-
通話無料 0078-600-450-253
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
名進研 若水校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

名進研 若水校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-450-253
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
名進研独自のノウハウであなたを志望校合格へと導きます!
長年に渡る中学受験・高校受験の指導経験を活かし、志望校合格へと導きます。志望校合格がゴールではなく、その後のさらなる成長と活躍を期待し、自ら考え問題を解決する力を育みます。
<名進研の特徴>
●中学受験コース「全クラスにSAPIXメソッド導入」
学ぶ喜びを重視し、志望校合格はもちろん、その先の財産となる思考力と記述力を養います。教師の発問に対し子どもたちの多様な意見が飛び交う討論式授業、新しい学びへの好奇心をかき立てる、学んだことを定着させる復習中心主義が特長です。「思考力・記述力の養成」「討論式・対話式授業」「復習中心主義」などのSAPIXメソッドは、名進研が長年大切にしてきた理念と共通しています。
※SAPIX小学部は、首都圏における私立中学受験で高い合格実績を誇る進学塾
●高校受験コース「難関校合格が未来の力に」
難関校合格を目指し、早い段階で学びの主体性を育みます。そのために小学生・中学1・2年生から着実にステップし、受験を乗り越える学力と、一生の宝となる思考力・判断力・表現力を養います。
1.1クラス24名限定の少人数クラス
難関校・地域トップ校合格を目指す少数精鋭で、活気あふれる双方向授業を展開。
2.数学・英語 中学全学年 1コマ70分授業 (2021年3月~)
「基本」から「応用・発展」までをじっくりと学びます。
3.各中学校の出題傾向を踏まえた試験対策
各学校に合わせた定期試験対策を行い、内申点UPを狙います。
●生徒と保護者に寄り添う
各校舎に教科の専任教師が常駐。日々生徒の質問や保護者からの相談に応じています。また、お子さまの授業中の様子、学習状況を定期的にご家庭へ報告し、合格に向けた連携も重要視。
●受験指導のプロフェッショナル
1.授業の「品質」にこだわる
教壇に立つ教師は、厳しい研修を経て検定試験に合格した者だけ。定期的な授業研修や、入試情報にまつわる勉強会、教科責任者による授業チェックなどで指導力を磨き続けています。
2.成果にこだわる
「わかりやすくて、やる気が起きる」 そんな指導を行えるのがプロ教師。年に2回、生徒・保護者へのアンケート結果をもとに、指導のスキルアップに努めます。
3.主体的に考え、理解し、発言する授業
常に多くの発問のある双方向の授業を展開。子どもたちが主体的に考え発言し、他者の意見に耳を傾けることで総合的な学力を育みます。
指導方針

よりハイレベルな学校への合格を目指し、長年培ったノウハウを活かして指導致します。
カリキュラム

中学受験・高校受験それぞれに合わせて、プロの講師によるハイレベルな授業を展開。日々の学習アドバイスや、主体的に取り組むことが出来る「討論式・対話式授業」を行っています。
安全対策
防犯ブザー配布+塾保険加入。モニターカメラ。校舎前や交差点で教師が誘導。
名進研 若水校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-450-253
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2021年合格実績
☆中学受験コース
◆東海地区
●東海中学校/116名、●南山中学校女子部/42名、●滝中学校/186名
●愛知淑徳中学校/174名、●南山中学校男子部/63名、●名古屋中学校/244名
●愛知中学校/308名、●金城学院中学校/210名、●海陽中等教育学校/23名
●愛知工業大学名電中学校/89名、●中部大学春日丘中学校/151名、●大成中学校/105名
●椙山女学園中学校/67名、●鶯谷中学校/101名、●岐阜東中学校/7名
●聖マリア女学院中学校/7名、●高田中学校/18名、●暁中学校/11名
●名古屋女子大学中学校/215名、●名古屋経済大学市邨中学校/64名
●名古屋経済大学高蔵中学校/33名、●名古屋国際中学校/12名、●星城中学校/22名
●多治見西高等学校附属中学校/14名、●聖霊中学校/12名、
●愛知教育大学附属名古屋中学校/16名、●名古屋大学教育学部附属中学校/3名
他多数
◆全国難関校
●開成中学校/1名、●麻布中学校/1名、●東大寺学園中学校/2名
●ラ・サール中学校/3名、●西大和学園中学校/19名、●聖光学院中学校/1名
●洛星中学校/3名、●栄東中学校/3名、●明治大学付属中野八王子中学校/1名
●立教新座中学校/1名、●城北中学校/2名、●岡山中学校/5名
●岡山白陵中学校/1名、●愛光中学校/1名、●北嶺中学校/5名
●函館ラ・サール中学校/4名、●学習院中等科/1名、●成城学園中学校/1名
●法政大学中学校/1名、●明治学院中学校/1名、●大妻中学校/1名
●同志社中学校/11名、●同志社女子中学校/2名、●関西大学中等部/2名
他多数
☆高校受験コース
◆愛知県公立
●旭丘高校/21名、●明和高校/24名、●菊里高校/23名
●向陽高校/16名、●千種高校/14名、●瑞陵高校/12名
●桜台高校/8名、●名東高校/14名、●昭和高校/14名
●一宮高校/7名、●半田高校/3名、●西春高校/15名
●五条高校/4名、●一宮西高校/1名、●一宮興道高校/1名
●春日井高校/5名、●旭野高校/8名、●江南高校/3名
●小牧南高校/2名、●横須賀高校/3名、●長久手高校/1名
●高蔵寺高校/5名、●岡崎高校/1名、●豊田西高校/2名
他多数
◆愛知県私立
●東海高校/6名 、●滝高校/45名、●名城大学附属高校/117名
●中京大学附属中京高等学校/73名、●愛知高校/142名
●名古屋高校/53名、●愛知工業大学名電高校/83名、●東邦高校/60名
●名古屋経済大学市邨高校/24名、●名古屋経済大学高蔵高校/31名
●椙山女学園高校/24名、●桜花学園高校/12名、●中部大学春日丘高校/63名、
●大成高校/9名、●星城高校/14名、●栄徳高校/28名
他多数
◆岐阜県公立
●岐阜高校/5名 、●大垣北高校/4名、●岐阜北高校/4名
●加納高校/3名、●岐山高校/3名、●長良高校/4名
他多数
◆岐阜県私立
●鶯谷高校/26名、●岐阜東高校/5名、●大垣日本大学高校/8名
他多数
◆国立・高等専門学校
●名古屋大学教育学部付属高校/1名、●豊田工業高等専門学校/1名、●岐阜工業高等専門学校/1名
※進学塾名進研の塾生および名進研の指導システムで学習してきた名進研小学校の児童・名進研準拠塾三進研の塾生のみの実績
※講習生・テスト生は一切含みません
※南山中学校女子部・南山中学校男子部、聖霊中学校、椙山女学園中学校、暁中学校の合格者数については、附属小学校からの進学者は含みません
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
名進研 若水校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-450-253
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
名進研 若水校の評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
最初は、5年生だったからか、納得できる料金だったが、6年生となると、致し方がないが高く感じるようになりました。また、学力レベルでクラス分けされているが、レベルが上の方が高いのはどうかと思います。
講師
受験本番に近い今の時期に産休か何かで異動になってしまったので、新しい先生になる事で、勉学の環境に不安を感じています。
カリキュラム
通常の教科書に加え、サブの教材、春期、夏期、冬期講習の教材があり、たくさんありすぎて、自主的に勉強するにも、振り返る時に、どの教材を見ればよいのか戸惑うと感じました。メインの教材、いわゆる参考書的なものと、問題集が区分されている方が、整理しやすいと思う
塾の周りの環境
交通量は少なくはないが、先生方が誘導してもらえるので、安心して通っています。
塾内の環境
毎日自習室を利用していますが、その日の膨大量の宿題を終わらせてくるので、集中できていると思います。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他塾を知らないので、比較できませんが、安くはないと感じますが、妥当だと思います。
講師
熱心に取り組み、塾での生徒の様子をを一人一人みてくれていると思う。
カリキュラム
塾にお任せなので詳しくは分からないですが、子供には合っていると思います。
塾の周りの環境
交通量は多いが、先生が安全確認をしてくれるので、安心しています。また、騒音は心配していません。
塾内の環境
キレイにしており、雑音等もなく、勉強環境に問題はないと思います。
良いところや要望
先生方は明るく元気に接してもらえるのと、授業が楽しいと子供が言うので、我が家の子供にとっては合っていると思います。
その他
先生の異動によって、子供の気に入っていた先生が居なくなって残念がっていたので、スパンを長くしてほしいと思った。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
他塾と比較したことがないので分かりませんが、お安くはないけれど、納得はしています。
講師
先生方は、みな元気で明るい挨拶から始まり、子供の意欲を高めてくれるので、子供も楽しく通っています。
カリキュラム
問題数はたくさんあり、様々なパターン問題があり、応用力が身につきそうです。
塾の周りの環境
家から塾まで、自転車で通えるのは便利だが、交通量が多いので往路が心配です。 また交通量の割には、校内は静かだと思います。
塾内の環境
塾の環境は、きれいに整頓されていると思います。 また、車の騒音なども気にならないと思います。
良いところや要望
子供が受講中の間に、塾での態度や成績について電話で連絡してくれるので安心してお任せすることができています。
その他
毎日、講義の後に自習室を利用し、先生やチューターに質問するなど、子供にとっては勉強する環境が良いと思います。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾に比べると、授業数が多い分、高めだとおもいます。
個別の塾と同じぐらいとは思いますが、いろんな授業や試験が受けれる分、特な気がします。
講師
先生も熱心で、毎月の電話での連絡があります。
授業数がとても多く、定期テスト前は、学校別に対策授業をしてくれます。
サポートのチューターが自習室での質問を受け付けてくれますが、若水校は勉強熱心な子が多いのか、自習室はいっぱいで、先生も忙しいそうです。
カリキュラム
授業数は多い方だと思います。宿題も他の塾に比べて多いという思います。補習や、特別講座、検定試験も多数あります。英検、数検など…
塾の周りの環境
閑静な住宅街の中にあり、道路に面してますが、静かです。
駐車場がないので、送迎は難しいです。
周りに路駐もしにくいてます。
塾内の環境
少数から26人くらいまで入れる教室です。
勉強に集中できる部屋だと思います。
教室の壁に、中学や高校の偏差値データーなどが貼ってあるので、気が引き締まります。
良いところや要望
学力によって、クラス分けされてますが、上のクラスはかなりレベルが高いと思いますのでその授業を受けれれば納得出来ます。
スタンダードクラスも先生のフォローがあります。
その他
成績保証や、学校での成績順位で奨学金を出す塾とは違い、やる気のある子ならついていけると思います。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
相場はしりませんが高校の授業料金よりたかいので、なんとかならないかと思います。
講師
みなさんいっしょうけめいにやってもらえたのでもんだいないと思います
塾内の環境
自習室はあるしじゅうたくがいなのでざつおんとかもなく塾内の環境はよいです
良いところや要望
料金いがいはとってもよいとおもいます、 要望は料金をせめて高校の授業料以下にしてほしい
名進研 若水校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-450-253
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
いろいろなメンでたいへんだとおもいますがやはりしょうしょうたかいとおもいます
講師
熱心な先生が多く、自習しつや環境とうのせつびもらえますかしっかりしていて良かったですがりょうきんが高い感じをうけました
カリキュラム
カリキュラムや教材等はもんだいないと思いますが、きせつ講習などのを要らないと思った時に何とか入らせようとしたのが悪かったと思った
塾の周りの環境
もともとじゅうたくがいなので、なんのもんだいないとおもいます
塾内の環境
学習のかんきょうは特にもんだいないとおもいます。これと言ってかくことがないです
良いところや要望
ジュクからちゃんとこうだったとかあぁだったとかのきめこまかなれんらくがありおやとしてあんしんでした
総合評価 3.50投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
比較的お高く、感じます。
授業数や先生のフォローを考えると仕方ないかなとおもいます。
教材費や雑費は、半年に一度必要になります。
講師
良い先生、そうではない先生の当たり外れがある。
一貫して皆さん熱心で一生懸命ですが、子供は、好きな先生、嫌いな先生の差が激しい。塾の体質が丁寧で先生の教育や指導はちゃんとされてると思います。毎月子供の様子を電話で知らせてくれます。個人面談もあります。
カリキュラム
とにかく宿題が多いです。他の塾に比べ、時間も長いし、夏期講習などは、夏休みの半分ありました。内容は、基礎をしっかりと応用もありますが、どちらかといえば頭のいい子を基本に授業が進んでる気がします。
塾の周りの環境
住宅街の静かな校舎です。文教地区で優秀な子たちが揃って通学してます。
夜はおそくなっても、大きな道に面してるし、先生が見守ってくれるので、暗くはないです。
塾内の環境
名進研の中では小規模な校舎です。
自習室は、ひとつ。教室は、四つです。
トイレがひとつしかないので、休み時間、男子の個室トイレが混むのが子供が不便だと言ってました。
良いところや要望
テキスト休みにカリキュラムは、学校の授業にそってるし、定期テスト対策をしっかりしてくれるので助かります。生徒も真面目で、先生も熱心です。
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
しかたがないとはおもいますが、正月受験前講座とか、講師も正月返上で働いているので気持ちはわかるが、高すぎると思う。
講師
熱心に指導してくれていた感じを受けます、また自習室での質問にも答えてくれて充実してたと聞きました。
カリキュラム
定期テストたいさくや学校にそった指導でした、ただ、仕方がないけど料金がたかかった感じをうけます
塾の周りの環境
住宅街にりっちしており家からもじてんしゃでいけるので問題ないとおもいます。。。
塾内の環境
住宅街なのでとくにもんだいないとおもわれます、、、、中にあいればしずかだとおもいます。
良いところや要望
これといって要望はないですが、まえにもかいたが料金がなんとかならないかなとおもいます
総合評価 4.25投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
授業料はまだ仕方ないが、夏期講習や直前講習など、追加の講習や、半期ごとの設備費、教材費がかなり高くて、特に中3では大変な思いをした。
講師
先生や塾の熱意が感じられた。いつも明るく、大きな声で活気があり、子供はやる気になったと思う。授業内容では、学校ではやらない便利な解き方や、勉強方法を教えてもらい、子供の意識を高くしてくれた。
カリキュラム
途中からカリキュラムに変更になり、学校に沿るようになったが、塾には学校以上の事を教えてほしかったので、残念に思った。
塾の周りの環境
車の通りは割とあったが、授業の開始時刻、終了時刻付近では、先生が外に出て、子供たちを誘導していた。又、灯りがあり、暗くなかったので安心できた。
塾内の環境
講習中は私語厳禁なので、勉強に集中できたと思う。机が小さく、高学年になると、かなりきつく感じていたようだ。
良いところや要望
子供の意識話を高め、持続できたのはよかったが。休みの日も自習室を解放し、勉強できたのはいいが、自習室では話す人もいたり、スペースが狭かったので、あまり利用はしなかった。又、料金が高かった。
その他
厳しさがあったので、家で話したら受け入れないかとでも、先生からの言葉だと素直に受け入れていたので、よかったと思う。
総合評価 4.50投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
別の塾から見積もりをいくつか取ったのですが、現在通っている学校は特に高いわけではなく妥当だと思える金額であった
講師
子どもに対してすごく熱心に指導してくれるために頼りがいがあり、安心して塾に通わせることが出来るから。
カリキュラム
子どものペースに合わせて、少しづつ勉強の習慣を付けさせてくれるカリキュラムで、子どものも通うのがうれしいようです
塾の周りの環境
周りは学校が多く、公共交通機関からは少し遠いですが、自転車で通学できるので、
特別に不満があまりない。
塾内の環境
勉強する時は勉強するという方針らしく、どの子もメリハリ切り替えの出来る子が多く
授業態度もまじめである。
その他
講師と講師以外のスタッフも含めて全て教育熱心で、皆でサポートしようと言う意識が高いため、安心して通わせることが出来る
名進研 若水校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-450-253
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2014
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
講師
体型がぽっちゃりした先生で穏やかそうな表情の先生で実際、しっかり指導しながらしめるときはしめる子ども思いの良い先生だった
カリキュラム
最初に訪問した時に対応してくれた方が本人の学習意欲を促すような指導方法であると説明してくれ実際その通りで安心しました
塾の周りの環境
交通の便は公共交通機関からほどほどの距離にあり特にトラブルもなく子どもを通わすのにとても安心できる。
塾内の環境
教室の雰囲気はやはり学習意欲に燃えているこが多くお互いに切磋琢磨して向上していこうという意識を感じる場所である
その他
勉強だけではなく、学ぶべきところは学び遊ぶべきところは遊ぶという考えを持っており、中の良い友人ができ子のためになっている
総合評価 3.50投稿: 2014
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
講師
元気があって明るいので、子供のモチベーションが崩れにくい。また、定期試験前には自習室を早くから開けてくれ、質問にも応えてくれるので、いいと思う。
カリキュラム
クラス分けや、成績順の席なので、子供の目標がいつも前や、上を見ることができます。説明もわかりやすく、理解しやすい指導です。
塾の周りの環境
夕方の人通りの多い時間帯ですが、先生が道路に出て誘導したり、子供の多くの自転車を整理したりなど、子供や近隣に気を使っていると思う。
塾内の環境
自習室はあるが、席が少なく、他の学年の授業の後ろで自習することがあったので、もう少し自習室が多い方が集中できると思う。
その他
宿題は必ずあるので、復習として身になると思う。学校への提出課題の進度具合を確認しているので、内申のことも考えてくれている。
総合評価 4.25投稿: 2014
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
講師
講師陣の教え方が良く、勉強が苦にならなくなった。また、面倒見がよく、生徒のことを本当に心配しているようであった。
カリキュラム
一人一人の勉強の進度に合わせて、授業を取らせてくれて、どの子もその子なりの成長ができる。また教え方も上手である。
塾の周りの環境
駅から近く、さらに学生が多い街なので、治安などもよく、周りがいい環境だと思う。本屋さんやファミレスもあって楽しい場所である。
塾内の環境
立で仕切られており、一人ひとりのスペースがきちんと確保されていました。混んでいなければそのまま予・復習ができるようです。
その他
机と机の間が狭く、移動するのが困難です。机を減らしたり配置を変えるなど、広々とした教室にして欲しいです。

小学生向けの塾を地域から探す
愛知県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
愛知県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 旧帝大 (391 件)
- 医・歯・薬学部 (366 件)
- 関関同立 (358 件)
- 早慶上智 (339 件)
- MARCH (330 件)
- 大東亜帝国 (247 件)
- 日東駒専 (200 件)
- 産近甲龍 (156 件)
- 成成明学 (35 件)
- 京都大学 (380 件)
- 名古屋大学 (297 件)
- 東京大学 (193 件)
- 神戸大学 (183 件)
- 岐阜大学 (157 件)
- 名古屋市立大学 (156 件)
- 富山大学 (141 件)
- 信州大学 (135 件)
- 北海道大学 (133 件)
- 愛知教育大学 (128 件)
- 千葉大学 (128 件)
- 大阪大学 (128 件)
- 筑波大学 (127 件)
- 一橋大学 (123 件)
- 金沢大学 (122 件)
- 広島大学 (116 件)
- 浜松医科大学 (109 件)
- 香川大学 (108 件)
- 東京学芸大学 (107 件)
- 三重大学 (106 件)
- 長崎大学 (101 件)
- 愛知県立大学 (101 件)
- 名古屋工業大学 (97 件)
- 大阪市立大学 (94 件)
- 奈良県立医科大学 (89 件)
- 静岡大学 (87 件)
- 愛媛大学 (81 件)
- 山口大学 (77 件)
- 静岡県立大学 (77 件)
- 群馬大学 (76 件)
- 福井大学 (73 件)
- 徳島大学 (73 件)
- 島根大学 (73 件)
- 神戸市外国語大学 (71 件)
- 佐賀大学 (71 件)
- 山形大学 (71 件)
- 鳥取大学 (67 件)
- 大分大学 (67 件)
- 旭川医科大学 (66 件)
- 福島県立医科大学 (66 件)
- 東京医科歯科大学 (66 件)
- 横浜国立大学 (65 件)
- 秋田大学 (65 件)
- 新潟大学 (65 件)
- 九州大学 (64 件)
- 東京工業大学 (64 件)
- 東北大学 (61 件)
- 東京外国語大学 (55 件)
- 横浜市立大学 (52 件)
- 埼玉県立大学 (39 件)
- お茶の水女子大学 (32 件)
- 防衛大学校 (25 件)
- 琉球大学 (24 件)
- 大阪府立大学 (23 件)
- 滋賀大学 (18 件)
- 高知大学 (18 件)
- 滋賀県立大学 (16 件)
- 埼玉大学 (16 件)
- 岐阜薬科大学 (15 件)
- 兵庫県立大学 (15 件)
- 熊本大学 (9 件)
- 岡山大学 (8 件)
- 鹿児島大学 (7 件)
- 電気通信大学 (7 件)
- 国際教養大学 (6 件)
- 帯広畜産大学 (5 件)
- 北海道教育大学 (5 件)
- 会津大学 (4 件)
- 茨城大学 (4 件)
- 首都大学東京 (4 件)
- 北九州市立大学 (4 件)
- 滋賀医科大学 (3 件)
- 大阪教育大学 (3 件)
- 東京海洋大学 (3 件)
- 和歌山県立医科大学 (3 件)
- 奈良女子大学 (2 件)
- 京都府立医科大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 熊本県立大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 茨城県立医療大学 (1 件)
- 京都府立大学 (1 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 新潟県立大学 (1 件)
- 岩手県立大学 (1 件)
- 東京農工大学 (1 件)
- 鳴門教育大学 (1 件)
- 九州歯科大学 (1 件)
- 宮崎大学 (1 件)
- 岡山県立大学 (1 件)
- 山梨大学 (1 件)
- 尾道市立大学 (1 件)
- 奈良教育大学 (1 件)
- 法政大学 (316 件)
- 明治大学 (311 件)
- 立教大学 (304 件)
- 立命館大学 (280 件)
- 早稲田大学 (275 件)
- 同志社大学 (274 件)
- 上智大学 (271 件)
- 東海大学 (245 件)
- 東京理科大学 (229 件)
- 南山大学 (225 件)
- 慶應義塾大学 (212 件)
- 関西大学 (191 件)
- 名城大学 (190 件)
- 中京大学 (171 件)
- 学習院大学 (169 件)
- 日本大学 (168 件)
- 東邦大学 (147 件)
- 愛知大学 (137 件)
- 中央大学 (136 件)
- 近畿大学 (122 件)
- 関西学院大学 (120 件)
- 専修大学 (114 件)
- 青山学院大学 (110 件)
- 北里大学 (104 件)
- 福岡大学 (83 件)
- 龍谷大学 (79 件)
- 久留米大学 (79 件)
- 東洋大学 (79 件)
- 愛知医科大学 (78 件)
- 東京女子医科大学 (75 件)
- 順天堂大学 (72 件)
- 杏林大学 (72 件)
- 駒澤大学 (72 件)
- 岩手医科大学 (71 件)
- 帝京大学 (71 件)
- 埼玉医科大学 (71 件)
- 東京慈恵会医科大学 (70 件)
- 獨協医科大学 (70 件)
- 愛知淑徳大学 (69 件)
- 大阪医科大学 (68 件)
- 兵庫医科大学 (67 件)
- 藤田保健衛生大学 (67 件)
- 金沢医科大学 (67 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (67 件)
- 藤田保健衛生大学 (67 件)
- 川崎医科大学 (67 件)
- 日本医科大学 (67 件)
- 産業医科大学 (66 件)
- 自治医科大学 (66 件)
- 東京医科大学 (66 件)
- 昭和大学 (66 件)
- 京都産業大学 (55 件)
- 甲南大学 (49 件)
- 椙山女学園大学 (49 件)
- 名古屋学芸大学 (47 件)
- 至学館大学 (36 件)
- 名古屋外国語大学 (36 件)
- 神奈川大学 (33 件)
- 明治学院大学 (32 件)
- 明治学院大学 (30 件)
- 日本福祉大学 (25 件)
- 金城学院大学 (24 件)
- 同志社女子大学 (14 件)
- 西南学院大学 (13 件)
- 創価大学 (12 件)
- 佛教大学 (11 件)
- 芝浦工業大学 (11 件)
- 国際基督教大学 (11 件)
- 関西外国語大学 (11 件)
- 成蹊大学 (10 件)
- 国学院大学 (10 件)
- 大東文化大学 (8 件)
- 東京家政大学 (7 件)
- 成城大学 (7 件)
- 日本体育大学 (7 件)
- 東京農業大学 (7 件)
- 神戸女子大学 (6 件)
- 東京女子大学 (6 件)
- 京都女子大学 (6 件)
- 大妻女子大学 (6 件)
- 東北福祉大学 (5 件)
- 明治薬科大学 (5 件)
- 玉川大学 (5 件)
- 大阪経済大学 (5 件)
- 共立女子大学 (5 件)
- 大阪薬科大学 (5 件)
- 神田外語大学 (5 件)
- 東京薬科大学 (5 件)
- 実践女子大学 (5 件)
- 京都橘大学 (5 件)
- 立正大学 (5 件)
- 学習院女子大学 (5 件)
- 武庫川女子大学 (5 件)
- 関東学院大学 (5 件)
- 日本女子大学 (5 件)
- 川崎医療福祉大学 (5 件)
- 津田塾大学 (5 件)
- 女子栄養大学 (4 件)
- 日本赤十字看護大学 (4 件)
- 獨協大学 (3 件)
- 京都薬科大学 (3 件)
- 武蔵野大学 (2 件)
- 東北医科薬科大学 (2 件)
- 豊田工業大学 (2 件)
- 国士舘大学 (1 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
- 文教大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 麻布大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【愛知県】評判が良い塾から探す
【愛知県】講師の評判が良い塾から探す
【愛知県】料金の評判が良い塾から探す
【愛知県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。