- 集団授業
練成会 星ヶ浦スクール
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
練成会 星ヶ浦スクールの評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は高い。夏季講習や冬季講習も別料金が掛かるし、維持管理費や暖房費など諸雑費も掛かる
講師
普通だし、授業の様子が見れないので、良いかどうかは判断がつかない。子供は特別問題はないと申している
カリキュラム
子供が決めることだが、授業の内容が網羅されており、わかりやすい教材だと言っている
塾の周りの環境
交通の便は悪い。夜道は危険だし、送り迎えはきちんとしなければ、子供が不安がるさ、親としても心配だ
塾内の環境
閑静な場所に所在し、雑音などすとれは感じない。勉強環境は最適だと感じている。子供も満足している
良いところや要望
学校での復習とテスト対策ができる。テスト結果もわかりやすく教えてくれるので、どの教科に力を入れれば良いかわかる
その他
授業後もわからないところは先生が教えてくれるし、親としては満足している。継続して習わせたい
総合評価 2.50投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
料金
どこの塾も同じような料金とおもうが、 追加の講習代が高い。 教材費と授業料がかかる月はきつい。
講師
毎回の授業が 楽しいので 行きたくないと 言ったことがない。
カリキュラム
数学ゼミの先生の授業が わかりにくくて、 隣の子供に聞いて 説明してもらった。 そのぐらいの授業なら 講習代返してほしいくらい。
塾の周りの環境
バス停も近くにあるので 車で送れないときも バスで行ける
塾内の環境
いつも清潔に保たれていました。自習室も広さも十分です 。
良いところや要望
授業は楽しんでやってるようだが、 成績は上がらない むしろ成績が下がっている。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
普段の月謝はまだ良いにしても半年ごとのテキスト代などがとても高いです。そのわりには大きく成績は伸びていないので考えています。
講師
個別指導ではなく集団塾なので、どんどん進んでいってしまうので、正直このまま通わせていいのか考えています。
カリキュラム
季節講習は別として教材はあまり良くはないです。悪い点数をとってから教えてもらっても遅いです。
塾の周りの環境
自宅からそう遠くはないので自転車でも通えるのは良いと思います。治安も悪くはないので。
塾内の環境
教室内は静かに勉強できる環境らしいです。暖房などもちゃんとあるので、寒くて勉強に集中できないと言うことは無さそうです。
良いところや要望
友達がいるので一緒に仲よく通っています。 先生達には申し訳ないですが、特に良かった点はありません。
その他
特にありませんが、強いて言うなら先生達がやや事務的な感じがします。良いと思う点はありません。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金については、さほど気にはならなかったですが、確かに高かったようでした。でも志望校に合格させていただき今では妥当な金額と思っています。
講師
女性の先生で子供に対してもはっきり話をして理解させている。また、三者面談でも現在の状況と進路に対するアドバイスなどが適格でした。
カリキュラム
志望校を目指して挫折しそうなときは救い上げてくれ、現在の子供の状況に対して的確に指導していただきわかりやすく指導してもらいました。
塾の周りの環境
国道より少し中に入った場所で、そんなに暗くなかったのですが、女の子ですので毎回夫婦で交代して迎えに行きました。
塾内の環境
一般の教室で他の生徒と集団で授業を行っていたようですが、学校と違ってわからなかった場合は、止まって何回も教えてくれているようでしたし、それでもわからなければ授業後に教えてもらっていたようです。
良いところや要望
入った時のランクがとても合格できるようなものではないが本人がどうしても行きたくて門をたたいたようなものでした。今思えば悪かった点はなかったと思います。
その他
授業がない日でも予習室に行き勉強をしていたようで、空き時間のある先生が教えてくれていました。マンツーマンでしたので、納得できるまでやっていました。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
講習会でしか通わせたことがありません。一般的な金額だと思いますが、我が家ではまだ通わせれるほどよゆうがありません。金額相当の授業をしてくれていると思いますが
講師
講習会で通っただけですが、テキストの内容も良く授業も楽しいと話しています。教室もきれいで勉強をするのに環境はいいと思います。
カリキュラム
私が通っていた塾とは違い(今とでは時代が違いますが)テストで間違えたところを解き直しをするので、どこが間違えて、まだ点数を上げれるという可能性を見つけることが出来ました。
塾の周りの環境
大きい道路沿いで歯科や」郵便局が隣接しているので分かりやすいです。玄関に先生がいてくれるので初めてのかたでも安心できます。
塾内の環境
清潔だと思います。他の塾を見ると、清潔ではなくとても次回行きたいと思えるような雰囲気ではないと思いましたので、子供も気に入っています。
良いところや要望
今後の高校受験についてのアドバイスをしてもらえましたが、費用は高いので、今すぐに入塾とはいかない現状です。先生方はいつも親切で信頼をもてます。
その他
しかられることはなかったと思います。先生が授業の合間に話してくれる雑談が楽しかったと話しています。人数も少なかったので余裕を持って教室を使えたと思います。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 3.50投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾と比較すると、授業料や教材費、その他経費がかかり、費用負担が多かったと思います。でも結果的に志望校に入れたのでまあ良かったと思います。
講師
塾に関しては、娘が自分で行くと決めて、行ったが、さぼることなく行き続けた。先生との関係も良かったように思う。
カリキュラム
先生がフレンドリーだし、自分の目標をはっきり決めて、それに向かってどのくらいの偏差値が必要か、それにむけてきちんと行っていたとおもう
塾の周りの環境
きちんと目標を定め、、それにむけて弱いところをきちんと把握し、弱いところを改善し、目標を達成しようと塾と娘が取り組んでいたと思う
塾内の環境
新しくて綺麗な環境です。暖房費も月々取られていたが、あたたくて良い環境で勉強をいていたとおもいます。
その他
先生(講師)がこどもが目標とする受験校に受かるためにどうしたら良いか、現時点の状況がどうであるか?等きちんと分析し、子供と親にきちんと伝えていた。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
普通の講習以外に志望校別の講習があると、1講習ごと、あるいは1教科ごとに別料金が発生します。何教科も選択したくてもすごい金額になってしまうのであきらめました。それでも普通の講習で十分見てもらえたので、志望校に合格することができました。
講師
長男、次男とも同じ塾に通いましたが、2人とも講師に対しての不満を漏らしたことはありませんでした。2人とも担当は同じ講師の方でしたが、話しやすくとても親身になってくれていたと思います。自習室で勉強している時、騒いでいる生徒には厳しく対処してくれました。
カリキュラム
学年ごとに部活時間との兼ね合いを考えてスケジュールを組んでくれていると思います。自習室があり空いている時は自由に使えて、わからないところはきちんと教えてもらっていました。小学生に対しては算数・漢字コンクールが時々あって、それに関するプリンとが郵送されてくるので、コンクールを受ける受けない関係なく勉強になってとてもいいと思いました。
塾の周りの環境
場所は郵便局が隣にあって、国道からすぐの場所にあるので悪くはないと思います。ただ、車の通りが結構多いのに送迎の車が塾の前にいっぱいなっているのを時々見かけます。送迎バスがあるといいのでは・・・とおもいます。
塾内の環境
親のメールアドレスを登録すると、子供が塾に着いた時と塾を出る時にメールが届くので安心です。自習室で勉強していると時々うるさい静とがいるようで、その時は講師の方が厳しく注意をし場合によっては帰したりしています。まじめにきちんとやっている生徒の邪魔にならないように対処してくれています。
その他
塾に通う前は家での勉強時間が1時間ちょっとくらいだったのが、塾に通うようになってからはかなり増えました。塾の宿題がかなりあったからだと思います。そのおかげで勉強の習慣がつきました。

小学生向けの塾を地域から探す
北海道の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
北海道の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (216 件)
- 関関同立 (202 件)
- 旧帝大 (199 件)
- MARCH (166 件)
- 医・歯・薬学部 (162 件)
- 産近甲龍 (143 件)
- 日東駒専 (49 件)
- 大東亜帝国 (40 件)
- 成成明学 (11 件)
- 京都大学 (198 件)
- 東京大学 (150 件)
- 北海道大学 (145 件)
- 大分大学 (137 件)
- 香川大学 (132 件)
- 高知大学 (132 件)
- 秋田大学 (131 件)
- 山口大学 (129 件)
- 愛媛大学 (128 件)
- 徳島大学 (128 件)
- 広島大学 (113 件)
- 金沢大学 (112 件)
- 名古屋大学 (111 件)
- 千葉大学 (110 件)
- 大阪大学 (110 件)
- 神戸大学 (108 件)
- 新潟大学 (105 件)
- 東北大学 (104 件)
- 九州大学 (104 件)
- 筑波大学 (102 件)
- 宇都宮大学 (102 件)
- 岡山大学 (101 件)
- 熊本大学 (97 件)
- 和歌山大学 (96 件)
- 東京工業大学 (55 件)
- 一橋大学 (48 件)
- 信州大学 (44 件)
- 山形大学 (42 件)
- 札幌医科大学 (40 件)
- 長崎大学 (39 件)
- 岐阜大学 (38 件)
- 旭川医科大学 (38 件)
- 東京医科歯科大学 (38 件)
- 山梨大学 (37 件)
- 名古屋市立大学 (33 件)
- 福島県立医科大学 (33 件)
- 浜松医科大学 (32 件)
- 群馬大学 (32 件)
- 佐賀大学 (32 件)
- 福井大学 (32 件)
- 和歌山県立医科大学 (32 件)
- 島根大学 (32 件)
- 東京学芸大学 (16 件)
- 横浜国立大学 (15 件)
- 北海道教育大学 (12 件)
- 静岡大学 (11 件)
- 高崎経済大学 (10 件)
- 弘前大学 (8 件)
- 小樽商科大学 (7 件)
- 横浜市立大学 (6 件)
- 熊本県立大学 (6 件)
- 岩手県立大学 (6 件)
- 尾道市立大学 (6 件)
- 茨城大学 (5 件)
- 富山大学 (5 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 都留文科大学 (4 件)
- 大阪府立大学 (4 件)
- 新潟県立大学 (4 件)
- 電気通信大学 (4 件)
- 兵庫県立大学 (4 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (4 件)
- 東京農工大学 (2 件)
- 東京海洋大学 (2 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 奈良女子大学 (1 件)
- 埼玉県立大学 (1 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 東京芸術大学 (1 件)
- 鳥取大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 埼玉大学 (1 件)
- 鹿児島大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 防衛大学校 (1 件)
- 東京外国語大学 (1 件)
- 三重大学 (1 件)
- 慶應義塾大学 (73 件)
- 早稲田大学 (73 件)
- 上智大学 (68 件)
- 明治大学 (68 件)
- 法政大学 (67 件)
- 立教大学 (67 件)
- 立命館大学 (57 件)
- 日本大学 (45 件)
- 埼玉医科大学 (43 件)
- 北里大学 (43 件)
- 近畿大学 (43 件)
- 東海大学 (40 件)
- 帝京大学 (39 件)
- 昭和大学 (39 件)
- 順天堂大学 (37 件)
- 日本医科大学 (37 件)
- 岩手医科大学 (36 件)
- 福岡大学 (34 件)
- 久留米大学 (33 件)
- 愛知医科大学 (33 件)
- 東京医科大学 (33 件)
- 杏林大学 (33 件)
- 兵庫医科大学 (32 件)
- 東京慈恵会医科大学 (32 件)
- 獨協医科大学 (32 件)
- 東邦大学 (32 件)
- 金沢医科大学 (32 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (32 件)
- 川崎医科大学 (32 件)
- 中央大学 (22 件)
- 同志社大学 (20 件)
- 関西学院大学 (17 件)
- 青山学院大学 (17 件)
- 関西大学 (15 件)
- 駒澤大学 (15 件)
- 龍谷大学 (12 件)
- 東京理科大学 (12 件)
- 明治学院大学 (11 件)
- 専修大学 (11 件)
- 明治学院大学 (11 件)
- 芝浦工業大学 (11 件)
- 昭和薬科大学 (11 件)
- 成城大学 (11 件)
- 国際基督教大学 (11 件)
- 東京薬科大学 (10 件)
- 名古屋学芸大学 (10 件)
- 高崎経済大学 (10 件)
- 東洋大学 (9 件)
- 文教大学 (8 件)
- 北星学園大学 (8 件)
- 明治薬科大学 (7 件)
- 国学院大学 (7 件)
- 東北医科薬科大学 (7 件)
- 南山大学 (7 件)
- 学習院大学 (6 件)
- 京都産業大学 (6 件)
- 酪農学園大学 (6 件)
- 実践女子大学 (6 件)
- 京都橘大学 (6 件)
- 関東学院大学 (6 件)
- 大妻女子大学 (6 件)
- 東京農業大学 (6 件)
- 東京女子医科大学 (6 件)
- 津田塾大学 (6 件)
- 学習院女子大学 (5 件)
- 中京大学 (5 件)
- 日本女子大学 (5 件)
- 東京歯科大学 (4 件)
- 獨協大学 (4 件)
- 名城大学 (2 件)
- 同志社女子大学 (1 件)
- 星薬科大学 (1 件)
- 東京家政大学 (1 件)
- 女子栄養大学 (1 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 神奈川大学 (1 件)
- 成蹊大学 (1 件)
- 国士舘大学 (1 件)
- 武蔵大学 (1 件)
- 名古屋外国語大学 (1 件)
- 日本赤十字看護大学 (1 件)
- 東京女子大学 (1 件)
- 大東文化大学 (1 件)
- 亜細亜大学 (1 件)
- 西南学院大学 (1 件)
- 麻布大学 (1 件)
- 日本体育大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【北海道】評判が良い塾から探す
【北海道】講師の評判が良い塾から探す
【北海道】料金の評判が良い塾から探す
【北海道】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。