- 塾・予備校比較 >
- 幼児や浪人生向けの塾・予備校 >
- 群馬県 >
- 高崎市 >
- JR上越線沿線 >
- 高崎問屋町駅周辺 >
- うすい学園【小・中学部】 >
- 高崎北部校
-
通話無料 0078-600-403-935
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
うすい学園【小・中学部】 高崎北部校
うすい学園【小・中学部】全体のクチコミ
3.69
全体のクチコミ255件
この校舎のクチコミ21件
講師4.05
カリキュラム・教材3.86
塾の周りの環境3.29
塾内の環境3.90
料金2.71

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

うすい学園【小・中学部】 高崎北部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-935
月~土 10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
生徒の可能性を最大限に広げる、うすい学園の3つの柱!
1.生徒がいい
うすい学園には、お互いに刺激し合うことのできる仲間・ライバルを求めて、各中学の部活の部長、リーダーがたくさん集まってきます。教室は自分を高められる良い環境となり、生徒たちは自ら課題を発見し、解決していく自立した勉強ができるようになります。
また、うすい学園で学んだことを後輩たちに生かそうと、熱意を注いでくれる先輩が、勉強法セミナーや定期試験対策のアドバイスも行いますので、生徒のやる気が高まります。
2.講師がいい
新人・ベテラン関係なく、授業スキルの向上に日々力を入れ、生徒の「成績をあげたい」という思いに応えるため、講師も全力で指導にあたります。
3.システムがいい
うすい学園は授業を行うだけでなく、様々なイベントを通して将来の夢を考える機会がたくさんあります。自分のことを真剣に考えたり、少し上の先輩に憧れたりすることで「なぜ、勉強するのか」が分かり、一人ひとりの目標が生まれ、夢に向かって頑張る力となります。
【小学部】
・独自のカリキュラム
中学・高校・大学入試で今主流になっている「PISA型学力」にいち早く着目し、力を養うために多種多様な授業を開講しています。小学校低学年までは楽しく学べる講座、高学年からは中等受験・中学進学準備を見据えた講座をご用意しています。
・公立中高一貫校受験対策
群馬県の公立中高一貫校入試突破するための講座を4年生から開講しています。その成果として2021年度、中央中等115名・四ツ葉中等42名(ともに定員120名中)という合格実績につながっています。
【中学部】
・記述入試対策と中学定期テストを両立
基礎的な知識の習得は短時間で効率的・集中的に行い、記述力や応用力をつける学習は考える過程を重視したオリジナルテキストで丁寧に進めていきます。前期入試に必要な内申点アップ(定期テスト対策)と、後期入試で重要な記述力アップをはかり、トップ校合格を目指します。
・記述力をつけるための少人数クラス
一人ひとりの生徒の特性を伸ばし、他の生徒のいい刺激を受けるのに最適な人数のクラスです。
指導方針

お子様の成長しようとする力、自立しようとする力を講師が引き出します。本人のやる気を起こさせ、自分自身で理解しようとする習慣を身につけさせます。
カリキュラム

学校の授業で身につけることのできない「PISA型学力」を養うために、多種多様な講座をご用意しておりますので、それぞれのお子様のニーズにぴったりの講座をご案内いたします。
安全対策
授業中の不審者の侵入防止するために電気錠を設置。また授業前の出迎え、授業後の見送りを行っています。
うすい学園【小・中学部】 高崎北部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-935
月~土 10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【うすい学園様 全部門合格実績】
<2022年 中学入試結果>
中央中等116名(定員120名中) ※17年連続合格者数1位!
四ツ葉学園46名(定員120名中)
市立太田中学8名
大宮国際中等38名
2021高校入試結果
トップ高校 270名 合格
高崎高校62名
高崎女子高校68名
前橋高校45名
前橋女子高校45名
太田高校11名
太田女子高校14名
群馬高専19名
早大本庄・栄東・小山高専6名
高崎経済大学附属高校33名
高崎北高校38名
高崎東高校12名
前橋南高校16名
渋川高校12名
渋川女子高校14名
他多数合格
2022大学入試結果 ※現役生のみ
国公立大227名
国公立大医学部医学科14名
東京大学5名 合格
京都大学2名 合格
東北大16名
北海道3名
大阪大3名
名古屋大3名
筑波大5名
千葉大11名
学芸大2名
横浜国立大3名
群馬大46名
高経大31名
早稲田・慶應58名
上智・理科大名
MRACH117名
他多数合格
※自社調べ
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
うすい学園【小・中学部】 高崎北部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-935
月~土 10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
うすい学園【小・中学部】 高崎北部校の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金2
料金
カリキュラム等もしっかりしている分、とても高額。他の塾と比べても随分高額。
講師
ある程度厳しくしてくれる。時に嫌になってしまったことがあった。
カリキュラム
合宿があったり、自習室を開放していたりしていたので良かった。
塾の周りの環境
夜は少し暗いので子供だけでは心配。駐車場はあるが、混み合うことご多い。
塾内の環境
自習室では皆んなが集中しているので、しぜんと集中できる。先生に質問しやすい環境。
良いところや要望
結果を出してくれるので満足ですが、やはり料金的な所は改善できると良い。面談もしっかりしてくれるが、三者面談以外にも個人面談があると良い。
その他気づいたこと、感じたこと
出来れば同じ講師の方が継続的にみてくれると良いと思う。急に移動になって寂しい思いもした。
総合評価 3.25投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
夏季講習会などの集中講義では、まとまった授業料は高額だった。
カリキュラム
教材数が多く、多岐にわたって身になっているのか不安があった。
塾の周りの環境
最寄りの駅から遠く、送迎なしでは通うことは難しく親の負担が大きい。
塾内の環境
出入り口のセキュリティーが設けてあり、さらに警備員ご配置されていた。安心できた。
良いところや要望
小論文などは個別に指導や添削がなされて安心することができた。
総合評価 4.80投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
1コマの授業料金としては決して高くなく安いのかなとも思いましたが、結局1ヶ月単位で考えると他の塾との差はなく、保護者としては1円でも安い方が有難いです。
講師
クラブ活動で忙しいのですが、とても融通が効くのでスケジュールが合わせやすくとても親切だと感じました。授業を受けた子どもも分かりやすかったと納得しておりました。
カリキュラム
コマ数で授業を受けるシステムは振り替え等も分かりやすく我が家に合っておりました。
塾の周りの環境
塾前に駐車できない時は近くの空き地が駐車場として使用できるのでとても有り難かった。
塾内の環境
学校ほど殺伐としておらず、かと言ってガヤガヤした様子もなく、丁度いい感じがしました。
良いところや要望
人材確保や経営の点で難しいのかもしれませんが、出来れば、休みなく塾を解放して頂けるとスケジュールが合いやすく行きやすいのでお願いしたいです。
総合評価 4.30投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
面倒見がとても良く、休んだ時もフォローがしっかりしており、補習もやってくれる
カリキュラム
大人でも考えさせられる、内容も充実している。中学受験に備える内容になっている
塾の周りの環境
校舎前の道が狭くて、駐車場も広くない。また、暗くなると、周りがよく見えない
塾内の環境
外から、学習室が見えるので、親も安心して見ていられる。また、先生に聞きやすい環境
良いところや要望
子供が学ぶ環境なのに、外で待つ親が、エンジンをかけていたりするのでもらるがひくい
総合評価 3.80投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
熱心に見て下さっている。
カリキュラム
苦手教科だけ選択する事が出来ず、英数国、理社、と別れているので、結局5科目選択する事になってしまい、月謝が高くなる。
塾内の環境
授業以外でも自習室が使えたり、補修してくれたり、私立の入試対策もしてもらえるようで、子供もやる気になるからありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと
まわりの頑張っている同級生達に刺激されて、家で1人でやる勉強よりも集中してできるので、良いと思う。
うすい学園【小・中学部】 高崎北部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-935
月~土 10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
夏季講習や特別講習は高いと思いました。でも希望性なので問題なかったです。
講師
バレエを習っていたのですがいつも両立を応援してくれて発表会に2人の先生が見に来てくれました。高校を選ぶ時も学校では聞けないような色々なアドバイスしてくれて普段から親の相談にものってくれました。窓口もオープンでいつでも話しを聞いてもらえました。
カリキュラム
わからないところを繰り返し学習したり応用問題を丁寧に教えてもらえました。入試に沿っての予想問題や定期テストも良かったです。
塾の周りの環境
女の子なので夜は送迎しました。入り口付近で講師が迎えてくれたので安心でした。住宅がありますが、夜は人通りは少ないと思います。
塾内の環境
玄関が二重にドアがあるので防音効果と安全でもありました。建物の広さは無いですがどこに居ても講師とすぐ関われて良いと思います。
良いところや要望
とても親切で親身になってアドバイスもらえて親子共々満足してます、
その他気づいたこと、感じたこと
学校では覚えきれない理解しきれない勉強を塾で習得出来ると思います。受験のシステムや攻略法も細かく指導してもらえて良かったです。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾の相場は一概に言えませんが、妥当な金額だと思っています。また教材費も妥当だと思います。
講師
子供を迎えにいった時に先生からアドバイスを都度頂けるので、修正がしやすいです。
カリキュラム
先生の性格もあるので、子供が合うか合わないかは正直あります。授業をいつも拝見しているわけではないので、良いかどうかの判断はなかなか難しいです。
塾の周りの環境
終了時間近くに迎えにいくと、駐車場がいっぱいで停められないのが、気になります。
塾内の環境
周辺は住宅や営業事務所などがあり、静かな環境で、集中できると思います。
良いところや要望
仕事をしているので、送り迎えを考えると、受講時間がもう少しフレキシブルだと助かります。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金2
料金
とても高いと思う。月額の他にテストや追加講習に対してそれぞれ料金が発生する。
講師
テストのたびに追加料金が発生し、高学年になると追加授業もあり、授業料がいつのまにか高額になると先輩方が言っている
カリキュラム
まだ始めたばかりで分かりませんが、受験に向けてしっかりとしたカリキュラムのように思います
塾の周りの環境
迎えの際の駐車場が狭く、またただの空き地なので駐車の仕方がバラバラ
塾内の環境
とても綺麗で明るい。外からも授業の様子がわかっていいと思います
良いところや要望
縦の繋がりがもて、上級生との交流で情報を得ることができて良い
その他気づいたこと、感じたこと
授業開始時間も終了時間も遅く、子供が嫌がるかと思っていましたが、全く嫌がらず行けて良いと思います
総合評価 3.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
講義の費用以外にテキスト代が別途かかりますが、今のところそれほど高額には感じていないです。
講師
子供の質問に時間外でも丁寧に教えてくれます。また直接教わっていない先生からも声をかけられる事があり、気配りが感じられます。
カリキュラム
オリジナルのテキスト、ドリルですが、教科書の発展的な内容なので、これからの受験対策にも適していると見受けられます。
塾の周りの環境
終了時間前に車で迎えに行きますが、駐車場が満車で、路駐をしてしまうのが、気が引けます。
塾内の環境
環状線から少し中に入りますが、回りは民間や会社の事務所などがあり、静かな環境です。
良いところや要望
これからも、一人一人に合った学習法やアドバイス、気付いた点をどんどん言って欲しいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
迎えに行った時に先生と話をしますが、子供の事を良く見ていただいていると感じられ、感謝しています。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
料金はある程度負担感はありますが、他の塾と比べて突出しているわけではないので、平均的ではないでしょうか。
講師
受験に向けて不安な状態でしたが、気軽に相談に乗っていただき、励ましと目標設定に支援していただきました。
カリキュラム
初めての受験なので、どのように準備を進めるべきか不安がありましたか、傾向と対策を踏まえたカリキュラムで進めていただきました。
塾の周りの環境
公共交通がないので、基本的には自家用車での送迎となりましたので、負担感はありました。高学年になると自転車で自力で通学できました。特に周辺は人通りもありますので、比較的安心感があります。
塾内の環境
教室内は空調完備ですので、快適に学習ができます。また自習室が完備されているので、静かな環境が確保されています。
良いところや要望
先生に気軽に学習相談ができ、アドバイスや励ましをいただけるところはよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
初めての受験でしたので、不安な気持ちや焦りがありましたが、気軽に相談できたりするので、ある程度の不安の解消につながったと思います。
うすい学園【小・中学部】 高崎北部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-935
月~土 10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
最初に説明があり、わかりやすい料金体系ですが、少し高い気がします。
講師
子供の進路指導をよくしてくれました。そのほかにも、いろいろ相談にのっていただいたようです。
カリキュラム
面談で学校の成績や模試の結果を参考にして苦手な科目を重点的に指導していただきました。
塾の周りの環境
とくに気になるところはありませんでした。環境や交通の便もよくコンビニにたむろしてる人たちもいませんでした。
塾内の環境
とくにもんだいはないとおもいます。すこしだけ隣の教室の声が聞こえてうるさいときがある。
良いところや要望
他の生徒と交流する機会があれば学校と違う友達など得られて子供の成長にもつながると思います。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
講師
春期講習から熱心にご指導していただきました。欠席時の補習もあり、良心的だと思います。
カリキュラム
予習中心のため、学校の授業の理解が早いようです。意欲のあるお子さんには適していると思います。
塾内の環境
きれいに整頓されていました。防犯面はもう少し強化していただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
安心して通える塾だと思います。本人のやる気を引き出してくれるようなご指導を期待しています。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
授業料のほかに施設利用料金などもかかるのでだいぶ高いように感じた。
講師
個別クラスだったが、手厚く見てもらったという意識はあまりない。
カリキュラム
中学受験に特化したクラスで助けられた。勉強の仕方がわかった。
塾の周りの環境
遠かったので車で通っていたが、周辺の道路が狭く通行しにくい。
塾内の環境
適度に活気があって、雰囲気はよかった。生徒数も多すぎず良かったと思う。
良いところや要望
フレンドリーに接してくれる先生がよかったが、厳しさが少し足りないように思うこともあった。
その他気づいたこと、感じたこと
受験に特化したクラスがよかったので、第二子も利用すると思う。
総合評価 2.75投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金1
料金
安くない。夏期講習等も受講生必須講習があり、いつもお金がかかるが、そこまでの効果があるのかは実感としてない
カリキュラム
テキスト豊富
やる気のある子には良いかも
中学国・数・英語だけのコースでも、定期テスト前には理・社もみてくれるらしい
塾の周りの環境
道が狭く、安全とは言えないが、警備員さんがいる。
離れた駐車場は広めだが、子供一人では歩かせたくない
総合評価 2.75投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金はやはり高いと思われる。通常料金以外にも結構徴収されるのがかなり多く感じられる。
講師
トップ高校を狙える生徒以外はあまり熱心に指導はしないのではないか
カリキュラム
本科以外の授業(夏期講習、特別講習)が多く、別料金なので費用がかさむ。しかも強制参加義務あり。
塾の周りの環境
駐車場はあるが、帰宅時は満車で止められない時があった。誘導員もいるがいまいち。
塾内の環境
新幹線の高架脇に立地しているが、騒音はさほど気にならないようだった。建物は老朽化しているがまあまあでは。
良いところや要望
とくにうちの子はにかんしては特別いい点はなかったと思われる。まあ、うちの子のせいなのですが。
その他気づいたこと、感じたこと
まあ、塾の内容云々より通う子供の姿勢ではないかと思う。やる気のある子はどこでも伸びるし、ない子はその逆。その辺は塾に期待してもダメだった。
うすい学園【小・中学部】 高崎北部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-935
月~土 10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.75投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金5
料金
料金も良心的で、通わせられる料金なので満足でした。わかりやすい料金設定でした。
講師
授業を集中させるために、レクリェーションを取り得ながら遊び感覚も取りながら行うこと。
カリキュラム
授業も繰り返し復讐を重視いながら、苦手科目の克服に取り組んでいます。
塾の周りの環境
周囲は、住宅地などに囲まれていて治安も良くて安心して通わせることができます。
塾内の環境
集中して、授業へ取り組んでいる様子が伺えるので安心して預けられます。
良いところや要望
保護者や生徒の意見も傾聴して要望に応えてくれるので、不安なことも解消できて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
授業中は集中して勉強に取り組んでいますが、時折眠気や集中が途切れると注意してくれて安心して任せることができました。
総合評価 4.75投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
近所の他の塾と比べると料金が結構高く有名なようですが、カリキュラムや授業内容、方針を知れば納得できると思います。
講師
創造していたよりも若い男性の先生だったので心配でしたが、(娘は女の先生がよいな、、と言っていたので)とても優しく、一人ひとりのことを覚えていてくださっていて、とても好感が持てました。
カリキュラム
先日行われた二者面談で、とても親身になって相談に乗っていただき安心しました夏期講習なども、受験対策として行ってくれているのでとても助かります。
塾の周りの環境
他の教室よりも駐車場がゆったりしていて駐車しやすく、とても良いです。警備員の方や先生が出迎えてくれるので、安心です。
塾内の環境
他の教室での声や音など聞こえてこない様です。子供も集中できると言っています。とても良い環境だとい思います。
良いところや要望
子供の受験したい学校に特化したクラスがあるのはこの塾だけだということで、やはり費用も高額です。経済的には少し大変なときもあるかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと
荷物を机の横に掛けるそうなのですが、席によっては不便が生じている場合があるようなので、そこを改善していただけるととてもうれしく思います。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
学力が付いたことにつきると思います。友達を作るためにいったのではないので、勉強ができるようになるのがすべてだと思います。
講師
高校入試対策で、春期講習から始めた。マイペースでのんびりしている子には、塾に通わせて力を伸ばしてあげるのがいいと思いました。宿題も適度に出て、周りもやる気がある子が多かったので、良い刺激になったと思います。
カリキュラム
春期講習は、無料だったので試しに申し込むには抵抗がなかったので良かったと思います。習熟度に応じてクラス編成されていたので、レベルにあった指導をしてくれたと思います。特に数学の力は伸びたと思います。
塾の周りの環境
駐車場が確保されていたので、塾が終わるのを待機するのにしやすかったと思います。公害の完全道路沿いなので通いやすかったと思います。
塾内の環境
冷房をよくきいていて、夏場も集中しやすかったと思います。特に問題はなかったと思います。不満はありませんでした。
良いところや要望
情報提供がもっとあると良かったと思います。また、高校独自の問題への対策に力を入れてくれるとありがたいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと
特にありませんが、自習室等の活用の幅をもっと広げてもらうとありがたいです。また、質問しやすい雰囲気をもっと作っていただけるとありがたいです。
総合評価 3.25投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
他の、塾はどうか分かりませんが、夏休みなどは合宿などがあったり、集中で塾に通ったりで結構かかると思います。
講師
若い熱心な先生が多く、時間外でも進路相談にものって頂きました。介護などで送り迎えが大変な為、途中で辞めたのですが、塾に通って良かったようです。
カリキュラム
細かいことは、通ったのが短期だったので、良くわかりません。問題集などもあり、それにそって勉強していたようです。
塾の周りの環境
駅が近くにあり、バスもありましたが、田舎なのでおくり迎えは必須です。ちょっと、大変かもしれませんね。
塾内の環境
予習室もあったよですので、そこでも勉強できたようです。他のお子さんも勉強で行っているので、そんなにうるさくはないと思います。
良いところや要望
色々な高校の情報は先生から教えてもらえるようです。塾の費用は高いので、検討や比較してみるのもいいかもしれません
その他気づいたこと、感じたこと
特にありませんが、駐車場が狭いことや、塾へ通う場合は道路が狭いので、注意が必要です。帰りの道は慣れるまで、ちょっと大変でした。
総合評価 2.75投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
夏休みや冬休みなどは、合宿などがあるので、普段の料金プラスなので、結構な金額になるので、あまりいいとは思えなかった。そこまで、しなくてはいけないのか、疑問です。
講師
熱心な先生で、結構真剣に取り組んでいたようですが、電話などではそこがちょっとしつこい感じがして嫌でした。
カリキュラム
普通だとおもいますが、私より主人が関わっていたので、細かいことは分かりません。ども、細かく指導してくださったようです。
塾の周りの環境
細い道路を通おるので、あまりいい環境ではない。 一方通行の場所ではないどでまわりの住民の方に迷惑だと思いました。
塾内の環境
普通だと、思いますが、自習室があり自由に使えるところは良かったみたいです。あと、同じ中学校から、通っていた子も多かったので、励みになったみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
特にないですが、夜遅くまで塾で勉強して、それに加えて宿題があったのでちょっと大変そうでした。学校の宿題や部活もあり、大変そうでした。
うすい学園【小・中学部】 高崎北部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-935
月~土 10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
現在中学3年ですが、大幅に料金が UP しました。まだその成果が見られません。他の塾と比べても大幅な率で上がっております。
講師
学校の定期テスト前など自習質を開放してくれ、かつ指導もしてくれている為、子供に寄り添った関係が作れている。
カリキュラム
成績によって2段階のクラス編成のみだが、教科によって得意、不得意があるので、もっと細分化したほうがいいと思う。
塾の周りの環境
平日は夜の時間帯が多いので、各生徒の家庭で送迎をしなければならないが、駐車場が狭いため近隣の商業施設を利用しなければならない。
塾内の環境
塾内の細部までは確認しておらず、設備等は不明ですが、雰囲気的には問題ない様子です。AQ8 でも記載したが、自習室の開放は好ましいです。
その他気づいたこと、感じたこと
本人のやる気の向上と目標設定をしっかりしてくれているので、今後が楽しみです。夏休みの集中合宿に期待しております。

群馬県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
群馬県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 医・歯・薬学部 (68 件)
- 早慶上智 (57 件)
- MARCH (56 件)
- 関関同立 (54 件)
- 旧帝大 (53 件)
- 成成明学 (47 件)
- 日東駒専 (46 件)
- 大東亜帝国 (39 件)
- 産近甲龍 (10 件)
- 筑波大学 (51 件)
- 新潟大学 (46 件)
- 高崎経済大学 (45 件)
- 群馬大学 (45 件)
- 信州大学 (43 件)
- 東京学芸大学 (40 件)
- 埼玉大学 (37 件)
- 千葉大学 (36 件)
- 北海道大学 (36 件)
- 都留文科大学 (35 件)
- 秋田大学 (32 件)
- 京都大学 (29 件)
- 岩手大学 (27 件)
- 茨城大学 (23 件)
- 金沢大学 (22 件)
- 東北大学 (22 件)
- 富山大学 (20 件)
- 会津大学 (19 件)
- 横浜国立大学 (18 件)
- 群馬県立女子大学 (16 件)
- 群馬県立女子大学 (16 件)
- 新潟県立大学 (16 件)
- 大阪大学 (15 件)
- 静岡大学 (14 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (14 件)
- 宇都宮大学 (13 件)
- 北海道教育大学 (13 件)
- 山形大学 (13 件)
- 電気通信大学 (10 件)
- 埼玉県立大学 (9 件)
- 神戸大学 (9 件)
- 名古屋大学 (8 件)
- 千葉県立保健医療大学 (8 件)
- 宮城教育大学 (8 件)
- 横浜市立大学 (7 件)
- 広島大学 (6 件)
- お茶の水女子大学 (6 件)
- 東京工業大学 (6 件)
- 奈良教育大学 (6 件)
- 香川大学 (5 件)
- 岐阜大学 (5 件)
- 旭川医科大学 (5 件)
- 岐阜薬科大学 (5 件)
- 防衛大学校 (5 件)
- 東京大学 (5 件)
- 大分大学 (5 件)
- 東京海洋大学 (5 件)
- 福井大学 (5 件)
- 和歌山県立医科大学 (5 件)
- 兵庫県立大学 (5 件)
- 山梨大学 (5 件)
- 高知大学 (5 件)
- 東京外国語大学 (5 件)
- 国際教養大学 (4 件)
- 福島県立医科大学 (4 件)
- 島根大学 (4 件)
- 九州大学 (3 件)
- 東京農工大学 (3 件)
- 弘前大学 (2 件)
- 神戸市外国語大学 (2 件)
- 一橋大学 (2 件)
- 京都教育大学 (2 件)
- 岩手県立大学 (2 件)
- 福岡女子大学 (2 件)
- 京都市立芸術大学 (2 件)
- 秋田県立大学 (2 件)
- 福井県立大学 (2 件)
- 京都市立芸術大学 (2 件)
- 宮城大学 (2 件)
- 愛知県立大学 (2 件)
- 静岡県立大学 (2 件)
- 鹿児島大学 (1 件)
- 東京理科大学 (51 件)
- 上智大学 (49 件)
- 早稲田大学 (48 件)
- 日本大学 (46 件)
- 高崎経済大学 (45 件)
- 明治学院大学 (44 件)
- 法政大学 (44 件)
- 明治学院大学 (44 件)
- 立教大学 (44 件)
- 明治大学 (43 件)
- 東洋大学 (42 件)
- 中央大学 (42 件)
- 獨協大学 (41 件)
- 同志社大学 (39 件)
- 青山学院大学 (39 件)
- 東京薬科大学 (37 件)
- 東京女子大学 (36 件)
- 専修大学 (35 件)
- 東海大学 (34 件)
- 芝浦工業大学 (31 件)
- 関東学院大学 (30 件)
- 慶應義塾大学 (30 件)
- 大東文化大学 (28 件)
- 東邦大学 (26 件)
- 創価大学 (26 件)
- 東京家政大学 (25 件)
- 明治薬科大学 (24 件)
- 関西大学 (24 件)
- 文教大学 (24 件)
- 駒澤大学 (23 件)
- 成城大学 (22 件)
- 東北医科薬科大学 (21 件)
- 国学院大学 (20 件)
- 北里大学 (20 件)
- 学習院大学 (18 件)
- 立命館大学 (18 件)
- 津田塾大学 (18 件)
- 昭和薬科大学 (16 件)
- 東京農業大学 (16 件)
- 獨協医科大学 (15 件)
- 成蹊大学 (15 件)
- 関西学院大学 (14 件)
- 日本女子大学 (14 件)
- 武蔵野大学 (13 件)
- 自治医科大学 (12 件)
- 玉川大学 (11 件)
- 国士舘大学 (11 件)
- 武蔵大学 (11 件)
- 共立女子大学 (11 件)
- 実践女子大学 (11 件)
- 帝京大学 (11 件)
- 立正大学 (11 件)
- 学習院女子大学 (11 件)
- 埼玉医科大学 (11 件)
- 大妻女子大学 (11 件)
- 昭和大学 (11 件)
- 東京歯科大学 (10 件)
- 近畿大学 (10 件)
- 神奈川大学 (8 件)
- 岩手医科大学 (7 件)
- 亜細亜大学 (7 件)
- 日本体育大学 (7 件)
- 杏林大学 (7 件)
- 女子栄養大学 (6 件)
- 金沢医科大学 (6 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (6 件)
- 二松學舍大学 (5 件)
- 星薬科大学 (5 件)
- 神田外語大学 (5 件)
- 国際基督教大学 (5 件)
- 中京大学 (5 件)
- 順天堂大学 (5 件)
- 京都薬科大学 (5 件)
- 東京女子医科大学 (5 件)
- 東北福祉大学 (2 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【群馬県】評判が良い塾から探す
【群馬県】講師の評判が良い塾から探す
【群馬県】料金の評判が良い塾から探す
【群馬県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。