-
通話無料 0078-600-405-988
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 集団授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
俊英館フレックス 千葉中央校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

俊英館フレックス 千葉中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-988
14:00~19:00 (定休日:月・日)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
『夢をチカラに、未来をカタチに』小学生から高校生まで一貫指導の総合進学塾
◇3つの学習スタイルで将来を見据えた学習指導◇
俊英館フレックスは、「集団授業」「個別指導」「自立学習」を組み合わせることで、お子様の成績や志望校、各家庭のニーズにあった学習方法を選択できる小・中・高生対象の総合進学塾です。
「中学受験」「高校受験」「大学受験」、受験なら俊英館フレックスにお任せください。
学校のテストに向けた指導はもちろんのこと
「どんな大人になりたいか」子どもたちの将来を見据えた学習指導を提供しています。
◇保護者様の安心のフォロー体制◇
■保護者面談の実施:
俊英館では定期的に保護者様と面談をさせていただいています。
お子様の日頃の様子についての情報交換をさせていただき、保護者様と一体になってお子様を見ていきたいと考えています。
また、日頃から定期的にお電話で連絡をさせていただくこともあります。ちょっとしたお子様の様子で気になることがあれば、保護者様にもご連絡します。
■入退室管理システム:
俊英館では、お子様がいつ入室しいつ退室したかを専用カードをもってもらうことにより把握するシステムを導入しています。
保護者様がメールアドレスを登録していただければ、お子様が入室・退室時に読み取り装置にカードをかざすとメールにてお知らせすることができます。
■英検・漢検:
準会場となっており、申し込みから対策・受験まで校舎で実施できます。
(校舎によりお取扱いのない場合がございます。)
指導方針

「一人ひとりを大切に」これが俊英館のモットーです。
お子様の学習に対するニーズはご家庭ごとに異なるものです。すべての講師がお子様一人ひとりを大切にすることを常に考え、学習指導を行っています。
カリキュラム

「複合型だから出来る」集団授業と個別指導塾のメリットを組み合わせた効率の良い学習が可能です。お子様の学習状況や得意・苦手など、一人ひとりに合わせたカリキュラムをご提案します。
安全対策
●入退室管理システム ●送迎バス(一部校舎を除く)
俊英館フレックス 千葉中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-988
14:00~19:00 (定休日:月・日)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2022年度 合格実績
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
俊英館フレックス 千葉中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-988
14:00~19:00 (定休日:月・日)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
俊英館フレックス 千葉中央校の評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2022
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
消費者としては安ければ安いほど良いですが、妥当な価格だと思います。
講師
お迎えの際にその日の様子などを伝えていただき、「よく見てくださってるなぁ」と安心できました。
カリキュラム
季節講習がカリキュラムにしっかり組み込まれていて、良いと思います。
塾の周りの環境
自宅から近く、夜間も明るい大通りの側ですので、安心して通わせています。
塾内の環境
整理整頓されていて、静かな環境で集中できると思います。気のせいか、良い香り?もします。
良いところや要望
通い始めたばかりですが、子供が楽しく通っているので特に要望はありません。
総合評価 2.50投稿: 2022
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は、低額なのではないかと思います。結果が伴わなかったのが、残念です。
講師
成績が上がることはなく、期待した効果を得る事が出来なかった。
カリキュラム
希望高校に入れるようなカリキュラムをお願いしたかった。また、情報提供もして欲しかった。
塾の周りの環境
自宅から徒歩または自転車で通うことができ、通塾するのに便利な環境でした。
塾内の環境
最後まで、続けたので、良い環境だと思います。
良いところや要望
予定変更にも柔軟に対応頂き、通塾とクラブ活動の両立ができました。
その他気づいたこと、感じたこと
休みや変更にも柔軟に対応して頂けました。とてもありがたかったです。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
親身になって対応してくれます。評価は結果をみてみないとわかりませんが意欲が感じられます。
カリキュラム
勉強道場という名の自習室、皆に刺激され、参加自由ですがほぼ滞在しています
塾内の環境
駐車場・自転車置き場があり、余裕のある広さで車でもよりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと
通いやすい環境、料金だと思います。自習環境もとてもよいです。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
料金的にはまぁこんなものかなって感じですが、ここまで払っているのにこれだけ?と感じる内容が多かった。
講師
子供からの話では授業はわかりやすく理解出来たと言っていました。こじんまりとした塾でしたが良かったと思います。
カリキュラム
教材は多かったです。通うのにあれもこれも持ってと大変でした。夏期講習、冬期講習はお値段の割には…という印象です。
塾の周りの環境
帰りが遅くなると周りが真っ暗で人通りの少ないので、お迎え必須です。あまり立地的にはよくないです。
塾内の環境
室内はキレイでした。環境も静かだと思います。ただなぜか暗い感じがしました。
良いところや要望
先生方が熱心で良かったと思いますが、少し親との意思疎通が少なくてこちらから話さないと何もないという印象です。
総合評価 4.75投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
高くもなく、安くもなく、普通くらいかと。
頼めば個人的に補修も行ってくれます。
講師
学校の先生方よりも生徒の子一人一人を大切にしてくださっているように思います。
授業も楽しめて解りやすいので、嫌いな教科でも、楽しんで学べています。
分かるようになるまで教えてくれるので、苦手が少なくなりました。
カリキュラム
一人一人に合わせて真剣に考えてくださいます。
欠席してしまった際の補修も丁寧に行ってくれます。
塾の周りの環境
千葉寺駅がすぐ近くにあります。
バス停も近いので通いやすいです。
駐車場はありますが台数が少なく、迎えに行っても止められないことも有りました。
塾内の環境
綺麗に掃除されていて清潔です。各部屋に加湿器が有り良いです。
どこに居ても先生方がみに来てくださるので集中して勉強出来ます。
質問もしやすいです。
良いところや要望
生徒と先生が良い関係で、質問もしやすいです。
保護者とも情報交換が出来ており、良いと思いました。
俊英館フレックス 千葉中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-988
14:00~19:00 (定休日:月・日)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
講師
とても面倒見が良い講師陣です。こちらから訊ねなくともほぼ毎回コメントをくれます。
カリキュラム
個人のレベルにあった物で、進捗具合も個別です。つまづいたところを、根気よく教えてくれます。
塾の周りの環境
駐車場もあるし、塾前の道は交通量が少なく、道路幅が広いので、車での送迎がし易いです。
塾内の環境
広々しています。綺麗にされてます。各教室に入る手前に、水筒などを置く棚があります。
総合評価 5.00投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
他と比べても特に高いとは思いませんでしたが、塾全体がもう少し安いほうがいいと思います。季節ごとにいちいち別料金の講座が出るのも大変でした。
講師
成績が悪く、行ける高校がないかと思っていましたが、通い始めてから授業がわかりやすいと言ってとてもやる気をだし、成績もぐんぐん伸びました。
カリキュラム
わかるまで丁寧に教えてもらっていたようで、自習室も充実していたので授業のない日も毎日通っていました。
塾の周りの環境
家からも駅からもちょっと離れていたので、送り迎えをしたりして不便でした。大通りから少し入った所にあり、夜は暗くて女の子だったら危なくて通わせなかったかもしれません。
塾内の環境
自習室も教室も職員室から丸見えで、どの先生からも目を配ってもらえるので、勉強に集中できたと言ってました。
良いところや要望
塾に通ってから偏差値が10点上がり、希望の高校に入ることができました。勉強して成績があがることの喜びを教えてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと
高校に入ってからは通うのに遠くて結局やめてしまいました。高校生にも魅力的な授業をやって欲しかったと思います。
総合評価 5.00投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金5
料金
料金は他の塾と変わらず安くもなく高くもない感じでした。夏期講習、春季講習は高い感じがしました。でも最終的に公立の志望校に受かったので結果的には安かったと思います。
講師
教え方が上手でした。成績がなかなか上がらなかったのが入って1ヶ月でどんどんできるようになりました。最終的に偏差値が15上がりました。
カリキュラム
プリント授業できめ細かい指導をしてくれ子供のやる気を引き出してくれた。わからない所をそのままにしないでプリントが全部正解するまで指導してくれました。
塾の周りの環境
駅から離れていて不便な所にあった。家からも学校からも離れていたので通うのが大変でした。でも大通りから少し入った所にあったので静かに集中して勉強できる環境だったと思います。
塾内の環境
自習室が常に開いており授業がない時でも学習できた。入ってすぐが職員室でその奥に教室があり先生たちにまず会ってからじゃないと教室に行けなかったので先生が子供の様子を複数でよくみてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと
学校の先生よりも親身になって志望校の相談にのってくれました。入った頃は授業態度が悪かったらしく親の前で叱ってくれました。本人のやる気を引き出してくれてやればできることを教えてくれました。

千葉県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
千葉県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 医・歯・薬学部 (133 件)
- 日東駒専 (131 件)
- MARCH (120 件)
- 早慶上智 (119 件)
- 関関同立 (93 件)
- 成成明学 (87 件)
- 大東亜帝国 (84 件)
- 旧帝大 (62 件)
- 産近甲龍 (24 件)
- 千葉大学 (97 件)
- 筑波大学 (42 件)
- 横浜国立大学 (33 件)
- 東北大学 (33 件)
- 東京大学 (30 件)
- 東京工業大学 (30 件)
- 京都大学 (29 件)
- 茨城大学 (24 件)
- 東京学芸大学 (24 件)
- 埼玉大学 (23 件)
- お茶の水女子大学 (23 件)
- 北海道大学 (22 件)
- 東京海洋大学 (21 件)
- 東京外国語大学 (15 件)
- 国際教養大学 (14 件)
- 神戸大学 (14 件)
- 一橋大学 (13 件)
- 信州大学 (13 件)
- 防衛大学校 (13 件)
- 大阪大学 (12 件)
- 新潟大学 (12 件)
- 九州大学 (11 件)
- 東京農工大学 (11 件)
- 千葉県立保健医療大学 (11 件)
- 電気通信大学 (10 件)
- 神戸市外国語大学 (9 件)
- 奈良県立医科大学 (9 件)
- 琉球大学 (9 件)
- 岐阜大学 (8 件)
- 名古屋大学 (8 件)
- 山梨大学 (8 件)
- 高知大学 (8 件)
- 高崎経済大学 (7 件)
- 香川大学 (7 件)
- 静岡大学 (7 件)
- 富山大学 (7 件)
- 金沢大学 (6 件)
- 埼玉県立大学 (6 件)
- 群馬大学 (6 件)
- 愛媛大学 (6 件)
- 帯広畜産大学 (5 件)
- 大阪教育大学 (5 件)
- 名古屋市立大学 (5 件)
- 鳥取大学 (5 件)
- 茨城県立医療大学 (5 件)
- 京都府立大学 (5 件)
- 岡山大学 (5 件)
- 宇都宮大学 (5 件)
- 長崎大学 (5 件)
- 愛知県立大学 (5 件)
- 東京医科歯科大学 (5 件)
- 横浜市立大学 (4 件)
- 広島大学 (4 件)
- 首都大学東京 (4 件)
- 熊本大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 都留文科大学 (2 件)
- 新潟県立大学 (2 件)
- 大分大学 (2 件)
- 北海道教育大学 (2 件)
- 山形大学 (2 件)
- 兵庫県立大学 (2 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (2 件)
- 秋田大学 (1 件)
- 日本大学 (118 件)
- 東洋大学 (111 件)
- 法政大学 (94 件)
- 立教大学 (93 件)
- 中央大学 (92 件)
- 専修大学 (90 件)
- 芝浦工業大学 (89 件)
- 早稲田大学 (89 件)
- 慶應義塾大学 (86 件)
- 明治大学 (85 件)
- 上智大学 (78 件)
- 駒澤大学 (74 件)
- 東邦大学 (72 件)
- 東京理科大学 (71 件)
- 国学院大学 (70 件)
- 明治学院大学 (67 件)
- 明治学院大学 (67 件)
- 関西大学 (61 件)
- 青山学院大学 (57 件)
- 武蔵野大学 (53 件)
- 学習院大学 (50 件)
- 成蹊大学 (46 件)
- 東海大学 (45 件)
- 立正大学 (42 件)
- 神田外語大学 (39 件)
- 日本女子大学 (39 件)
- 神奈川大学 (38 件)
- 大東文化大学 (38 件)
- 同志社大学 (37 件)
- 日本体育大学 (35 件)
- 大妻女子大学 (35 件)
- 東京農業大学 (32 件)
- 帝京大学 (31 件)
- 二松學舍大学 (29 件)
- 共立女子大学 (27 件)
- 順天堂大学 (26 件)
- 北里大学 (26 件)
- 立命館大学 (25 件)
- 成城大学 (23 件)
- 国士舘大学 (22 件)
- 学習院女子大学 (21 件)
- 津田塾大学 (20 件)
- 亜細亜大学 (19 件)
- 文教大学 (19 件)
- 獨協大学 (17 件)
- 国際基督教大学 (17 件)
- 杏林大学 (16 件)
- 創価大学 (16 件)
- 近畿大学 (15 件)
- 同志社女子大学 (13 件)
- 関西学院大学 (13 件)
- 龍谷大学 (11 件)
- 東京女子大学 (11 件)
- 東京家政大学 (10 件)
- 名城大学 (9 件)
- 玉川大学 (9 件)
- 南山大学 (9 件)
- 京都産業大学 (7 件)
- 昭和薬科大学 (7 件)
- 高崎経済大学 (7 件)
- 日本医科大学 (7 件)
- 星薬科大学 (6 件)
- 武蔵大学 (4 件)
- 東京薬科大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (3 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (2 件)
- 日本福祉大学 (2 件)
- 岩手医科大学 (2 件)
- 東京歯科大学 (2 件)
- 京都女子大学 (2 件)
- 西南学院大学 (2 件)
- 中京大学 (2 件)
- 埼玉医科大学 (2 件)
- 福岡大学 (2 件)
- 明治薬科大学 (1 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 麻布大学 (1 件)
- 昭和大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【千葉県】評判が良い塾から探す
【千葉県】講師の評判が良い塾から探す
【千葉県】料金の評判が良い塾から探す
【千葉県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。