BIGLOBE塾・家庭教師

あすなろ学院 小松島教室

あすなろ学院全体のクチコミ
評価3.67 フキダシ全体のクチコミ121 フキダシこの校舎のクチコミ15

  • 講師講師3.73
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.93
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.07
  • 塾内の環境塾内の環境3.80
  • 料金料金3.27
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒981-0905 仙台市青葉区小松島2-2-33

最寄駅

電車JR仙山線 東照宮駅

地図地図を見る

あすなろ学院 小松島教室 へのお問い合わせ(無料)

「学ぶ楽しさ」から「できる喜び」に 自ら進んで学ぶ姿勢を育てます

あすなろ学院は、宮城県内に密着型の学習塾です。
小学生、中学生、高校生を対象に少人数制集団指導、個別指導、映像授業をおこなっており、
一人ひとりの目標・希望に合わせた学習を提供しています。

-学びに向かう力、学ぶ力を育てるポイント-

1.やる気を引き出し自分で勉強する習慣が身につく!
・アットホームで通いやすく「塾=嫌い」をなくします
・家庭での勉強の仕方、自習室での取り組み方も丁寧に指導します
・常にお子様とのコミュニケーションを大切にします
・次の授業が待ちきれない!先生たちがお子様の知的好奇心を高める指導をします
・「自分でできる」という充実感を感じることで、やる気を引き出します

2.先生のサポートが充実!
・授業時はもちろん自習室でも質問対応ができます
・各地域の学校に合わせた定期テスト対策で万全にのぞめます
・三者面談でお子様の課題点や進路に関する情報を指導のプロの視点からアドバイス

3.将来にも役立つ講座で可能性を広げる!
・速読解力講座:速く読み・正確に理解する力を鍛える
・速読聴英語講座:受験に必須の速く正確に読む・聴く力を鍛える
・作文講座:自分の思いを表現する力をつけ、書くのがどんどん好きになる
・プログラミング講座:ゲームを作りながら理解を深め、発想力も身に着く
・こども世界遺産講座:グローバル人材への第一歩、世界遺産検定にチャレンジ

指導方針

指導方針

あすなろ学院が目指すのは、子どもたちが「自ら現状を認識し、前向きなモチベーションで学習に取り組む」こと。勉強する楽しさに目覚める最適指導と独自教材で、自ら学ぼうとする姿勢を引き出します!

カリキュラム

カリキュラム

小学生・中学生・高校生の一貫指導。
公立中受験、英検対策、定期テスト対策、高校受験、大学入試など、それぞれの目的・学習状況あったコース、習い事・部活動にも配慮し、びったりなプランをご提案します。

料金体系

【小学生 受講料】
◆集団指導(自立型個別映像授業付き)
小1~小3 6,600円(税込)/月~
小4~小6 6,600円(税込)/月~
◆個別指導
小1~小5 週1回10,670円(税込)/月~
小6     週1回13,420円(税込)/月~
◆自立型個別映像授業
小4~小6 9,900円(税込)/月~

【中学生 受講料】
◆集団指導(自立型個別映像授業付き)
中1~中3 11,220円(税込)/月~
◆個別指導
中1~中2 週1回13,420円(税込)/月~
中3     週1回16,720円(税込)/月~
◆個別指導週1回+(映像授業受講し放題付き)
中1~中2 17,820円(税込)/月~
中3     21,120円(税込)/月~

【高校生 受講料】
◆1講座   15,620円(税込)/月~
◆個別指導
高1     週1回16,720円(税込)/月~
高2~高3 週1回17,820円(税込)/月~
◆自習会員    3,300円(税込)/月

※詳細はお気軽にお問い合わせください。

安全対策

入退室専用アプリでお子様の入退室をお知らせします。緊急時に備え教室専用携帯番号をお伝えいたします。

あすなろ学院 小松島教室 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

■ 2022年 高校入試合格実績 ■
◆愛子中央教室
⇒志望校 全員合格‼ ☆☆☆3年連続

◆荒井校
⇒志望校 全員合格‼ 
公立・国立高専・私立専願含む。


□■受験者『全員合格』の高校 ■□
・仙台二高・普通 3名
・宮城一高・普通 7名
・宮城野高・美術 1名
・富谷高・普通 17名
・泉松陵高・普通 8名
・宮城広瀬高・普通 5名
・多賀城高・普通 11名
・多賀城高・災害科学 1名
・黒川高・普通 1名
・黒川高・機械 3名
・黒川高・環境技術 1名
・仙台商業高・商業 9名
・仙台一高・普通 2名
・仙台二華高・普通 2名
・仙台向山高・普通 1名
・仙台西高・普通 2名
・名取北高・普通 5名
・宮城工業高・機械 1名
・宮城工業高・電子機械 1名
・宮城工業高・電気 1名
・宮城工業高・インテリア 3名
・仙台工業高・電気 1名
・仙台工業高・土木 1名
・宮城農業高・農業・園芸 2名
・宮城農業高・生活 2名
・白石高・看護 1名
・柴田農林高・食農科・動物科 2名
・仙台大志高・普通(定時制) 2名


■ その他高校・合格実績 ■
・仙台三桜高・普通 11名
・仙台三高・普通 10名
・塩釜高・普通 7名
・名取高・普通 5名
・泉高・普通 12名
・宮城野高・普通 6名
・利府高・普通 3名
・仙台東高・普通 3名
・白石高・普通 2名
・仙台高・普通 7名
・宮城一高・国際探求理数探求 5名
・泉館山高・普通 12名
・仙台三高・理数 1名
・塩釜高・ビジネス 1名
・仙台南高・普通 4名
・宮城工業高・情報技術 1名

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

あすなろ学院 小松島教室 へのお問い合わせ(無料)

春期講習

新年度スタートダッシュ!
新小学1年~新高校3年生対象
あすなろ学院で新年度スタートダッシュ!
【集団指導】【個別指導】【映像授業】より自分に合った指導形態が選べます。
◆学年の総まとめ+新年度の先取り学習ができます。
◆集団指導は録画をするので万が一欠席した場合でも、後日、視聴ができます。
◆将来に役立つ「あすの力UP講座」を用意、速読解力講座・作文講座・プログラミングなど無料体験できます。
◆3/19(日)開催「海洋プラでアクセサリー作り」「亘理すごろく大会」でSDGsを楽しく学べます。

◆◆春期講習会7大特典◆◆ 3/31まで!
1.講習会受講料 0円 または特別受講料...など。詳細はお問い合わせください。
講習期間2023-03-23 〜 2023-04-03
申込締切2023-03-26
対象学年 小学生 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
小学生
【新小4: 算数 集団指導】【小5、新小6 :算・国 集団指導】【新小1~新小6 個別指導】
学年の総復習、苦手克服、応用力強化、先取り・速習プランなど希望に応じて個別にコースをご提案します。
中学生
【集団指導】5教科復習講座・先取り講座・新中1予習講座 など 
 受講料0円 ※初めての方限定
【個別指導(通塾/在宅)】習熟度・集中力・宿題サポート 
 2回体験0円 ※以降2回追加ごと別途費用
高校生
【集団指導+映像授業+速読聴英語講座でリーディング・リスニング対策】
受講料1講座:13,750円(税込み)~ ※複数講座申込み割引あり
志望校・受験プラン・学力状況・予算に応じ最適プランをご提案。
料金◆◆春期講習会7大特典◆◆ 3/31まで!

【小学生】集団指導0円 個別指導2回まで0円
【中学生】集団指導0円 個別指導2回まで0円
【高校生】1講座13200円(税込)~ ※複数講座申込み割引あり

あすなろ学院 小松島教室 へのお問い合わせ(無料)

あすなろ学院 小松島教室の評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金はお手頃だと思います。
自立個別なので本人がもっと通ってくれるといいんですが

講師
友達も多く通っているので本人は頑張っているようです。先生からも厳しくも優しく教えてもらっているようで息子には合っているようです!

カリキュラム
先生にお任せしています。
ひとりひとりに合った感じになっているのでとてもいいと思います。

塾の周りの環境
徒歩圏内で行けるので本人も私自身も助かっています。車通りも通りも多いので安心です。

塾内の環境
友達も多く通っているので本人がやる気を持って通ってくれればいいと思います。

良いところや要望
忙しい自分にとってはアプリで管理してもらえるのでとても助かります。

その他気づいたこと、感じたこと
息子には合っている塾だと思っているので特に問題はないと思います。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
料金はごく標準的だと感じました。特に負担に思えた事もありません。

講師
わかりやすく教えて頂けます。頼り甲斐ある講師陣が多いですね。

カリキュラム
教材は個々のレベルに合った物を選定してくれるので安心出来ます。

塾の周りの環境
公共交通機関も多彩で送迎も無理なく行ける立地です。安心して通えます。

塾内の環境
普通規模の教室です。勉強する環境はしっかり整ってますので安心できます。

良いところや要望
早めの連絡もきちんと出来ていると思います。調整もとてもしやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと
スケジュール変更もやればできると思いますがした事がないのでわかりません。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
料金はそれなりに高かったけれど、個人的には文句は一言もございません。

講師
若い講師が多く色々と相談に乗ってもらったり、とても頼りになって通わせて良かったなと思います。

カリキュラム
カリキュラムに関しては、講師が決めたことなので特にどうこうはないです~

塾の周りの環境
家から自転車で通える場所にあったので送迎の手間が省けて良かったです。

塾内の環境
きれいな教室で勉学に励むには最適だと私は思いました。

良いところや要望
もう少し料金を下げてもらえれば、家計にも優しくて100点満点なんですけど。

総合評価 総合評価2.80投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
夏期講習や冬期講習の金額が家計にひびいた。三年生になると講習もありたいへんだった

講師
子供は信頼できる先生がいるといって通っていたが、私にとってはもっと厳しくてもいいんじゃないかと思った

カリキュラム
内容についてはあまり子供から聞かなかったのでよくわからないです

塾の周りの環境
近所だったので安心して通わせられました。コンビニも近くにあり塾終わりに友達と会ってしゃべってきたと楽しそうでした

塾内の環境
整理整頓されていたしスリッパに履き替えるので足音が聞こえず静かに勉強できたのだと思う

良いところや要望
定期的な面談以外は先生と話す機会がなかった。というのも忙しいだろうなと気を遣っていたからですが

その他気づいたこと、感じたこと
模試を教室で受けられたので良かった。あまり成績が伸びず希望していた高校よりランクは下げたが子供が納得しているので良かった

総合評価 総合評価3.50投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
入会者は秋季講習や冬季講習が必須なのが納得いかない。そのうちの冬季講習がとても高額で負担に感じる。

講師
問題の解き方のコツを教えてくれたて本番で役立つと感じた。教科によって厳しい指導があるが、受験生にはそのくらいで丁度良いと思う。

カリキュラム
本番に備えた問題を解く時間配分を学べるのがよかった。。実践ゼミコースに国語がないのが残念でした。

塾の周りの環境
コンビニが近く、軽食や飲み物が買いやすい。入り口が車の多く通る道路沿いなので危ない。

塾内の環境
コロナ対策がとられていて安心して勉強出来る。

良いところや要望
秋季講習や冬季講習などの季節ごとの講習を受ける受けないが選べるようにすべきだと思う。

あすなろ学院 小松島教室 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金はたかいですがそれをおぎなってあまりあるコストパフォーマンスが得られると思います

講師
たいへん熱心な先生が多く生徒もまじめで良い雰囲気が醸成されています。

カリキュラム
学校の教科書だけではなくプラスアルファーの内容をカバーしてくれています

塾の周りの環境
電車の駅が遠いのがたまにきずですが周辺の治安環境はよいのだ安心できます。

塾内の環境
生徒が多すぎないので先生が生徒一人にあてられる時間、パワーが多いのが良いです

良いところや要望
電車の本数が少ないので電車の発着に合わせて授業の時間をせっていしてくれるとありがたいです

その他気づいたこと、感じたこと
いままでこたえたこと以外にはとくだん気になる点や言いたいことはございません

総合評価 総合評価4.50投稿: 2019

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

講師
先生とお話をしてみて任せて大丈夫だと実感した点が良かったです。

カリキュラム
受験に作文も必須なのですが、そこもみてくださってあるのですごく助かります。

塾内の環境
教室の中が先生から見えるので、お喋りや遊んだりできない環境の中で勉強できるので良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと
受験勉強を始めるのが遅かったのですが、しっかり先生方がサポートしてくださっている感じがします。子供も転塾して良かったと言っています。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
毎月の受講料以外にも 料金のかかる場合は その都度 説明があり納得してからだったので よかった。

講師
わからないことがあると 必ず 補修してくれていた。また その後もわかっているか確認してくれた。

カリキュラム
受験に合わせて 個別にカリキュラムを組んでくれた。対象校の情報を集めてくれた。

塾の周りの環境
人通りの多い場所にあり コンビニも近くにあり 自転車で通わせても安心だった。

塾内の環境
本人が集中してできるような雰囲気であったと思う。室内は明るく清潔であった。

良いところや要望
受験の情報を的確に集めてくれたので 非常に助かった。また 学校情報もOBなどから集めてくれた。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
少し高いと思う。高校入学のためにはやむを得ない状況と感じる。

講師
近所の友達が通っていて、成績が上がっているので通わせた。今後を見てまた考える

カリキュラム
通ったばかりなので何ともいえない。中間テストで再度検討していく

塾の周りの環境
自宅から近く歩いて通えるので送り迎えがなく助かる。立地条件は良いと思う

塾内の環境
セキュリティもしっかりしている、到着や帰宅時も連絡が入るので安心

良いところや要望
まだわからない。今後をみて考えるしかないとな思う。それなりに評判は良いと聞く

その他気づいたこと、感じたこと
特にない。友人も多く通っているので、お互いの刺激になればと感じている

総合評価 総合評価3.75投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
講師が直接指導するのではなく、映像で繰り返し学ぶコースだったのでったので、もう少し安くても良い気がしました。

講師
気が緩むと叱咤激励してやる気を出させてくれる講師だった。授業は映像だったので何度も繰り返し自分のペースで見て理解できたので子どもには合っていたと思います。

カリキュラム
基礎重視のコースでしたがテスト前には力を入れる部分とそうでない部分をきちんと指導してくれて、テストというものに慣れさせてくれて本番に役立ったと感じます。

塾の周りの環境
徒歩5分ほどで通えるので便利でした。コンビニも近くにあり、休み時間に利用もできるのでそれも良かった。

塾内の環境
人数のわりに教室が少し狭いように感じました。映像授業は一人一人区切られたスペースがあって落ち着いて勉強できます。

良いところや要望
講師の方々がアットホームな感じで親しみやすさがあり良かった。教室はもう少し広くしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと
テストに慣れるコツを教えてくれるのが上手で過去問題などを何度も解くことで流れがつかめたようで、成績もだいぶ上がり合格点も余裕でした。

あすなろ学院 小松島教室 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.00投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は他の塾に比べると良心的だと思いますが。ただ春夏秋冬の講習代が高いと思います

講師
勉強の仕方、方法を分かりやすく教えて頂きよかったです。先生との関係もとても良いです。

カリキュラム
テスト期間中などしっかり対策をして頂いたり、自習室などを解放してくれて、分からないところなどをすぐに質問できるところなどが良いと思います

塾の周りの環境
自宅から近いので、遅くなっても安心です。近くにコンビニもあり比較的夜でも明るいので良いです。

塾内の環境
教室ないは少し狭いと思いました。あとは入退室の確認メールが届くのはとても良いと 思います。

良いところや要望
塾での様子や学習面の事などの情報が無いので面談をもっと増やしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと
もっと勉強が楽しく取り組めるように指導してほしいです。塾生同士が良い意味で競い合うように、もう少し工夫してほしいです

総合評価 総合評価4.00投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
兄の集団よりは低料金で満足。でも個別ほど一人一人を丁寧に見てくれている感じはない。

講師
塾イコール成績が上がると思うなと親の気持ちを代弁して子供に伝えてくれたので真剣に考えてくれてるのだと思った

カリキュラム
特に問題や不満もなく季節講習もみんなと同じ内容なので、あとは自習室で勉強したりでわからないところは先生に聞いたりしているのかな

塾の周りの環境
家から近いので安心です。友人とコンビニにより帰りが遅くなるので注意しました

塾内の環境
部活の先輩や後輩がいるし友人が多いのでみんなで刺激しあって勉強できるのがいい

良いところや要望
やる気がある子やある程度勉強ができないと恥ずかしい雰囲気。模試の点数も張られるし

総合評価 総合評価4.25投稿: 2016

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
とにかく追加料金が多い。夏休み、冬休み、正月など通常の長期休暇講習の他に、集中特訓など後付けがある。

講師
転塾からお世話になりました。子供の性格をよく理解して下さり、最後まで自信を持たせて後押ししていただきました。

カリキュラム
講師陣、カリキュラム等はとてもよかったのですが、料金が高額。追加追加でかなりかかりました。家計的に普通に出せる金額ではなく、改善していただきたい。

塾の周りの環境
自宅から近く、バス停も目の前。コンビニもそばにありました。交通量も人通りもあるので、心配なく通えました。

塾内の環境
教室は狭いですが、みんな集中する環境にあるので、交通量が多いわりには気になる騒音はなかったようです。

良いところや要望
親身。とにかく親身。転塾からの駆け込みでしたが、気持ちをくみ取っていただき、最後までしっかりサポートしてくださいました。

その他気づいたこと、感じたこと
高校のコースをつくってほしい。せっかくよい流れがついたのに、高校の通常授業コースが小松島にはない。通いやすく、先生にもなれたのに非常に残念です。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
ほかの塾では,最近低料金が出てきているので,安いとはいえないと思います。キャンペーンや紹介を利用するのが良いと思います。

講師
若い先生でしたが,若いので子供とのコミュニケーションは良かったと思います。子供は先生との会話を楽しんでいたようです

カリキュラム
本人のペースにあわせたカリキュラムを組んでいただきました。成績がもともと良くなかったので,試験前には特別に考えていただいたようです

塾の周りの環境
JRの駅は近いのですが,道路は狭く交通量が多いので,自転車での通行には注意が必要です。夜間・冬は特に注意です。

塾内の環境
個室・自習ルームがあるようです。あまり広いスペースは内容なので,多少の雑音はありますが,家庭内の雑音に比べれば良い環境だと思います。

良いところや要望
家庭・学校ではわからない,塾独特の情報があり,参考になりました。塾の費用は安くないため,家計は大変厳しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと
結果として,子供のやる気のなさから成績はあまりあがりませんでした。子供のやる気を引き出す部分に親の力のなさを痛感しました。結果 塾代は無駄にならないように子供のやる気を引き出すことが大事です。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
ほかの塾と比較していないので,詳しくはわかりませんが,少し高いような気がします。どの部分で妥当と見るかはわかりません

講師
女性の先生でしたが 子供の長短所を見極め 指導の際に子供に沿った方向を示してくれた。楽しい雰囲気もあるようで,塾に行くのは楽しみだったようです

カリキュラム
子供が学習能力が低かったため,本人のペースより少し早めのところでスケジュールをたてていただきました。

塾の周りの環境
交通はあまり便利ではないため 交通機関で通うのは?マークがつきます。
昔からの住宅地のため,道路が狭い割りに交通量が多いので,自転車で通うのも少し心配でした。

塾内の環境
学習室は営業時間内であれば いつでも使用できるようでした。
ついたてでスペースが区切られており 一人のスペースは確保されております。

その他気づいたこと、感じたこと
特に思いつく点はありませんが,結局子供が志望校には入れませんでした。
塾よりも,子供のやる気 親の怠慢が原因と考えています

あすなろ学院 小松島教室 へのお問い合わせ(無料)

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

小学生向けの塾を地域から探す

宮城県内  仙台市青葉区内  JR仙山線沿線  東照宮駅周辺

宮城県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
医・歯・薬学部 (65 件)
関関同立 (60 件)
早慶上智 (49 件)
MARCH (44 件)
旧帝大 (33 件)
大東亜帝国 (30 件)
日東駒専 (22 件)
成成明学 (17 件)
産近甲龍 (8 件)
国公立大学
山形大学 (32 件)
岩手大学 (30 件)
筑波大学 (29 件)
宮城教育大学 (28 件)
東北大学 (28 件)
新潟大学 (20 件)
横浜国立大学 (19 件)
東京大学 (19 件)
横浜市立大学 (18 件)
北海道大学 (18 件)
会津大学 (16 件)
琉球大学 (14 件)
大阪教育大学 (13 件)
小樽商科大学 (13 件)
弘前大学 (12 件)
東京工業大学 (12 件)
一橋大学 (12 件)
宮城大学 (11 件)
電気通信大学 (10 件)
高崎経済大学 (9 件)
埼玉大学 (8 件)
千葉大学 (7 件)
茨城大学 (7 件)
北海道教育大学 (6 件)
京都大学 (6 件)
静岡大学 (6 件)
信州大学 (6 件)
金沢大学 (4 件)
群馬県立女子大学 (4 件)
群馬県立女子大学 (4 件)
広島大学 (4 件)
群馬大学 (4 件)
宇都宮大学 (4 件)
都留文科大学 (4 件)
神戸大学 (4 件)
富山大学 (4 件)
東京学芸大学 (4 件)
山梨大学 (4 件)
新潟県立大学 (4 件)
香川大学 (3 件)
秋田大学 (3 件)
岐阜大学 (3 件)
兵庫県立大学 (3 件)
高知大学 (3 件)
神奈川県立保健福祉大学 (3 件)
大分大学 (3 件)
岩手県立大学 (3 件)
奈良女子大学 (2 件)
国際教養大学 (2 件)
福島県立医科大学 (2 件)
秋田県立大学 (2 件)
名古屋大学 (2 件)
埼玉県立大学 (1 件)
大阪大学 (1 件)
防衛大学校 (1 件)
九州大学 (1 件)
東京農工大学 (1 件)
東京海洋大学 (1 件)
私立大学
法政大学 (42 件)
早稲田大学 (35 件)
東北福祉大学 (30 件)
上智大学 (29 件)
明治大学 (27 件)
立命館大学 (26 件)
東海大学 (26 件)
東北医科薬科大学 (24 件)
中央大学 (24 件)
東京農業大学 (24 件)
関西大学 (23 件)
慶應義塾大学 (21 件)
関西学院大学 (20 件)
日本大学 (18 件)
専修大学 (18 件)
立教大学 (16 件)
武蔵野大学 (14 件)
明治学院大学 (13 件)
明治学院大学 (13 件)
芝浦工業大学 (13 件)
日本体育大学 (13 件)
青山学院大学 (12 件)
北里大学 (10 件)
高崎経済大学 (9 件)
駒澤大学 (9 件)
日本女子大学 (9 件)
成蹊大学 (8 件)
岩手医科大学 (8 件)
東洋大学 (8 件)
獨協大学 (8 件)
東京理科大学 (8 件)
埼玉医科大学 (8 件)
同志社大学 (7 件)
東京薬科大学 (6 件)
龍谷大学 (5 件)
大東文化大学 (5 件)
学習院女子大学 (5 件)
順天堂大学 (5 件)
国学院大学 (4 件)
帝京大学 (4 件)
東京歯科大学 (4 件)
昭和薬科大学 (4 件)
成城大学 (4 件)
関東学院大学 (4 件)
学習院大学 (3 件)
共立女子大学 (3 件)
立正大学 (3 件)
亜細亜大学 (3 件)
国際基督教大学 (3 件)
中京大学 (3 件)
杏林大学 (3 件)
近畿大学 (3 件)
二松學舍大学 (2 件)
獨協医科大学 (2 件)
神奈川大学 (2 件)
玉川大学 (2 件)
金沢医科大学 (2 件)
聖マリアンナ医科大学 (2 件)
川崎医科大学 (2 件)
東京医科大学 (2 件)
麻布大学 (2 件)
東京女子医科大学 (2 件)
津田塾大学 (2 件)
明治薬科大学 (1 件)
東京家政大学 (1 件)
女子栄養大学 (1 件)
国士舘大学 (1 件)
実践女子大学 (1 件)
東京女子大学 (1 件)
文教大学 (1 件)
大妻女子大学 (1 件)
昭和大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ