車が停める場所が少し狭い。
塾内の環境
教室は靴を脱いで入るが、みんなくつとかスリッパをはかないから足が冷たいけど、教室はキレイ。
良いところや要望
LINEでの欠席のやりとりができるのがいいと思う。タブレットもありがたかった。
畜大練成会 北ログスクール への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2022
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金は高いと感じました。特に教材費が高く年に2回ですが捻出するのに苦労しました
講師
子供が好いていなかった。信頼関係を築けないと難しいと思います。
カリキュラム
多種多様にカリキュラムを組んでくれて家庭学習では出来ない勉強法を教わったのは良かった
塾の周りの環境
家と学校から近くて通いやすく、また近くにスーパーもあるので便利でした
塾内の環境
子供のやる気をアップさせるような環境作りは素晴らしかったです
良いところや要望
様々な先生がいる所は魅力ですが合わない先生もいるので難しいところです
畜大練成会 東本校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金2
料金
家計の中で塾代に占める割合が高い。
先行投資だと思って頑張っている。
講師
レベルの高い勉強を自分からするようになった。
他校の生徒との交流が刺激になっている。
カリキュラム
学校の授業より先に先に進んで勉強しているようだ。
また、レベルが高い。
塾の周りの環境
自宅から塾までが遠く、交通の便が悪い。
近くにも別にあるが、レベルが低い。
塾内の環境
レベルにあわせてクラスを編成されている。
勉強だけに集中できる建物である。
良いところや要望
自分も通っていたので、塾の必要性は理解しているつもりである。
やや高い。
畜大練成会 東本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
トータル、高いと思います。
講師
先生は若かったのですが、とても親身で子ども達にはよかったようです。先生方は一生懸命対応して下さっていましたが、経営陣に問題あるようです。高い金額を集めて運営しているのだから、もっと施設の改善をした方がいいでしょうね。
カリキュラム
カリキュラムやテキストはとてもよかったです。何年かおきに改善されているようで、先生方の熱意を感じます。
塾の周りの環境
施設が古くて、立地上仕方ないにしても、駐車場が生徒規模に見合わなく、土地柄みんな車通きなので、とにかく送迎時のクルマがひどいです。
塾内の環境
建物が古いのは仕方なくても、空調設備は受験生には必須でしょう。夏は暑く、冬が寒いとかありまえません。施設費もとられているのに
良いところや要望
とにかくちくれんは、塾長はじめ先生方の尽力にささえられてあると思います。
その他気づいたこと、感じたこと
とにかく、塾の体制は変わらないのでしょうが、これからの子ども達のためにも、早急に空調システムの改善を求めます!!
畜大練成会 東本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
短期集中講習の期間を考えると、中学受験をするわけでもないので、料金的にはちょっと高い印象を受ける
講師
休み期間の集中講習を受講したが、講習修了後に結果などについて連絡がきたりと、アフターフォローがあった
カリキュラム
普段、学校の授業では教わらないレベルの講義を受けられたことが、良かったと思う
塾の周りの環境
家から車で10分以内の距離にあるので、そこまで遠いわけではないが、送迎の時の駐車場が困る
塾内の環境
周りの子供も勉強しに来ているので、普段の学校の授業よりも集中した雰囲気で勉強できたようである
良いところや要望
ほぼ毎回試験しか受けていないが、試験の結果などに関して、毎回連絡もいただけるので、ありがたい
畜大練成会 東本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
料金は、他と比べても高くはないとおもう。週三回授業があるが、普通の習い事と比べたら安い
講師
年齢も若く子供のよき相談相手になってくれそうなため。また、受験対策の知識も豊富
カリキュラム
タブレットを使ったカリキュラムがあり楽しんで家庭学習に取り組めるところ。
塾の周りの環境
住宅街に近く繁華街も遠いため治安はよいので安心して通わせられる。
良いところや要望
子供がやる気を出していることが一番評価できる。やる気にさせる指導やカリキュラムが魅力
その他気づいたこと、感じたこと
今のところ問題はないです。安心して通わせられるとおもいます。
畜大練成会 緑南スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
料金は大手の塾なので高い方ではあると思うが、環境設備も整っているので特に問題はない
講師
フレンドリーに接してくれる面もあるし、丁寧に指導してくれたところ
カリキュラム
教材は学校の授業に合わせて進めてくれた。勉強の仕方がわからない息子にどのように進めていったら良いか教えてくれた
塾の周りの環境
家から近く通いやすい。大きな通りに面していたり、近所にコンビニや薬局があるので夜でも安心
塾内の環境
普段の教室は良いらいしが、自習室を利用しようとしても騒がしい子もいたようなのでテスト前とか自習室に行きたがらなかった
良いところや要望
同じ中学校の生徒が多いのでとても楽しそうに通っていたので安心した
畜大練成会 緑南スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の学習塾の金額が分からないので、高いか安いかが分からないので何とも言えません。
講師
面接のときに具体的にどの部分を努力していいか説明してもらいたので。
カリキュラム
詳しく見ていないのでよく分かりませんが、子供の成績が上がったので良かったのだと思います。
塾の周りの環境
自宅からとても近い場所だったので、徒歩で通うことができたので良かったです。
塾内の環境
教室は小さいですが、込み合っていることは無かったので良かったと思います。
良いところや要望
学習塾の生徒数がそれはど多くないので、先生の目が行き届いていて良かったと思います。
畜大練成会 芽室スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
タブレットの貸与などもあるせいか、結構かかった感じですが、全道での立ち位置もわかり仕方ないのかもです。
講師
若い講師が多く、講義も飽きさせずたのしく通っていたようです。
カリキュラム
受験直前の毎週日曜日に開催される、模擬テストで経験値が上がったような気がします。
塾の周りの環境
駐車場が少し離れた公共駐車場に止めること以外は特に不満hがありません。
塾内の環境
特に不満は聞いていないので集中できたのではないでしょうか。自習室も活用していました。
良いところや要望
相談もできて特に不満はありません。受験対策の情報の蓄積はすごいと思います
畜大練成会 西本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
塾というものはこのくらいの値段だと聞いていたので、やはり高いと思いました
講師
夏期講習に参加しましたが、ついていくのが大変だったようで、基礎的な所を学びたい子には辛かったのかもと思います。
カリキュラム
夏期講習に参加でしたが、普段通っている子と同じレベルでやるのが辛かったようです。
塾の周りの環境
自宅近くに塾がないので、遠く大変でした。通常で通わすには厳しい距離でした。
塾内の環境
以前個別の塾に通わせていましたが、個別の方がうちの子供には良さそうでした。
良いところや要望
部活と両立しにくい
その他気づいたこと、感じたこと
インターネットを用いた授業等があれば、ある程度値段を下げてもらえれば、やりたいです。
畜大練成会 芽室スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
共稼ぎでも多少生活の質が落ちた気がした。子どもの様子を見ているとそんなに高い感じではないと思う。
講師
子どもから聞いた際に、評判がよかったから、4点をつけました。
カリキュラム
学校がやすみではあるが、タブレットの教材を毎日子供がとりくんでいるから。
塾の周りの環境
迎えの車の駐車スペースがすくなく、おわる時間混雑しているため
塾内の環境
交通量の多い道路沿いにあり、多少騒がしい感じある。また、外から授業がよくみえる
良いところや要望
もう少し早い時間帯で始めてほしい。駐車スペースが欲しい。
畜大練成会 札内スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
料金は高いと思う。季節の特別講習も高いと思う。兄弟が併せて通っていると割引がある。
講師
母親、兄弟も通っていたのでよく知っていた。家からも歩いて通えた。
カリキュラム
受験前の模試がいっぱいあると思う。
塾の周りの環境
歩いて通っていた、立地は、塾の前に派出所があり、治安はとても良かった。
塾内の環境
教室は、人数のわりに狭いと思う。自習室等はなかった。全体的に狭い。
良いところや要望
先生は熱心だったと思う。地域では有名なので無難な塾だと思う。
畜大練成会 芽室スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2020
講師2
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
教材費がかかるのはいた仕方ないとは思うがやはりもう少し安いと助かる。
講師
息子によると練成会の先生が合わなかったと言っていたから。相性かな。
塾の周りの環境
駅からも比較的近く塾のとなりがセブンイレブン。自転車で通えました。
塾内の環境
塾の中のことは聞いていないのでわかりません、自習室は利用していませんでしちゃ。
畜大練成会 緑南スクール への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾の平均の料金が分からないので、良いとも悪いとも言えません。
講師
個別で面談をしてもらえたりして良かったのではないかと思っています。
カリキュラム
テストが有る度に詳しく結果に対しての改善点が指導されて良かったです。
塾の周りの環境
住宅地に建てられているのでうるさくなく、自宅からとても近くて良かったです。
塾内の環境
建物が塾だけの一戸建てで、まだ出来てから期間が経ってないので、良かったと思います。
良いところや要望
電話した時の塾の対応はとても良かったと思います。
畜大練成会 芽室スクール への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2020
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
少し高い気がしますが、全道ネットの塾で情報の蓄積があり、テストも多かったです。
塾の周りの環境
駅にも近くコンビニも隣にあります。交通量もそれなりにあり夜も明るいです。
塾内の環境
練成会グループの塾なので環境は比較的整っているのではないでしょうか。
良いところや要望
テストが頻繁にあり自分の現在地がわかり、志望校へのランクがわかります。
畜大練成会 西本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
月の料金は妥当かなと思いますが、その他の費用がかなり負担になっています。
講師
親身になってくれる先生もおり、テスト対策等も対応してくれて、感謝しています。
カリキュラム
季節講習は、期間のわりに高いようなきがします。塾生はもう少し、講習会のみの生徒と差があっても良いのかなと思いますが、中身については1週間びっしり集中的に勉強するような日程で、子供の集中力もついて良いと思います。
塾の周りの環境
駐車場があまりないので、送迎の時は近隣に駐車しています。隣は何の駐車場なのかは分かりませんが、止める場所はあります。
塾内の環境
中はほとんど入る事はありませんが、寒いくらいエアコンは効いているそうです。特に悪い所は見当たらなそうです。
良いところや要望
学校とはまた違い、他の学校の生徒とも授業を一緒に受け、教え方も異なる事で、理解力向上になると思います。
その他気づいたこと、感じたこと
うちの通っている所は休むと振替がないので、しっかりと体調管理につとめています。
畜大練成会 西本校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
テキスト代、月謝、冬季講習など、かなりいい金額です。もう少しリーズナブルになるとありがたい。でも料金の分、分析データや保護者の対応がしっかりしてると思いました。
講師
熱心に子供の事を考えて、勉強方法など指導してもらってます。都度何かあれば対応してくれる。今後の方針などもアドバイスしてもらえて、助かってます。
カリキュラム
細かく色々あり、料金が高い分良いものだと思った。子供にとってもいい資料テキストになり、かなり活用している。
塾の周りの環境
冬は徒歩で行くのもちょっと遠いので、送迎しなければならないかなと。バス停は若干近くになるので、その点有り難いと思います。
塾内の環境
雑音はわからないですが、それなりな感じでしたのでいいのではないかなと思う。自習室をよく利用して、勉強に取り組んでます。
良いところや要望
子供も先生としっかりやりとりしてるし、先生も保護者にしっかり対応してもらえてるので、それなりに満足してます。
カリキュラム・教材の評判が良い塾から探す(北海道)



講師4.07
カリキュラム・教材3.98
塾の周りの環境3.93
塾内の環境4.21
料金3.79



講師3.90
カリキュラム・教材3.95
塾の周りの環境3.29
塾内の環境4.00
料金3.19



講師4.00
カリキュラム・教材3.86
塾の周りの環境4.32
塾内の環境4.18
料金3.95



講師3.88
カリキュラム・教材3.84
塾の周りの環境3.84
塾内の環境3.91
料金2.99



講師4.11
カリキュラム・教材3.78
塾の周りの環境3.82
塾内の環境3.84
料金2.98
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【北海道】評判が良い塾から探す
【北海道】講師の評判が良い塾から探す
【北海道】料金の評判が良い塾から探す
【北海道】クチコミが多い塾から探す