- 集団授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
名進研 松葉公園校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

名進研 松葉公園校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-447-638
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
名進研独自のノウハウであなたを志望校合格へと導きます!
長年に渡る中学受験・高校受験の指導経験を活かし、志望校合格へと導きます。志望校合格がゴールではなく、その後のさらなる成長と活躍を期待し、自ら考え問題を解決する力を育みます。
<名進研の特徴>
●中学受験コース「全クラスにSAPIXメソッド導入」
学ぶ喜びを重視し、志望校合格はもちろん、その先の財産となる思考力と記述力を養います。教師の発問に対して子どもたちの多様な意見が飛び交う討論式授業、新しい学びへの好奇心をかき立てる、学んだことを定着させる復習中心主義が特長です。「思考力・記述力の養成」「討論式・対話式授業」「復習中心主義」などのSAPIXメソッドは、名進研が長年大切にしてきた理念と共通しています。
※SAPIX小学部は、首都圏における私立中学受験で高い合格実績を誇る進学塾
●高校受験コース「難関校合格が、未来の力に」
難関校合格を目指し、早い段階で学びの主体性を育みます。そのために小学生・中学1・2年生からステップし、受験を乗り越える学力と、一生の宝となる思考力・判断力・表現力を養います。
1.1クラス24名限定の少人数クラス
難関校・地域トップ校合格を目指す少数精鋭で、活気あふれる双方向授業を展開します。
2.数学・英語 中学全学年 1コマ70分授業
「基本」から「応用・発展」までをじっくりと学びます。
3.各中学校の出題傾向を踏まえた試験対策
各学校に合わせた定期試験対策を行い、内申点UPを狙います。
●生徒と保護者に寄り添う
各校舎に教科の専任教師が常駐。日々生徒の質問や保護者からの相談に応じています。また、お子様の授業中の様子、学習状況を定期的にご家庭へ報告し、合格に向けた連携も重要視します。
●受験指導のプロフェッショナル
1.授業の「品質」にこだわる
教壇に立つ教師は、厳しい研修を経て検定試験に合格した者だけです。定期的な授業研修や、入試情報にまつわる勉強会、教科責任者による授業チェックなどで指導力を磨き続けています。
2.成果にこだわる
「わかりやすくて、やる気が起きる」 そんな指導を行えるのがプロ教師。年に2回、生徒・保護者へのアンケート結果をもとに、指導のスキルアップに努めます。
3.主体的に考え、理解し、発言する授業
常に多くの発問のある双方向の授業を展開。子どもたちが主体的に考え発言し、他者の意見に耳を傾けることで総合的な学力を育みます。
指導方針

よりハイレベルな学校への合格を目指し、長年培ったノウハウを活かして指導します。
志望校に合格するだけでなく、その先に必要な「思考力」「判断力」「表現力」を高いレベルで育みます。
カリキュラム

中学受験・高校受験ともに、プロの教師によるハイレベルな授業を展開。日々の学習アドバイスや、主体的に取り組むことができる「討論式・対話式授業」を行っています。
安全対策
防犯ブザー配布+塾保険加入。モニターカメラ。校舎前や交差点で教師が誘導します。
名進研 松葉公園校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-447-638
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2022年合格実績
☆中学受験コース
◆東海地区
東海地区男子校最難関【東海中】 16年連続100名以上合格!
東海地区最難関中学【東海中、南山中女子部、滝中】20年連続300名以上合格!
●東海中/121名、●南山中女子部/37名、●滝中/146名
●愛知淑徳中/156名、●南山中男子部/53名、●名古屋中/228名
●愛知中/282名、●金城学院中/210名、●海陽中等教育学校/22名
●愛知工業大学名電中/107名、●中部大学春日丘中/86名、●大成中/91名
●椙山女学園中/56名、●鶯谷中/142名、●岐阜聖徳学園大学附属中/11名
●岐阜東中/21名、●聖マリア女学院中/11名、●高田中/29名
●暁中/10名、●鈴鹿中等教育学校/4名、●名古屋女子大学中/202名
●名古屋経済大学市邨中/38名、●名古屋経済大学高蔵中/32名、●名古屋国際中/40名
●星城中/34名、●多治見西高等学校附属中/9名、●美濃加茂中/4名
●海星中/6名、●聖霊中/19名
●愛知教育大学附属名古屋中/12名、愛知教育大学附属岡崎中/2名、●名古屋大学教育学部附属中/5名
他多数
◆全国難関校
●灘中/1名、●洛南高等学校附属中/1名、●東大寺学園中/1名
●西大和学園中/3名、●豊島岡女子学園中/1名、●ラ・サール中/1名
●洛星中/2名、●愛光中/1名、●岡山白陵中/2名
●北嶺中/5名、●函館ラ・サール中/3名、●法政大学第二中/1名
●成城中/1名、●高輪中/2名、●文教大学附属中/1名
●同志社中/14名、●同志社香里中/1名、●立命館宇治中/2名
●立命館守山中/7名、●早稲田佐賀中/1名
他多数
2022年度
☆高校受験コース
◆愛知県公立
●旭丘高校/23名、●明和高校/12名、●菊里高校/14名
●向陽高校/15名、●千種高校/13名、●瑞陵高校/17名
●桜台高校/11名、●名東高校/19名、●昭和高校/9名
●一宮高校/6名、●半田高校/1名、●西春高校/6名
●五条高校/9名、●一宮西高校/1名、●春日井高校/6名
●旭野高校/6名、●江南高校/3名、●小牧南高校/1名
●横須賀高校/1名、●長久手高校/6名、●高蔵寺高校/2名
他多数
◆愛知県私立
●東海高校/5名 、●滝高校/35名、●名城大学附属高校/57名
●中京大学附属中京高等学校/76名、●愛知高校/75名
●名古屋高校/64名、●愛知工業大学名電高校/116名、●東邦高校/99名
●名古屋経済大学市邨高校/3名、●名古屋経済大学高蔵高校/26名
●椙山女学園高校/15名、●桜花学園高校/16名、●中部大学春日丘高校/25名
●大成高校/9名、●星城高校/5名、●栄徳高校/19名
他多数
◆岐阜県公立
●岐阜高校/9名 、●岐阜北高校/2名、●加納高校/3名
●岐山高校/2名、●長良高校/5名
他多数
◆岐阜県私立
●鶯谷高校/30名、●岐阜東高校/12名
他多数
◆国立・高等専門学校
●愛知教育大学附属高校/1名、●名古屋大学教育学部付属高校/1名、●豊田工業高等専門学校/5名、●岐阜工業高等専門学校/3名
他多数
2022.4.1現在
※進学塾名進研の塾生および名進研の指導システムで学習してきた名進研小学校の児童・名進研準拠塾三進研の塾生のみの実績
※講習生・テスト生は一切含みません
※南山中学校女子部・南山中学校男子部、聖霊中学校、椙山女学園中学校、暁中学校の合格者数については、附属小学校からの進学者は含みません
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
名進研 松葉公園校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-447-638
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
夏期講習
小1/学ぶ楽しさを知り、学習への関心が芽生える
小2/考える・表現する面白さを知り、学習への好奇心が芽生える
小3/活気ある双方向授業で、学習意欲を高める
小4、5/進学塾「SAPIX」のテキスト「コアマスター」で学びながら、名進研の「討論式・対話式授業」を体験
小6/70分×4教科の長時間学習。9月以降の実践的な演習で飛躍的に学力を伸ばす礎を築く
◆高校受験
小4/「考える」ことの楽しさや面白さを実感
小5/思考力・判断力・表現力が身につく
小6/より高いレベルで思考力・判断力・表現力を育む
中1~中3/重要単元の攻略や2学期以降のテスト対策・先取り学習、思考力の養成など
講習期間 | 2022-07-21 〜 2022-08-27 |
---|---|
申込締切 | 2022-07-21 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | ◆中学受験コース 小1~小3 受講費 無料 ◆高校受験コース 小4、小5(前期)、小6(前期) 受講費 無料 その他の学年、講座についてはお問い合わせください。 |
名進研 松葉公園校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-447-638
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
名進研 松葉公園校の評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022/03
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
良かった点・季節講習の時に選べるので無駄がなくていいと思った。
悪かった点・入会時の料金が少し高いと感じた。
講師
良かった点・先生が授業のやる気を出させてくれる点。
悪かった点・当てられるのが少し苦手。
カリキュラム
良かった点・教材に例題などがたくさんのっていて、問題を解く参考にしやすい。
悪かった点・開いた状態を保持しにくいと感じた。
塾の周りの環境
良かった点・学区内にあってとても便利。
悪かった点・帰りが夜遅くのため少し心配。
塾内の環境
良かった点・教室内、塾内がきれいに整っている。
悪かった点・大きな道路に面しているため、雑音が少し気になる。
良いところや要望
良いところ・授業のない曜日でも、塾で自習ができるのがいいと思った。
要望・放課にトイレが行きにくいので、行きやすくしてほしい。
その他
気づいたこと、感じたこと・生徒は、大人しい子が多いと感じた。
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
3教科なのに他塾の5教科のコースとほぼ同じ金額なので迷いどころ。
今のところ、こちらのほうが内容がいいからだと思うようにしている。
講師
入塾説明会のお話がわかりやすかったし熱意を感じた。講師の方から電話面談のような内容の電話をいただいて子供の様子などを聞けたりお話できる。
カリキュラム
塾で使う教材とは別に家庭学習用の教材がありそれは良いが(子供は少し大変そうな時もある)、国語と算数は前から順番ではなくその週にやるべき箇所が記載されているプリントを確認してページを開かないといけないのが分かりにくい。
塾の周りの環境
行きやすくわかりやすい場所で、治安も警察署が近くにあるし悪くなさそうに思う。
塾内の環境
整理整頓され、車の音は聞こえると思うけど、集中できそうだと思う。
良いところや要望
子供が今のところ嫌がらずに通っているし、先生がよく話しかけてくださったみたいで慣れやすくて良かった。
その他
本人のやる気などから中学受験は厳しそうなので高校受験コースにして、それでも小学校のカリキュラムとは違う単元なのかと思っていたが、算数と英語はほぼ小学校の予習となるような単元を今のところやっている。
総合評価 3.70投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
週3日受講なので、それなりに高い印象です。3年生の入試直前には、冬期講習、年末年始講習と重なり高額になります。
講師
受験校を決める際に、相談に乗ってもらえました。学校の先生には聞けない詳しい内容の説明を受けられました。また、月に一度は連絡をくださり情報を共有することができました。
カリキュラム
定期テスト対策は学校に合わせて教材を用意していただきました。季節教習、受験直前講習で集中して学習できたと思います。
塾の周りの環境
交通量の多い道路に面していたので、通学時間帯には先生方が通りに立って安全に配慮していただいていたようです。十分な広さの自転車置き場があったので助かりました。車で送迎される方は、待機する場所が無く不便だったかもしれません。
塾内の環境
自習室は利用する人が多く、早めに行かないと利用できないこともあるようでした。先生が監視してくれているので、静かに集中して勉強に集中できたようです。
良いところや要望
先生が熱心で、家庭との連絡も積極的にとっていただけました。欠席をすると自分で学習をすることになるので、部活等で忙しい子にが少し厳しかもしれません。
その他
塾に通っていたおかげで、英語検定・漢字検定も受験することができました。英語検定の3級の面接試験の対策もしていただけました。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
やはり料金は高いです。問題は、その料金に見合う「吸収」ができるかだと思います。
講師
先生の面倒見がよく、お迎えの車でもしっかり挨拶をしてくれます。
カリキュラム
季節のカリキュラムは特別なものが多く、金額も内容もしっかりしていました。
塾の周りの環境
周りは大きい公園があり緑が多く、とてもアクセスもしやすい場所です。
塾内の環境
車通りが多いので、慣れるまで少し道路の音が気になると思います。
良いところや要望
連絡はこまめにくれます。独自のプリントにも行事があり助かります。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
コスト的な負担は大きく感じないが、成績次第では、負担に感じることもあるかもしれない
講師
分かりやすい講師が多く、子供達も授業内容の理解がしやすいようだ
カリキュラム
子供達の個別レベルに合わせたカリキュラムなので、学習についていきやすい
塾の周りの環境
大通りに面しており、夜も明るく通いやすく安全な場所にあるので安心
塾内の環境
建物内は静かな環境なので、子供達も自主的に学習しやすい雰囲気である
良いところや要望
講師も分かりやすく、学習しやすい環境で、立地もよいので継続的に、通いやすい
その他
スケジュールなども、子供達の習い事に合わせて組んでくれるので安心だったから
名進研 松葉公園校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-447-638
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
ほかの塾と比べると高めだが、安心できる内容なので、仕方ないかなと思う。
講師
先生はしっかりしていて、自習の時もチューターがいて、手厚い。
カリキュラム
指導も、手厚く、様々な対策があり、安心できる。教材も豊富だ。
塾の周りの環境
大通りに面しているので、便利。ファストフード店も近くのあるので便利。
塾内の環境
自主室があり、また、チューターがいてくれるので、心強い。特にテスト期間中は長く使えるので安心
良いところや要望
先生との三者懇談が定期的にあり、安心だ。どんな様子か電話での報告もある。
その他
実績があり、安心して子供をあづけることができる。コンビニが近くにあればなおいい
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
普通ではないでしょうか。ただ、苦手科目がおおかったので、費用はかさみました。
講師
近くが子供たちの定員がいっぱいで行けなかったので、すこし離れたところかよっていた。
カリキュラム
基本的に、上の子と同じだから問題はありませんでした。本人のがんばりはいまいち、
塾の周りの環境
自宅からは遠かったので、不便であった。しかたありませんが、送り迎えが面倒だった
塾内の環境
それはなかったときいています。良かったのではないかと思います。
良いところや要望
やるきのあるこにはよいのではないでっしょうか?個別に教えてくれる方もおられるんぼで。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
少々高めのように感じますが、補講も追加料金もないので満足です。
講師
熱心な先生が多く安心して預けられると思った。
カリキュラム
通っている中学に合わせた定期テスト対策をしてくれるので助かります。
塾の周りの環境
大通り沿いに建っているので帰りが遅くても一人で行き来できる場所にある。
塾内の環境
少人数制の塾なので集中して勉強ができる環境にあると思います。
良いところや要望
熱心な先生方ので期待しています。
総合評価 4.75投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
料金設定は高めですが授業時間も長いので妥当な料金だと思います。
講師
熱血名先生が多い気がします。熱心に勉強を教えてもらえそうです。
カリキュラム
専用の教材があり通っている中学校に合わせた授業内容だと思います。
塾の周りの環境
大通りに面しているので夜遅くても明るく、先生方も交差点に立ってくれているので安心できる。
塾内の環境
大通り沿いですが住宅地なので騒音はなく集中して授業に臨めると思います。
良いところや要望
中学校に合ったテスト対策がしっかりされているので安心して通わせられます。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他塾と比べて高い料金設定だと思うが、授業時間が長い分仕方がないと思う。
講師
定期テスト対策がしっかりされている。授業日以外でも自習室が空いているので追加料金なしで勉強を教えてもらうことが出来る。
カリキュラム
授業前倒しで授業をしてもらえるので授業についていける。
塾の周りの環境
大通り沿いに建っているので夜でも明るい。授業後は講師の先生が交差点に立って下さるので安心出来る。
塾内の環境
人数が少ないので和気あいあいとした環境で勉強している。
良いところや要望
テスト対策もしっかりしていいと思う。
名進研 松葉公園校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-447-638
10:00~18:00(火~土)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
金額は安いとは思えない。又成績もそれ程上がらなかったけど仲間がたくさんできたのがプラスかと思います。
講師
授業中質問がしやすく授業が終わってからの質問にも答えてくれたそうでどんどん進んで行って内容がわからずに終わってしまうのはなかったようです。
カリキュラム
模擬テストをつくってもらいそれに従いテスト勉強をしたみたいです。結構それがテストではハマったみたいで点もよかった。
塾の周りの環境
家から遠く車での送り迎えでした。交通も不便でしたが先生が出入り口まで来てくれたので安心でよかったです。
塾内の環境
実際に教室に入ったことがないのでわかりませんが、学校の延長みたいで勉強はしやすかったし自習室は自由でした。
良いところや要望
成績はそんなに上がりはしませんでしたが友達がたくさんできたために塾が続いたかと思います。それに対しての先行投資と思い、友達が先々いい影響を与えてくれたなら成功です。
その他
サポート体制は通っていた学校よりよかったし進路指導も突っ込んだ話ができたと思いますが個人の意見として子供の成績に対して学校えらび ができていないかと。
総合評価 5.00投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
名古屋地区ではやや高額なほうだとは思いますが、それだけにあまり中学受験に向かないようなご家庭の方はほとんどいませんでした。子どもたちも家庭で大切にされてきた子のようで、悪ふざけはなかったようです。
講師
明るく前向きな若手の先生が多く、授業が楽しかった。教室内が程よい緊張感に満ち、子供の気持ちを乗せるのが上手な方が多かったようです。学習指導に限らず、あいさつ・言葉づかいについてもご指導いただけたようでした。
カリキュラム
名古屋地区の受験に的を絞ってカリキュラムが組まれ、難問・珍問がほとんどなく2ウエーブ指導といわれる反復学習を大切にされたカリキュラムでした。講習会もほとんど強制されることが少なく、きもちよく通わせることができました。基礎基本を大切にした指導だったと思います。
塾の周りの環境
私が働いている関係もあり、子どもが自分でバスに乗って通うことになりましたが、大通り沿いにあるので冬の薄暗くなりかけて時間帯でも安心して通わせることができました。
塾内の環境
よくお掃除されていましたし、机はいわゆる一般的な教室机なので入試さながらに日々授業に取り組んでいたことと思います。なお、自習室は我が家は使いませんでした。
その他
受験校について、塾によっては成績輪切り的に指導をされるところもあるようでしたが、娘の通ったところは本人希望するところが受験校!といった感じでした。
総合評価 4.75投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
他校に比べて一番高いが、自主室の利用時間を考えれば妥当な料金だと思う。手厚いケアがあるので、安心して預けられることを考えるといい
講師
様々な面でケアが厚いので安心して子どもを預けられた。自習室も利用しやすい雰囲気でたっぷり利用できた。
カリキュラム
正月などの、気がゆるみがちな時もしっかりとカリキュラムが盛りだくさんで子どものモチベーションが継続出来た。
塾の周りの環境
たまたま家から近かったので、身近に利用できた。送迎の駐車がしやすければなおいい。コンビニが近いとなおいい
塾内の環境
こじんまりしているので、よい。少人数制なので、手厚さを感じた。1日自習室を利用するこのためにレンジなどあればなおいい。
その他
子どものモチベーションを上げてくれる。各受験対策の問題集ももりだくさんで、まかせておけばよかったので、安心でした。

小学生向けの塾を地域から探す
愛知県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
愛知県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 旧帝大 (522 件)
- 早慶上智 (430 件)
- 医・歯・薬学部 (394 件)
- MARCH (381 件)
- 関関同立 (375 件)
- 大東亜帝国 (280 件)
- 産近甲龍 (263 件)
- 日東駒専 (182 件)
- 成成明学 (26 件)
- 京都大学 (510 件)
- 名古屋大学 (264 件)
- 東京大学 (255 件)
- 北海道大学 (244 件)
- 神戸大学 (201 件)
- 大阪大学 (192 件)
- 岐阜大学 (183 件)
- 九州大学 (181 件)
- 千葉大学 (179 件)
- 筑波大学 (178 件)
- 名古屋市立大学 (172 件)
- 広島大学 (171 件)
- 東北大学 (169 件)
- 金沢大学 (163 件)
- 香川大学 (163 件)
- 愛媛大学 (161 件)
- 東京工業大学 (159 件)
- 大分大学 (157 件)
- 山口大学 (151 件)
- 徳島大学 (150 件)
- 高知大学 (150 件)
- 秋田大学 (147 件)
- 愛知教育大学 (144 件)
- 信州大学 (142 件)
- 一橋大学 (133 件)
- 横浜国立大学 (120 件)
- 東京学芸大学 (119 件)
- 名古屋工業大学 (117 件)
- 岡山大学 (109 件)
- 浜松医科大学 (105 件)
- 愛知県立大学 (105 件)
- 新潟大学 (97 件)
- 熊本大学 (88 件)
- 三重大学 (88 件)
- 和歌山大学 (82 件)
- 宇都宮大学 (82 件)
- 静岡大学 (78 件)
- 山梨大学 (75 件)
- 福井大学 (74 件)
- 群馬大学 (73 件)
- 山形大学 (68 件)
- 佐賀大学 (67 件)
- 福島県立医科大学 (67 件)
- 長崎大学 (67 件)
- 旭川医科大学 (65 件)
- 札幌医科大学 (65 件)
- 和歌山県立医科大学 (65 件)
- 島根大学 (65 件)
- 東京医科歯科大学 (64 件)
- 静岡県立大学 (62 件)
- 横浜市立大学 (58 件)
- 東京外国語大学 (58 件)
- 神戸市外国語大学 (37 件)
- 防衛大学校 (37 件)
- 滋賀大学 (34 件)
- 奈良県立医科大学 (29 件)
- 琉球大学 (28 件)
- 京都府立大学 (22 件)
- 滋賀県立大学 (21 件)
- 富山大学 (21 件)
- お茶の水女子大学 (15 件)
- 兵庫県立大学 (15 件)
- 奈良女子大学 (14 件)
- 東京芸術大学 (12 件)
- 大阪府立大学 (9 件)
- 東京海洋大学 (9 件)
- 茨城大学 (8 件)
- 埼玉大学 (7 件)
- 鹿児島大学 (7 件)
- 東京農工大学 (7 件)
- 帯広畜産大学 (6 件)
- 埼玉県立大学 (6 件)
- 電気通信大学 (6 件)
- 鳥取大学 (5 件)
- 滋賀医科大学 (3 件)
- 都留文科大学 (3 件)
- 新潟県立大学 (3 件)
- 宮崎大学 (3 件)
- 長崎県立大学 (3 件)
- 岡山県立大学 (3 件)
- 福井県立大学 (3 件)
- 奈良教育大学 (3 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 大阪教育大学 (2 件)
- 首都大学東京 (2 件)
- 京都府立医科大学 (2 件)
- 北海道教育大学 (2 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (2 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 北九州市立大学 (1 件)
- 岐阜薬科大学 (1 件)
- 九州歯科大学 (1 件)
- 広島市立大学 (1 件)
- 東海大学 (280 件)
- 早稲田大学 (246 件)
- 明治大学 (246 件)
- 法政大学 (242 件)
- 立命館大学 (235 件)
- 名城大学 (233 件)
- 慶應義塾大学 (227 件)
- 同志社大学 (224 件)
- 立教大学 (224 件)
- 南山大学 (208 件)
- 上智大学 (203 件)
- 中京大学 (177 件)
- 東邦大学 (157 件)
- 関西学院大学 (144 件)
- 東京理科大学 (136 件)
- 関西大学 (133 件)
- 青山学院大学 (128 件)
- 中央大学 (114 件)
- 日本大学 (111 件)
- 愛知医科大学 (110 件)
- 近畿大学 (102 件)
- 帝京大学 (91 件)
- 順天堂大学 (85 件)
- 日本医科大学 (85 件)
- 東洋大学 (81 件)
- 愛知淑徳大学 (75 件)
- 久留米大学 (74 件)
- 北里大学 (74 件)
- 福岡大学 (74 件)
- 川崎医科大学 (71 件)
- 兵庫医科大学 (70 件)
- 東京医科大学 (70 件)
- 愛知大学 (69 件)
- 駒澤大学 (69 件)
- 昭和大学 (69 件)
- 学習院大学 (67 件)
- 杏林大学 (67 件)
- 埼玉医科大学 (67 件)
- 金沢医科大学 (65 件)
- 岩手医科大学 (65 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (65 件)
- 東京慈恵会医科大学 (64 件)
- 獨協医科大学 (63 件)
- 専修大学 (63 件)
- 龍谷大学 (54 件)
- 至学館大学 (46 件)
- 同志社女子大学 (42 件)
- 名古屋学芸大学 (40 件)
- 椙山女学園大学 (39 件)
- 名古屋外国語大学 (38 件)
- 金城学院大学 (35 件)
- 明治学院大学 (31 件)
- 日本福祉大学 (30 件)
- 京都産業大学 (24 件)
- 明治学院大学 (22 件)
- 豊田工業大学 (22 件)
- 国際基督教大学 (21 件)
- 芝浦工業大学 (18 件)
- 甲南大学 (17 件)
- 関西外国語大学 (15 件)
- 西南学院大学 (13 件)
- 星薬科大学 (12 件)
- 明治薬科大学 (12 件)
- 成城大学 (11 件)
- 学習院女子大学 (11 件)
- 日本女子大学 (11 件)
- 神奈川大学 (10 件)
- 成蹊大学 (10 件)
- 武蔵大学 (10 件)
- 国学院大学 (10 件)
- 東京女子大学 (10 件)
- 日本体育大学 (10 件)
- 国士舘大学 (9 件)
- 東京薬科大学 (9 件)
- 大東文化大学 (9 件)
- 亜細亜大学 (9 件)
- 京都薬科大学 (9 件)
- 津田塾大学 (9 件)
- 東京歯科大学 (8 件)
- 昭和薬科大学 (8 件)
- 東京家政大学 (6 件)
- 女子栄養大学 (6 件)
- 日本赤十字看護大学 (6 件)
- 獨協大学 (6 件)
- 麻布大学 (6 件)
- 神戸女子大学 (4 件)
- 文教大学 (4 件)
- 京都女子大学 (4 件)
- 二松學舍大学 (3 件)
- 佛教大学 (3 件)
- 産業医科大学 (3 件)
- 玉川大学 (3 件)
- 神田外語大学 (3 件)
- 酪農学園大学 (3 件)
- 実践女子大学 (3 件)
- 京都橘大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (3 件)
- 立正大学 (3 件)
- 武庫川女子大学 (3 件)
- 畿央大学 (3 件)
- 創価大学 (3 件)
- 東京農業大学 (3 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 大阪医科大学 (1 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 藤田保健衛生大学 (1 件)
- 藤田保健衛生大学 (1 件)
- 大妻女子大学 (1 件)
- 川崎医療福祉大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【愛知県】評判が良い塾から探す
【愛知県】講師の評判が良い塾から探す
【愛知県】料金の評判が良い塾から探す
【愛知県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。