- 塾・予備校比較 >
- 幼児や浪人生向けの塾・予備校 >
- 兵庫県 >
- 三田市 >
- 神鉄公園都市線沿線 >
- ウッディタウン中央駅周辺 >
- 個別指導塾スタンダード >
- 三田ウッディタウン教室
-
通話無料 0078-600-504-456
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
個別指導塾スタンダード 三田ウッディタウン教室
個別指導塾スタンダード全体のクチコミ
3.42
全体のクチコミ2669件
この校舎のクチコミ16件
講師3.75
カリキュラム・教材3.75
塾の周りの環境3.81
塾内の環境3.81
料金3.50

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

個別指導塾スタンダード 三田ウッディタウン教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-456
8:00~23:00(年中無休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
お子さま一人ひとりのやる気を引き出す個別指導塾
個別指導の学習塾「個別指導塾スタンダード」は、小学校・中学校・高校の全学年、全教科に対応した完全マンツーマンの個別指導塾です。
学校や集団指導の学習塾・進学塾では、お子さまが講師を選ぶことはできません。しかし、やる気を引き出すには、講師との相性が大切です。個別指導塾スタンダードでは、お子さまにピッタリの学習環境をご用意します。
●小学生は、学習する楽しさを感じ、学習習慣を定着しましょう!
お子さま一人ひとりに合わせた指導カリキュラムを作成し、授業フォロー・復習・宿題のチェック等を行っています。お子さまの学習習慣が定着するよう指導を行い、私立中学の受験をご検討の方にも対応しています。個別授業以外にも速読講座や英語講座も開講しており、お子さまの集中力を高め、中学進学への準備としても受講いただいております。
●中学生には、定期テスト・高校受験対策もしっかり指導!
中学校に上がると、部活に入ったり、授業数も増えたりと、「授業についていけない」「定期テストの点数が上がらない」といった勉強への悩みが増えてきます。まずはお子さまの学習習慣を見直し、学校の授業対策・定期テスト対策をしっかり行います。お子さまの苦手な教科、つまずいているところを講師が認識してサポートしています。自習室も完備していますので、自宅ではなかなか勉強が捗らないお子さまでも、自習室で集中することで自発的に勉強に取り組めるよう環境作りにも配慮しています。お子さま一人ひとりのレベルや目標に応じたオーダーメイドカリキュラムと、選択できる時間割で対応いたします。個別指導ならではの対応で、お子さまのステップアップをサポートしていきます。
指導方針

お子さまの個性を認め、褒めて伸ばすことで、成績アップ・志望校合格へと導きます。
スモールステップ方式で一人ひとりに合わせた目標を達成することで、「わかる!」「できる!」という実感を大切にしています。
カリキュラム

志望校合格・目標達成に向けて、お子さまのレベルに応じたオーダーメイドカリキュラムを作成します。
自分のペースで、効率よく着実にステップアップできます。
料金体系
お子さまのレベルに応じたオーダーメイドの個別カリキュラムをご提案します。
(小学校・中学校・高校の全学年、全教科に対応)
短期でも長期でも入会費用は無料です。教室毎に授業料は異なりますので詳細はお問合せください。
安全対策
お子さまが教室へ入退室される時刻を、保護者様へメールにてお届けするサービスを導入しております。
個別指導塾スタンダード 三田ウッディタウン教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-456
8:00~23:00(年中無休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
個別指導塾スタンダード 三田ウッディタウン教室の評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
実質生徒2人に講習1人だったと思うが、講習体制からすると料金は良心的と思う。
講師
講師をできる限り固定する様にお願いしたが、日によって変更されることが多く、入塾時の約束を守ってもらえなかった。
カリキュラム
何年も前のことなので、はっきり覚えておらず、記入することができません。
塾の周りの環境
ウッディタウン中央駅の駅ビルの中にあり、非常に便利である。治安も良い。
塾内の環境
駅ビルの宿命で電車の音が気になる子供もいるのではないかと思う。
良いところや要望
事務局の対応の不味さもあり、信頼関係を築く事ができなかったのは残念。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
初めて行った時説明してくれた方が少し頼りなかった
でもみんな話しやすいし親切、丁寧で良かった
カリキュラム
いろんなコースがあり最適なコースを選ぶ事が出来たので良かった
塾内の環境
駅の中にあり便利。個別指導で気に入った先生に指導してもらえる
その他
普通の大人数の進学塾と違い、個別指導で先生に付きっきりで教えてもらえてわからない所も聞きやすい
総合評価 5.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
説明がとてもわかりやすかったそうです。
話を聞きに行った際に対応してくださった方も、とてもわかりやすく感じがよかったです。
カリキュラム
こちらの希望を聞いていただいて、テキストや内容を細かく決められるところ。特に悪かった点はありません。
塾内の環境
駅からもすぐだし、自宅からとても近く子供自身が通いやすい立地にあること。静かで集中できる雰囲気だったこと。
その他
子供が気に入って、ここに通いたい、と言ったため決めました。
値段的にもとても良心的で、振り替えもしやすそうなので、良い塾と思います。
総合評価 3.80投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
基本料金は安いように思われますが、選択科目、参考書、夏季講習、冬期講習などで追加費用が発生するため、トータルで見ると、それなりの負担となります。
講師
講師は、ある程度選択可能だったので、勉強するのに気の合う講師から学ぶことが可能だったことが良い点。悪い点は、講師の日程に通塾日が左右されること。
カリキュラム
教材は塾の教材がメインだが、良い教材は他の塾の教材も使っていたようです。良い副参考書も紹介がありました。カリキュラムなども成績を鑑み、悪いところを強化する方法だったところは良かったように思います。季節講習は、おそらく他の塾と同様のレベルではないでしょうか。個別なので、個々人の能力に応じた対策をたてることができるのは良い点と思います。
塾の周りの環境
駅の出口にあるため、明るく、人の往来も多い方なので、立地場所として治安的には良いと思いますが、一、人通りの少ない場所もあり、若干注意が必要です。塾の管理者は最後までいてくれるので、塾自体には問題はありません。
塾内の環境
教室の大きさは小さめでした。ただ生徒を詰め込んでいるわけではなく、時間もずれているので、勉強するには、問題はないと思います。雑音なども特に感じられません。
良いところや要望
講師がエリア一体で移動するため、直前のキャンセルはつけにくいように思います。また定期的に進捗などについて説明頂く機会があるのはよいことと思います。
その他
日曜日は休みなので開いていませんでしたが、自習する場所として一部でも解放してもらえればよいように思います。
総合評価 4.25投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
入学金が無料とあったが、教材費が高額なのと授業料を2ヶ月分払わないといけなかったので、受験時期の3ヶ月しか通わなかったので凄い高い記憶しかありません。
講師
学力に合わせたスケジュールや理解できるまでしっかりフォローしていただける点はよかったが、料金bが高い。
カリキュラム
自習室があり、授業がなくても空いてる先生に教えてもらえるので子供もよく利用してました。ただ本人のやる気次第なので、教材が多いので全部を開いてやるってことが難しいようでした。テスト前には学校の教材にあったテキストで学べますが、テスト範囲と違っていたようでいみがありませんでした。
塾の周りの環境
自転車で通えるし、駅構内にあったので電車でも通い安いと思います。道中も住宅街をとおるので、人通りが少ないと言うこともなく安心かと思います。
塾内の環境
それぞれパーテーションで区切られていたため集中できると思います。しかし声は通るので、他のかたの授業内容も聞こえるため気になる子は気になるんじゃないかと思います。
良いところや要望
塾につくと入室。退室の連絡がメールで来るのはすごくよかったです。
その他
どの塾も同じかもしれませんが、親も勉強内容をしっかり把握しておかないと、本人にやる気がない場合教えてもらってもいみがありませんでした。。お試し期間を1ヶ月ほどいただけると、本人の様子なども気づけてよかったと思います。
個別指導塾スタンダード 三田ウッディタウン教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-456
8:00~23:00(年中無休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
塾代は高い感じがします。なので塾がない日でも、自習などで、教室を使わせてもらってます
講師
苦手な科目を丁寧に教えてくれたので、かなり点数が伸びた。志望の大学の範囲が広がった
カリキュラム
基礎重視の授業でカリキュラムもしっかり組んでくれるので、ピンポイントでわかりやすい
塾の周りの環境
自宅からは徒歩でいけるし、周りは静かな環境で、集中して勉強ぐできる
塾内の環境
自習質問もあり塾の日でなくても、先生がいれば教えてくれるし、静かな環境なのでよい
良いところや要望
定期的に面談もあり、現在どのようなレベルかもわかり、その点は良いと思う
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
恐らく、ほかの塾と比べるとかなりお安いと思います。1コマ毎の料金体系ですし、振替レッスンもしてもらえるので、損をすることはないと思います。
講師
個別授業のため、講師は1人ではありませんが、数学嫌いだった子供が、今は理系に進みたいという程数学好きになりました。
カリキュラム
本人のレベルにあった授業をしてくださいますし、学校の授業などで分からなかったことについても聞けばすぐに教えてもらえたようです。季節講習も、あれもこれもと押し付けるのではなく、子供の学力から判断したコマ数を提案してくださるので、信頼できました。
塾の周りの環境
駅の改札を出てすぐ隣にありますが、人の出入りの多い駅ではないので、ちょっと寂しい雰囲気があります。 子供は自転車で通っています。
塾内の環境
個別なので、適度に仕切られており、集中して勉強できそうな感じがします。
良いところや要望
塾長は1年で変わっていくシステムのようですが、どの方も情報を多くお持ちなので、相談しやすいです。
総合評価 4.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金5
料金
学年によって一回の授業の単価があり、月内の回数で月謝は変わります。それ以外に、運営費(毎月)、HOMEスタディ、教材費もかかってきますが、個別指導であることを考えると、良心的な価格設定だと思います。
講師
先生との相性も大事ということで、こちらからの希望には出来る限り応えて下さいます。 子供も苦手科目の楽しさを感じられるようになってきたようで、感謝しています。
カリキュラム
個別ですので、こちらの希望に合わせてくれます。長期休暇前に個人面談があり、模試の結果を見ながら、休み中のカリキュラムの提案があります。あれもこれもと、不安を煽るようなことはないので、安心です。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
別の塾のことはよくわかりませんが、個別に教えていただいている割にはお安いと思います。
講師
子供自身が「わかりやすく教えてくれる」と言っている先生が何人もいらっしゃるので。
カリキュラム
模試の結果を見て、季節講習のカリキュラムを組んでくださるので、苦手分野に特化した授業を受けられる。
塾の周りの環境
駅構内にあるため、自転車を塾前に置くことができないのが難点。
塾内の環境
面談の時しか塾内へ入ることはありませんが、きれいに整っています。自習室の数が少ないように感じました。
良いところや要望
先生方へ質問しやすい雰囲気のようで、子供は時間外でも教えてもらったりしているようです。模試の結果を受けて、苦手分野も把握でき、的確な授業をピンポイントで受けられるのもいいと思います。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
個別の割りには良心的かな?とは思いますが、他の塾でもそうかと思いますが、冬季講習や夏期講習などで別でいるので、けっこうかかる月もあります。
講師
先生方が若い先生ばかりでした。子供は初めての塾通いだったので、年齢が近い先生が話しやすかったみたいです。わかりやすいとも言ってました。
カリキュラム
最初に、強制ではないですがテキストを購入しました。それを元に勉強してたと思います。毎回何を勉強したかわるように連絡ノートのようなものに報告してくれます。次することも書いてます。自由に勉強する場所もあり、自分が受けてる時間以外にも行って勉強することができ、手が空いてる先生がいればどの教科でも見てもらえます。子供にやる気があればとてもいいと思います。
塾の周りの環境
駅を出てすぐなので便利です。近くにコンビニもあり、長時間塾にいるときどは、途中で買いに行ったりもできるので便利です。
塾内の環境
あまり広さはないので隣の席と近いですが、仕切りがあるので集中はできるかと思います。入室時と退室時にメールが来るので安心です。
良いところや要望
うちの子は誰とでも話できるタイプではないので、先生の年齢が近く話しやすくて質問しやすかったようです。自習室を利用できるので、やる気のあるお子さんにはとてもいいと思います。
個別指導塾スタンダード 三田ウッディタウン教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-456
8:00~23:00(年中無休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
子供が「わかりやすかった」と言っていたので、おそらく、相性も良いのではないかと感じられた。体験授業の印象が良かったよう。長く続けばいいなと思うし、志望校もまだなにもわからない状態なので、そういった相談にもぜひのってもらえればと思う。
カリキュラム
教材をもとに、進めて下さる感じで、カリキュラムもおまかせできる感じで良いと思う。
塾内の環境
駅に近く、学校からも近いので、今後、自習室として使用させていただくにもとても利便性が高くよさそう。アットホームな環境が良い。
その他
学校帰りにすぐ寄れる場所にあるので、とても便利がよく、今後、活用できそう。個別なので、本人のレベルにもあったやりかたで見てもらえそうなので本人も安心している。高校生になるまで塾に通ったことがなく、塾というものがどういったものなのか、親子ともに不安だったが、丁寧な説明でとても安心できた。
総合評価 2.50投稿: 2015
講師1
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
一見リーズナブルのようだが、夏期講習などオプションを計算すると非常に高価になってしまう料金プログラムでは?と感じてしまう。もう少し見直してほうがよいのでは?と感じる
講師
最初は愛想が良くて熱心で真摯に対応してくれるのかな、と思っていたが、成績の良し悪いで対応を変えているような印象を受ける。ビジネスライクなのか、本当に教育の仕事をしたいとかんじているのか?
カリキュラム
受講に関するフィードバックは表面上は平均的な対応をするが、受講生個人の尊厳に関して、気にしていないような社員がいるのでは?と感じるので、マネジメントレベルは低いのでは?
塾の周りの環境
駅改札出たところにあるし住宅街にあるのでとても利便性は高いように感じる。自宅から徒歩圏内でどこからでも通えるのでは
塾内の環境
狭いながらに仕切りはしっかりあって個人スペースは確保されていた。しかしスペースに限りがあるため、講師と受講生の雑談のような会話が聞こえてしまうのはしょうがないかな
良いところや要望
価格表に記載されている金額は受講したものは支払うが、塾に対して不満を感じる対応等でたいこうするばあいに事前に伝えたとしても引き落としなど約款にかいてあるからとして融通がきかない
その他
インスタントな運営カルチャーなのかFC的なのか、本社自体がそうなのか、利用者側にたっての対応などの教育がもっと必要ではと感じる。顧客満足度とは何か?を深く検証、理解、教育が必要では
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
教材費等は少し高く感じました。また特に夏期・冬期特別講習は非常に高いと感じました。ただ、合格できたので、複雑な感じです。
講師
こどもひとりひとりにあった指導をきっちりしてもらいました。苦手なところは本人が理解・納得するまで何度でも教えて頂きました。
カリキュラム
過去の受験問題を徹底的に分析し、傾向と対策がしっかりしていました。塾からの教材さえこなせば良かったので、心配が少なかった。
塾の周りの環境
たまたまですが、マンションから徒歩10分以内の立地だったし、スクールバスはマンション前が停留所だったのですごく便利でした。
塾内の環境
駅前とはいっても、人通りもそこそこで雑音らしい雑音もなく、勉強に集中できる環境であったと思います。教室内はいつも綺麗でとてもよかったです。
良いところや要望
先生が気さくで明るいのがよかったです。受験生の悩みや不安をその明かるさで解決してくれていたように思います。
その他
特にありませんが、休講日が必ず週1回ありましたが、できる限り毎日開講してももえたら、もっとよかったように思います。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
若干、高いと感じたが個人指導という観点で見ると、本人の現在の力量を考えるとやむなしと思っている。志望校にも合格できたのでよかったと思う。
講師
合宿など含めて本人の力量に合わせて授業を進めてくれるので、助かっている。最初は続くかどうか心配だったが、本人も意欲的に取り組んでいる
カリキュラム
本人のペースに合わせて授業を進めてくれるので、助かっている。苦手な科目についてもじっくり教えてくれるようなので、徐々にではあるが効果は出ていると思う。
塾の周りの環境
家から自転車で5分ほどの所にあるため、サッカー部との両立もうまくいっている。
塾を出ると必ずメールが来るようになっているので、遅い時間でも安心できる。
塾内の環境
仕切られたスペースで出来るので集中できてよい。また早めの時間に行っても自習できるスペースがあるので、早めに行くようにしている。
その他
学校の定期試験の見直しについても必ずやっていただけるので、どこがどのような理由で出来なかったのか、何がわからないかの復習をやってくれるので助かる。
総合評価 3.00投稿: 2014
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
個人の習熟度に合わせて授業をしてくれるため、わかりやすく教えていただいた。合宿とかもあり、客観的に自分のわからないところを理解できた。
カリキュラム
毎回、今日は何の勉強をしたのか、何が理解できていないのかを連絡メモとして書いてもらえるため、次回に自分が何をすべきかが具体的にわかる。
塾の周りの環境
家から徒歩でもいけるため、部活が終わった後でも行きやすく、通信教育は続かなかったが、塾へ行くことが習慣になり、それが自宅で勉強する習慣にもなった。
塾内の環境
一人ひとりのスペースが確保されていることと、割り当てられた時間以外でも自習で場所を提供してくれることがよかった。
その他
学校の授業と連動して教えてもらえるため、本人がわからないところがどこかを理解するには非常に役立った。実はこれが一番大事だと考えている。
個別指導塾スタンダード 三田ウッディタウン教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-456
8:00~23:00(年中無休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2014
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
宿題が非常に多い高校で、更に土日もクラブ活動に追われ元々平均点以下の成績の子供の現状を理解してくれて、塾の本来のカリキュラムを工夫をしてくれてサポートをしてくれた
カリキュラム
子供それぞれのレベルと弱点をしっかり把握してくれて的確に指導をして頂いているようで、苦手な科目の点数があがってきた。
塾の周りの環境
私鉄の駅改札をでたところ(構内)にあり、明るい。また途中にシティホテルもあり、変な人が少ない。
塾内の環境
パーテーションで区切られており自宅で家庭教師にマンツーマンで指導を受けているような感じで、自習室も気軽に活用できる。
その他
テストの結果を迅速に伝えてくれるだけでなく、弱点克服のためのカリキュラム作成を考えてくれる。また親との面談も熱心。

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す
兵庫県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
兵庫県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (457 件)
- 早慶上智 (381 件)
- 旧帝大 (351 件)
- 産近甲龍 (329 件)
- 医・歯・薬学部 (312 件)
- MARCH (249 件)
- 日東駒専 (141 件)
- 大東亜帝国 (87 件)
- 成成明学 (81 件)
- 東京大学 (260 件)
- 神戸大学 (251 件)
- 京都大学 (249 件)
- 大阪大学 (225 件)
- 大阪教育大学 (173 件)
- 大阪市立大学 (156 件)
- 名古屋大学 (154 件)
- 兵庫県立大学 (113 件)
- 北海道大学 (109 件)
- 大阪府立大学 (107 件)
- 島根大学 (91 件)
- 奈良県立医科大学 (88 件)
- 九州大学 (84 件)
- 富山大学 (80 件)
- 神戸市外国語大学 (79 件)
- 徳島大学 (72 件)
- 鳥取大学 (71 件)
- 広島大学 (70 件)
- 山口大学 (70 件)
- 岐阜大学 (64 件)
- 電気通信大学 (61 件)
- 福井大学 (60 件)
- 香川大学 (58 件)
- 信州大学 (57 件)
- 長崎大学 (57 件)
- 愛媛大学 (57 件)
- 金沢大学 (54 件)
- 岡山大学 (50 件)
- 高知大学 (50 件)
- 奈良女子大学 (43 件)
- 熊本大学 (43 件)
- 東北大学 (42 件)
- 名古屋市立大学 (41 件)
- 筑波大学 (41 件)
- 山形大学 (41 件)
- 和歌山大学 (37 件)
- 京都府立医科大学 (36 件)
- 国際教養大学 (32 件)
- 滋賀大学 (32 件)
- 北海道教育大学 (32 件)
- 千葉大学 (31 件)
- 静岡大学 (30 件)
- 兵庫教育大学 (29 件)
- 埼玉大学 (28 件)
- 滋賀県立大学 (25 件)
- 一橋大学 (25 件)
- 東京工業大学 (25 件)
- 埼玉県立大学 (24 件)
- 京都教育大学 (24 件)
- 佐賀大学 (24 件)
- 浜松医科大学 (23 件)
- 群馬大学 (23 件)
- 秋田大学 (23 件)
- 旭川医科大学 (23 件)
- 大分大学 (23 件)
- 福島県立医科大学 (23 件)
- 東京学芸大学 (23 件)
- 奈良教育大学 (23 件)
- 新潟大学 (23 件)
- 東京医科歯科大学 (23 件)
- 京都府立大学 (22 件)
- お茶の水女子大学 (22 件)
- 岡山県立大学 (21 件)
- 防衛大学校 (19 件)
- 琉球大学 (18 件)
- 神戸市看護大学 (14 件)
- 秋田県立大学 (14 件)
- 横浜国立大学 (13 件)
- 静岡県立大学 (13 件)
- 京都工芸繊維大学 (11 件)
- 東京芸術大学 (9 件)
- 首都大学東京 (9 件)
- 和歌山県立医科大学 (8 件)
- 島根県立大学 (8 件)
- 県立広島大学 (7 件)
- 北九州市立大学 (7 件)
- 広島市立大学 (7 件)
- 愛知県立大学 (7 件)
- 愛知教育大学 (6 件)
- 横浜市立大学 (5 件)
- 東京外国語大学 (4 件)
- 尾道市立大学 (3 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 会津大学 (1 件)
- 茨城大学 (1 件)
- 東京海洋大学 (1 件)
- 長崎県立大学 (1 件)
- 立命館大学 (391 件)
- 同志社大学 (379 件)
- 早稲田大学 (364 件)
- 関西大学 (353 件)
- 上智大学 (286 件)
- 慶應義塾大学 (282 件)
- 東京理科大学 (263 件)
- 近畿大学 (260 件)
- 明治大学 (255 件)
- 関西学院大学 (246 件)
- 龍谷大学 (221 件)
- 立教大学 (212 件)
- 武庫川女子大学 (195 件)
- 法政大学 (189 件)
- 甲南大学 (173 件)
- 京都産業大学 (164 件)
- 明治学院大学 (163 件)
- 同志社女子大学 (138 件)
- 中央大学 (126 件)
- 東洋大学 (111 件)
- 青山学院大学 (101 件)
- 南山大学 (90 件)
- 創価大学 (86 件)
- 日本大学 (83 件)
- 学習院大学 (83 件)
- 東海大学 (76 件)
- 神戸女子大学 (75 件)
- 大阪経済大学 (70 件)
- 関西外国語大学 (67 件)
- 駒澤大学 (61 件)
- 京都女子大学 (60 件)
- 成蹊大学 (52 件)
- 佛教大学 (51 件)
- 専修大学 (51 件)
- 名城大学 (47 件)
- 愛知大学 (47 件)
- 愛知医科大学 (43 件)
- 岩手医科大学 (43 件)
- 京都薬科大学 (43 件)
- 北里大学 (43 件)
- 杏林大学 (42 件)
- 東京女子医科大学 (42 件)
- 大阪薬科大学 (41 件)
- 帝京大学 (41 件)
- 順天堂大学 (41 件)
- 福岡大学 (35 件)
- 京都橘大学 (34 件)
- 成城大学 (34 件)
- 久留米大学 (33 件)
- 国学院大学 (33 件)
- 大阪医科大学 (32 件)
- 兵庫医科大学 (31 件)
- 中京大学 (30 件)
- 明治学院大学 (29 件)
- 東邦大学 (28 件)
- 津田塾大学 (27 件)
- 獨協医科大学 (25 件)
- 国際基督教大学 (25 件)
- 埼玉医科大学 (25 件)
- 産業医科大学 (24 件)
- 東京慈恵会医科大学 (24 件)
- 金沢医科大学 (24 件)
- 川崎医科大学 (24 件)
- 東京医科大学 (24 件)
- 日本医科大学 (24 件)
- 自治医科大学 (23 件)
- 藤田保健衛生大学 (23 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (23 件)
- 藤田保健衛生大学 (23 件)
- 昭和大学 (23 件)
- 西南学院大学 (22 件)
- 日本女子大学 (22 件)
- 名古屋外国語大学 (19 件)
- 椙山女学園大学 (19 件)
- 東北福祉大学 (18 件)
- 明治薬科大学 (18 件)
- 東京家政大学 (18 件)
- 愛知淑徳大学 (18 件)
- 玉川大学 (18 件)
- 共立女子大学 (18 件)
- 神田外語大学 (18 件)
- 実践女子大学 (18 件)
- 東京女子大学 (18 件)
- 大東文化大学 (18 件)
- 立正大学 (18 件)
- 学習院女子大学 (18 件)
- 関東学院大学 (18 件)
- 日本体育大学 (18 件)
- 大妻女子大学 (18 件)
- 東京農業大学 (18 件)
- 川崎医療福祉大学 (18 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (8 件)
- 獨協大学 (7 件)
- 芝浦工業大学 (4 件)
- 文教大学 (4 件)
- 金城学院大学 (1 件)
- 女子栄養大学 (1 件)
- 聖路加国際大学 (1 件)
- 至学館大学 (1 件)
- 日本赤十字看護大学 (1 件)
- 東京薬科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【兵庫県】評判が良い塾から探す
【兵庫県】講師の評判が良い塾から探す
【兵庫県】料金の評判が良い塾から探す
【兵庫県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。