- 集団授業
立志舘ゼミナール 大小路校
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
立志舘ゼミナール 大小路校の評判・クチコミ
総合評価 2.20投稿: 2022
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金3
料金
適正価格だったとは思いますが冬季講習など休みの時はかなり高額だったので大変でした。
講師
先生の授業が楽しかったようで嫌がらずに通えたから大変良かったとと思います。
カリキュラム
テスト前は丁寧に学校別に対策をしてくれていたようで効果があったのではないかと思います。
塾の周りの環境
繁華街にあり、人通りを多く、夜遅くになっても安心して通えたのは助かりました。
塾内の環境
自習室が混んでいて使えない時がしばしばあったようなので平等に使用できるようなら良かったと思います。
良いところや要望
休日にも普通に授業があったので家族の予定が立てにくかったのが困った時がありました。
その他気づいたこと、感じたこと
用事や病院などでどうしても休まないといけない時はしっかり振り替えもあり助かりました。
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
周囲にある塾に比べたら、とても安価なのでは無いかと思われます。 必要な分だけの料金だと思います。
講師
歳の近い若い先生のアドバイスは子供たちは身近に感じるようですんなり受け入れやすいみたいでした。 逆に経験豊富な年配の講師の経験からのアドバイスは、とても参考になりました。
カリキュラム
自身で何かを用意することも無く、全て用意して貰えると言うではとても助かりました。
塾の周りの環境
家からは徒歩でも通える近さであるのと、友人と共に通えるので、夜遅くの帰宅でも安心で魅力的でした。
塾内の環境
小規模でアットホームな塾なので、生徒に目が行き届きやすく、事務の方にも気にかけていたただけます。
良いところや要望
こまめに電話連絡を頂けるので、通わせている側としても安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと
コロナで塾が休みになればオンライン授業に対応していただけたし、特にありません。
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は妥当だと思うが、春期講習など別料金になるので、親としてはやはり負担は大きい。
講師
リモート授業を見て見たが、非常にエネルギッシュであり、わからない事についてのフォローも良い。
カリキュラム
講習会は日程がタイト過ぎず、程よい。通い続けるのには適度な間隔である。教材もカリキュラムも無理の無い。
塾の周りの環境
スクールバスも有り、自転車でも阪堺電鉄でも通えて非常に便利である。
塾内の環境
教室は整理整頓がされており、且つ雑音も無く勉強に集中出来る環境で有る。
その他気づいたこと、感じたこと
基礎レベルから丁寧に教えてくれるのと、南大阪の高校進学に特化していてきめ細やか。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他を知らないですが、入塾検討してる際にライバル校と料金比較してもそうかわらなかったので相場なのかと思います
講師
他を知らないので何ともいえませんが国語は校長自ら教えているので生徒のことをよくみてくれてると思います。他の教科は先生自体を知らないのでわかりません
カリキュラム
テスト前に対策授業もあり、テストが終わったら問題を回収して次回に備えてくれています
塾の周りの環境
駅前なので道中明るく人通りも多いので安心です。遠方にはバスもあります
塾内の環境
教室は狭く机がギチギチに入ってるなあと思いました。自習室はやはり受験生が優先な気がするので。
良いところや要望
夏期講習の日程が出るのが遅い。お盆は休みだけど短いので夏休みの旅行の航空券は半年以上前にとるので予定がかぶってしまう。ですが補講をしてもらえるのでなんとかついていけてます。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
どこも同じような料金設定で特に言うことはないと思います。妥当かな。
講師
講師の方の話が面白いようで帰ってきたらよく話を聞かせてくれました。
カリキュラム
あまり関わっていなかったので詳しくはわかりませんが学力が上がったのでよったのでは
塾の周りの環境
街中にあり、明るく、人通りもあり、安心して通わせることができました、
塾内の環境
学習室もあり、集中できる環境が整っていたようです。テスト前はよく利用していたようです。
良いところや要望
全体的に良かったのではないかと思います。とにかく子供達のやる気を出してくれたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
祝日は休みだったと思います、家族の予定を立てやすく助かりました。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
料金は他と比べて高くもなく安くもなく・・だと思います。夏季、冬季講習は受講してる科目は必須なのでさらに費用がかかりますが・・・
講師
生徒一人1人気にかけてくれてそうで、ポカミスが多い私の子供にも根気よくはげましてくれてたようです
カリキュラム
中を見てないのではっきりはわかりませんが、塾ゆえ授業を先取りしているので学校の成績はあがりました
塾の周りの環境
駅から近く明るい場所なので安全だと思います。ですが夜遅く迄授業がある時はかえってくるまで心配ですがバスに乗る距離でもないので・・・
塾内の環境
子供は特に不満もなさそうです。自習室も今度の中間テストに向けて初めて使用するのでまだわかりません
良いところや要望
公立の上位校志望なのでこちらを選びました。志望校合格数がこの辺りの塾ではトップなので期待します
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
料金は教えている人数などを考慮すると比較的リーズナブルなのではないかと思います。
講師
私達にとって初めての高校受験だったのでよくわからなかったのですが、親身になって進路相談にのってくれました
カリキュラム
個人に合わせた指導を行ってくれました。短い期間でレベル合わせの試験を行い、生徒のレベルをあわせた授業を行っていました。
塾の周りの環境
夜でも塾周辺は比較的明るく、一人で通わすことに問題ありませんでした。
塾内の環境
近くには警察署、消防署があるため、サイレンの音はうるさいと思います。
良いところや要望
先生は皆さん優しそうで、親身になって相談に乗ってくれました。一人目の子どもだったので、とても助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと
子どもにあった勉強のやり方を教えていただきとてもよかったです。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
小学生なのでそんなに負担ではない金額だと思います。
講師
勉強以外にも気さくに話しやすい雰囲気があるので楽しそうです。
カリキュラム
学校行事で出席できないときは補講を行なってくれるので助かります。
塾の周りの環境
駅前なので明るく人通りも多いので安心して通わせることができました。
塾内の環境
塾内を見たことはないのでよくわかりませんが、自習し宿題をして帰ってくることもあります。
良いところや要望
授業に関係のあることを交えた雑学を教えてくれるようです。その話を家でよくしてくれます。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾と比べても、比較的良心的な料金だと思います。年2回教材費がかかります。
講師
勉強だけでなく、1人1人の性格や趣味なども把握してくれて、子どもと良い関係を築いてくれています。
カリキュラム
教材は多すぎず少なすぎずで、頑張ればこなせる量になっていて、確実に実力がついているように感じます。
塾の周りの環境
駅に近い場所にありますが、うるさくなくていい環境だと思います。送迎の時に車を止める場所が少ないです。
塾内の環境
教室内は掃除が行き届いていてきれいにされています。スッキリしていて、集中しやすい環境です。
良いところや要望
全国的な大手の塾ではないですが、地域に密着しているような塾なので、地元の中学校や高校の事についてとても詳しいです。定期テスト対策も学校別に日程を組んでしてくれます。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
まだ小学生なのでまあまあの料金でした。でも、もう少し一割程度抑えてもらえると通わしやすくなりますね。
講師
子供たちのやる気を育ててくれる指導者が多いと思います。楽しんでいました。
カリキュラム
その辺りはあまり関与してないのでよくわからないです。でも周りの評判はいいです。
塾の周りの環境
駅前にあるので夜遅くなっても人通りも多く安心です。歩いてもすぐのところにあります。
塾内の環境
入ったことがないのでよくわからないです。しかし自転車置場もしっかり完備されていました。
良いところや要望
先ほどとかぶりますが一割程度料金を抑えてもらえると通わしやすくなります。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
子供がここに行きたいと言うこともあり、せっかくのやる気が無くなるのも困るので料金については細かく考えませんでした、リーズナブルと思います
講師
男の子でしたが、大人しい性格で、解らない事があっても質問することが遅れて置いていかれる感じが多々あつたかも知れません
カリキュラム
学校のスケジールにあっていて細かく組み立てられていたようなので、メリハリがありよかったと思います
塾の周りの環境
大通りに面して雰囲気がよくバス通りで、立地としてはとても良く、また、治安などに不安もありませんでした
塾内の環境
環境に問題はなく、外の環境で集中力が 削がれることはなかったと思います、ビルも綺麗でした
良いところや要望
要望については特にありません、このままの感じで着実にやって頂きたいと思います、通いやすいのが良いです
その他気づいたこと、感じたこと
特にありませんが、子供の友達が多く、気に入っているのが一番だと思います、私としては塾に詳しくないです
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾と比べても良心的な料金だと思います。高校受験のクラスで、子どもは現在小学生ですが、月謝と夏期講習、冬期講習、教材費が必要です。
講師
授業はわかりやすく、楽しい雰囲気です。子どもの興味をひくように接してくれます。
カリキュラム
オリジナルの教材で、個人とクラス全体のレベルを考えて指導してくれます。
塾の周りの環境
駅から近いが、塾の前の道がそれほど交通量が多くないので静かです。
塾内の環境
建物は新しく、教室や自習室もととのっていてきれいに掃除されています。
良いところや要望
クラスの人数が少ないので、一人一人のレベルや興味を持っていることなどを把握して接してくれます。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
費用対効果を考えると、もう少し学力が伸びて欲しいが、確実に少しづつ向上している
講師
じょじょにではあるが偏差値は上がってきているもう少し厳しくても良い
カリキュラム
講習日がランクによって変動するのはいいが、曜日に偏りがある。もう少しバラバラにして欲しい
塾の周りの環境
すぐ近くに警察署がある。また、街灯も多く安心できる。他にも大きな声
塾内の環境
自転車の駐輪場の整備状況や、自習室の環境が整っている清潔にも保たれている印象
良いところや要望
クラス分けがされており、上のクラスへ上がる努力目標が常にある。また、クラスを維持できるかも、モチベーションの維持につながっている
総合評価 5.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金5
料金
周辺の塾と比べると良心的な料金だと思います。教材費も妥当な料金だと思います。
講師
少人数の授業で、一人一人の反応や理解度をよく見てくれています。
カリキュラム
高校受験のクラスで、小学生の間は学校の授業の理解を深めながら勉強する楽しさを感じられるように進めてくれています。
塾の周りの環境
子どもの足で駅から徒歩10分ぐらいかかります。塾周辺は人通りもあり、明るいので安心です。
塾内の環境
建物が新しく、掃除も行き届いていてきれいで明るいです。自習室もあります。
良いところや要望
公立高校の情報が豊富で、周辺の中学校の事にもとても詳しいです。子どもの事をよく見てくれているので、成績以外でも相談にのってくれます。
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
講師
熱意を感じられて、学校の授業では得られない高揚感があります。勉強をしなければいけないと、やる気を起こしてくれます。
カリキュラム
週一回だと、やや内容の詰め込み過ぎを感じます。復習で学習の定着を補うために、宿題の量が多いと感じます。
塾の周りの環境
駐車場がないので、車での送り迎えが大変です。すぐ前が道路なので、場所はわかりやすいです。
良いところや要望
家で集中しきれない時に、自習室を利用して、定期テストの時にはとても良いです。土日は朝から自習室だけでも解放してもらえるとありがたいのですが、お昼からでも利用の価値があります。
その他気づいたこと、感じたこと
毎月定着テストがありますが、不合格の時の補習が一度だけなので、子供によっては定着のないまま進んでいるのではないかとの不安を感じます。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
少々高いように感じますが今のところ楽しんで勉強に取り組めているのでいいとしようと言ったところです。もう少し安ければなおよしです。
講師
はじめての授業中に先生にほめられて、うれしかったようです。それからは塾の日が待ち遠しい感じになりました。
カリキュラム
カリキュラムはあまり理解していませんが、子どもが自ら考えて学習に取り組むようになりました。無理なくできているようでいいのてはないかと思います。
塾の周りの環境
自宅から自転車で5分ととても近く、人通りもあるので安心してひとりで通わせています。時間も今は夕方なので心配はありません。
塾内の環境
友達とともに答え合うなどしているようでいいのではと思います。他の人たちとともに考え合ういい機会だと思います。
良いところや要望
特にありません。全体的にいい印象ですのでこのまま通わせていこうと思っています。子どもも満足して楽しんでいます。
その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。熱心な指導とひとりひとりをしっかり見てくれているようです。安心しています。信頼もしています。
総合評価 5.00投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
ここより安い塾はほとんどないので安いと思う。それに家からの距離や合格実績を見る限りでは妥当な金額ではないかと思います。
講師
塾に慣れるにつれ、授業が終わった後も先生に質問しているようで、そういうときでも丁寧に説明してくれるそうです。
カリキュラム
中学別の定期試験対策があり、そのおかげで成績が順調に伸びている。この調子でいけばトップ校も狙える位置まで来ている。
塾の周りの環境
家から自転車で10分ほどのところにあり、駅から近く街灯などが明るいところにあり、人通りも夜遅くまである地域なので安心できる。
塾内の環境
自習室は飲食禁止、スマホ禁止、衝立で一人一人仕切られていて勉強に集中できる環境にある。予習復習に利用することが多い。
良いところや要望
成績も順調に伸びており、子供も嫌がることなく通っているので、問題はないかと思います。費用も周りの塾に比べると安く、家計が苦しくなることもありませんでした。なので改善すべき点は特に見当たりません。
その他気づいたこと、感じたこと
地域に密着しているので、近隣の学区に関しては、合格ラインなどのデータが充実している。そのデータを利用するのでかなり正確に合格率を出すことができる。
総合評価 3.25投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
特別高くもなく、安くもなく、いいバランスだと思います。今はまだ勉強内容より子供のヤル気を引き出してくれたことに感謝です。
講師
入塾すぐに天才の匂いがするねって褒められたようで子供のヤル気を引き出してくれたので、塾が楽しみに感じているようです。
カリキュラム
最近は国旗の勉強をしているようで、色々な国の特徴を嬉しそうに家で話しています。親でも知らないようなことを知っていて感心しています。
塾の周りの環境
自宅からも自転車で数分の立地なので時間になったら遊びなどをやめ、きちんと時間に間に合うように出かけています。近いのが便利です。
塾内の環境
みんなで提案しながら進めているようで、今日はだれだれがこんなんいっておもしろい授業だったと話しています。
良いところや要望
先ほども言ったとおり勉強内容よりも子供のヤル気を引き出してくれたことに感謝しています。これからは学力があがれば万々歳です。
その他気づいたこと、感じたこと
どの先生方も若く、子供たちに勉強を飽きさせない工夫がされているなと感じます。これからもお世話になりたいと思います。
総合評価 4.75投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
授業料は、近隣の塾では一番安いレベルにある。成績も上がっているのでかけている費用の効果はあると思う。
講師
最初は2教科だったが、子供が自分から5教科行きたいと言い出したので、先生の教え方が気に入ったんだと思う
カリキュラム
定期試験前は中学校に合ったクラス分けとなることや、娘が在籍するレベルの高いAクラスの受講生は英語の特別コースを受講しなければならないなど、高度かつ通う中学の成績も上がるようなカリキュラムを組んでもらえる。
塾の周りの環境
家から自転車で10分ほどの立地にあり、自宅からは一番近いところにある。大通りに面していて治安面も問題がない。
塾内の環境
衝立で仕切られていて、一人一人のスペースが確保されている。また自習室では、携帯の使用や飲食、おしゃべりが禁止されていて、勉強に集中できる環境にある。土日も開いているので、子供は定期テスト前によく利用している。
良いところや要望
子供の成績が上がっており、また勉強への意欲も高まっていることから、塾での指導はすごく良いのではないかと思います。自宅から近いのもいいですし、周辺の治安が良いので夜遅くなっても安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと
宿題点検等厳しく、学習する習慣が身に付いたと思いますが、塾に通わなくても自分で身につけてほしかったです。
総合評価 4.50投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
一般的な料金設定だと思いました。とくに納得できないような費用を請求されたりもありませんでしたので不満はありません。
講師
先生方は熱心で明るいかたばかりだったので楽しく通えた用に思う。教室も清潔で明るくて不満はなかった。受付の方も子どもに人気でした。
カリキュラム
毎月の子どもの様子などおてがみでお知らせいただくので、とてもあんしんでした。やすんでしまったときや、テストで不十分だったときのフォローもありました。
塾の周りの環境
大通りに面していたて送迎に便利でした。また警察署の近くで見通しも良いので治安に不安もありませんでした。
塾内の環境
自由に自習できる雰囲気や気軽に相談できる雰囲気が良かったと思います。自習している他の人を見て刺激になったようです。
その他気づいたこと、感じたこと
授業時間がきっちりしているので急に延長したりすることもなく、塾に振り回されることはありませんでした。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 5.00投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
近隣の塾の中では金額は安いほうの部類に入る。高校合格実績を見ても、高い実績を上げているのでお得感がある。
講師
定期的に親との個人面談があり、子供の学習態度や成績などについて詳しく報告してくれるので、子供を普段からとても良く見ている印象があります。
また、定期的に行われるテスト結果にも、先生からの一言が添えてあり、とても家庭的な雰囲気のする塾です。
カリキュラム
定期テスト前には学校ごとのクラスに分かれ、各学校のテスト対応カリキュラムを組んでくれるので大変助かりました。
大阪に根ざした塾であるので、過去の進学者のデータが豊富で、塾の実力テストにより今はどのレベルの高校が狙えるのか適切な指導をしてもらえる。
塾の周りの環境
家から自転車で10分ほどの立地にあり、また幹線道路沿いにあるので、夜でも明るく治安面での不安もない。
塾内の環境
衝立で仕切られた一人一人のスペースの自習室を備えており、日曜日でも利用できるところが良い。テスト前は混むので、席の確保に苦労することもあるようだが、それだけ子供にとって使い勝手が良いとも言える。
その他気づいたこと、感じたこと
宿題が多く、子供がそれについて嘆いていることもあるが、そのかいあって学校のテストでは上位の成績をキープできており、塾のやり方に沿っていれば、実力がつくと思います。
また塾長は、授業以外では気さくに子供たちに声をかけるとのことで、先生が怖いという印象を子供は持っていないようです。
総合評価 3.50投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
塾代は高いとおもいます。高校の予備校にくらべればはるかに安いかもしれませんが、カリキュラム充実してますし、実績もあるので、内容を検討すれば 妥当なのかもしれません。
講師
講師については たくさんいらっしゃるので 全員が良い講師ともいえず 全員が良くないない講師ともいえないので どちらとも言えないです。
カリキュラム
カリキュラムについては 一年間をとおして同じではなく 成績によってクラス替えを頻繁におこなったり テスト対策や懇談をとりいれたり、保護者の勉強会などもしてくれました。
塾の周りの環境
電車で通う子はいないとおもいますが 駅前にあり 買物したあとお迎えにいけるし バス停のまえです。また大通りに面した立地です。
塾内の環境
塾の授業がおわったあと、そのまま自習室へ行ったり、授業が無い時でもわざわざ塾のじしゅうしつへ勉強にいっています。
その他気づいたこと、感じたこと
サポート体制いは良いとおもいます。進路指導も子供たちにチャレンジする思いや、よりよい成績をとれるように本人たちの意識をたかめてくれるようです。

大阪府の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
大阪府の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (607 件)
- 産近甲龍 (548 件)
- 旧帝大 (515 件)
- 医・歯・薬学部 (466 件)
- 早慶上智 (435 件)
- MARCH (349 件)
- 日東駒専 (268 件)
- 大東亜帝国 (245 件)
- 成成明学 (60 件)
- 大阪教育大学 (364 件)
- 京都大学 (349 件)
- 奈良県立医科大学 (317 件)
- 東京大学 (283 件)
- 大阪大学 (256 件)
- 横浜国立大学 (237 件)
- 神戸市外国語大学 (231 件)
- 神戸大学 (200 件)
- 防衛大学校 (183 件)
- 琉球大学 (182 件)
- 広島大学 (179 件)
- 兵庫県立大学 (152 件)
- 和歌山大学 (150 件)
- 奈良教育大学 (141 件)
- 和歌山県立医科大学 (136 件)
- 北海道大学 (132 件)
- 筑波大学 (106 件)
- 京都教育大学 (90 件)
- 大阪府立大学 (76 件)
- 大阪市立大学 (75 件)
- 京都府立大学 (73 件)
- 香川大学 (69 件)
- 岡山大学 (68 件)
- 東北大学 (52 件)
- 九州大学 (52 件)
- 京都工芸繊維大学 (49 件)
- 滋賀大学 (46 件)
- 滋賀県立大学 (45 件)
- 名古屋大学 (45 件)
- 電気通信大学 (45 件)
- 山口大学 (44 件)
- 高知大学 (43 件)
- 三重大学 (42 件)
- 福井大学 (40 件)
- 島根大学 (39 件)
- 横浜市立大学 (38 件)
- 金沢大学 (37 件)
- 鹿児島大学 (37 件)
- 北九州市立大学 (37 件)
- 京都府立医科大学 (36 件)
- 愛媛大学 (36 件)
- 宮崎大学 (32 件)
- 東京工業大学 (30 件)
- 新潟大学 (30 件)
- 茨城大学 (29 件)
- 静岡大学 (29 件)
- 新潟県立大学 (29 件)
- お茶の水女子大学 (29 件)
- 京都市立芸術大学 (29 件)
- 京都市立芸術大学 (29 件)
- 長崎県立大学 (28 件)
- 福井県立大学 (28 件)
- 千葉大学 (23 件)
- 奈良女子大学 (21 件)
- 東京学芸大学 (21 件)
- 福岡教育大学 (13 件)
- 滋賀医科大学 (12 件)
- 一橋大学 (12 件)
- 鳥取大学 (12 件)
- 徳島大学 (12 件)
- 東京外国語大学 (11 件)
- 熊本大学 (10 件)
- 岐阜大学 (9 件)
- 東京海洋大学 (9 件)
- 兵庫教育大学 (9 件)
- 県立広島大学 (8 件)
- 広島市立大学 (8 件)
- 長崎大学 (8 件)
- 岡山県立大学 (8 件)
- 東京医科歯科大学 (8 件)
- 島根県立大学 (8 件)
- 名古屋市立大学 (7 件)
- 群馬大学 (6 件)
- 富山大学 (6 件)
- 埼玉大学 (5 件)
- 小樽商科大学 (5 件)
- 神戸市看護大学 (5 件)
- 山形大学 (3 件)
- 信州大学 (2 件)
- 大分大学 (2 件)
- 北海道教育大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 秋田大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 東京農工大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 山梨大学 (1 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
- 関西大学 (543 件)
- 近畿大学 (493 件)
- 同志社大学 (437 件)
- 龍谷大学 (405 件)
- 早稲田大学 (398 件)
- 慶應義塾大学 (389 件)
- 同志社女子大学 (339 件)
- 法政大学 (245 件)
- 立教大学 (241 件)
- 東京理科大学 (240 件)
- 立命館大学 (239 件)
- 東海大学 (238 件)
- 東洋大学 (224 件)
- 創価大学 (218 件)
- 上智大学 (213 件)
- 関西学院大学 (208 件)
- 明治大学 (186 件)
- 駒澤大学 (183 件)
- 南山大学 (177 件)
- 甲南大学 (166 件)
- 専修大学 (162 件)
- 中央大学 (161 件)
- 京都産業大学 (159 件)
- 名城大学 (151 件)
- 京都薬科大学 (149 件)
- 関西外国語大学 (145 件)
- 青山学院大学 (122 件)
- 兵庫医科大学 (115 件)
- 武庫川女子大学 (89 件)
- 京都女子大学 (80 件)
- 日本大学 (62 件)
- 成蹊大学 (57 件)
- 明治学院大学 (52 件)
- 大阪経済大学 (46 件)
- 福岡大学 (41 件)
- 畿央大学 (40 件)
- 国際基督教大学 (38 件)
- 佛教大学 (33 件)
- 西南学院大学 (28 件)
- 玉川大学 (27 件)
- 日本医科大学 (24 件)
- 国学院大学 (18 件)
- 芝浦工業大学 (16 件)
- 東邦大学 (15 件)
- 明治学院大学 (13 件)
- 学習院大学 (13 件)
- 愛知医科大学 (11 件)
- 豊田工業大学 (11 件)
- 北里大学 (11 件)
- 金沢医科大学 (10 件)
- 帝京大学 (7 件)
- 文教大学 (7 件)
- 久留米大学 (6 件)
- 酪農学園大学 (6 件)
- 産業医科大学 (5 件)
- 日本福祉大学 (5 件)
- 大阪薬科大学 (5 件)
- 東北医科薬科大学 (5 件)
- 順天堂大学 (5 件)
- 日本体育大学 (5 件)
- 埼玉医科大学 (5 件)
- 昭和大学 (5 件)
- 大阪医科大学 (4 件)
- 武蔵野大学 (4 件)
- 川崎医科大学 (4 件)
- 麻布大学 (4 件)
- 杏林大学 (4 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (3 件)
- 立正大学 (3 件)
- 東京農業大学 (3 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (2 件)
- 東京家政大学 (2 件)
- 神奈川大学 (2 件)
- 東京薬科大学 (2 件)
- 岩手医科大学 (2 件)
- 大東文化大学 (2 件)
- 成城大学 (2 件)
- 日本女子大学 (2 件)
- 明治薬科大学 (1 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 大阪女学院大学 (1 件)
- 京都橘大学 (1 件)
- 東京女子大学 (1 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
- 昭和薬科大学 (1 件)
- 学習院女子大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 獨協大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 中京大学 (1 件)
- 東京女子医科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【大阪府】評判が良い塾から探す
【大阪府】講師の評判が良い塾から探す
【大阪府】料金の評判が良い塾から探す
【大阪府】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。