- 集団授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
こうゆうかん【集団指導コース】 北浦和校
こうゆうかん【集団指導コース】全体のクチコミ
3.72
全体のクチコミ209件
この校舎のクチコミ6件
講師4.50
カリキュラム・教材4.00
塾の周りの環境4.17
塾内の環境4.17
料金4.33

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

こうゆうかん【集団指導コース】 北浦和校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-452-254
9:30~18:30(日・祝・休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
学校テストの点数アップは、こうゆうかん!
<こうゆうかん【集団指導コース】の5つのポイント>
【1.わからないをわかったにかえる繰り返し学習システム】
「授業」で学び、「宿題」で復習、授業前の「確認テスト」を行い、更に復習をします。そして対策授業でも復習し、学期の終わりの講習会でも総復習をかけていきます。「間を置いた繰り返し学習」を徹底し、わからないところをわかるようになるまで繰り返し学習をしていきます。何度も繰り返すことで理解し、定着させるシステムです。
【2.テスト対策】
定期テスト対策期間は、学校のテスト範囲を集中して勉強します。中学校別に出題傾向を分析し、徹底的に勉強します。できるまでフォローし得点に結びつけます。
【3.通いやすい費用設定】
こうゆうかん【集団指導コース】では早くから正しい学習習慣を付けることが成功への重要な要素であると考えています。そのため、平常の授業料を極力抑え、長く通塾していただけるような費用設定にしております。
【4.安心の進路指導と合格実績】
こうゆうかん【集団指導コース】では質・量ともに絶対的な入試情報を持っています。面談やイベント等でタイムリーに情報を伝え、共有していきますので安心の進路指導が受けられるとともに、それに見合う合格実績を出しております。
【5.自慢の教師陣】
情熱あふれる私語のない熱血授業を、厳しさも優しさもある自慢の教師陣が行います。生徒が前向きに学習に取り組める環境を作り出し、頑張る生徒にとことん付き合う熱意あふれる教師ばかりです。
指導方針

生徒のやる気を引き出すところから始めます。
【やる気になる⇒勉強が好きに⇒成績UP⇒難関校に合格する】が学力向上の順序です。
一人ひとりをできるまで責任をもって、目標を達成する力がつくよう指導します。
カリキュラム

【通常授業⇒定期テスト対策⇒講習会】と習った内容を何度も繰り返し定着させます。
ただの繰り返しではなく、【できる】ことを意識して内容を深め、内申点向上と偏差値向上の両方を実現していきます。
料金体系
小5・小6生は4科目指導(算・国・理・社)で
9,350円(税込)!!
他の学年についてはお問い合わせください。
*上記授業料は、平常授業の月額授業料となります。
*授業料の他に、入塾金(入塾時のみ)、年間テキスト代、補助教材費、テスト代をいただきます。
*講習会等の費用につきましては、お問合わせください。
こうゆうかん【集団指導コース】 北浦和校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-452-254
9:30~18:30(日・祝・休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2023年合格実績】
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
こうゆうかん【集団指導コース】 北浦和校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-452-254
9:30~18:30(日・祝・休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
試験対策
入塾金無料+春期講習無料+4月授業料無料
*こうゆうかんが初めての方が対象です。
*中学受験コース・個別指導は対象外です。
*テキスト代・補助教材費・テスト代はいただきます。
*春期講習体験後に入塾の場合は、入塾金半額のみで、4月授業料の割引はございません。
*割引に際し適用条件がございます。 詳しくはお問い合わせください。
講習期間 | 2023-03-27 〜 2023-04-04 |
---|---|
申込締切 | 2023-03-25 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
こうゆうかん【集団指導コース】 北浦和校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-452-254
9:30~18:30(日・祝・休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
こうゆうかん【集団指導コース】 北浦和校の評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
設備費的なものは請求されない。
自習スペースは、開室時間内は無料でいつでも利用できるので良い点だと思う。
講師
面倒見の良さそうな先生だと思いましたし、子どもに授業の様子を聞くと、分かりやすい授業で楽しかった、と言っていた。
カリキュラム
集団授業がメインですが、子どもの理解度などにより、個別に課題を出して指導してくれる。
塾の周りの環境
駅近で便利、夜でも人通りが多く明るい。
駅前交差点の音や車の騒音は教室内まで聞こえることもある。
塾内の環境
こじんまりしていて、自習スペースにも先生の目が行き届いている。
大通り沿いなので、多少音は響いてくることもある。
良いところや要望
通塾始めたばかりで、子どものやる気がこの先継続していくのか見守っていきたいし、先生のご指導を期待したい。
総合評価 4.20投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
コスパが非常に良い。
生徒数次第では集団塾でありながら個別のような形式になる事も。
講師
質問に対して的確に回答を得られた事が良かった点。他の塾のネガティブキャンペーンがあった事は少し残念であった。
カリキュラム
カリキュラムはノーマルで可もなく不可もなし。
塾の周りの環境
大きな明るい道沿いなので心配ははい。悪かった点は特になし。
塾内の環境
塾内の雰囲気は悪くないと聞いている。
生徒数に左右される可能性はある。
良いところや要望
塾長が真摯に対応してくれる。
良い人だと思われます。
zoom面談もあるようなのでそこに期待。
総合評価 4.80投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
まだ各季節講習等はわからないが、月謝はそれほど高くないと思う。
講師
校長先生のお人柄に惹かれて、子どもを任せてみたいと思った。校長先生が直に教えて下さり、塾での様子を教えて下さるので安心出来る。
カリキュラム
教材は、良く出来ているが、長く採用されているものだと感じた。(新カリキュラムに対応しているかはわからない)
塾の周りの環境
駅から近く通いやすい。人通りの多い駅近くなので、治安は悪くないと思う。
塾内の環境
広くはないが、綺麗に整理整頓されていて、感じが良かった。 まだ使っていないが自習も出来るようで、ありがたい。
良いところや要望
校長先生が子どもを任せられる人だと思った。
子ども一人一人の個性をしっかり見てくれる、目の行き届く塾だと感じた。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
特別高くもなく安くもなく、ただ夏期や冬期の講習は別料金でやや割高に感じました。
講師
子供の性格には合っていたような気がする。ほどほどに厳しくほどほどに優しく成績もそれなりに伸びた。
カリキュラム
教科書を中心に基礎を徹底してその上に応用的要素を上乗せしていた感じです。
塾の周りの環境
自宅から徒歩圏内で最寄駅にも近く理想的な環境だったと思います。
塾内の環境
自習室の開放や周りの生徒のレベル等うちの子には適した環境だったと思います。
良いところや要望
熱心な講師と気の合う仲間との程よいライバル関係で理想的なレベルだったと思います。
総合評価 4.75投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
子どもの性格を深く知ろうと良く見てくれた(良い点)
悪い点は今のところありません。
カリキュラム
無料の補習も開いてくれているそうで、必要に応じて受講をしようと思う。国語・算数だけでなく社会・理科も授業があるので助かります。
オリジナルのテキストは少ない印象。ノートも市販のものを使用。
塾内の環境
教室は小さめですが、先生が子供たちの書いている様子がしっかり見れる距離で良いと思います。
授業がチョークを使用しており、ホワイトボードでもいいのになと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと
どの塾もカリキュラムは特徴のあるもので魅力的でした。
しかし、子供の性格や興味のあるものなどを詳しく聞いてくださり。直接的な勉強の成績はさらっと確認して 『ぜひ、授業をしたい』と言ってくださった塾長にお任せしたいと感じました。
頼れる先生に出会えたと感じました。
こうゆうかん【集団指導コース】 北浦和校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-452-254
9:30~18:30(日・祝・休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
四教科教えて下さるわりには安いと思います。夏季冬季講習も別にあるので別料金がかかります。(塾生は基本的に全員受講です。)
講師
先生一人で全員に教えて下さってますが、個人の学力に応じた指導、次週の宿題を出しているようです。
連絡ノートのような物に毎回、先生のコメントを書いて下さるので、子供の様子がわかりありがたいです。
カリキュラム
国、算、社、理、四教科を二教科ずつ、週二回授業があります。授業の前に前回習った所からテストが出題されます。全体的に学校の授業の予習という感じです。

埼玉県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
埼玉県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- MARCH (130 件)
- 早慶上智 (127 件)
- 医・歯・薬学部 (125 件)
- 日東駒専 (120 件)
- 関関同立 (113 件)
- 大東亜帝国 (113 件)
- 旧帝大 (96 件)
- 成成明学 (82 件)
- 産近甲龍 (16 件)
- 筑波大学 (76 件)
- 埼玉大学 (62 件)
- 横浜国立大学 (49 件)
- 東京大学 (40 件)
- 東北大学 (38 件)
- 京都大学 (37 件)
- 高崎経済大学 (36 件)
- 千葉大学 (36 件)
- 茨城大学 (36 件)
- 東京学芸大学 (36 件)
- 神戸大学 (33 件)
- 東京工業大学 (32 件)
- 信州大学 (25 件)
- 群馬大学 (24 件)
- 新潟大学 (21 件)
- 北海道大学 (19 件)
- 横浜市立大学 (18 件)
- お茶の水女子大学 (18 件)
- 一橋大学 (17 件)
- 静岡大学 (16 件)
- 東京外国語大学 (16 件)
- 埼玉県立大学 (15 件)
- 名古屋大学 (14 件)
- 金沢大学 (13 件)
- 富山大学 (13 件)
- 群馬県立女子大学 (12 件)
- 群馬県立女子大学 (12 件)
- 電気通信大学 (12 件)
- 山形大学 (12 件)
- 広島大学 (11 件)
- 北海道教育大学 (11 件)
- 岐阜大学 (10 件)
- 高知大学 (9 件)
- 帯広畜産大学 (8 件)
- 香川大学 (8 件)
- 都留文科大学 (8 件)
- 新潟県立大学 (8 件)
- 大分大学 (8 件)
- 兵庫県立大学 (8 件)
- 山梨大学 (8 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (8 件)
- 東京海洋大学 (7 件)
- 大阪大学 (7 件)
- 神戸市外国語大学 (5 件)
- 防衛大学校 (5 件)
- 宇都宮大学 (5 件)
- 名古屋市立大学 (4 件)
- 名古屋工業大学 (4 件)
- 首都大学東京 (4 件)
- 東京農工大学 (4 件)
- 国際教養大学 (3 件)
- 秋田大学 (3 件)
- 奈良県立医科大学 (3 件)
- 九州大学 (3 件)
- 岩手大学 (3 件)
- 千葉県立保健医療大学 (3 件)
- 福島県立医科大学 (3 件)
- 琉球大学 (3 件)
- 宮城教育大学 (3 件)
- 奈良教育大学 (3 件)
- 浜松医科大学 (2 件)
- 愛知教育大学 (2 件)
- 愛知県立大学 (2 件)
- 三重大学 (2 件)
- 東京医科歯科大学 (2 件)
- 鳥取大学 (1 件)
- 岡山大学 (1 件)
- 広島市立大学 (1 件)
- 愛媛大学 (1 件)
- 島根大学 (1 件)
- 日本大学 (117 件)
- 中央大学 (112 件)
- 立教大学 (111 件)
- 法政大学 (100 件)
- 慶應義塾大学 (100 件)
- 早稲田大学 (97 件)
- 東洋大学 (96 件)
- 関西大学 (94 件)
- 明治大学 (80 件)
- 上智大学 (76 件)
- 専修大学 (76 件)
- 東京理科大学 (73 件)
- 国学院大学 (71 件)
- 青山学院大学 (70 件)
- 学習院大学 (64 件)
- 成蹊大学 (63 件)
- 明治学院大学 (62 件)
- 同志社大学 (62 件)
- 明治学院大学 (62 件)
- 成城大学 (61 件)
- 駒澤大学 (60 件)
- 大東文化大学 (52 件)
- 獨協大学 (51 件)
- 芝浦工業大学 (49 件)
- 立命館大学 (48 件)
- 東京家政大学 (42 件)
- 武蔵大学 (40 件)
- 帝京大学 (40 件)
- 高崎経済大学 (36 件)
- 日本女子大学 (33 件)
- 津田塾大学 (33 件)
- 東京女子大学 (32 件)
- 創価大学 (32 件)
- 二松學舍大学 (25 件)
- 関西学院大学 (25 件)
- 北里大学 (23 件)
- 東京農業大学 (20 件)
- 東海大学 (20 件)
- 立正大学 (19 件)
- 武蔵野大学 (18 件)
- 国際基督教大学 (18 件)
- 日本医科大学 (18 件)
- 同志社女子大学 (17 件)
- 東邦大学 (17 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (17 件)
- 埼玉医科大学 (15 件)
- 東京薬科大学 (14 件)
- 大妻女子大学 (14 件)
- 学習院女子大学 (13 件)
- 文教大学 (12 件)
- 近畿大学 (12 件)
- 岩手医科大学 (11 件)
- 昭和薬科大学 (11 件)
- 順天堂大学 (11 件)
- 日本体育大学 (10 件)
- 神奈川大学 (9 件)
- 共立女子大学 (9 件)
- 中京大学 (9 件)
- 昭和大学 (9 件)
- 実践女子大学 (8 件)
- 東京歯科大学 (8 件)
- 龍谷大学 (7 件)
- 南山大学 (7 件)
- 獨協医科大学 (6 件)
- 玉川大学 (6 件)
- 国士舘大学 (6 件)
- 日本福祉大学 (6 件)
- 金沢医科大学 (6 件)
- 明治薬科大学 (4 件)
- 女子栄養大学 (4 件)
- 名城大学 (4 件)
- 東北医科薬科大学 (4 件)
- 麻布大学 (4 件)
- 東京慈恵会医科大学 (3 件)
- 自治医科大学 (3 件)
- 京都産業大学 (3 件)
- 神田外語大学 (3 件)
- 関東学院大学 (3 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (2 件)
- 亜細亜大学 (2 件)
- 京都女子大学 (2 件)
- 西南学院大学 (2 件)
- 福岡大学 (2 件)
- 甲南大学 (1 件)
- 愛知大学 (1 件)
- 杏林大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【埼玉県】評判が良い塾から探す
【埼玉県】講師の評判が良い塾から探す
【埼玉県】料金の評判が良い塾から探す
【埼玉県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。