BIGLOBE塾・家庭教師

湘南ゼミナール 難関高受験コース センター南

湘南ゼミナール 難関高受験コース全体のクチコミ
評価3.63 フキダシ全体のクチコミ70 フキダシこの校舎のクチコミ11

  • 講師講師3.82
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4.00
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.64
  • 塾内の環境塾内の環境4.45
  • 料金料金3.27
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒224-0032 横浜市都筑区茅ヶ崎中央3-1 常和センター南ビル 1F

最寄駅

電車横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) センター南駅

地図地図を見る

湘南ゼミナール 難関高受験コース センター南 へのお問い合わせ(無料)

【中1~中3】学芸・早慶・翠嵐など難関校合格は、湘南ゼミナール難関高受験コース

難関国私立高校に進学する生徒が多く存在する地域において、何年にもわたる教務指導・校舎長経験を持ち、各科目の専門知識だけでなく難関国私立高校の受験情報にも精通したプロフェッショナルが、指導にあたります。

豊富な情報・知識・指導力で、高度な授業はもちろん、一人ひとりに適した進路指導・学習管理を行っていきます。
さらに、近隣校舎のトップレベルの生徒が集まる空間であることも、特長のひとつです。

互いに切磋琢磨することで、質の高い学びの空間となり、より高い目標を突破する力が身に付くのです。

合格への指導力と情報力、そして自分自身を高められる環境が、「湘南ゼミナール 難関高受験コース」にはあります!

指導方針

指導方針

「難関高受験コース」の授業では、通常クラスのほぼ2倍のスピードでカリキュラムを進めます。
早期に中学校のカリキュラムを終えることで、量・質ともに高い演習をこなし、高い実践力を身につけていきます。

カリキュラム

カリキュラム

難関国私立入試のためのハイレベルな模試を数多く実施。
実践力養成と定着度向上を図ります。
また、テスト後の解説授業や卒業生体験談、進路説明会等、実力向上・意欲向上につながるイベントも行っています。

料金体系

詳しくは教室までお問合せください。

湘南ゼミナール 難関高受験コース センター南 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

【高校の合格実績】

■主な合格実績
横浜翠嵐(昨年度より合格者増!)84名 筑波大附属8名 学芸大附属60名 開成6名 早慶系113名 MARCH系218名

2023年 高校合格実績

<国私立高校>
筑波大附属駒場 1名 / 筑波大附属 8名
東京学芸大学附属 60名(内部進学者1名を含む)/ 開成 6名 / 渋谷幕張 14名
早慶系 113名 MARCH系 218名 日東駒専系 571名

慶應義塾 13名 / 中大横浜 54名 / 法政国際 39名 / 法政第二 54名
桐蔭学園 482名 / 桐光学園 80名 / 日本女子大学附属 13名 / 山手学院 155名
市川 43名 / 芝浦工業大学柏 18名 / 昭和学院秀英 13名 / 専修大学松戸 43名 / 日大習志野 41名
開智 29名 / 川越東 31名 / 慶應義塾志木 6名 / 栄東 28名 / 立教新座 26名 / 早稲田大学本庄 5名
青山学院 10名 / 慶應義塾女子 5名 / 国際基督教大学 2名 / 駒澤大学 83名 / 専修大学附属 13名
中央大学 8名 / 中大杉並 3名 / 中大附属 6名 / 東洋大京北 6名 / 日大櫻丘 4名
日大第一 2名 / 日大第二 2名 / 日大第三 8名 / 日大鶴ケ丘 10名 / 日大豊山 5名 / 日大豊山女子 7名
法政大学 2名 / 明大中野 8名 / 明大中野八王子 3名 / 明大明治 5名 / 早稲田実業 4名 / 早大学院 14名

※上記合格実績は、湘南ゼミナール小中部・横浜翠嵐Vコース・難関高受験コース・個別指導コース・湘南ゼミナールが運営する森塾の集計結果を表記しています。
※合格実績は公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に従って集計しております。テスト生や講習生は含めていません。
※万が一誤りが発生した場合には訂正・お詫び申し上げます。

<神奈川県公立高校> 
神奈川県公立トップ校合格者総数 745名

横浜翠嵐 84名

川和 68名
湘ゼミ生を除く受験生合格率 約85% → 湘ゼミ合格率 約91%

横浜緑ケ丘 47名
希望ケ丘 69名
光陵 78名(連携募集合格1名含む)

平塚江南 16名
湘ゼミ生を除く受験生合格率 約85% → 湘ゼミ合格率 約89%

横須賀 29名
湘ゼミ生を除く受験生合格率 約84% → 湘ゼミ合格率 約91%

横浜国際 29名
湘ゼミ生を除く受験生合格率 約82% → 湘ゼミ合格率 約96%

相模原 23名
湘ゼミ生を除く受験生合格率 約83% → 湘ゼミ合格率 約92%

小田原 11名
湘ゼミ生を除く受験生合格率 約83% → 湘ゼミから全員合格!

柏陽 35名 /市立横浜サイエンスフロンティア 34名
多摩 58名 / 神奈川総合 42名 / 湘南 29名 / 茅ヶ崎北陵 35名
厚木 15名 / 大和 42名 / 秦野 1名
他多数合格

<難関高受験コース 武蔵小杉校の合格実績>
横浜翠嵐 11名
学芸大附属 14名
筑波大付属駒場 1名
慶應義塾 5名
早大学院 5名
他 多数合格!!
オープン入試校(公立・国立・私立)に94%の生徒が1校以上合格!!

※光陵の合格実績には、連携募集1名を含みます。
※上記合格実績は、湘南ゼミナール小中部・横浜翠嵐Vコース・難関高受験コース・個別指導コース・湘南ゼミナールが運営する森塾の集計結果を表記しています。
※合格実績は公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に従って集計しております。テスト生や講習生は含めていません。
※万が一誤りが発生した場合には訂正・お詫び申し上げます。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

湘南ゼミナール 難関高受験コース センター南 へのお問い合わせ(無料)

冬期講習

「冬期+1ヵ月」無料体験キャンペーン受付中!
湘南ゼミナールが初めての方は「冬期講習+1ヵ月」無料体験ができます!
(12月+冬期講習体験/冬期講習+1月体験)

12月授業 :11/28(火)~12/23(土)
冬期講習:12/26(火)~1/6(土)
1月授業 :1/9(火)~1/27(土)

※授業料が無料。その他費用は実費。
※詳しくは校舎へお問い合わせください。
講習期間2023-12-26 〜 2024-01-06
申込締切2023-12-30
対象学年 中学生
講習内容
(教科・科目)
中学生
首都圏の最難関高校対策
目指すのは、横浜翠嵐や湘南などの県立最難関高校および、開成、東京学芸大学附属、筑波大学附属駒場、慶應義塾・慶應女子、早稲田実業・早稲田大学高等学院など
料金詳細は塾へお問い合わせください。

湘南ゼミナール 難関高受験コース センター南 へのお問い合わせ(無料)

この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。

湘南ゼミナール 難関高受験コース センター南の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/02

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
カリキュラム全体は今一つだが、春期、夏期、冬季とも、おやすい

講師
塾長が変わってから、講師のモチベーションが低く、信頼出来なかった

カリキュラム
学力全体を上げるためのカリキュラムにきめ細かい対策がなかった。

塾の周りの環境
駅から塾までの道は明るく、人通りも多く、安心してかよえる立地。

塾内の環境
自習部屋は広く、個別にパーティションされており、集中するには良い

良いところや要望
講師と気軽に話しができる環境はよいが、誰が塾長だろうが、やる気を出して欲しい

その他気づいたこと、感じたこと
講師自体のレベルはけっして低くはないので、
女性講師がもう少し多くてもよい

総合評価 総合評価3.50投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
教育カリキュラムが多い分、それなりに料金は高いと感じました。

講師
適度な厳しさがあり、生徒のやる気を維持するよう、働きかけてくれる

カリキュラム
教科ごとに細分化されたテキストがあり、プリントもたくさんあった

塾の周りの環境
家から歩いていける距離にあること、駅の近くにあって便利である

塾内の環境
自習室があり、勉強しやすい環境になっている。
ただ少し狭い。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
無駄なコースはとらないで、必要なコースをしっかり選んで取った

講師
個別の質問なども対応してくれて、いい講師のかたがおおかったです

カリキュラム
夏期講習、冬期講習など時期にあわせて教材の提供がありました。

塾の周りの環境
自宅から近くだったので自転車で通っていた。駅近く、電車でも通いやすい

塾内の環境
設備や環境についてはもんだいはなく、べんきように集中できていた

良いところや要望
普通の塾で、特に可もなく不可もなしという感じで料金も普通程度のイメージ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
料金は安くないと思う。季節の講習も加えると結構な額になるが、他を知らないので何とも言えないが、本人が合っているので仕方ない。

講師
先生がとても親身になってくれるので相談しやすく頼りがいがある。

カリキュラム
多すぎず少なすぎず、無理のないようになっていると思う。学校の進度に合わせてではないのが残念。

塾の周りの環境
駅から近くて傘がなくても大丈夫なくらいなのでいい。治安も良い。

塾内の環境
落ち着いた雰囲気で良い。最近自習室が広くキレイになっていて、勉強しやすいと思う。

良いところや要望
時々、塾から電話をしてくれて、学習状況を知らせてくれるのでありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと
先生が全体的に若く、活気がある感じ。チューターの方達も親切で感じが良い。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
中3の夏休みの合宿は出席が必須で金銭面の負担はありましたが、見合った内容だと思います。

講師
講師の方と子供の信頼関係が厚く、特に受験時の精神的な支えになってもらえたと思います。

カリキュラム
教材は応用的な問題が多いです。学校の授業に合わせることはなく、難関校受験に照準を合わせているのでついていくのが必死でした。

塾の周りの環境
駅から近いので、通学は安心でした。夜遅くなるとやや治安的には心配でしたので、帰り遅くなる際は友人の親御さんと交代でお迎えに行っていました。

塾内の環境
大学受験の生徒さんも自習にきているので、塾全体は緊張感があり、私語はなく集中して勉強できる環境でした。

良いところや要望
宿題の量が多すぎて、部活との両立が大変でした。 定期テスト対策もないので、その時期はとても大変でした。

その他気づいたこと、感じたこと
とても厳しい塾でしたが、娘の性格にあっていたので良かったです。

湘南ゼミナール 難関高受験コース センター南 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.75投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
3年後期の金額はかなり高くて、1年の次女も通わせていたため、兄弟割りやどがあれば助かりました。

講師
とても親身になってもらい、受験中も連絡を取り合うなど、すごく助かりました。

カリキュラム
とても親身になって動いてくれました。私立のオープン校なども提案してもらい、助かりました。

塾の周りの環境
駅前がわりとたくさんの人が使う駅だったので、明るく危なくなくてよかったです

塾内の環境
みんな一生懸命やっていて、とても静かな環境で出来ていたので、良かったです

良いところや要望
先生と生徒達がとても仲良く、お互いに生徒が教えあえる環境も整っていて、すごく良かったです

総合評価 総合評価3.00投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金2

料金
かなり教材費が高く授業料も高いです。ただ、1ヶ月に3回しか授業がない月は割引されます。成績が良い生徒も割引があります。

講師
デイリースケジュールがあり、勉強の習慣がついた。再テストなどもあり、基礎から応用まで無駄なく身につきます。ただ、ペースが早いので大変でした。

カリキュラム
定期テスト対策がなく、テスト前も入試勉強(予習)をしていたので内申点をあげたい人には向きません

塾の周りの環境
駅から近く、また本屋さんとコンビニがあるので筆記用具がなくなっても買いに行けます

塾内の環境
自習室は静かでしたが、授業中や授業前はうるさく集中できません

良いところや要望
すごく整っていて、先生も上手な方ばかりです。ついていけるように努力することが大事だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
マナーが守れず、授業中にスマホを使っている人がいて調和が乱れました。すごく良い塾なので生徒の選抜をして欲しいです。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
親が払ってくれていて、私自身はそこまで深くは知らないのですが、高かったと聞いています。

講師
授業の内容がわかりやすく、学校の授業にはもちろん、受験にも役立ちました。自分の学力をあげるために最適な塾だと思います。

カリキュラム
さすが難関校に行く人をたくさん輩出しているなというような1歩踏み込んだ授業がとてもよかった。

塾の周りの環境
駅からとても近く、人通りも多いので、夜でも安心だと思います。ショッピングモールもまわりにたくさんあり、たまに遊びたい時に遊べるのでいいと思います。ただ、誘惑に負けやすい人はやめといた方がいいと思います。

塾内の環境
教室や、ロビーがとてもきれいで清潔な校舎でした。地下なので、周りの音はそんなに聞こえないので、いいと思います!

良いところや要望
自分で勉強するより、塾に行っていた方が志望校を定めるための情報がたくさんもらえると思うので、行った方がいいと思います。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

講師
わかりやすかった。どんな質問にもわかりやすく詳しく教えてくれた。

カリキュラム
予定表をかかせる。順位を掲示。わからないときはいつでも聞ける。

塾内の環境
自習室がよい。先生たちが常に見える所にいてよい。大学受験生もいるので先のこともわかり、いい刺激になると思う。

その他気づいたこと、感じたこと
面倒見もよく、保護者との連絡も密にしてもらえそうで宿題も適度、進学実績もよいので期待できる。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
料金は、教材費や模試費用などいろいろかかります。夏期講習のあった月はかなりかかりました。内容が濃いものだったので、納得はしております。

講師
指導経験も長く、的確に指導してくださるので、とても頼りにしています。

カリキュラム
志望校別にカリキュラムが細かく分かれていて、きめ細かい指導です。

塾の周りの環境
駅まえで、車での送迎もしやすく、また、コンビニやスーパーなども近いので、長時間勉強するときでも安心して通えます。

塾内の環境
教室内には、自習室があり、うるさくしたりする場合は先生に注意されるようです。自習スペースが万が一たりない場合は、空いている教室を自習室にしてくれるようです。

良いところや要望
先生方が熱心で、親子とも相談に乗ってくださるので、安心して通わせることができています。

湘南ゼミナール 難関高受験コース センター南 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.75投稿: 2016

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
料金は、月の授業数により変動しますが、模試等も多く、案外かかります。

講師
授業の進みも早く、ついていくのが大変ですが、先生が定期的に面談してくれ、アドバイスがあり、励みとなっているようです。

カリキュラム
夏には 泊まり込みで合宿が定期的あり、他校の生徒 とも一緒に切磋琢磨する機会がある。

塾の周りの環境
市営地下鉄のセンター南駅から、すぐのところにあり、学校が遅くなっても、何とか間に合う上、帰りも安心。

塾内の環境
とても明るく、きれいな教室です。 自習室はありませんが、授業をしていない教室を使うことができる。

良いところや要望
難関校向けの受験指導に特徴がありますが、子供に対する指導は満足ですが、もう少し定期的に受験情報を発信して欲しい。

この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
早慶上智 (852 件)
MARCH (792 件)
旧帝大 (783 件)
医・歯・薬学部 (750 件)
日東駒専 (688 件)
大東亜帝国 (630 件)
成成明学 (625 件)
関関同立 (486 件)
産近甲龍 (400 件)
国公立大学
東京大学 (712 件)
横浜国立大学 (619 件)
東京外国語大学 (522 件)
東京工業大学 (509 件)
横浜市立大学 (445 件)
筑波大学 (433 件)
一橋大学 (413 件)
東北大学 (379 件)
北海道大学 (347 件)
お茶の水女子大学 (344 件)
京都大学 (328 件)
千葉大学 (311 件)
九州大学 (309 件)
東京医科歯科大学 (306 件)
名古屋大学 (294 件)
大阪大学 (289 件)
神戸大学 (287 件)
東京農工大学 (256 件)
東京学芸大学 (256 件)
国際教養大学 (250 件)
東京海洋大学 (248 件)
神奈川県立保健福祉大学 (216 件)
電気通信大学 (166 件)
都留文科大学 (154 件)
埼玉大学 (143 件)
福岡女子大学 (138 件)
広島大学 (129 件)
埼玉県立大学 (124 件)
北九州市立大学 (118 件)
大阪教育大学 (117 件)
岡山大学 (115 件)
京都府立大学 (109 件)
山梨大学 (108 件)
金沢大学 (102 件)
東京芸術大学 (101 件)
愛知県立大学 (101 件)
琉球大学 (100 件)
奈良女子大学 (92 件)
鳥取大学 (90 件)
大阪府立大学 (87 件)
大阪市立大学 (87 件)
岐阜大学 (85 件)
弘前大学 (82 件)
信州大学 (81 件)
宇都宮大学 (80 件)
愛媛大学 (77 件)
福島県立医科大学 (75 件)
静岡大学 (65 件)
秋田大学 (61 件)
長崎大学 (61 件)
名古屋市立大学 (57 件)
群馬県立女子大学 (55 件)
群馬県立女子大学 (55 件)
奈良県立医科大学 (55 件)
新潟大学 (54 件)
宮崎大学 (53 件)
愛知教育大学 (51 件)
福岡教育大学 (51 件)
金沢美術工芸大学 (51 件)
京都府立医科大学 (51 件)
岩手大学 (51 件)
千葉県立保健医療大学 (51 件)
岡山県立大学 (51 件)
京都市立芸術大学 (50 件)
京都市立芸術大学 (50 件)
防衛大学校 (49 件)
山口大学 (48 件)
香川大学 (42 件)
徳島大学 (40 件)
富山大学 (39 件)
群馬大学 (38 件)
茨城大学 (37 件)
島根大学 (34 件)
高知大学 (32 件)
高崎経済大学 (28 件)
滋賀県立大学 (25 件)
浜松医科大学 (24 件)
鹿児島大学 (23 件)
広島市立大学 (23 件)
福井大学 (21 件)
山形大学 (21 件)
兵庫県立大学 (21 件)
大分大学 (18 件)
尾道市立大学 (16 件)
和歌山大学 (15 件)
熊本大学 (11 件)
奈良教育大学 (11 件)
神戸市外国語大学 (9 件)
茨城県立医療大学 (7 件)
静岡県立大学 (6 件)
県立広島大学 (5 件)
滋賀医科大学 (5 件)
京都教育大学 (5 件)
新潟県立大学 (5 件)
滋賀大学 (5 件)
神戸市看護大学 (5 件)
北海道教育大学 (5 件)
福井県立大学 (5 件)
三重大学 (5 件)
首都大学東京 (3 件)
旭川医科大学 (1 件)
佐賀大学 (1 件)
私立大学
慶應義塾大学 (811 件)
早稲田大学 (811 件)
法政大学 (753 件)
立教大学 (711 件)
上智大学 (686 件)
中央大学 (660 件)
東京理科大学 (656 件)
専修大学 (632 件)
東洋大学 (596 件)
成蹊大学 (584 件)
明治学院大学 (573 件)
駒澤大学 (571 件)
明治学院大学 (558 件)
日本大学 (545 件)
東海大学 (535 件)
明治大学 (528 件)
青山学院大学 (514 件)
国学院大学 (507 件)
学習院大学 (450 件)
日本女子大学 (422 件)
関西大学 (408 件)
近畿大学 (384 件)
同志社大学 (382 件)
芝浦工業大学 (375 件)
成城大学 (363 件)
北里大学 (355 件)
国際基督教大学 (351 件)
立命館大学 (351 件)
関西学院大学 (331 件)
東邦大学 (316 件)
順天堂大学 (311 件)
武蔵大学 (299 件)
帝京大学 (279 件)
東京女子大学 (277 件)
津田塾大学 (276 件)
武蔵野大学 (275 件)
玉川大学 (267 件)
東京薬科大学 (267 件)
文教大学 (265 件)
星薬科大学 (260 件)
麻布大学 (255 件)
神奈川大学 (254 件)
東京農業大学 (249 件)
国士舘大学 (240 件)
大東文化大学 (233 件)
亜細亜大学 (230 件)
関東学院大学 (205 件)
自治医科大学 (192 件)
龍谷大学 (188 件)
杏林大学 (186 件)
昭和大学 (181 件)
京都産業大学 (179 件)
立正大学 (179 件)
東京女子医科大学 (170 件)
東京慈恵会医科大学 (168 件)
聖マリアンナ医科大学 (168 件)
関西外国語大学 (147 件)
甲南大学 (117 件)
兵庫医科大学 (112 件)
東京医科大学 (106 件)
京都女子大学 (101 件)
東京家政大学 (94 件)
大妻女子大学 (94 件)
同志社女子大学 (93 件)
佛教大学 (92 件)
武庫川女子大学 (92 件)
獨協大学 (92 件)
神戸女子大学 (87 件)
京都薬科大学 (87 件)
実践女子大学 (83 件)
共立女子大学 (82 件)
福岡大学 (82 件)
日本体育大学 (80 件)
日本医科大学 (80 件)
愛知医科大学 (75 件)
明治薬科大学 (71 件)
神田外語大学 (66 件)
学習院女子大学 (66 件)
名城大学 (65 件)
二松學舍大学 (63 件)
昭和薬科大学 (60 件)
中京大学 (60 件)
東京歯科大学 (58 件)
創価大学 (58 件)
南山大学 (56 件)
愛知大学 (55 件)
聖路加国際大学 (54 件)
日本赤十字看護大学 (52 件)
久留米大学 (51 件)
名古屋学芸大学 (51 件)
埼玉医科大学 (38 件)
高崎経済大学 (28 件)
岩手医科大学 (27 件)
獨協医科大学 (26 件)
西南学院大学 (24 件)
金沢医科大学 (23 件)
産業医科大学 (22 件)
東北医科薬科大学 (22 件)
川崎医療福祉大学 (12 件)
立命館アジア太平洋大学 (6 件)
愛知淑徳大学 (5 件)
金城学院大学 (5 件)
名古屋外国語大学 (5 件)
椙山女学園大学 (5 件)
女子栄養大学 (3 件)
日本福祉大学 (1 件)
酪農学園大学 (1 件)
川崎医科大学 (1 件)
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ