-
通話無料 0078-600-449-850
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 6,000円分ギフト券 プレゼント!
名進研 鵜沼校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

名進研 鵜沼校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-850
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
名進研独自のノウハウであなたを志望校合格へと導きます!
東海地区で39年間にわたる受験指導の経験が、志望校合格へと導きます。
合格に必要な「思考力」「表現力」だけでなく、将来に必要となる「正答のない問題に立ち向かう力」を養成します。
<名進研の特徴>
●中学受験コース「SAPIX×名進研の最強メソッド」
全クラスに「SAPIXメソッド」を導入、全国の最難関校にも対応しうる真の「考える力」「記述する力」を養成します。
教師の発問に対して子どもたちの多様な意見が飛び交う討論式・対話式授業が特徴です。
※SAPIXは、首都圏における私立中学受験で圧倒的な合格実績を誇る進学塾です。
●高校受験コース「難関校合格が、未来の力に」
1クラス24名限定の少人数クラスで、多くの発問がある双方向授業を展開。
「思考力」「判断力」「表現力」を高いレベルで育み、高校入試後も役立つ真の学力を身につけます。
また各中学校にあわせた定期試験対策を行い、内申点UPを狙います。
●生徒と保護者に寄り添う
各校舎に教科の専任教師が常駐。
日々生徒の質問や保護者からの相談に応じています。
また、お子様の授業中の様子、学習状況を定期的にご家庭へ報告し、合格に向けた連携も重要視します。
●受験指導のプロフェッショナル
教壇に立つ教師は、厳しい研修を経て検定試験に合格した者だけです。
定期的な授業研修や、入試情報にまつわる勉強会、教科責任者による授業チェックなどで指導力を磨き続けています。
また年に2回、生徒・保護者へのアンケートが実施され、その結果をもとに指導のスキルアップに努めます。
指導方針

東海地区で39年間にわたる受験指導の経験が、志望校合格へと導きます。
合格に必要な「思考力」「表現力」だけでなく、将来に必要となる「正答のない問題に立ち向かう力」を養成します。
カリキュラム

中学受験・高校受験ともに、プロの教師によるハイレベルな授業を展開。日々の学習アドバイスや、主体的に取り組むことができる「討論式・対話式授業」を行っています。
安全対策
防犯ブザー配布+塾保険加入。モニターカメラ。校舎前や交差点で教師が誘導します。
名進研 鵜沼校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-850
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2023年合格実績】
◆中学受験(2023年3月6日時点)◆
東海地区男子校最難関【東海中】 17年連続100名以上合格!
東海地区最難関中学【東海中、南山中女子部、滝中】21年連続300名以上合格!
全国難関校にも合格者多数!
◆高校受験(2023年3月31日時点)◆
難関校・地域トップ校に合格多数!
※講習生・テスト生は一切含みません
【高校の合格実績】
■主な合格実績
旭丘高校12名 明和高校13名 菊里高校17名 向陽高校13名 千種高校14名 瑞陵高校13名
▽愛知県公立▽
●桜台高校/9名、●名東高校/15名、●昭和高校/8名
●名古屋南高校/13名、●松陰高校/8名、●天白高校/4名
●名古屋西高校/11名、●熱田高校/7名、●中村高校/9名
●一宮高校/3名、●半田高校/5名、●西春高校/6名
●五条高校/5名、●一宮西高校/1名、●新川高校/4名
●春日井高校/1名、●旭野高校/3名、●江南高校/2名
●小牧南高校/1名、●横須賀高校/4名、●東海南高校/2名
●長久手高校/11名、●高蔵寺高校/5名
他多数
▽愛知県私立▽
●東海高校/5名 、●滝高校/20名、●名城大学附属高校/85名
●中京大学附属中京高等学校/41名、●愛知高校/64名
●名古屋高校/55名、●愛知工業大学名電高校/97名、●東邦高校/96名
●名古屋経済大学市邨高校/12名、●名古屋経済大学高蔵高校/33名
●椙山女学園高校/8名、●桜花学園高校/13名、●中部大学春日丘高校/34名
●大成高校/5名、●星城高校/17名、●栄徳高校/25名
他多数
▽岐阜県公立▽
●岐阜高校/5名 、●岐阜北高校/5名、●加納高校/2名
●岐山高校/3名、●長良高校/5名、●大垣東高校/2名
●関高校/1名
他多数
▽岐阜県私立▽
●鶯谷高校/20名、●岐阜東高校/11名
他多数
▽国立・高等専門学校▽
●名古屋大学教育学部付属高校/3名、●豊田工業高等専門学校/3名
●岐阜工業高等専門学校/1名、●鈴鹿工業高等専門学校/1名
他多数
【中学校の合格実績】
■主な合格実績
東海中104名 南山中女子部51名 滝中174名 愛知淑徳中159名 南山中男子部60名 名古屋中241名
▽東海地区▽
●愛知中/266名、●金城学院中/208名、●海陽中等教育学校/26名
●愛知工業大学名電中/148名、●椙山女学園中/42名、●中部大学春日丘中/90名
●大成中/75名、●鶯谷中/124名、●岐阜聖徳学園大学附属中/2名
●岐阜東中/15名、●聖マリア女学院中/9名、●高田中/19名
●暁中/4名、●鈴鹿中等教育学校/3名、●名古屋女子大学中/215名
●名古屋経済大学市邨中/76名、●名古屋経済大学高蔵中/42名、●名古屋国際中/37名
●星城中/30名、●多治見西高等学校附属中/3名、●美濃加茂中/1名
●麗澤瑞浪中学校/3名、●海星中/1名、●四日市メリノール学院中/1名
●聖霊中/12名
●名古屋大学教育学部附属中/1名、●愛知教育大学附属名古屋中/16名、愛知教育大学附属岡崎中/1名
他多数
▽全国難関校▽
●洛南高等学校附属中/2名、●慶應義塾湘南藤沢中等部/1名、●西大和学園中/12名
●東大寺学園中/1名、●神戸女学院中学部/1名、●ラ・サール中/2名
●洛星中/5名、●四天王寺中/3名、●高槻中/2名
●北嶺中/7名、●函館ラ・サール中/5名、●明治大学付属中野八王子中/1名
●同志社中/4名、●同志社女子中/2名、●同志社国際中/1名
●立命館守山中/5名、●早稲田佐賀中/2名
他多数
※南山中学校女子部・南山中学校男子部、聖霊中学校、椙山女学園中学校、暁中学校の合格者数については、附属小学校からの進学者は含みません
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
名進研 鵜沼校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-850
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
名進研 鵜沼校の評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
可もなく不可もなく、これぐらいが妥当な金額ではないでしょうか
講師
特に印象も良くも悪くもなく、普通でした。子供から講師の話はあまり聞きませんでした
カリキュラム
中学受験をするにあたっての心構えやカリキュラムを組んでいただきました
塾の周りの環境
周りに飲食店やコンビニがたくさんあって車の行き来がとても多く 不安でした。駐車場がせまい
塾内の環境
全員が勉強をするために来ている訳ではないように感じました。会話が多い
良いところや要望
駐車場がもう少し広いととてもいいと思いました。待ってる時間がしんどかったです
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
料金は相当だと思う。休んでもオンラインで受けれるから安心できる。
講師
ベテランで、歴史があり安心感がある。
子供が在っていた時にとてもほめられたのが嬉しかったようで、上手に指導してくださっているとかんじた。
カリキュラム
カリキュラムもしっかりしているが、
宿題や、家庭学習が多くて保護者の負担にもなる。
塾の周りの環境
駐車場がもう少しあるとよい。大きい道路の近くでわかりやすいが、車の通りも多いので、子供だけで行くことがあると少し不安。
塾内の環境
勉強に集中できそう。成績もたくさん貼ってあって成績の良い子にはとてもよいかとは思うが、伸び悩んだら不安でした。
良いところや要望
宿題の丸つけ、指導もしてほしい
総合評価 3.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
とにかく高額でした。内容にはまずまず見合っているのでしょうが、地域の他の塾よりはかなり高額でした。
講師
経験豊かな先生達でした。また、勉強以外にもとても話しやすい人柄が素敵な先生達どした。
カリキュラム
教材の量がとにかく多かったです。やりきれているかどうかは疑問です。
塾の周りの環境
車で行く場所という感じです。車通りが多いです。お店も多いですが、中学生が子供だけで行くようなお店はあまりなかったです。
塾内の環境
小学生の子も同じ自習室を使うので、騒がしい事が多かったみたいです。
良いところや要望
とにかく熱心に指導してくれました。受験の年は、ほとんどの時間を塾で過ごしました。
その他気づいたこと、感じたこと
先生達がとにかく素敵で、子供は大好きでした。全体的には満足のできる塾でした。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
大体標準的な金額なのかもしれないが、やはりかなり高く、負担に感じることがあった。
講師
困った時に、色々な事を相談して解決できたと思う。非常に助かったから。
カリキュラム
過去の入試問題などが、充実していて、実際の入試の時に対応しやすかった。
塾の周りの環境
家から遠くなくて、早く帰ることができる時は、本人が歩いて帰ってくることが可能だったので、助かった。車で送り迎えの時も、車の駐車のルールが徹底していて、楽だった。
塾内の環境
定期的なテストの成績によって、クラスや席順が変化するので、本人もやる気になったようです。
良いところや要望
休みが取りにくいのは、子供としては辛かったようだ。1週間に休みが1日しかないのは、小学生なのによく乗り切ったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
大変な事を乗り越えたら、合格に近づく、という経験は、得難いものだろうと思うが、今になってみると、中学校は受験しなくてもよかったかもしれないと、も感じる。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
まあ、妥当なところだろうと思います。模試などもありましたし、週ごとに確認のためのテストがあったりしました。
講師
進学塾でしたが、一人一人きちんとみてくださいました。あまり大きな校舎でなかったせいかもしれませんが。進学についての質問など、丁寧に対応してくださいました。
カリキュラム
進学塾としてのノウハウもあるようで、これまでの入試の出題傾向など、詳しい問題にあたらせてくれました。
塾の周りの環境
家から近く、送り迎えが楽でした。 子供も安心できるようでした。
塾内の環境
教室内に時計がなく、集中できたようです。 また、受験という目的を持って来ている生徒なので、あまり騒がしくするようなこともなかったようです。
良いところや要望
良いところは、入塾のためのテストがきちんとあったところだと思います。まず、自分の力を知って、それからどのように勉強していくのか、講師の先生とも話し合いました。
その他気づいたこと、感じたこと
私立中学校への受験が、ふつうになってきたこの頃では、小学校から受験目的の塾に行くのは珍しくないのかもしれません。
名進研 鵜沼校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-850
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は入塾料などもかかり、やはり少し高いですが、その分一人一人に寄り添って教育をしてくれるので、それだけの勝ちは十分にあると思います。料金設定も分かりやすいです。
講師
塾の先生場、塾を休んだりするとうちに電話を掛けてきて心配をしてくれて大変優しい人でした。 また、授業も生徒一人一人に違いをつけ、基礎と発展で分けていて、成長できる授業でした。
カリキュラム
いい進学先と言うよりは、学習の力をつけていく方針のようです。また定期テスト対策はほとんどないので、自力でやる力がつきます。
塾の周りの環境
交通の便は駅やバス停の近くにあり、自分で通うことが出来る程です。 また、塾の周りにはお店などもあり、帰りに買って帰ることが出来、便利です。
塾内の環境
教室には様々な辞書や教科書が置かれており、調べたいことをすぐに調べられる環境が整っていました。校舎もきれいです。
良いところや要望
この塾は発展的な内容を扱ってくれるので、カリキュラムにとても充実感を覚えます。 先生が怒ると怖いのでもう少し易しい感じになると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと
自習室で気になることも先生に気軽に質問したりすることが出来ました。 塾はサボりに厳しく、かなり怒られますが、その分真剣に学習に取り組むことが出来ます。
総合評価 5.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
料金は受講する授業の数によって決まるので、わかりやすい料金設定だと思います。
講師
こちらの塾は3月から新学期がスタートするのですが、3月に名進研鵜沼校の責任者の人事異動があり、不安でしたが、後任の責任者の方が前任の先生より、熱血で、子どもが授業を楽しく感じられるよう配慮がなされ、安心しました。また、先日、個別懇談会をその責任者の先生と受けました。息子の志望校の偏差値が非常に高いので、相談しましたら、1時間もかけて、じっくり夢のような子どもの成績急上昇体験記などお話くださり、前向きな気持ちになりました。先生にとても感謝しています。
カリキュラム
毎週、日曜日に、名進研鵜沼校ではなく、名進研新岐阜校へ通い、テストゼミというものを受けます。入試本番で、特に社会は1問あたり、1分以内で解かないといけないので、その訓練みたいに、たくさんの問題を解く練習をしています。おかげで、問題を解くのがはやくなったようです。
塾の周りの環境
とても近くて送迎が苦になりません。
塾内の環境
自習室の席数が十分にあるので、よいです。教室内は明るく設備も新しいので、特に不満はありません。
良いところや要望
定期的に保護者会を含めた面談があるので、何か相談したいときがある時、すぐに相談に先生方がのってくださって、即対応してくださるのが、安心です。
その他気づいたこと、感じたこと
塾の責任者の方に個別懇談会で息子の志望校について相談にのっていただき、成績が急上昇した体験記を聞き、前向きになれ、感謝しております。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金自体は高めだったと思います。ただ、授業や先生方の質を考えると妥当な金額だったと思います。
講師
経験豊かな先生方の指導で、楽しく授業が受けられたようです。熱心な生徒が多いため、勉強を強要されることは全くなく、自由にのびのびと勉強できたと思います。料金は高めだとは思いますが、内容から見たら、妥当な金額なんだろうと思います。
カリキュラム
先生方がベテラン揃いで、子供の心をつかむのが上手でした。通っていた際に教えていただいた公式など、高校でも使う事ができたり、先を見越した授業もして下さっていたようです。
塾の周りの環境
国道沿いの明るい場所にありました。とても良い環境とは言えませんが、バスで通っている子もいれば、自転車で通っている子もいました。
塾内の環境
塾内は清潔に保たれています。明るいです。授業後は、安全のため、先生が玄関にて見守りもされていまさた。
良いところや要望
先生方が暖かい気持ちで子供達の指導にあたって下さっているのがとても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
大満足の塾でしたが、小学生もいる為、時々、自習室がうるさくなってしまっていたことが残念でした。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
しっかりした金額です。
勉強の内容が濃いので致し方ない金額だと思います。
なので親としては、子供にはガッツリ頑張って勉強をしてもらいたい金額です。
講師
勉強の仕方、ノートの作り方を細かく相談にのってくれるので良いです。子供達から、なんでも話が出来るような体勢でいてくださいます。
カリキュラム
学校の教科書や授業内容にそって塾の授業を進めていきます。学校の教科書より少し難しく塾のテキストが設定してあるので、学校の授業が楽について行ける
総合評価 3.25投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
内容に見合った料金ではあったが、年間に支払う金額はかなりの負担だった
講師
ベテランの講師がわかりやすい授業をしてくれる。楽しい授業だったみたい。
カリキュラム
繰り返し、同じ単元をやってくれるので、学習内容が定着してよかった
塾の周りの環境
国道沿いにある。ほとんどの生徒がバス、自転車を使ってかよっている。
塾内の環境
通常授業は集中できる環境だったようだが、自習室は、小学生がいるとうるさかったようだ。
良いところや要望
総合的には良い塾だったと思う。講師もベテランで子供のことを良くみてくださった。
その他気づいたこと、感じたこと
熱心で良い塾だったが、岐阜県内の高校より、中学やって愛知県の高校に強い塾だったと思う
名進研 鵜沼校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-850
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
料金
料金は明確でわかりやすい。きちんとパンフレットや父母会で説明してくださるのでありがたい。ただ、何かとオプション講座があり、やらないと私立中受からないとか差が出る等々の説明をする。1つ1つのオプション講座の料金は決して安い物ではないし、経済的また親子のストレスになりかねないので、受講前に家族内で必ず精査すべき。講座に通うより、苦手部分のみ家庭教師や個別指導塾を利用したほうが成績も伸び、苦手克服し、料金的にもお得な場合もあるかもしれません。
講師
成績によってクラスが2つに分けられ、レベルに合わせて授業がそれぞれ進む。上位クラスは応用問題を教えてくれるのに、下のクラスでは教えてもらえないなど指導内容に差がある。校舎によっても進度や教え方に差があるように思える。2つのクラスでの学力の差が開き、下→上クラスは高学年になると余程勉強するか、元々学力高い子供が上がれるし有名私立に行けると思う。 集団指導なので分からない部分や苦手な部分を放置してると授業について行けなくなり勉強嫌いになる。質問や復習が苦手な子どもには向かないかも。チューターによるが寝ている時がある。 料金は高学年になるにつれ高くなり、親や子どもの負担やストレスが増えるが、それなりに基礎学力は付けて頂けたし、有名私立でなくても子どもが希望していた私立中に合格することができ、これはやはり名進研のお陰である。中学に入っても名進研で勉強した事は役に立って学力に反映されている。
カリキュラム
あくまでもオプション…春期講習、夏期講習、冬期講習 があり金額は高いが、休みにみっちり塾に通えるので家でダラダラする事はない。高学年になると週末にターミナル校に行きテストゼミ、通常カリキュラムの後に宿題復習講座等々… 皆が受講するので受講しないと私立中には受からない?と言う雰囲気に飲み込まれるが、今思えば経済的にも精神的にも負担になるならば受講しなければ良かったと思う程。これを受講したからと言って絶対に有名私立や志望校に受かるとは限らないのです。
塾の周りの環境
駅が遠い。駐車場はありますが送迎時は混雑。飲食店の臭いが校舎内容さに入ってくるので気になる。
塾内の環境
校舎内は綺麗に保たれています。先生方が丁寧に掃除をしてくれています。確か加湿器もあったかも!
良いところや要望
私立中対策は万全。テキストが素晴らしい。東海地区では大手なので、情報網や量に長けている。先生方も子どもたちに指導するために、勉強会やテストを行っているので、遥かに小学校の先生より指導力があり分かりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと
子どもが勉強に興味を持つような接し方や指導をしてくださる先生が多い。今でも子どもが「これ○○先生から教えてもらったよ」と、確実に子どもの中に「引き出し」がたくさんできた。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他がわからないのですが、かなりみっちりとやっていることを考えると、コストパフォーマンスはいいと思います。ある程度収入が高くないと払えないと思います。夏期講習など。
講師
素直に先生のいうことを聞いている。毎週テストで辛そう。国語の成績が悪い。他は何とも言えない。
カリキュラム
小学生にはかなり量時間が多く、もう少し効率的にしてもらえると助かる。6年生から入ると、これまでとのギャップに悩む。
塾の周りの環境
一番近くてそこだったので、ほかの検討の余地はなかった。
良いところや要望
親を巻き込んでいるので、かなり親は大変。子供も他との競争が激しく大変。ある程度、目的意識がないと、ついていけなさそう。
その他気づいたこと、感じたこと
どうしても、中心部の塾と、田舎の塾では講師の質に差があるのではないかと思ってしまう。よい先生を中心部に集めないでほしい。
総合評価 2.75投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
ないようから考えたら妥当な金額だとは思うのだが、毎月の授業料、夏期講習などの授業料、テキスト代など、年間に支払う額は結構な額だった。
講師
全く厳しくなく自由な環境で、できる限りの指導をしてくださり、先生方の技術も高く、何より、子供が先生方のことを尊敬できた。また、好成績の子供が多く、子供同士、励ましあい勉強できる環境だった。
カリキュラム
学校の授業の予習がおもな内容で、定期テスト対策もしっかりしてくださった。中3の夏以降は受験を見据えた授業が行われた。正月を返上して行われた講習会は、密度が高く、非常に役に立つ内容だった。
塾の周りの環境
特に環境が良いわけではなかった。飲食店が並ぶ国道沿いにあり、寂しくもなく、賑やかでもなく。バスが運行されていたので、助かった。
塾内の環境
小学生が自習室にいない時は、自習室で集中して学習できた。が、小学生がうるさかった。授業は、集中して受けられる環境だったようだった。
良いところや要望
先生方が経験のある、熱心な方ばかりだったのが1番よかった点です。自習室がもう少し集中できる環境だと良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
子供が先生方のことを尊敬しているのが一番良かった。結果、志望校に合格でき、本当に感謝しています。通って良かったと言える塾でした。

岐阜県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
岐阜県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (102 件)
- 旧帝大 (91 件)
- 医・歯・薬学部 (88 件)
- 早慶上智 (81 件)
- MARCH (54 件)
- 日東駒専 (52 件)
- 産近甲龍 (35 件)
- 大東亜帝国 (34 件)
- 成成明学 (28 件)
- 東京大学 (69 件)
- 名古屋大学 (67 件)
- 京都大学 (62 件)
- 一橋大学 (51 件)
- 神戸大学 (48 件)
- 九州大学 (47 件)
- 東北大学 (46 件)
- 東京工業大学 (46 件)
- 大阪大学 (46 件)
- 北海道大学 (43 件)
- 千葉大学 (35 件)
- 筑波大学 (35 件)
- 横浜国立大学 (33 件)
- 大阪教育大学 (27 件)
- 京都府立大学 (27 件)
- 奈良女子大学 (26 件)
- 横浜市立大学 (26 件)
- 東京農工大学 (26 件)
- 東京外国語大学 (26 件)
- 国際教養大学 (25 件)
- 大阪府立大学 (25 件)
- 富山大学 (25 件)
- お茶の水女子大学 (25 件)
- 東京海洋大学 (25 件)
- 福岡女子大学 (25 件)
- 電気通信大学 (25 件)
- 大阪市立大学 (25 件)
- 東京医科歯科大学 (25 件)
- 岐阜大学 (23 件)
- 兵庫県立大学 (22 件)
- 滋賀県立大学 (21 件)
- 群馬大学 (20 件)
- 滋賀大学 (20 件)
- 愛知県立大学 (20 件)
- 愛知教育大学 (19 件)
- 名古屋市立大学 (19 件)
- 香川大学 (19 件)
- 山形大学 (19 件)
- 名古屋工業大学 (18 件)
- 愛媛大学 (18 件)
- 金沢大学 (14 件)
- 広島大学 (12 件)
- 山口大学 (12 件)
- 岡山大学 (10 件)
- 熊本大学 (9 件)
- 宇都宮大学 (7 件)
- 福井大学 (7 件)
- 長崎大学 (6 件)
- 新潟大学 (5 件)
- 静岡大学 (4 件)
- 信州大学 (4 件)
- 弘前大学 (3 件)
- 秋田大学 (3 件)
- 茨城大学 (2 件)
- 福岡教育大学 (2 件)
- 東京学芸大学 (2 件)
- 島根大学 (2 件)
- 尾道市立大学 (2 件)
- 静岡県立大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 埼玉県立大学 (1 件)
- 県立広島大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 鳥取大学 (1 件)
- 鹿児島大学 (1 件)
- 和歌山大学 (1 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 北九州市立大学 (1 件)
- 岐阜薬科大学 (1 件)
- 防衛大学校 (1 件)
- 奈良県立医科大学 (1 件)
- 広島市立大学 (1 件)
- 琉球大学 (1 件)
- 神戸市看護大学 (1 件)
- 福井県立大学 (1 件)
- 徳島大学 (1 件)
- 高知大学 (1 件)
- 奈良教育大学 (1 件)
- 早稲田大学 (67 件)
- 慶應義塾大学 (66 件)
- 関西大学 (65 件)
- 関西学院大学 (64 件)
- 立命館大学 (64 件)
- 上智大学 (54 件)
- 同志社大学 (51 件)
- 日本大学 (49 件)
- 立教大学 (49 件)
- 法政大学 (48 件)
- 中央大学 (46 件)
- 明治大学 (45 件)
- 関西外国語大学 (44 件)
- 青山学院大学 (44 件)
- 東京理科大学 (41 件)
- 学習院大学 (36 件)
- 東海大学 (31 件)
- 龍谷大学 (29 件)
- 明治学院大学 (29 件)
- 東洋大学 (29 件)
- 駒澤大学 (29 件)
- 成蹊大学 (28 件)
- 専修大学 (28 件)
- 近畿大学 (28 件)
- 明治学院大学 (27 件)
- 名城大学 (27 件)
- 京都産業大学 (27 件)
- 甲南大学 (27 件)
- 東京女子大学 (27 件)
- 成城大学 (27 件)
- 京都女子大学 (27 件)
- 北里大学 (27 件)
- 同志社女子大学 (26 件)
- 兵庫医科大学 (26 件)
- 星薬科大学 (26 件)
- 佛教大学 (26 件)
- 武蔵野大学 (26 件)
- 東京薬科大学 (26 件)
- 武庫川女子大学 (26 件)
- 順天堂大学 (26 件)
- 東京女子医科大学 (26 件)
- 日本女子大学 (26 件)
- 神戸女子大学 (25 件)
- 東京慈恵会医科大学 (25 件)
- 自治医科大学 (25 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (25 件)
- 国際基督教大学 (25 件)
- 京都薬科大学 (25 件)
- 昭和大学 (25 件)
- 津田塾大学 (25 件)
- 南山大学 (24 件)
- 中京大学 (23 件)
- 名古屋外国語大学 (21 件)
- 愛知大学 (21 件)
- 帝京大学 (21 件)
- 至学館大学 (20 件)
- 椙山女学園大学 (20 件)
- 愛知淑徳大学 (19 件)
- 金城学院大学 (19 件)
- 東邦大学 (18 件)
- 愛知医科大学 (18 件)
- 名古屋学芸大学 (18 件)
- 国学院大学 (3 件)
- 福岡大学 (3 件)
- 久留米大学 (2 件)
- 神奈川大学 (2 件)
- 武蔵大学 (2 件)
- 文教大学 (2 件)
- 西南学院大学 (2 件)
- 獨協大学 (2 件)
- 玉川大学 (1 件)
- 神田外語大学 (1 件)
- 実践女子大学 (1 件)
- 芝浦工業大学 (1 件)
- 大東文化大学 (1 件)
- 立正大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 亜細亜大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 杏林大学 (1 件)
- 埼玉医科大学 (1 件)
- 大妻女子大学 (1 件)
- 東京農業大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【岐阜県】評判が良い塾から探す
【岐阜県】講師の評判が良い塾から探す
【岐阜県】料金の評判が良い塾から探す
【岐阜県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。