- 集団授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
河合塾Wings 亀戸教室

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

河合塾Wings 亀戸教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-905
14:00~19:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
日比谷・西・国立をめざす
「難関私立高校の受験対策をしていれば都立対策など簡単だ」という時代は終わりました。
その理由は、難関私立高校入試と難関都立高校入試では、出題傾向が異なり、問われる力にも違いがあるからです。
都立高校入試に特化した進学塾、それが河合塾Wingsです。
【河合塾Wingsのここがポイント!】
【100%社会人講師】
大学生講師を採用しておりません。経験十分なプロ講師が責任をもって担当いたします。
また、経験の浅い講師には1年間の研修を義務づけ、講師の育成にも力を入れています。
【豊富な受験情報】
河合塾Wingsは、これまで多くの難関都立高校に合格者を輩出してきました。
これまでに蓄積された豊富な受験データと、河合塾グループならではの情報力で、最新の入試情報を分析し、それらを生徒一人ひとりに合った進路指導と学習指導に役立てます。
また、都立高校・私立高校の先生をお招きして学校説明会などを行っています。学校の情報をお届けすることで、生徒が本当に通いたい学校を選ぶことができます。
【大学受験を見据えた進路指導】
河合塾Wingsの母体は大学受験予備校「河合塾」です。河合塾グループの豊富な情報をもとに、生徒の将来つきたい職業や大学での希望学部などを考慮した上で進路指導が可能です。
また、高校グリーンコースや大学受験コースの校舎との連携による「都立(私立)高校説明会」「小中学生向け大学受験セミナー」「未来研究プログラム」などのイベントも随時実施しています。幼児教育から社会人教育まで行う河合塾グループだからこそ、河合塾Wingsでは将来を見据えた進路指導が可能なのです。
指導方針

進学指導重点校などの「難関都立高校」を目指す進学教室です。しかし、河合塾Wingsでは、今の自分にとっての「難関都立高校」とも考えております。
カリキュラム

河合塾Wingsでは極端な先取り学習は行っていません。難関都立高校を目指すために必要な基礎力を丁寧に構築していきます。
料金体系
◆入塾金:22,000円(小学生11,000円)
イベント(入塾説明会・学力診断テスト・体験授業)参加者などは半額免除いたします。
◆難関都立高校受験コース<中1~3生>【3月開講】
・中1:都立突破(5教科・週3回)
年間369,600円/分割1回分の授業料 33,600円
・中1:都立突破(3教科・週2回)
年間269,500円/分割1回分の授業料 24,500円
・中1:理社トレ(2教科・週1回)
年間 80,000円/分割1回分の授業料 8,000円
・中2:都立突破(5教科・週3回)
年間371,800円/分割1回分の授業料 33,800円
・中2:都立突破(3教科・週2回)
年間271,700円/分割1回分の授業料 24,700円
・中2:理社トレ(2教科・週1回)
年間 88,000円/分割1回分の授業料 8,000円
・中3:都立選抜(5教科・週4回)
年間472,500円/分割1回分の授業料 52,500円
・中3:都立突破(5教科・週4回)
年間396,450円/分割1回分の授業料 44,050円
・中3:実戦力養成セミナー(2学期)
年間 54,400円/分割1回分の授業料 13,600円
◆難関都立高校受験ジュニアコース<小5・6生>【3月開講】
・ジュニア(国算・週1回)
年間118,250円/分割1回分の授業料 10,750円
・小学生英語(週1回)
年間 63,000円/分割1回分の授業料 6,300円
※金額は税込表記です。※授業料には、教材費・施設費などの費用が含まれます。
安全対策
教室への入退室をメールでお伝えする「キッズセキュリティ」を導入しております。
河合塾Wings 亀戸教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-905
14:00~19:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2020年度 都立高校入試 合格実績】
日比谷...21名
西...26名
国立...19名
戸山...15名
青山...37名
八王子東...19名
立川...11名
新宿...36名
国分寺...14名
このほかの高校でも多数合格者を輩出しています!
※河合塾Wings20教室に在籍した中3生です。
※春期・夏期・冬期講習生、模試生の合格者は含みません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
河合塾Wings 亀戸教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-905
14:00~19:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
春期講習では、高校受験指導における最強の講師陣が、「この春、押さえておくべき内容」を徹底的に指導します!
応用力・思考力・表現力が問われる都立高校入試において高得点が獲得できるよう、「詰め込みではない」「深い理解をうながす」授業で、学習内容を着実にお伝えし、入試本番で活かせるスキルを身につけます。
お気軽にお問い合わせください。
講習期間 | 2021-03-26 〜 2021-04-03 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 新小5・6:8,000円/新中1:23,100円/新中2:46,100円/新中3:70,700円 (テキスト代・テスト代などの各種諸経費をすべて含みます。) |
河合塾Wings 亀戸教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-905
14:00~19:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
河合塾Wings 亀戸教室の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
夏期講習、冬期講習と、追加料金が発生する仕組みで、どんどん増えていった。
講師
先生の面倒見が良く、講義以外の時間で丁寧に教えて貰い、国語の苦手を克服できた。
カリキュラム
過去問は、できるだけ解かず、塾の直前講習等で本番見据えて解いたため、直前の 本当の実力がわかった。
塾の周りの環境
駅から近い。夜もそこそこ人通りがあるため、自転車で通ったが安心できた。
塾内の環境
教室も広く、備品が山積みとうことはなく、きれいにしてあった。また、自習室もあり、集中して勉強できた。
良いところや要望
駅から近いところ。教師がプロなところ。自習室があるところ。解答テクニックを、教えてくれるところ。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
講師
まだ一度だけの授業なので、感想が述べられません。
早く授業再開を楽しみにしています。
カリキュラム
今は配信されるオンライン授業で受けています。
塾内の環境
入塾手続きに伺った時、落ち着いた雰囲気と感じました。
その他
緊急事態宣言に、臨機応変の対応しながら、
先生方が頑張ってくださっているのを感じました。
お便りやメールなど迅速の対応を有り難く思いました。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金2
料金
高い。車が買えるくらい。ただ、結果がでたので、良かったと考える。
講師
質問に丁寧に答えてくれ、問題の解き方も試験に合わせて教えてくれたから
カリキュラム
志望校に受かったので、難しい問題もあったが、結果的には良かったと考える。
塾の周りの環境
駅近くなので、交通の便はあった。ただ、人が多いので、夜の通学は不安だった。
塾内の環境
塾のない日の自習室、質問できるように講師もいてくれて、集中できた。
良いところや要望
自習室の解放してくれたのは、良かった。家では、集中できないので。
総合評価 5.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
社会人のプロの講師が教えてくださるので安心です。雰囲気も落ち着いていてよいと思います。
カリキュラム
春期講習の内容も一年間のカリキュラムも内容が良かったです。タブレットを用いた宿題もとてもよいと思います。
塾内の環境
塾の入り口から事務の部屋も広く、教室も広くて圧迫感もなく、とても落ち着いた雰囲気の塾で良かったです。
その他
四つ塾を体験見学しましたが、カリキュラムや講師、雰囲気、事務の対応などすべての面で一番良かったので入塾を決めました。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
高いけども大手企業だし仕方ないと思っている。成績が上がればいい
講師
講師がいい。ブランド力があるから安心できる気がする。知り合いも行ってたので、
カリキュラム
受験対策もしっかりやってくれたし、実際に成績と上がってうりから
塾の周りの環境
徒歩か自転車だけど、道か明るいから危険でもなく、何の問題も感じない
塾内の環境
確かに自習室は規模化小さいのであいてないときがある。あとはいい
良いところや要望
情報をたくさん持っているところがいいと思っている
その他
成績が上がったので変える理由は見つからない。
河合塾Wings 亀戸教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-905
14:00~19:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
講師
室長のかたから細かいご連絡を頂けて、安心してお任せできると感じました。
カリキュラム
大手大学受験予備校の傘下であり、教材含めてカリキュラムが確りと組まれており、受験まで子供が順調に消化できること望みます。
塾内の環境
亀戸駅に近く大通りに面しており安心して娘を通わせられますが、駐輪場所が塾周辺に無いためバスでの通塾となっております。
その他
個別指導の塾と迷いましたが、はじめて河合塾Wingsへ見学行った時から印象が良く、塾選びを直ぐ決断できました。我が家にとって、非常に高評価となっております。
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金5
講師
アルバイトの学生ではなく、講師を本職としている点。子供は、良い緊張感を持って学べているようなので良かった点といえる。
カリキュラム
自分の実力より少し難しいレベルだったので、出来ない悔しさ、出来た楽しさを味わったようでした。諦めず集中して取り組めたようです。
塾内の環境
専用自習スペースはないので、その時間に空いている教室が自習室となる点。衝立てがあるような半個室風ではないので、集中力の強さが大事かと思った。大通りに面しているせいか、教室に窓がありませんでした。騒音などはありませんが、雰囲気は暗く感じました。
その他
講習期間中に子供の様子や学力のレベルなど、ご連絡を頂きました。初めて通った塾なので、緊張していたようですが、学ぶ事の楽しさを味わえたようで良かったです。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
中三になり、受験を控えているというのに前の塾では危機感を持ってもらえずに転塾しました。通い始めたばかりですが、やる気のある子は伸びる塾じゃないかと思います。うちは、自分から聞きに行くような子ではないのですが、こちらの塾で学ぶ姿勢も身に付いてくれたらと思います。
カリキュラム
通い始めたばかりなので、まだ何とも記入出来ません…が、緊張感を持って挑めている気がします。
塾内の環境
塾内の自習スペースはとても静かだそうです。子どもによってはその静かさがダメで入塾しなかった子もいたと聞きました。
その他
先生方も目的がハッキリしているので、その分口調も熱くなるそうですが、私はこちらの塾で今までしてこなかった勉強のやり方を見直し、発展させていっていただけるのではないかと思っています。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
料金は決して安くはないと思うが、それに見合った学習内容であったと思う。
講師
進学について、親身に指導してくれ、学力にあった受験を指導してくれたため。
カリキュラム
受験にむけて、要点をまとめたテキストを用意してくれて、効率良く学習できたため。
塾の周りの環境
駅前ということもあり、治安が心配でしたが、大通りに面し、人通りも多いため、特に何事もなく通えました。
塾内の環境
自習室も用意されており、その自習室の環境もととのっていたため。
良いところや要望
先生が進学に対して真面目に取り組んでいる姿勢が伝わってきた安心感があった。
その他
おおむねいままでの回答に記載しており、その他で特に気になった点はなかった。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
授業料は決して安くはないが、講師・テキスト等のバランスを考えると、妥当だと思う。
講師
講師の方の教え方もよく、周りの生徒もまじめな印象があった。指導もきっちりしている印象。
カリキュラム
高校受験に向けて、対策、指導もしっかりしており、落ち着いて対策を取る事が出来た。
塾の周りの環境
大通りに面し、駅も近く、特に良い環境では無いが、人通りも多く、治安は悪くない。
塾内の環境
生徒もまじめで、静かに勉強をする環境が整っており、落ちついて勉強ができたと思う。
良いところや要望
進路指導、アドバイス等、保護者に向けてのせつめいもしっかりしており、安心感があった。
河合塾Wings 亀戸教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-905
14:00~19:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
始めはリーズナブルだと思いましたが、だんだん生徒数が増えてきて、その分高いと感じるようになりました。
講師
数学の先生が個人の能力を伸ばして下さる授業をしてくださったのが良かったです。
カリキュラム
集団での授業なので、学校の授業とあまり変わらなかったところが、授業料を支払うのに疑問を持ちました。
塾の周りの環境
駅に近く、安全な場所にありました。駐輪場がなかったので、そこが不便に感じました。
塾内の環境
教室内は静かで、清潔感があり良かったと思います。もう少し自習室の場所があれば良いと思いました。
良いところや要望
先生方はみなさん熱心に指導していただいて、良かったと思います。
その他
厳しい態度で、指導されて伸びる子供もいれば、やる気を無くす子供もいるので、その子にあった指導をしてほしいと思います。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
講師の質がとても良いにもかかわらず、他の塾よりも安いため。オススメです。
講師
クラスによりますが、質は良いです。どの先生も面白く、楽しく塾に通うことが出来ます。塾長は一人一人にモチベーションを上げてくれるようなアドバイスをしてくれます。ただし、年度の途中で講師が変わることがあるので注意が必要です。
カリキュラム
カリキュラムに無駄がなく、臨機応変な講師な授業がとても魅力的です。中3生の場合、中学校の学習内容を早く終わらせ、10月頃~11月頃より受験に特化した内容になります。河合塾オリジナルテキストを1回も使わないで先生独自のプリントだけを使用する講師もいます。
塾の周りの環境
塾の周りには店が立ち並んでいます。駅やバスの停留所、ドンキホーテなどの施設がありとても便利です。繁華街があるため、夜は危ないと感じますが、人がたくさんいるため、大丈夫だと思います。
塾内の環境
教室やトイレは清掃業者の方や先生方が掃除をしてくれるため、とても綺麗です。自習はいつでもすることができます。テスト前でも空いてる教室が使えるので自習室が混むという心配は一切必要ありません。塾内は講師が一人以上は必ずいるため、質問がすぐすることができます。
良いところや要望
駅から徒歩5分以内の為、とても通いやすいところにあると思います。近くにはコンビニがあるため、昼食も買うことができます。また、印刷もたくさんしてくれます。
併願私立についても詳しく考えて欲しかったです。(偏差値だけでなく、交通や料金など)
その他
授業のない土曜日に数学や英語の補習授業を無料で開催してくれます。また、定期テストの前になるとプリントを配布してくれます。
ハロウィンのシーズンになると、お菓子を配布したり、都立受験前には壮行会で講師陣の楽しい話を聞いたりと様々なことをします。
また、中3生になると学校を超えて話をするため、第2のクラス的な感じです。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
客観的な判断と個人に合わせた的確なアドバイスをもらえた点がよかった。親の言うことには聞く耳を持たない子どもに、第三者の立場から今必要なことを真摯に語ってくれた点もよかった。
カリキュラム
大手ならではの実績に信頼が置ける点、また子どもの志望校に対してもノウハウを持っている点がよかった。
塾内の環境
アットホームな雰囲気で目が行き届く印象を受けた。学校と自宅の通学路上に位置しているという立地も便利でよかった。
その他
子どもの勉強に対する意欲が少しづつ芽生えてきた様子が感じられる。今後の伸びに大いに期待したい。
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
やはり少子化の影響もあり、通常の授業料、季節の特別講習の金額は、各々それなりにかかると感じます。
講師
子供のはなしを聞いていると、進路選択に関し、さまざまなアドバイス、データを提供してくれたため。
カリキュラム
特に、受験直前の冬季講習においてポイントを整理出来、受験に対する心の準備ができたようです。
塾の周りの環境
亀戸駅が近く、飲食店も近くにあり、便利でもあり、環境面では良くなくもあり、どちらでもないを選びました。
塾内の環境
講習室のほかに自習室もあり、集中できる環境は整っていたと、子供の話から感じました。
良いところや要望
講師の方々の熱心さや、面倒見の良さは一定以上のレベルにあると思いますが、中にはわかりにくい授業もあったみたいなので、より一層の拡充があると良いと思います。
その他
授業、運営面ではとくにありません。ただ、駅近くで自転車を駐輪するスペースが少なく、その確保があると良いです。
総合評価 4.25投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
料金は高いですが、責任を持って面倒を見てくれました。料金体系は分かりやすく、テキスト代込みの月謝で、別途の集金もなくて良かったです。
講師
多感な時期の子どものやる気を引き出してくれる先生方でした。勉強だけでなく、メンタル面でのサポートも心強かったです。
カリキュラム
家庭学習の習慣を身につけるため、毎日15分程度で取り組める宿題がありました。
塾の周りの環境
駐輪場がないので、バスで通塾していました。駅前なので、バスの本数も多く、遅くなっても安心できました。
塾内の環境
教室内は明るくキレイで広いので、予備校のような環境でした。黒板が大きく、見やすかった。
良いところや要望
実績がある塾なので、受験までの見通しが持てたのが良かった。保護者向けのセミナーなどもあり、親のサポートの仕方を学べました。
その他
信頼できる先生ばかりで、この塾に通わせて良かったと思っています。
河合塾Wings 亀戸教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-905
14:00~19:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
料金は高かったが、先生がアルバイトではないことを考えると、許容範囲だと思う。後から別料金が発生することがなかったのが良かった。
講師
先生が大学生アルバイトではないので、責任を持ち、子どもと向き合ってくれたのが良かった。授業は、暗記させるのではなく、理屈で分かりやすく教えてくれた。教室の生徒の雰囲気も良く、学校の違う友達と切磋琢磨できる環境は、河合塾ならではだと思う。
カリキュラム
定期テスト対策に力を入れるのではなく、幅広い知識を身につける事が受験では必要だという方針だった。塾で任意で購入できる問題集は、繰り返し学習に最適で、とても良い教材だった。小テストの結果を教室内に貼り出したり、模試の結果を他教室と競い合うなど、子どものやる気を引き出してくれたと思う。
塾の周りの環境
駅前にあり、バスで通う事ができた。駅前と言っても繁華街ではないので、帰りが遅くなっても心配なく通塾させられた。
塾内の環境
教室内は綺麗で、塾というより予備校に近い、落ち着いた雰囲気がある。先生に質問しやすいように、自習室の場所が工夫されていた。穏やかでありながら、勉強に集中できる環境。
良いところや要望
教室の雰囲気、先生、生徒がとても良かった。受験の情報も信頼できるものだったので、志望校決定までの相談も安心してできた。明確な目標を設定し、子どもにチャレンジする気持ちを持たせてもらえた。
その他
成績だけを上げるのではなく、子どもを内面から成長させてくれる塾だと思う。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金については決して安いとは言えませんが、授業内容や指導内容を考えると、高すぎることも無いと考えます。
講師
適切な進路指導、教育内容であったと思っています。結果として志望校に入学できた為、当評価といたしました。
カリキュラム
本人の能力や性格を考慮し、適切な学習内容をしていただいたと思います。そのため良い印象をもっています。
塾の周りの環境
駅やバス停も近くにあり、自転車や徒歩でも行けますし、雨の日などは公共の交通機関も利用可の為。
塾内の環境
塾内の環境は完全に把握できていませんが、子供からは特に問題のある話を聞いたことはありません。
良いところや要望
受験最終期間まで、子供の能力と志望校の見極めなどを含め、適切な指導をいただけたと思います。
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
グループ指導なので教科によって本人の希望に合う講師合わない講師がいたようです。
質問しやすい講師、しにくい講師もいたようです。
カリキュラム
本人の実力や志望校を考慮してクラスを変更してくれます。高校受験近くには志望校の過去問なども用意してくれました。今やるべき事を教えてくれるので集中して勉強できていました。
塾の周りの環境
駅、バス停から近いので交通の便は良かったのですが、近くに飲み屋などもあり、塾が終わる時間に酔っ払いが道路でフラフラしている事があったようです。
塾内の環境
綺麗で明るく自習もしやすい。大手の塾なので高校受験の為の資料なども沢山あります。
良いところや要望
塾に通う前の本人の志望校よりかなり上位校を受験し合格する事ができました。本人にやる気を与えてくれたのは塾の先生のおかげだと思います。
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
入塾の際に、他の塾との料金的な比較検討もしましたが、平均的な金額であった事、また、指導内容も鑑みて考えると、費用対効果は高いと思います。
講師
通常の授業時からきめ細かな指導があり、実際の進路を決定する際に、的確な受験指導があった。やはり受験についての専門的な知識、情報をしっかり持っていると感じた。
カリキュラム
生徒個人の学業成績を把握し、指導するのはもちろんですが、当人の性格なども加味した指導があったようで、本人も納得して勉強し、成績向上につながったようです。
塾の周りの環境
電車、バスが近隣に通っており、交通の環境は整っていると思います。ただし、場所柄居酒屋などもある場所なので、その点が強いて挙げれば不安点でした。
塾内の環境
学習意欲の高い生徒が集まっていた様で、学習環境は良かったと思います。また、環境面だけではなく、周りの生徒の学習意欲の高さは、本人の学習意欲にも好影響があったと思われます。
良いところや要望
料金、指導面、進路決定実績等、総合的に考えて十分な満足を得られる、経営体制は整っている塾であると考えられます。
その他
これまでの項目で大方の事は、語れたと考えます。繰り返しになりますが、受験に対しての情報、最終的な進路決定に対してのアドバイスは、優れていると思います。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
家計に大きく響きましたが、安くてもピントのずれた指導をされる塾に通ってもせっかくの努力が水の泡になると思い、涙をのみました。
結果には満足しています。
講師
入塾の時に”今の状況ではなくどこに行きたいか”を聞いて判断してくれた。
(もちろん、入塾テストの内容を見て)
他の塾は口では”よし、頑張ろう”と言いながら、その時(たまたま下がっていた)の内申点をみて、実際は下の学校を目標にしていた。
カリキュラム
週3日はきつい時もあったようだが、合宿や正月までやらされることはなく、メリハリをつけることができた。
塾の周りの環境
駅に近く、大通りに面しており、明るいので安心。
ただ、自転車で通っていたので自転車置き場が欲しかった。
塾内の環境
ざわざわして嫌だと言った塾もあったが、こちらの塾はほどほどの広さがあり、落ち着いた雰囲気だったようだ。
良いところや要望
説明会等で情報が分かり易く。こちらの相談も聞いてもらえ心強かった。
週2回程度で良いので、もう少しお安かったらな~と思った。
河合塾Wings 亀戸教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-905
14:00~19:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾との比較をしたことがないのでよくわかりませんが、妥当な金額だったと思う。冬休み講座、入試直前講座など短期集中講習時には若干高いと思ったことはありますが、志望校に無事合格できたので良しとします。
講師
塾長も講師の一部も若かったが、非常に熱心に対応してくれていた。風邪等で休んだ日は、当日の進捗状況の報告並びに、次回までの宿題の連絡も必ずよこしてくれていた。
カリキュラム
受験校への対策はもちろん、学校の定期試験の対策も講じてくれ内申書のアップにも尽力いただいた。すべり止めも、どの高校の校風が合うかなど、熱心に考え提案してくれた。
塾の周りの環境
JRの駅に近く、バス停からも近いので非常に安心して通わせることができた。駅に近いということで飲み屋なども数件あるのが若干気にはなったが、当時は交番も近くにあり、警官が巡回していたので問題はなかった。
塾内の環境
室内も明るく、静かな環境で学習には向いている教室であった。自習室も確保してあり、たまに講師が様子を見に来るなど、気軽に質問などできる環境作りもよかったと思う。
その他
たまに、小テストの成績の良かったものにはお菓子が提供されたり、全問正解した順に休憩できる、グループ対抗戦等、色々と工夫され向学心を高め、楽しく学習できる環境もよかったと思う。2~3ヶ月に1回、保護者への進路指導・相談会もあり、有効的に活用させていただいた。
総合評価 4.00投稿: 2014
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
講師
若い塾長であったが、他の先生とのチームワークもよく、総合的に好感が持てるし、安心して利用できた。風邪などで休んだ際は、当日の授業の流れや宿題などを細かく連絡をしてくれていた点も評価が高い。
カリキュラム
進学相談や面接などを数か月に1回行ってくれ、現在どの部分がウィークポイントなのか指摘してくれ、苦手克服のカリキュラムを考えてくれていた。また、第一志望校に合格するための、指導方針にも好感が持てた。
塾の周りの環境
交通の便は、JR亀戸駅前であり、都バスの停留所前でもあることから好立地だと思う。また、人通りも多く、治安も良いほうだ。
塾内の環境
自習室も狭いながらも完備してあり、スタッフがわからないところなどをすぐに教えてくれる環境が整っていたようだ。定期試験前には、試験範囲のプリントなども準備されており、内申書アップのサポート体制も充実していたようだ。
その他
成績別にクラス分けがされているようだが、このクラス分けの基準が今一不鮮明なのが難点であった。先生やスタッフは非常に生徒思いの方が多く、ファーストネームで名前を読んでもらえるのも、親しみやすくてよかったようだ。厳しいときには厳しく、成果が出せた時にはご褒美が出るなど、非常にうまく子供の感情をコントロールしていたと思う。実力もつき、勉強の楽しさが自然と身について行った感じがする。
総合評価 2.25投稿: 2013
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
講師
環境に馴染めなかった。
カリキュラム
学習塾としてはとても優秀と思うが、残念ながら環境に馴染めなかった。言葉の問題がなければ優秀な塾と思います。
塾の周りの環境
交通の弁は良かったが、治安面では良好とは言えないと思います。その他特別に記載するような事柄はありません。
塾内の環境
優秀な塾でお勧めできます。短期間しか通学しなかったので、書けることは少ないです。地方からの転校生の方は要注意です。

中学生向けの学習塾を地域から探す
東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (803 件)
- 医・歯・薬学部 (794 件)
- MARCH (738 件)
- 旧帝大 (679 件)
- 日東駒専 (573 件)
- 関関同立 (489 件)
- 大東亜帝国 (445 件)
- 成成明学 (239 件)
- 産近甲龍 (194 件)
- 京都大学 (524 件)
- 東京大学 (515 件)
- 東京学芸大学 (423 件)
- 筑波大学 (361 件)
- お茶の水女子大学 (349 件)
- 名古屋大学 (270 件)
- 千葉大学 (230 件)
- 大阪大学 (221 件)
- 東京工業大学 (214 件)
- 埼玉大学 (209 件)
- 神戸大学 (201 件)
- 九州大学 (201 件)
- 一橋大学 (167 件)
- 横浜国立大学 (164 件)
- 横浜市立大学 (149 件)
- 信州大学 (149 件)
- 東京医科歯科大学 (145 件)
- 山口大学 (120 件)
- 大阪市立大学 (118 件)
- 北海道大学 (117 件)
- 佐賀大学 (115 件)
- 愛媛大学 (99 件)
- 奈良県立医科大学 (91 件)
- 山形大学 (89 件)
- 島根大学 (88 件)
- 群馬大学 (86 件)
- 富山大学 (85 件)
- 徳島大学 (85 件)
- 東京外国語大学 (84 件)
- 名古屋市立大学 (83 件)
- 茨城大学 (81 件)
- 岡山大学 (79 件)
- 静岡大学 (74 件)
- 広島大学 (73 件)
- 香川大学 (73 件)
- 新潟大学 (70 件)
- 神戸市外国語大学 (69 件)
- 岐阜大学 (67 件)
- 浜松医科大学 (66 件)
- 長崎大学 (65 件)
- 鳥取大学 (64 件)
- 大分大学 (63 件)
- 金沢大学 (62 件)
- 福井大学 (62 件)
- 福島県立医科大学 (59 件)
- 秋田大学 (58 件)
- 旭川医科大学 (58 件)
- 滋賀大学 (56 件)
- 愛知県立大学 (55 件)
- 帯広畜産大学 (52 件)
- 会津大学 (52 件)
- 首都大学東京 (47 件)
- 防衛大学校 (42 件)
- 東北大学 (41 件)
- 国際教養大学 (40 件)
- 電気通信大学 (40 件)
- 大阪教育大学 (39 件)
- 大阪府立大学 (38 件)
- 宇都宮大学 (38 件)
- 東京農工大学 (37 件)
- 高知大学 (37 件)
- 京都教育大学 (33 件)
- 琉球大学 (33 件)
- 奈良教育大学 (31 件)
- 熊本大学 (29 件)
- 埼玉県立大学 (27 件)
- 岩手大学 (27 件)
- 滋賀県立大学 (26 件)
- 北海道教育大学 (25 件)
- 兵庫県立大学 (24 件)
- 宮崎大学 (21 件)
- 鹿児島大学 (19 件)
- 東京海洋大学 (16 件)
- 山梨大学 (13 件)
- 名古屋工業大学 (12 件)
- 宮城大学 (12 件)
- 静岡県立大学 (12 件)
- 京都府立医科大学 (11 件)
- 福岡教育大学 (10 件)
- 奈良女子大学 (5 件)
- 北九州市立大学 (5 件)
- 福岡女子大学 (5 件)
- 弘前大学 (3 件)
- 愛知教育大学 (3 件)
- 都留文科大学 (3 件)
- 滋賀医科大学 (2 件)
- 東京芸術大学 (2 件)
- 京都府立大学 (2 件)
- 京都工芸繊維大学 (2 件)
- 三重大学 (2 件)
- 岐阜薬科大学 (1 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
- 早稲田大学 (746 件)
- 慶應義塾大学 (728 件)
- 明治大学 (672 件)
- 立教大学 (658 件)
- 法政大学 (652 件)
- 上智大学 (629 件)
- 東京理科大学 (511 件)
- 東邦大学 (464 件)
- 中央大学 (461 件)
- 立命館大学 (421 件)
- 日本大学 (417 件)
- 同志社大学 (402 件)
- 関西大学 (381 件)
- 専修大学 (363 件)
- 学習院大学 (361 件)
- 東海大学 (351 件)
- 青山学院大学 (321 件)
- 芝浦工業大学 (266 件)
- 東洋大学 (261 件)
- 福岡大学 (236 件)
- 久留米大学 (231 件)
- 南山大学 (227 件)
- 国際基督教大学 (192 件)
- 国学院大学 (186 件)
- 西南学院大学 (181 件)
- 成蹊大学 (171 件)
- 創価大学 (169 件)
- 関西学院大学 (161 件)
- 順天堂大学 (150 件)
- 北里大学 (150 件)
- 日本女子大学 (149 件)
- 明治学院大学 (145 件)
- 帝京大学 (142 件)
- 東京女子医科大学 (138 件)
- 近畿大学 (134 件)
- 明治学院大学 (131 件)
- 龍谷大学 (124 件)
- 埼玉医科大学 (119 件)
- 獨協医科大学 (118 件)
- 杏林大学 (118 件)
- 駒澤大学 (117 件)
- 京都産業大学 (116 件)
- 中京大学 (116 件)
- 東京慈恵会医科大学 (115 件)
- 昭和大学 (107 件)
- 東京薬科大学 (105 件)
- 武蔵野大学 (93 件)
- 名城大学 (90 件)
- 岩手医科大学 (88 件)
- 愛知医科大学 (85 件)
- 玉川大学 (82 件)
- 佛教大学 (79 件)
- 名古屋外国語大学 (76 件)
- 東京医科大学 (76 件)
- 椙山女学園大学 (76 件)
- 関西外国語大学 (76 件)
- 日本医科大学 (69 件)
- 同志社女子大学 (67 件)
- 金沢医科大学 (64 件)
- 産業医科大学 (62 件)
- 大阪医科大学 (61 件)
- 兵庫医科大学 (61 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (61 件)
- 川崎医科大学 (60 件)
- 自治医科大学 (58 件)
- 藤田保健衛生大学 (58 件)
- 藤田保健衛生大学 (58 件)
- 女子栄養大学 (56 件)
- 成城大学 (56 件)
- 武庫川女子大学 (56 件)
- 日本体育大学 (55 件)
- 津田塾大学 (54 件)
- 金城学院大学 (52 件)
- 至学館大学 (52 件)
- 日本赤十字看護大学 (52 件)
- 立正大学 (51 件)
- 東京家政大学 (50 件)
- 東京女子大学 (46 件)
- 大東文化大学 (45 件)
- 共立女子大学 (44 件)
- 麻布大学 (41 件)
- 東京農業大学 (41 件)
- 実践女子大学 (40 件)
- 大妻女子大学 (40 件)
- 亜細亜大学 (39 件)
- 獨協大学 (39 件)
- 二松學舍大学 (37 件)
- 神田外語大学 (35 件)
- 関東学院大学 (35 件)
- 愛知大学 (31 件)
- 明治薬科大学 (30 件)
- 甲南大学 (28 件)
- 国士舘大学 (27 件)
- 文教大学 (27 件)
- 学習院女子大学 (26 件)
- 京都女子大学 (25 件)
- 東北福祉大学 (24 件)
- 神戸女子大学 (24 件)
- 愛知淑徳大学 (24 件)
- 大阪経済大学 (24 件)
- 大阪薬科大学 (24 件)
- 京都橘大学 (24 件)
- 川崎医療福祉大学 (24 件)
- 武蔵大学 (22 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (10 件)
- 東北医科薬科大学 (10 件)
- 神奈川大学 (9 件)
- 酪農学園大学 (7 件)
- 日本福祉大学 (5 件)
- 昭和薬科大学 (5 件)
- 星薬科大学 (4 件)
- 京都薬科大学 (2 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。