- 集団授業
練成会 緑ヶ岡スクール
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
練成会 緑ヶ岡スクールの評判・クチコミ
総合評価 2.25投稿: 2017
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
教材も立派だし、塾の料金としてはそのくらいなのかもしれませんが、決して安くはないなと思いました。
講師
親身になってくれますが、わからないところをその場で教えてもらえず、どんどん授業が進みわからないまま単元が終わるという悪循環で成績がどんどん落ちていきました。授業形式なので仕方ないのかもしれませんが、すぐに対処してくれたらと思いました。
カリキュラム
教材は立派でこれをこなせばいいのはわかるが、実際問題、学校の宿題やワークをこなすので精一杯やらずに終わった教材もありました。
塾の周りの環境
立地はとても良いですが駐車場がほとんどないので、迎えの車がずらーと並んでいました。
塾内の環境
校舎比較的新しく、冷暖房もきちんとしていて勉強する環境はよいと思います。
良いところや要望
個別にわからないところを教えてくれる時間を持ってほしい。もしくは早い段階で個別方があってるよと言ってほしかった。
その他
塾をやめたい意向を伝えたところ、一度面談をと言われしぶしぶ承諾した。面談でやめてもらいたくないといわれたがこちらの意思が固いと思うと、冷たい態度に変わった
総合評価 2.75投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金3
料金
料金は高いです。教材が立派でその教材にお金がかかっているのだと思います
講師
とても一生懸命な先生だったです。教え方もわかりやすくていいと思う
カリキュラム
わからないところもわかりやすく教えてくれて、良かったです。なかなか成績には結びつかなかったけどこれから期待しています。
塾の周りの環境
先生か一生懸命で、熱心な指導でした。わからないところをとの都度聞くことができなかったのが残念ですが。
塾内の環境
割と静かなところに建つまでいるし、部屋もくぎられているので、良かったです
良いところや要望
個別指導ではないのでしかたないとは思うのですが、少したけでも、わからない人に手厚く指導してほしい
その他
事細かに指導してくれるといいなーと思います。個別指導ではないのでしかたないとは思うのですが。
総合評価 2.50投稿: 2017
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
高いとは思いますが、仕方ないのかなと思っています。でも、もう少しお安いと助かりますね。
講師
わからないところがあった時に質問できないので、だんだんわからなくなっていった。
カリキュラム
カリキュラムは良いと思うのですが、ついていけない教科もあり、それを手厚くカバーしてくれない
塾の周りの環境
家から近くて良いのですが、始まる時間が遅いので、終わるのも遅く、おくりむかえをしていました
塾内の環境
先生はとても優しい方ばかりで良かったです。ただ、もう少し一人一人に気を配ってほしかった
良いところや要望
わからないところがあった時に、もう少し時間をかけて教えてくれたら嬉しいですね。
その他
多分、私から色々お願いすれば、答えてくれたと思うのですが、言いづらい感じもあるので、もう少しきめ細かく子供を、見て欲しかった。
総合評価 2.25投稿: 2015
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金は安い方ではないと思います。
親からしては、成績が上がりこの受講料払っているだけあるなと感じている方もいらっしゃると思いますし、成績が変わらずテストの点数も上がらずなどの場合はこんなにお金かけているのに!と思うと思います
講師
先生によって授業が解りにくい先生がいます。
先生の選択が出来ればいいのですがね
熱心な先生が中にはいてくれるのでなんとか続けています。
カリキュラム
授業が終わった後のわからないところを教えてくださったり
テスト当日朝学習をしてくれたりしてくれます
とてもありがたいです。
塾の周りの環境
塾生は終わったら自宅に電話ができるようにおいてくださっていて連絡が来てから迎えに行っています。
とても便利です。
塾内の環境
自宅では集中出来ない塾生などに塾を開放して学習が出来るようにしてくれています
家庭環境などで小さな兄弟などがいて自宅では集中出来ないとか自宅にはいろいろな誘惑ゲームやテレビ等もありますので塾を開放してくれるのはありがたいです
良いところや要望
熱心な先生がいて下さり。
親に塾での様子やテストが近くなると塾生に励ましや家庭学習の様子を電話して下さりとてもありがたいです
その他
定期的に統一テストがあり第一志望校第二志望校で合格率が出て、内申のランクが一つ上がれば何%とになるだとか、各教科の一問ずつ正解率が出て、落としてはいけない問題だとかがすぐにわかるようになっています。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他と比べたことがないのでわかりませんが、最初に電話した時の応対が良かったので、多少高くてもいいと思っていました
講師
先生が一生懸命で好感が持てます。子供が嫌がらずに行くので、授業も楽しいのおだろうと思います。時々先生からも塾での子供の様子などを教えてくれるのでそれも安心できます
カリキュラム
レベルに合わせた指導をしてくれると思うので、わからないところも聞きやすいので出ないでしょうか。きめの細かい指導でわかりやすいいと思います。
塾の周りの環境
学校や家から遠くなく、道路の広い場所にあるので、道も暗くなく人どおりもあるので安心です。迎えに行く時も道路が広いので止めやすいです。
塾内の環境
個別に勉強できるようにはなっていないと思いますが、塾の日でなくても勉強をしに行ってもよい日があるので、利用しています
良いところや要望
経験が豊富な先生方がたくさんいると思うので、受験に必要な勉強法を指導してくださっているとおもいまう。
その他
塾の宿題は大変そうですが、先生方の手厚いサポートの元なんとか頑張っています。行きたくないといわないのは、先生方がほめたり励ましたりしてくれているおかげと思ています
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
塾は初めてなので、他と料金を比べた事がないのでわかりませんが個人的にはすごく高いと思います。でも、教材を見てみると納得のいくもので、これを活用して、学習がてきるのでよいと思います。
講師
明るくて、子供が楽しく通っています。塾の先生も一生懸命で好感が持てます。休まなければならないときも、都合をつけて補習をしてくれました
カリキュラム
まだ、通い初めて間もないのでくわかりませんが、これから成績か伸びてくれる事を望みます。志望校合格を目指してがんばってもらいたいです。
塾の周りの環境
割りと大きな通りに面しているし、近くに商業施設もあるので人通りがすくなくないのかもただ終わる時間がおそいので、帰宅後明日の準備にをしたりして、就寝時間が遅くなる
塾内の環境
通い初めて間もないので、教室の雰囲気等は詳しく聞いていませんが、少人数なのできめ細かいので、分からない事も聞きやすいのではないでしょうか
その他
まだ通い初めて間もないのでよくわかりませんが、何があった時にその都度連絡してくださるようです。初めの頃時間を間違えたのですが、わざわざ電話をくれました。
総合評価 4.75投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
塾の料金が実際に高いのかどうか、それは分かりません。ただ、法外に高いと感じたことはありません。もちろん、家計にとっては少しでも安いに越したことはありませんが。
講師
たくさんの人数を抱えながらで心配でしたが、その割りに一人ひとりをよく見てくれていて、弱点をしっかり補強できるような状態でとても良かったと記憶しています。
カリキュラム
本人の希望を十分把握した上で、その道を進むのにはどんな大学を選択すればいいのか、また具体的にそこに対する可能性は現在でどのくらいか、だからあとどれくらい頑張ればいいのか、見通しを持った指導をしてもらえた。
塾の周りの環境
文教地区に位置し、落ち着いた雰囲気の中で学習に集中することができるような、そんなところでした。また、高校からも近く、夕食代わりに小腹が空いた時に買えるコンビニも近くにあり、良かったです。
塾内の環境
具体的にはよく分かりませんが、入った瞬間にこぎれいで、勉強する環境になっていると感じていました。また、室内での様子だけではなく、外出する時の様子にも気を配ってくれていることがよく分かりました。
その他
一度塾をサボって友達と遊びに行っていたことがありました。帰りの迎えに行く時間にあわせて塾前まで戻ってきていたようですが、そのことをしっかり見ていて親に伝えてくれるなど、親身になって見ていてくれているんだなと思うところが多々ありました。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の学習塾と金額をくらべていないのでわかりませんが、年間の授業料を知ってあまりに高額でびっくりしました。
講師
塾通い初めなので、春期講習から始めようと思い申し込んだのですが、先生の熱意が伝わりとても好感が持てます。それでにゅかいしました。
カリキュラム
小テストをやり、点数が悪いといのこりで、再テストをやります。子供も理解できるのでよいのではないでしょうか
塾の周りの環境
自宅から歩くには少し遠いのですが、割りと大きな通りに面していりので、車の通りもありますし、安心です。
塾内の環境
教室は仕切りがなく、三人がけのテーブルに座って授業を受けますが、少人数なのできめ細かいのではないかと思います。
良いところや要望
うちの子供の今現在の成績だとどこの高校に行けるのかなどわかるし、高校受験の仕組みも詳しく教えてくれたので助かりました。
その他
わからない部分が出てきたときに、そこを丁寧に指導してくれます。他の塾は知らないので、比較をするのは難しいですが。
総合評価 4.50投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾に比べてさほど高い料金というわけでもなく、また、教えること以外にも進路の参考になる資料を細かく作成し、わかりやすく説明してくれる努力をしているところなど、とても親切な基本姿勢のある塾だと思っています。
講師
授業内容はわからないが、子どもの様子を見ていると、丁寧にわかりやすく、親切に教えてくれていたようです。
カリキュラム
以前に行っていた別の塾に比べ、個々に応じた教えがあったように感じています。大学生のアルバイトを使い、とりあえず全道的な基本カリキュラムに則って行っていた以前の塾とは、大違い。成績だけではなく、授業に臨む様子なども知らせてくれていたのが大変ありがたかった。
塾の周りの環境
高校近く、落ち着いた住宅街で、周りに悪影響を及ぼすようなものがない。高校から塾に行くまでの間にセブンイレブンがあるなど、夕食(軽食)にも困らない環境。
塾内の環境
きれいな造りで、清潔感のある教室。玄関を入ったときにも、がやがやした雰囲気は感じられず、落ち着いた勉強に集中して望める環境が整っていると感じた。
その他
勉強の伸びに関する目標を与えてくれる、点数だけではなく将来の希望に基づいた進路選択ができるように資料を準備してアドバイスしてくれるなど、良い環境でした。

小学生向けの塾を地域から探す
北海道の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
北海道の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (216 件)
- 関関同立 (202 件)
- 旧帝大 (199 件)
- MARCH (166 件)
- 医・歯・薬学部 (162 件)
- 産近甲龍 (143 件)
- 日東駒専 (49 件)
- 大東亜帝国 (40 件)
- 成成明学 (11 件)
- 京都大学 (198 件)
- 東京大学 (150 件)
- 北海道大学 (145 件)
- 大分大学 (137 件)
- 香川大学 (132 件)
- 高知大学 (132 件)
- 秋田大学 (131 件)
- 山口大学 (129 件)
- 愛媛大学 (128 件)
- 徳島大学 (128 件)
- 広島大学 (113 件)
- 金沢大学 (112 件)
- 名古屋大学 (111 件)
- 千葉大学 (110 件)
- 大阪大学 (110 件)
- 神戸大学 (108 件)
- 新潟大学 (105 件)
- 東北大学 (104 件)
- 九州大学 (104 件)
- 筑波大学 (102 件)
- 宇都宮大学 (102 件)
- 岡山大学 (101 件)
- 熊本大学 (97 件)
- 和歌山大学 (96 件)
- 東京工業大学 (55 件)
- 一橋大学 (48 件)
- 信州大学 (44 件)
- 山形大学 (42 件)
- 札幌医科大学 (40 件)
- 長崎大学 (39 件)
- 岐阜大学 (38 件)
- 旭川医科大学 (38 件)
- 東京医科歯科大学 (38 件)
- 山梨大学 (37 件)
- 名古屋市立大学 (33 件)
- 福島県立医科大学 (33 件)
- 浜松医科大学 (32 件)
- 群馬大学 (32 件)
- 佐賀大学 (32 件)
- 福井大学 (32 件)
- 和歌山県立医科大学 (32 件)
- 島根大学 (32 件)
- 東京学芸大学 (16 件)
- 横浜国立大学 (15 件)
- 北海道教育大学 (12 件)
- 静岡大学 (11 件)
- 高崎経済大学 (10 件)
- 弘前大学 (8 件)
- 小樽商科大学 (7 件)
- 横浜市立大学 (6 件)
- 熊本県立大学 (6 件)
- 岩手県立大学 (6 件)
- 尾道市立大学 (6 件)
- 茨城大学 (5 件)
- 富山大学 (5 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 都留文科大学 (4 件)
- 大阪府立大学 (4 件)
- 新潟県立大学 (4 件)
- 電気通信大学 (4 件)
- 兵庫県立大学 (4 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (4 件)
- 東京農工大学 (2 件)
- 東京海洋大学 (2 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 奈良女子大学 (1 件)
- 埼玉県立大学 (1 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 東京芸術大学 (1 件)
- 鳥取大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 埼玉大学 (1 件)
- 鹿児島大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 防衛大学校 (1 件)
- 東京外国語大学 (1 件)
- 三重大学 (1 件)
- 慶應義塾大学 (73 件)
- 早稲田大学 (73 件)
- 上智大学 (68 件)
- 明治大学 (68 件)
- 法政大学 (67 件)
- 立教大学 (67 件)
- 立命館大学 (57 件)
- 日本大学 (45 件)
- 埼玉医科大学 (43 件)
- 北里大学 (43 件)
- 近畿大学 (43 件)
- 東海大学 (40 件)
- 帝京大学 (39 件)
- 昭和大学 (39 件)
- 順天堂大学 (37 件)
- 日本医科大学 (37 件)
- 岩手医科大学 (36 件)
- 福岡大学 (34 件)
- 久留米大学 (33 件)
- 愛知医科大学 (33 件)
- 東京医科大学 (33 件)
- 杏林大学 (33 件)
- 兵庫医科大学 (32 件)
- 東京慈恵会医科大学 (32 件)
- 獨協医科大学 (32 件)
- 東邦大学 (32 件)
- 金沢医科大学 (32 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (32 件)
- 川崎医科大学 (32 件)
- 中央大学 (22 件)
- 同志社大学 (20 件)
- 関西学院大学 (17 件)
- 青山学院大学 (17 件)
- 関西大学 (15 件)
- 駒澤大学 (15 件)
- 龍谷大学 (12 件)
- 東京理科大学 (12 件)
- 明治学院大学 (11 件)
- 専修大学 (11 件)
- 明治学院大学 (11 件)
- 芝浦工業大学 (11 件)
- 昭和薬科大学 (11 件)
- 成城大学 (11 件)
- 国際基督教大学 (11 件)
- 東京薬科大学 (10 件)
- 名古屋学芸大学 (10 件)
- 高崎経済大学 (10 件)
- 東洋大学 (9 件)
- 文教大学 (8 件)
- 北星学園大学 (8 件)
- 明治薬科大学 (7 件)
- 国学院大学 (7 件)
- 東北医科薬科大学 (7 件)
- 南山大学 (7 件)
- 学習院大学 (6 件)
- 京都産業大学 (6 件)
- 酪農学園大学 (6 件)
- 実践女子大学 (6 件)
- 京都橘大学 (6 件)
- 関東学院大学 (6 件)
- 大妻女子大学 (6 件)
- 東京農業大学 (6 件)
- 東京女子医科大学 (6 件)
- 津田塾大学 (6 件)
- 学習院女子大学 (5 件)
- 中京大学 (5 件)
- 日本女子大学 (5 件)
- 東京歯科大学 (4 件)
- 獨協大学 (4 件)
- 名城大学 (2 件)
- 同志社女子大学 (1 件)
- 星薬科大学 (1 件)
- 東京家政大学 (1 件)
- 女子栄養大学 (1 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 神奈川大学 (1 件)
- 成蹊大学 (1 件)
- 国士舘大学 (1 件)
- 武蔵大学 (1 件)
- 名古屋外国語大学 (1 件)
- 日本赤十字看護大学 (1 件)
- 東京女子大学 (1 件)
- 大東文化大学 (1 件)
- 亜細亜大学 (1 件)
- 西南学院大学 (1 件)
- 麻布大学 (1 件)
- 日本体育大学 (1 件)
【北海道】評判が良い塾から探す
【北海道】講師の評判が良い塾から探す
【北海道】料金の評判が良い塾から探す
【北海道】クチコミが多い塾から探す