-
通話無料 0078-600-452-951
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
名進研 本山校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

名進研 本山校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-452-951
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
名進研独自のノウハウであなたを志望校合格へと導きます!
長年に渡る中学受験・高校受験の指導経験を活かし、志望校合格へと導きます。志望校合格がゴールではなく、その後のさらなる成長と活躍を期待し、自ら考え問題を解決する力を育みます。
<名進研の特徴>
●中学受験コース「全クラスにSAPIXメソッド導入」
学ぶ喜びを重視し、志望校合格はもちろん、その先の財産となる思考力と記述力を養います。教師の発問に対し子どもたちの多様な意見が飛び交う討論式授業、新しい学びへの好奇心をかき立てる、学んだことを定着させる復習中心主義が特長です。「思考力・記述力の養成」「討論式・対話式授業」「復習中心主義」などのSAPIXメソッドは、名進研が長年大切にしてきた理念と共通しています。
※SAPIX小学部は、首都圏における私立中学受験で高い合格実績を誇る進学塾
●高校受験コース「難関校合格が未来の力に」
難関校合格を目指し、早い段階で学びの主体性を育みます。そのために小学生・中学1・2年生から着実にステップし、受験を乗り越える学力と、一生の宝となる思考力・判断力・表現力を養います。
1.1クラス24名限定の少人数クラス
難関校・地域トップ校合格を目指す少数精鋭で、活気あふれる双方向授業を展開。
2.数学・英語 中学全学年 1コマ70分授業 (2021年3月~)
「基本」から「応用・発展」までをじっくりと学びます。
3.各中学校の出題傾向を踏まえた試験対策
各学校に合わせた定期試験対策を行い、内申点UPを狙います。
●生徒と保護者に寄り添う
各校舎に教科の専任教師が常駐。日々生徒の質問や保護者からの相談に応じています。また、お子さまの授業中の様子、学習状況を定期的にご家庭へ報告し、合格に向けた連携も重要視。
●受験指導のプロフェッショナル
1.授業の「品質」にこだわる
教壇に立つ教師は、厳しい研修を経て検定試験に合格した者だけ。定期的な授業研修や、入試情報にまつわる勉強会、教科責任者による授業チェックなどで指導力を磨き続けています。
2.成果にこだわる
「わかりやすくて、やる気が起きる」 そんな指導を行えるのがプロ教師。年に2回、生徒・保護者へのアンケート結果をもとに、指導のスキルアップに努めます。
3.主体的に考え、理解し、発言する授業
常に多くの発問のある双方向の授業を展開。子どもたちが主体的に考え発言し、他者の意見に耳を傾けることで総合的な学力を育みます。
指導方針

よりハイレベルな学校への合格を目指し、長年培ったノウハウを活かして指導致します。
カリキュラム

中学受験・高校受験それぞれに合わせて、プロの講師によるハイレベルな授業を展開。日々の学習アドバイスや、主体的に取り組むことが出来る「討論式・対話式授業」を行っています。
安全対策
防犯ブザー配布+塾保険加入。モニターカメラ。校舎前や交差点で教師が誘導。
名進研 本山校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-452-951
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2021年合格実績
☆中学受験コース
◆東海地区
●東海中学校/116名、●南山中学校女子部/42名、●滝中学校/186名
●愛知淑徳中学校/174名、●南山中学校男子部/63名、●名古屋中学校/244名
●愛知中学校/308名、●金城学院中学校/210名、●海陽中等教育学校/23名
●愛知工業大学名電中学校/89名、●中部大学春日丘中学校/151名、●大成中学校/105名
●椙山女学園中学校/67名、●鶯谷中学校/101名、●岐阜東中学校/7名
●聖マリア女学院中学校/7名、●高田中学校/18名、●暁中学校/11名
●名古屋女子大学中学校/215名、●名古屋経済大学市邨中学校/64名
●名古屋経済大学高蔵中学校/33名、●名古屋国際中学校/12名、●星城中学校/22名
●多治見西高等学校附属中学校/14名、●聖霊中学校/12名、
●愛知教育大学附属名古屋中学校/16名、●名古屋大学教育学部附属中学校/3名
他多数
◆全国難関校
●開成中学校/1名、●麻布中学校/1名、●東大寺学園中学校/2名
●ラ・サール中学校/3名、●西大和学園中学校/19名、●聖光学院中学校/1名
●洛星中学校/3名、●栄東中学校/3名、●明治大学付属中野八王子中学校/1名
●立教新座中学校/1名、●城北中学校/2名、●岡山中学校/5名
●岡山白陵中学校/1名、●愛光中学校/1名、●北嶺中学校/5名
●函館ラ・サール中学校/4名、●学習院中等科/1名、●成城学園中学校/1名
●法政大学中学校/1名、●明治学院中学校/1名、●大妻中学校/1名
●同志社中学校/11名、●同志社女子中学校/2名、●関西大学中等部/2名
他多数
☆高校受験コース
◆愛知県公立
●旭丘高校/21名、●明和高校/24名、●菊里高校/23名
●向陽高校/16名、●千種高校/14名、●瑞陵高校/12名
●桜台高校/8名、●名東高校/14名、●昭和高校/14名
●一宮高校/7名、●半田高校/3名、●西春高校/15名
●五条高校/4名、●一宮西高校/1名、●一宮興道高校/1名
●春日井高校/5名、●旭野高校/8名、●江南高校/3名
●小牧南高校/2名、●横須賀高校/3名、●長久手高校/1名
●高蔵寺高校/5名、●岡崎高校/1名、●豊田西高校/2名
他多数
◆愛知県私立
●東海高校/6名 、●滝高校/45名、●名城大学附属高校/117名
●中京大学附属中京高等学校/73名、●愛知高校/142名
●名古屋高校/53名、●愛知工業大学名電高校/83名、●東邦高校/60名
●名古屋経済大学市邨高校/24名、●名古屋経済大学高蔵高校/31名
●椙山女学園高校/24名、●桜花学園高校/12名、●中部大学春日丘高校/63名、
●大成高校/9名、●星城高校/14名、●栄徳高校/28名
他多数
◆岐阜県公立
●岐阜高校/5名 、●大垣北高校/4名、●岐阜北高校/4名
●加納高校/3名、●岐山高校/3名、●長良高校/4名
他多数
◆岐阜県私立
●鶯谷高校/26名、●岐阜東高校/5名、●大垣日本大学高校/8名
他多数
◆国立・高等専門学校
●名古屋大学教育学部付属高校/1名、●豊田工業高等専門学校/1名、●岐阜工業高等専門学校/1名
※進学塾名進研の塾生および名進研の指導システムで学習してきた名進研小学校の児童・名進研準拠塾三進研の塾生のみの実績
※講習生・テスト生は一切含みません
※南山中学校女子部・南山中学校男子部、聖霊中学校、椙山女学園中学校、暁中学校の合格者数については、附属小学校からの進学者は含みません
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
名進研 本山校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-452-951
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
名進研 本山校の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は正直高めだとは思いましたが、他の塾もそれなりに高いので、こんなものかな、と思うようになりました。
講師
指導熱心な教師が多くて塾に行くのが楽しかったようです。ただ良い先生はわりと早く移ってしまって、それは少し残念でした。
カリキュラム
受験としては中学受験が専門のようなので、高校受験に良いのかは正直わかりません。ただ、教材は親がみてもきちんと練っていると感じました。
塾の周りの環境
地下鉄本山駅のすぐ近くで、人通りが夜でも多いので、治安はあまり心配ありませんでした。
塾内の環境
教室はきちんとしているし、自習室もわりと自由に使えて良かったみたいです。
良いところや要望
定期的に先生から自宅に電話があり、家庭での学習の様子などを尋ねて、指導熱心だと思いました。
その他
良い先生がどうして他の教室へ移動してしまうのかが不思議でした。
総合評価 2.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
料金
高い。支払いに苦労した。
講師
やる気のある先生で叱咤激励していただけた。
カリキュラム
子供には少々負担だった様で反省している。
塾の周りの環境
自宅から通いやすい距離にあった。
塾内の環境
きちんと遮音された建物だった。
良いところや要望
学費を安くしていただけると嬉しいです。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
毎月の月謝も平均より高く、それより別に夏休み講習や、冬休み講習も高く大変でした
講師
親身になって指導してくれました。よく、電話をいただき、子供の様子を報告していただき感謝しています。
カリキュラム
子供の能力でクラス分けされ、能力にあわせたテキストで指導していただいて感謝しています。
塾の周りの環境
たくさんの塾がまわりにもあるので、夜もにぎやかで安心できました。
塾内の環境
自習室が完備されていて、空調設備もよく、静かな環境でよかったです
良いところや要望
新しい情報が即座に入ってきて、その都度報告があり大変たすかりました
その他
将来の夢など、勉強以外でもテーマにしていただき感謝しています
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
やや高めだとは思いますが、たの塾もそれなりに高いですし、コストに見合った指導を受けられていたと思います。
講師
熱心な講師が多く、生徒一人一人のことをよく考えてくれていたと思います。
カリキュラム
教材は実際にみましたが、内容はよく練られていると思います。出題傾向等の検討もよくされているようです。
塾の周りの環境
地下鉄駅に近く、経路も住宅地で治安は良いと思います。
塾内の環境
自習室はいつも利用可能で、子供も利用していました。雑音はほとんどありませんでした。
良いところや要望
月に一度くらいは自宅に電話があり、子供も学習に関して色々聞けたので、良かったと思います。
その他
中学受験が中心なので、高校受験に関してはどのくらいいいのかはわかりませんが、先生方は熱心に指導してくれました。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金2
料金
全国に結構あるものなので、どこも一緒だと思うが、他の塾がやっている欠席時の振替が出来ないので、その分割高だと思います。
講師
1年間に数回先生が変わってしまった。最初は急に辞めてしまったらしい。で決まったかと思ったら、年度末で終わり、年度始めで新しい先生に。低学年の子どもが落ち着かない。
カリキュラム
ちゃんとしたカリキュラムの教材、ソフトを使用している
塾の周りの環境
自宅が近かったが、交通量の多い交差点の前だったから。安全旗を持った講師がいつもいてくれるわけではなかった。
塾内の環境
他と変わらず、普通に整頓された教室だったので、こんなものかと。
良いところや要望
低学年が通う講座の講師はあまりコロコロ替えないで欲しい。精神的に落ち着かない。
名進研 本山校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-452-951
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
週3回と考えると、妥当なところでしょうが、夏季講習、冬季講習、その他都度料金が発生するので、トータルするとかなりの額になります。
講師
常に先生やチューターさんがいてくれるので、わからない事など質間がしやすい環境だと思います。
カリキュラム
オリジナルの教材に加えて、自分の中学校に合わせた分析をして指導をしてくれます。
塾の周りの環境
地下鉄を降りてすぐになので通いやすいです。ただ車の駐車が厳しいので送り迎えの方は注意が必要です。
塾内の環境
幹線道路に面していますが、それほど雑音は気になりません。部屋で騒いでる人は注意されます。
良いところや要望
家ではなかなか集中して学習することができなかったのですが、自習室などを活用して学習ができたのでよかったと思います。
その他
期待していたほどの成績のアップはなかったのですが、高校受験に関する情報なども得られて助かりました。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金はたの塾と比べても高い方だと思います。ただ教材はよくできているので、これくらいは仕方ないのかと思っています。
講師
授業が面白い先生が多いということがあげられると思います。授業内容で子供の興味を引きつけるという指導が良いのではないかと思います。
カリキュラム
定期テスト前にはそれに合わせた授業をしており、教材もかなり学校ごとに検討していると思います。
塾の周りの環境
交通の便は地下鉄の駅に近く良いです。住宅地に近いので、自転車で通っている子供さんが多いと思います。街灯はあり、それなりに明るいです。
塾内の環境
教室は新しくはありませんが、清潔感はあります。座席はぎゅうぎゅう詰めではなく、少しゆとりがあります。
良いところや要望
定期的に保護者面談があり、また何か問題があれば予約して面談していただけます、
その他
若い先生も多いため、授業の内容に差があるような気はします。熱心な先生は多いですが。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は少々高めだと思いますが、週3回であること、自習室の利用等を考えると妥当なのかも知れません。ただ、夏季講習、冬季講習他諸々料金がかかります。
講師
解らない問題などを質問した時にはしっかり教えて頂けます。教科によって分かりやすい先生とちょっと分かりにくい先生がいたようです。
カリキュラム
基本的には独自の教材を使って授業が行われますが、定期テストの前には各学校に合わせたテスト対策もしてもらえます。
塾の周りの環境
駅に近いので地下鉄で通うには便利ですが、駐車場が無く付近の路上駐車には厳しいです。
塾内の環境
教室は明るくきれいです。一時期自習室で騒いでいる子がいて、保護者から苦情があり、自習室の私語には厳くなりました。
良いところや要望
集団授業なので個々の指導としては、もう少しやってほしいと思うところもありましたが、成績に関しては概ね満足です。
その他
大手であり、地元の企業なので、情報や実績は充分なのですが、対個人としてはもう少し深く指導して頂けたらなぁと思いました。
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
料金はやや高めだとは思いますが、志望校に入学できたので良いと思います。
講師
励まして、親身になってくれる先生が沢山みえた。良い環境であったとおもいます。
カリキュラム
苦手な科目をしっかり指導してくれました。そして得意な科目ものびるように指導していただきました。無理かと思っていた志望校に入ることができました。
塾の周りの環境
交通の便は良いです。家から自転車でも通える距離であり、地下鉄も一駅でしたので便利。人通りも多く安心でした。
塾内の環境
教室には余分な物はなく、綺麗でした。新しくはないビルですが特に問題はないです。
良いところや要望
しっかり指導していただけたので満足しています。受験校の情報も色々ありましたので助かりました。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
少し高めかもしれないですが、仕方ないかな、とあきらめています。
講師
成績が上がった子供さんのことを例に出して、やる気が出るようにしているようです。
カリキュラム
中学校の試験をよく研究していて、よくできた教材を使用していると思います。
塾の周りの環境
家から近く、多くの生徒さんが通うのに良い立地だと思います。周りの環境も静かで良いです。
塾内の環境
何度か保護者懇談会に参加していますが、教室はきれいで清潔感があります。
良いところや要望
自習室は出来るだけ開放していて、わからないことがあると先生がいてくれて、助かります。
その他
中学校受験はいままで蓄積がありますが、高校受験はどうなのか、という不安は少しあります。
名進研 本山校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-452-951
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
相当高い。どんどん申し込みがあり講習は全部受講するときついがみんな受講するのでしょうがなく申し込む
講師
先生はフレンドリーでいい人が多かったです。卒業した今も何度も遊びに行っています。
カリキュラム
多すぎて勉強嫌いな娘には合わなかったが、まじめな人は本当にやれば伸びるでしょう。
塾の周りの環境
駅に近いので安全でした。車のお迎えはまわりに迷惑をかけてはいると思います
塾内の環境
不満はありません。教室も受付もトイレもきれいにしていると思います。
良いところや要望
家にいるより自習室にいてくれたほうが安心、ただ量が多すぎて消火しきれない。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金は正直安くはないと思うが、指導体制や勉強バックアップ体制等を考えると、致し方ないと思える。
講師
勉強の習熟度、勉強方法などが今どんな様子なのかを、テストの成績、日頃の熟の様子や自主勉強したノートの内容などから的確に把握し、保護者に伝えてくれ、今後の指導方法などを明確に示してくれる。
カリキュラム
繰り返し学習が出来るようなカリキュラムや教材になっており、徐々にではあるが成績が上向いてきている。
塾の周りの環境
熟の場所は、駅の出口横に立地しているため、とても良い場所にあると思う。人通りも多いため安心な場所である。
塾内の環境
教室内は非常に綺麗に保たれており、気持ちよく勉強が出来る環境が整っていると思う。また、自習室も夜遅くまで開いており、先生達もいる為、授業以外にも勉強出来るバックアップ体制が取られていると思う。
良いところや要望
定期的に保護者面談を実施し、子供の状況や今後の指導方法を教えてくれる所が良い所だと思う。
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金1
料金
何かにつけてお金がかかり、季節ごとに月謝やら模試代などを払っていた。
講師
クラスによって学習進度をコントロールしている。隣のクラスとは違うことをしている、すすんだ勉強をしている、というプレミア感が子供のモチベーションになっていた。
カリキュラム
夏休みには志望校に合わせたカリキュラムで授業や模試を受けることが出来ていた
塾の周りの環境
千種の駅が近く、公共交通機関を使って送り迎えをする事ご出来た。
塾内の環境
窓がきちんと閉め切られており、外の車の音などが教室内に入ってくることはなかった。
良いところや要望
何ものにも代えがたいのは、最終的に子供の希望する学校に合格できた、そこに導いてくれた点。
その他
雨の日も風の日も、暑い日も寒い日も、文句も言わずにきちんと通えたのは塾の先生や友達が居たからだと思う。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
内容や時間から考えれば、許容範囲内か。月の回数などもっと自由度があると良い。
講師
個別指導となっており、何が理解できていないかを探り出した上で指導を行うので、進歩が感じられる。
カリキュラム
ある程度の時間の融通が可能であり、他の塾や部活動との両立が可能。教材も詳細は確認していないが、確かに力がついていると感じられる。
塾の周りの環境
駅前で大通りに面しており、夜遅く一人で帰宅させても問題ない。自宅からも近い。
塾内の環境
個別指導であり、あまり周りの環境に影響を受けるスタイルではない。
良いところや要望
通塾により学力が向上しており、少なくとも効果は出ている。また、本人も満足している様子。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は高めだとは思いますが、他のさらに高いところもあるので、こんなものかとも思います。
講師
通い始めた頃、とても授業が面白く楽しい先生がいましたが、他校に移ってしまい、とても残念です。
カリキュラム
現在高校受験コースに通っていますが、内申点がとれるようにいろいろ工夫した内容で授業をしてもらっています。
塾の周りの環境
地下鉄の駅に近く、交通の便は良く、また周りの環境もいいと思います。
塾内の環境
自習室は開放されており、いつでも勉強できる環境にあるので、とてもいいと思います。
良いところや要望
先生たちはとても熱心で、定期的に保護者会もあり、塾自体は良いと思いますが、肝心の子供が塾の内容を完璧にこなせていないことが問題です。
名進研 本山校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-452-951
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 5.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
授業日数、授業時間、カリキュラムの内容、先生方のきめ細やかで心のこもった指導を考えると納得の授業料です。
講師
熱心で信頼できる優秀な先生ばかりで楽しい授業をしてくれます。家庭への連絡も蜜で親身に色んな相談に乗ってくれます。
カリキュラム
東海地区の中学入試問題を研究しつくしたカリキュラムの内容はさすがとしか言いようがありません。繰り返しと復習を基本として確実に合格へと導いてくれます。
塾の周りの環境
地下鉄の駅か徒歩1分と好立地であり、また夜遅く授業が終わる時間でも大通りに面しているので明るく人通りも多いので安心です。
塾内の環境
熱心な先生方に囲まれ、熱心なお子さんばかりが通っているので良い影響を受けやすいです。冷暖房完備で清潔綺麗な校舎です。
良いところや要望
何より第一志望校に合格させていただいことです。本当に一生懸命指導していただき大満足だったので
総合評価 3.25投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金2
料金
季節講習などのお知らせでちらりと見ることがあったのですが、少しお値段が高くて気になるところがありました
講師
めいしんけんの先生は、授業以外の時も質問した時、しっかり丁寧に対応してくれてとても助かりました。 結果、志望していた高校にもうかることができ、とても感謝しています!
カリキュラム
生徒のレベル事に教材を選べるので、調節しやすく助かりました。 季節講習は結構詰め込んであって、受験期はやっててよかったと思いました
塾の周りの環境
名古屋市営地下鉄の駅が徒歩数秒のところにあり雨の日も通いやすかったです
塾内の環境
自分たち自身が騒いでいたのを除けば、騒音もなく勉強しやすかったです!
良いところや要望
先生が真摯に対応してくれて、心の支えになりました! 料金が高いのが少し気になりますが、一生懸命やりたい人には通いやすい環境であるので、とてもおすすめてす!
その他
自分たちの代は、人数が多く、自習室が満員だったり、質問が対応に先生が追われていて聞けなかったりということがありました。 自分たちの代が特別だったためあまり気にならないところかも知れませんが入る時は確認してみるといいかもしれません
総合評価 5.00投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
塾の周りの環境
人通りの多いエリアで、夜遅い時間帯でも安心して通わす事ができました、
塾内の環境
生徒全員が前向きに考えられる様に、塾内全体でいろいろな事に取り組んでいると思います。
良いところや要望
短期間で集中して学力向上ができました。コストパフォーマンスは満足できます。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
値段は高くもなく安くもなく、まあまあと言った感じです。ただ、この近辺の大学には強そうだと感じました。
講師
数学が得意だったのですが、その成績がキープできたのでよかったかなと思います。塾に行けば勉強できます
カリキュラム
教材が大変わかりやすく、要点要点について詳しく解説がついてるのでわかりやすいです。
塾の周りの環境
交通の弁は駅から出て本当にすぐなのでかなりいいと思います。東山線が混むのが難点です
塾内の環境
自習室は完全に壁で個別化されていて、鉛筆などの音は聞こえるのが仕方ないですが、集中できます
良いところや要望
定期的に保護者を交えた面談があり、自分のたりない点などにきづかされ、親の前だったので頑張るしかないなって感じました
その他
授業後も先生から大学の話などを聞いてモチベーションを上げてました。そういうのが受験前などに響いてきて、よかったと感じました
総合評価 4.50投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
講師
ユーモアある先生方が多く、子供も話しかけやすいので安心して任せられます。
塾の周りの環境
交通の便がよく、駅近なので夜遅くても安心して通えます。横断歩道には先生が立って下さるので徒歩でも安心です。
塾内の環境
成績別に部屋が分かれていて個人の能力にあった授業を受ける。自習室は休校の日以外はいつでも利用できる。
名進研 本山校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-452-951
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
塾は安いほうだったが、たくさん通っていたので予算が高くついて大変だった
講師
先生方がとても熱心で、御丁寧におしえてくださり、成績が伸びた
カリキュラム
自分のレベルにあったきょうざいを選択できたためやりやすかった。
塾の周りの環境
近所の方からよく、車や児童がうるさいと苦情をいただいていたのであまりよくはなかった
塾内の環境
家のいるとテレビや携帯の誘惑に負けて何もやらないが塾だとできる
良いところや要望
先生と児童が仲良く、和気あいあいと学習をすることができた
総合評価 1.75投稿: 2016
講師1
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金1
料金
通常教室の料金も高いですが、夏期講習や冬期講習、お正月の特別講座の料金は非常に多いです。それに指導が見合っていないような気がします。
講師
集団指導なので個々のフォローがおろそかになりがちでした。受講料がとにかく高かったです。先生の入れ替えが多すぎました
カリキュラム
次々と教材を配られ,どれも中途半端にしか手がつけられませんでした。どれをやったら良いのか,わからなくなる感じでした。
塾の周りの環境
駅直ぐなので交通の便は非常に良いです。大通り沿いでお迎えの車が長蛇の列なり苦情も多かったようです。駐輪場も用意されています。
塾内の環境
大通り沿いでしたが,その割には静かだったようです。教室はきれいでした。
良いところや要望
生徒数が愛知県、東海地区で最も多いため、自分のレベル、順位がどのあたりなのかがわかりやすく思います。
その他
先生のレベルが人により様々で当たりはずれがあるような気がします。便利な場所にあることで通わせていましたが、また行きたいとは思えないです。
総合評価 2.75投稿: 2015
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金4
料金
他のじゅくに比べると、時間は短いが料金は安いです。カリキュラムが細かく分けられているので、選択しなければ料金も増えることがない。
講師
授業は子供が興味を持つように楽しくしてもらったようです。
しかし、算数などは、考える力より公式を覚えるような指導であまり力がつかない。
カリキュラム
教材は、他の塾に比べると、簡単な内容。基本、ゆるい雰囲気の授業。時間が短かいので、料金も安め。こどもは楽しく通塾できる。
塾の周りの環境
最寄駅が、学生の多い駅なので人も多く、明るい。駅から降りて直ぐなので、夜遅くなっても安心。交差点には先生方が立って見守ってくださるのでそれも安心。
塾内の環境
大通りに面しているが、騒音は気にならない。自習室には、必ず、先生がいらっしゃるので雑談などできないようになっている。
良いところや要望
合格できる子をただ、量産することに重きをおいていて、個人の能力などは関係ない。細かい指導などがない。
子供が楽しく通塾できるのはいいが、授業内容はイマイチだ。
その他
もう少しきめ細かい、子供に対する指導があってもよいと思う。テストの見直しの仕方などの指導もあってよいと思う。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金はそれほど高くはないと思いますがオプションでかなり払う感じです。まわりがとっているとどうしてもとらせてしまいます。
講師
入塾してすぐは先生から様子を聞く電話が何回かあり、とても指導熱心だと感じました。すぐに塾にはなれました。
カリキュラム
とにかく授業を面白く楽しくするということに先生が努力していると感じました。子供も楽しみに通っていました。
塾の周りの環境
割と人通りが多いですが、学生が多い街でそれほど、うるさいという感じではありません。送り迎えはきちんとしましたが。
塾内の環境
机は一人一人別になっていて、クラスは成績順に並んでいます。少人数なので、先生の目もゆき届いています。
良いところや要望
塾長自ら定期的に中学受験の情報を父兄に提供してくれています。具体例で話しが聞けるのはとても良かったです。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
高い。とにかく高い。もっと安くしてくれたら本当に嬉しい。夏期講習や冬期講習も高い。もっと安くして欲しい。
講師
受験テクニックが中心になって、理論を教えてもらえなかった。また、宿題も多く、学校との両立が難しかった。
カリキュラム
受験テクニックを知りたいならば良いと思う。しかし、授業の補足には向かないと思う。生徒の呼び方も悪い。
塾の周りの環境
駅から近いから良い。セキュリティはイマイチ。駅まで送ってくれるとなお良い。
塾内の環境
雑音はあまり気にならなかった。しかし雑音があっても集中できる授業内容なら問題ないかなあ。先生の質は頭の良いクラスは良い。
良いところや要望
料金を安く、先生の質を均一にして欲しい。クレームを入れると親身になってくれるが最初から親身になって欲しい。
名進研 本山校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-452-951
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
オプションをつけるとどんどん高くなるので、その点は困りました。高校受験コースなので、まだ最低限のコースにしています。
講師
授業に熱心な先生が多く、時折楽しい雑談も交えながら進めているそうです。塾に行くことをいつも楽しみにしています。
カリキュラム
高校受験コースのため、まだそれほどスケジュールはタイトではないので、比較的ゆったり勉強に取組めています。
塾の周りの環境
治安の比較的よいところに立地していますが、人通りが多いので、車を泊めるところがなくて、その点は不便です。
塾内の環境
机は1人1人に分けられていて、成績順にならぶようになっています。雑談は厳禁なので、授業には集中できる環境です。
良いところや要望
定期的に開かれる父兄会で最新の情報を教えてくださり、良かったですが、費用なそれなりに高く、なかなか大変です。
その他
宿題もそれなりに多いですが、きちんとやることで成績に反映されることを子供も理解するようになり、その点はよかったです。
総合評価 3.50投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
やはり高いとかんじます。夏期講習などが特に他よりかかるようです。受けたくなくても模試や検定をくまれてしまうのも苦痛です
講師
せんせいがたは熱心だとは思う。親にたいしてはとても丁寧ですがこどもがあわないとどうにもなりません、うまく塾に適応できない生徒に対してのフォローがないのが残念です
カリキュラム
よい教材を与えてくれてはいるがこなしきれない生徒は量も多くやることをあきらめてしまう。それでもそのままになる
塾の周りの環境
駅でてすぐでとても近い、車でもむかえにいきやすい。交番もあるので安心。明るい場所が多い。自転車でも行きやすい。駐輪場もきちんとある。
塾内の環境
自習室も開放されていてやる気のある生徒にはとてもいい。うちはまったくだめですがチューターがみてくれる環境があるようです
良いところや要望
なにより成果がでないのでストレスです。子供もまわりが優秀なお子さんが多いので成功体験ができず、いやいや通っているのがとてもわかります。でもいまさら塾をかわるのも考えようでなやんでいます
総合評価 3.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金1
料金
他の塾も同様とは思いますが、やはり通信教育などに比べると格段に高いです。夏・冬の講習は別料金ですので、本当に大変です。ただ、確かに身についている部分はあります。そこをどう考えるかが各家庭で異なると思います。
講師
厳しい指導みたいだが、子供の理解を促している様子で授業についていこうとしている。興味を持たせる感じで授業をしているみたいです。
カリキュラム
5年の途中で入学したので、最初は全くついていけなかった。通うことで、少しずつついていけるようになった。
塾の周りの環境
地下鉄出口の角地なので、夜遅くても明るいが、狭い道に車はたくさん来るし、子供のお迎えの車があふれており、その点は微妙。
塾内の環境
自習室など、携帯などへの指導が厳しい様子なので、空いた時間に勉強ができる環境ができている様子です。スタートが遅い場合は自習室を利用しています。
良いところや要望
中学受験の情報は過去と全然違いますし、子供のレベルの問題もあり、教えてもらわないと分かりません。ただ家計はまっかっかです!
その他
宿題が多いです。大人の視点で、テキストを見ると???な感じもありますが、あくまで授業を受けてナンボなのかもしれません。
総合評価 2.25投稿: 2015
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
とにかく高い。色々な講座があるが、一つ一つの講座に対して、かなり高額の受講料がかかる。テキストも高い。
講師
人数が多いため、自分の子供がどのくらいの位置にいるのかを知ることができる。その反面、一人一人のきめ細かい指導には欠けている点が多い。先生の入れ替えが多いのも難点。
カリキュラム
テキストが次々と配布され、やり切れない。夏期講習や冬期講習のテキストなどはあまり使わないが大量に配布され、お金ばかりかかる。
塾の周りの環境
駅から近く人通りの多い、大通り沿いにあるので、セキュリティの面では、安心できる。車の送迎はしにくい。
塾内の環境
教室はきれいだが、トイレが非常に臭いらしい。自習室は仲の良い子と離れて座るように先生が指示しているそう。
良いところや要望
中部地区の受験情報は詳しく、人数も多いため、自分の位置がわかりやすくのはいい。費用は高額で、家計をあっぱくしていた。
その他
先生は熱心な方もいて、子供に人気のある先生もいます。途中でやめてしまう先生もかなり多く、とまどうこともあります。
総合評価 5.00投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
基本的な金額はそれほど高くないと思いますが、オプションをつけるとそれなりにかかります。目標を達成するための投資として仕方ないと思います。
講師
研修をしっかり受けて、授業をおもしろくするための工夫をしていて、子供は塾に通うのを楽しみにしています。
カリキュラム
同じ内容を違う角度から繰り返し行うため、記憶の定着に良いと思います。テキストが非常によくできていて、それを繰り返し行うことで力がつくようです。
塾の周りの環境
駅の近くでとても便利な場所にあり、周りの環境も良いです。帰る時は、先生が交代で外に出て生徒に声をかけてくれ、安心して通うことができます。
塾内の環境
机はひとりひとりわかれていて、部屋は30人くらいが入る感じです。じしゅう室はいつも開放されており、チューターが質問に答えてくれます。
その他
宿題の量は上のクラスに行くと多いですが、目標を達成するためには、しなければいけない量だと思います。先生の指導はそれなりに厳しいですが、生徒のことを気にかけていると思います。
名進研 本山校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-452-951
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

小学生向けの塾を地域から探す
愛知県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
愛知県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 旧帝大 (391 件)
- 医・歯・薬学部 (366 件)
- 関関同立 (358 件)
- 早慶上智 (339 件)
- MARCH (330 件)
- 大東亜帝国 (247 件)
- 日東駒専 (200 件)
- 産近甲龍 (156 件)
- 成成明学 (35 件)
- 京都大学 (380 件)
- 名古屋大学 (297 件)
- 東京大学 (193 件)
- 神戸大学 (183 件)
- 岐阜大学 (157 件)
- 名古屋市立大学 (156 件)
- 富山大学 (141 件)
- 信州大学 (135 件)
- 北海道大学 (133 件)
- 愛知教育大学 (128 件)
- 千葉大学 (128 件)
- 大阪大学 (128 件)
- 筑波大学 (127 件)
- 一橋大学 (123 件)
- 金沢大学 (122 件)
- 広島大学 (116 件)
- 浜松医科大学 (109 件)
- 香川大学 (108 件)
- 東京学芸大学 (107 件)
- 三重大学 (106 件)
- 長崎大学 (101 件)
- 愛知県立大学 (101 件)
- 名古屋工業大学 (97 件)
- 大阪市立大学 (94 件)
- 奈良県立医科大学 (89 件)
- 静岡大学 (87 件)
- 愛媛大学 (81 件)
- 山口大学 (77 件)
- 静岡県立大学 (77 件)
- 群馬大学 (76 件)
- 福井大学 (73 件)
- 徳島大学 (73 件)
- 島根大学 (73 件)
- 神戸市外国語大学 (71 件)
- 佐賀大学 (71 件)
- 山形大学 (71 件)
- 鳥取大学 (67 件)
- 大分大学 (67 件)
- 旭川医科大学 (66 件)
- 福島県立医科大学 (66 件)
- 東京医科歯科大学 (66 件)
- 横浜国立大学 (65 件)
- 秋田大学 (65 件)
- 新潟大学 (65 件)
- 九州大学 (64 件)
- 東京工業大学 (64 件)
- 東北大学 (61 件)
- 東京外国語大学 (55 件)
- 横浜市立大学 (52 件)
- 埼玉県立大学 (39 件)
- お茶の水女子大学 (32 件)
- 防衛大学校 (25 件)
- 琉球大学 (24 件)
- 大阪府立大学 (23 件)
- 滋賀大学 (18 件)
- 高知大学 (18 件)
- 滋賀県立大学 (16 件)
- 埼玉大学 (16 件)
- 岐阜薬科大学 (15 件)
- 兵庫県立大学 (15 件)
- 熊本大学 (9 件)
- 岡山大学 (8 件)
- 鹿児島大学 (7 件)
- 電気通信大学 (7 件)
- 国際教養大学 (6 件)
- 帯広畜産大学 (5 件)
- 北海道教育大学 (5 件)
- 会津大学 (4 件)
- 茨城大学 (4 件)
- 首都大学東京 (4 件)
- 北九州市立大学 (4 件)
- 滋賀医科大学 (3 件)
- 大阪教育大学 (3 件)
- 東京海洋大学 (3 件)
- 和歌山県立医科大学 (3 件)
- 奈良女子大学 (2 件)
- 京都府立医科大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 熊本県立大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 茨城県立医療大学 (1 件)
- 京都府立大学 (1 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 新潟県立大学 (1 件)
- 岩手県立大学 (1 件)
- 東京農工大学 (1 件)
- 鳴門教育大学 (1 件)
- 九州歯科大学 (1 件)
- 宮崎大学 (1 件)
- 岡山県立大学 (1 件)
- 山梨大学 (1 件)
- 尾道市立大学 (1 件)
- 奈良教育大学 (1 件)
- 法政大学 (316 件)
- 明治大学 (311 件)
- 立教大学 (304 件)
- 立命館大学 (280 件)
- 早稲田大学 (275 件)
- 同志社大学 (274 件)
- 上智大学 (271 件)
- 東海大学 (245 件)
- 東京理科大学 (229 件)
- 南山大学 (225 件)
- 慶應義塾大学 (212 件)
- 関西大学 (191 件)
- 名城大学 (190 件)
- 中京大学 (171 件)
- 学習院大学 (169 件)
- 日本大学 (168 件)
- 東邦大学 (147 件)
- 愛知大学 (137 件)
- 中央大学 (136 件)
- 近畿大学 (122 件)
- 関西学院大学 (120 件)
- 専修大学 (114 件)
- 青山学院大学 (110 件)
- 北里大学 (104 件)
- 福岡大学 (83 件)
- 龍谷大学 (79 件)
- 久留米大学 (79 件)
- 東洋大学 (79 件)
- 愛知医科大学 (78 件)
- 東京女子医科大学 (75 件)
- 順天堂大学 (72 件)
- 杏林大学 (72 件)
- 駒澤大学 (72 件)
- 岩手医科大学 (71 件)
- 帝京大学 (71 件)
- 埼玉医科大学 (71 件)
- 東京慈恵会医科大学 (70 件)
- 獨協医科大学 (70 件)
- 愛知淑徳大学 (69 件)
- 大阪医科大学 (68 件)
- 兵庫医科大学 (67 件)
- 藤田保健衛生大学 (67 件)
- 金沢医科大学 (67 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (67 件)
- 藤田保健衛生大学 (67 件)
- 川崎医科大学 (67 件)
- 日本医科大学 (67 件)
- 産業医科大学 (66 件)
- 自治医科大学 (66 件)
- 東京医科大学 (66 件)
- 昭和大学 (66 件)
- 京都産業大学 (55 件)
- 甲南大学 (49 件)
- 椙山女学園大学 (49 件)
- 名古屋学芸大学 (47 件)
- 至学館大学 (36 件)
- 名古屋外国語大学 (36 件)
- 神奈川大学 (33 件)
- 明治学院大学 (32 件)
- 明治学院大学 (30 件)
- 日本福祉大学 (25 件)
- 金城学院大学 (24 件)
- 同志社女子大学 (14 件)
- 西南学院大学 (13 件)
- 創価大学 (12 件)
- 佛教大学 (11 件)
- 芝浦工業大学 (11 件)
- 国際基督教大学 (11 件)
- 関西外国語大学 (11 件)
- 成蹊大学 (10 件)
- 国学院大学 (10 件)
- 大東文化大学 (8 件)
- 東京家政大学 (7 件)
- 成城大学 (7 件)
- 日本体育大学 (7 件)
- 東京農業大学 (7 件)
- 神戸女子大学 (6 件)
- 東京女子大学 (6 件)
- 京都女子大学 (6 件)
- 大妻女子大学 (6 件)
- 東北福祉大学 (5 件)
- 明治薬科大学 (5 件)
- 玉川大学 (5 件)
- 大阪経済大学 (5 件)
- 共立女子大学 (5 件)
- 大阪薬科大学 (5 件)
- 神田外語大学 (5 件)
- 東京薬科大学 (5 件)
- 実践女子大学 (5 件)
- 京都橘大学 (5 件)
- 立正大学 (5 件)
- 学習院女子大学 (5 件)
- 武庫川女子大学 (5 件)
- 関東学院大学 (5 件)
- 日本女子大学 (5 件)
- 川崎医療福祉大学 (5 件)
- 津田塾大学 (5 件)
- 女子栄養大学 (4 件)
- 日本赤十字看護大学 (4 件)
- 獨協大学 (3 件)
- 京都薬科大学 (3 件)
- 武蔵野大学 (2 件)
- 東北医科薬科大学 (2 件)
- 豊田工業大学 (2 件)
- 国士舘大学 (1 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
- 文教大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 麻布大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【愛知県】評判が良い塾から探す
【愛知県】講師の評判が良い塾から探す
【愛知県】料金の評判が良い塾から探す
【愛知県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。