BIGLOBE塾・家庭教師
  • 集団授業

立志舘ゼミナール 深井校

立志舘ゼミナール全体のクチコミ
評価3.68 フキダシ全体のクチコミ446 フキダシこの校舎のクチコミ28

  • 講師講師3.43
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.57
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.21
  • 塾内の環境塾内の環境3.50
  • 料金料金2.96
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒599-8273 堺市中区深井清水町3777

最寄駅

電車泉北高速鉄道線 深井駅

地図地図を見る

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

立志舘ゼミナール 深井校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2022

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
高いなと感じるのが本音ですが、それだけの価値があると信じています。

講師
受験への知識や情報が豊富な講師が多く、いつ質問しても的確な返答がある事に子供はとても満足しているようです。また、授業に関しても詳しくわかりやすく教えてくれるため、難しい内容やたくさん宿題が出ても頑張ろうと思えるようで、家でもしっかりと勉強に取り組む姿が見えるので安心できます。

カリキュラム
私はあまりチェックなどはしていませんが、とにかく子供本人が最高最高と言っていて塾で学んでいれば間違いないと言っているので、合っているんだなぁと見守っています。

塾の周りの環境
家からそんなに遠くないので本人が自転車で行くにも、雨で車で送迎する際にもすぐ行く事が出来て便利です。ただ、駐車スペースがなく、塾前は比較的交通量の多い場所なので少し待ったりする時にはハラハラしたりします。

塾内の環境
子供にとっては勉強しやすい良い環境のようです。
ただ大きな道路が目の前なので、騒音などは結構あるのではないかなと思います。

良いところや要望
きちんと子供に向き合ってくれているようで、嫌がる日がなく、むしろ毎日塾に行きたいくらいの環境にしていただいているのがとても有難いです。
申し込みや問い合わせに関しても受付の方の電話対応が丁寧でわかりやすく、いつもとても助かっています。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
まわりと比べても特段高くもなくですが、まだ講習会には参加したことがないのでそっちはわからないです

講師
いい先生もいてるのですが、教科によっては高圧的な講師もいてるみたいです

カリキュラム
定期テスト前になると対策授業があって集中できるのかなと思っています

塾の周りの環境
自宅から比較的近いので自分で自転車で通学することが可能で、もし何かあっても近くに交番もあるので多少安心です

塾内の環境
教室内は広くもなく狭くもなくですが、感染対策はしっかりとってくれているみたいです

良いところや要望
コロナの感染が不安なときはオンライン授業があるのでそのへんは安心です

総合評価 総合評価3.70投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は安くはないので、長期利用者の割引制度が有れば良いと思います。

講師
質問にも気軽に答えてくれ、必要に応じた補修も実施してくれるので、良いと思う。

カリキュラム
宿題が多く出るので、勉強をする習慣が身につくと思います。宿題をやっていない場合、居残りでやらされるので、良いと思う。

塾の周りの環境
雨の日の車送迎時に、駐車スペースが無い為、困る。また、駐輪場が砂利なのも、改善してほしい。

塾内の環境
机と椅子が、良いものではない為、長時間の授業では、苦痛になると思う。

良いところや要望
英検受験者の補講は非常に助かる為、良いと思う。オンライン授業はやりずらいと感じます。

総合評価 総合評価3.80投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
履修教科の数により、割引が多くなったらいいと思う。施設費が少し高い

講師
進路について悩んでいることにいつでも相談に乗ってくれるし保護者にも説明がある

カリキュラム
高校受験では、地域での実績から志望校合格に向けたカリキュラムになっている

塾の周りの環境
駅から近いこととあわせて、 自宅からも徒歩圏内であるので、送迎も不要

塾内の環境
講義に集中できる環境だった。少し狭かったかもしれないので、その点は改善が必要

良いところや要望
地域に密着した実績とそのデータ蓄積から合否予想の確度は高い。

その他気づいたこと、感じたこと
個別指導の環境は、周りの声が気にならない様にするなどの改善配慮は必要

総合評価 総合評価3.20投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
通常の授業料に加えて、夏期講習などの費用は学年を経るごとに高くなっていき、負担になった。

塾の周りの環境
自転車でいけた。車で迎えに行っても停める場所もかろうじてあった。

塾内の環境
保護者である私は直接に施設を利用することもなく、よくは分からない。

良いところや要望
常識的に子供と接してもらうとともに、学力の向上を図ってもらうこと以外に学習塾には何も期待していない。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
3教科と5教科で、あまり料金が変わらない為、料金を考えてほしい。

講師
勉強で分からない所を丁寧に教えてくれる。授業の変更について、丁寧に対応してくれる。

カリキュラム
教材について、子供が分かりにくい部分がある様なので、解説を詳しく、記載してほしい。

塾の周りの環境
雨の日や夜間に車で送迎する時に、駐車場が無い為、非常に不便と感じる、また、駐輪場が舗装されていないのも気になる。

塾内の環境
机が学校で使っている様な木製の古くさいものなので、今風の軽いものに変えてはどうか。

良いところや要望
宿題が多く出るので、勉強をする癖がつくので、良いと思うが、長期利用者の料金割引等を検討してほしい。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
2人分となると、料金の負担が大きい為、長期割り・兄弟割引をしてほしい。

講師
ほどよい厳しさが有り、宿題も多く出されるので、勉強をするクセが出来る。

カリキュラム
学校ごとのテスト傾向を踏まえて、テスト対策をしてくれるので、良いと思う。

塾の周りの環境
駅前にあるが、雨天・夜間時の車送迎の待機場所が無く、不便で有る。

塾内の環境
駅前にあるが、雑音は気にならず、とりあえず、勉強に集中出来ると思う。

良いところや要望
料金負担が大きい

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は普通と思いますが、長期割引きなどが有れば良いと思いました。

講師
宿題が多く出るため、子どもの勉強癖が着いたので、良かったと思う。

カリキュラム
宿題と定期テストが有るので、自分の学力が確認出来たと思います。

塾の周りの環境
雨の日の車の送迎時に、駐車場が無く、駐輪場が砂利の為、改善してほしいと思います。

塾内の環境
教室は少し狭い印象が有ります。椅子が安っぽいと思いましたので、改善してほしいと思います。

良いところや要望
駐車場の確保、駐輪場の砂利の改善、教室の椅子の改善を希望します。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
少し高いような気がしますが、ほかと比較できておらずなんとも言えません。

講師
親切に教えてくれているようであり、良くしてくださっています。

カリキュラム
学校の勉強にあわせた対策をしてくれたのがとてもよかったです。

塾の周りの環境
車でしか送り迎えできないところではないので、それがよかったです。

塾内の環境
授業を受ける環境はよさそうだと聞いており、勉強しやすいのではと思います。

良いところや要望
もう少しカリキュラムを生徒ごとに細かくしていただければよいかと思います。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
多くの学習塾と比較しなかったが、可もなく不可もなくと言ったところで、妥当な感じだったように感じる。

講師
厳しく指導する講師の方が多かったようで、何となく子供の性格には合っていなかったのかなと感じた。

カリキュラム
基本から応用まで、不満のない内容だったようです。テスト対策も、その時期に応じてしてくれていたようです。

塾の周りの環境
家からも近い環境にあったので、通いやすく友達も多く居て良い刺激になったと思う。

塾内の環境
大きな道路に面してはいたが、学習スペースに入ってくる雑音は遮断されていたと思う。

良いところや要望
子供にとっては厳しい指導だったように感じたようだが、受験が控えていたので仕方なかったのかなと思う。

その他気づいたこと、感じたこと
特に大きな不満点は無く、希望校には合格できたので良かったかなと。ただ、子供との相性が良くなかったので、高校からは継続することはなかった。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
あまり多くの学習塾とは比べてないが、平均的な感じではなかったかと思う。

講師
熱血指導型の先生が多く、区難しい雰囲気もあったようで、子供には堅苦しく感じたようだ。

カリキュラム
可もなく不可もなくという印象。受験対策のかりゅくらむと云うより、全体的な学力向上を目指している感じだった。

塾の周りの環境
家からも近くにあり、通いやすい環境だった。治安面でも問題なく、友達も多い環境だった。

塾内の環境
交通量がそれなりにある幹線道路に面していたが、学習を阻害するようなことも無い環境だった。

良いところや要望
塾帰りで愚痴も多く言っていたので、子供の気質や性格に合わせた指導をもっとして貰えたらなと感じた。

その他気づいたこと、感じたこと
メリハリのある指導をメインとしていた感じで、若干の堅苦しさがあったのではと感じていた。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
もう少し安くなれば良いと思います。長期利用者割引きがあれば良いと思います。

講師
行き帰りに、子供たちの出迎えをして下さり、好印象でした。宿題の指導も適切と思います。

カリキュラム
宿題を多く出して、子供に勉強する癖をつけさせる方針が良いと思いました。

塾の周りの環境
駅前の繁華街ですが、駐車場が無い為、雨の日の送り迎えがしずらい。

塾内の環境
塾内の環境は普通と思いますが、しいてあげれば、机といすが安っぽいと感じました。

良いところや要望
送迎用駐車場の設置、駐輪場の舗装、机・いすの改善を要望します。

その他気づいたこと、感じたこと
宿題が多く出るので、家でも勉強をする癖が身についていると思います。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
3教科と5教科であまり料金が変わらない為、1教科毎の料金を公平にした方が良いと思う。

講師
宿題が多く出されるので、勉強をする習慣がつくのが良いと思った。

カリキュラム
成績によって、クラス分けがされているので、維持する習慣がつく。

塾の周りの環境
駐車場が無い為、雨の日の車での送り迎えが不便であると感じた。

塾内の環境
特に問題は無いと思うが、駐輪場が砂利である為、雨の日は汚れると思う。

良いところや要望
宿題が多いので、勉強をする癖がつくのは良いと思う。机が古くさいと思う。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
受ける教科が多いほど単価的に安くなるので、受験生にはありがたい。

講師
立志館に入る前より家でも勉強するようになり、成績がだんだん上がってきたのでよかった

カリキュラム
受験対策の授業や夏期講習や冬季講習など、結構詰め込んだないよう

塾の周りの環境
駅からも近いし広い道路沿いにあるので、夜でも明るく安心できる

塾内の環境
自習室があり、誰でも予約を入れたら使えるようになっているので、授業がない日でも勉強しに行ける

良いところや要望
受験に向けての保護者面談や高校の説明会を開催してくれるので、嬉しい

その他気づいたこと、感じたこと
授業が始まる前に先生方が外に出て、やってくる生徒たちに挨拶をしてるのを見ていいことだなぁと思った

総合評価 総合評価4.50投稿: 2018

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

講師
子供の勉強の理解度合いなど、電話で相談しても、親身に対応頂き、感謝しております。また、授業も単に詰めこみではなく、先生から少しジョークも交えた授業になっているみたいで子供も楽しく通学しております。

塾内の環境
塾内に常に使える自習室があるので、子供から進んで利用しております。自習室の雰囲気も、ふざける様な子供はいないらしく、みんなが快適に勉強に励める様な雰囲気の様です。

良いところや要望
駅前であり、非常に立地は良いのですが、反面、人が多い場所でも有り、車で送迎するときは、幹線道路沿いに停めるしかなく、安全には気を使います。待機様の駐車スペースが有ればベストですが、駅前の場所がら、難しいのは理解できます。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
授業料・夏季や冬季講習代は一般的な料金だと思います。ただ、特別講習のある月は普段の授業料と両方を支払うので、大変でした。

カリキュラム
3年生の冬季講習から私立受験対策までは、みっちり授業が組まれていました。

塾の周りの環境
幹線道路沿いにあるため、クルマでの送り迎えがしづらいことが難点でした。

塾内の環境
塾の教室の中は見学したことがないので分かりませんが、道路沿いにあるため、若干の騒音はあったのではないかと思います。

良いところや要望
学期末の面談で、担当講師の先生とお話ができるので、普段の様子などを知ることができます。その時に、保護者の要望や、子供の勉強についてのアドバイスなど話ができました。

その他気づいたこと、感じたこと
この塾は、塾の設定した偏差値が通常の偏差値よりも低くなっているので、初めて子供に偏差値を聞いたときはびっくりしました。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
料金は高いと思います。母子家庭なので結構しんどいです。もう少し安くなって欲しいです。

講師
子供に勉強もきちんと教えてくれるし、誕生日プレゼントまでくれます。

カリキュラム
子供が納得して、意欲的に塾にいってるから。塾に通わせて成績が少し上がりました。

塾の周りの環境
駅前で人どおりも多いので安心です。でも一応防犯ベルを2つ持たせてます。

塾内の環境
子供から聞いた話だと、とても集中出来るみたいです。一対一で分からないことも聞きやすいみたいです。

良いところや要望
子供が意欲的に通ってるから良いと思います。料金だけ高いなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
終わる時間が遅いから心配です。もう少し早くから始めて欲しいです。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の塾と比較して同じぐらいと思いますがやはり夏期講習や冬季講習などには金額がかかりきついです

講師
基本的のところから応用まで適切に指導してもらえるが各クラスの人数が多いため個別指導にはなっていない

カリキュラム
基本的なところから応用まで幅広く掲載されているが他と比較していないので判断がつかない。

塾の周りの環境
深井駅に近いほうだが大きい道路を超えていかなければならないためは送迎が必要です

塾内の環境
自習室が何部屋か完備されていて講義の前後に勉強するにはいいと思います。

良いところや要望
レベルごとにクラスを分けているところとクラス分け試験が定期的にされるところがいいと思います

総合評価 総合評価3.75投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
高過ぎる印象は無いですが、長期利用者の割引等があれば良いと思います。

講師
気軽に相談しやすい雰囲気で、勉強法について、 適切にアドバイスしてくれるので良いと思います。

カリキュラム
ポイントを押さえた教材で、子供の弱点改善につながる教材と思います。

塾の周りの環境
駐車場が無い為、雨の日などの車の送り迎えが 非常に不便です。

塾内の環境
塾内は特に乱雑では無く、教室が道路沿いにありますが 勉強に支障が出る程の雑音は無い。

良いところや要望
立地環境として、砂利を舗装して、駐車場を設置してほしいと思います。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は、相場レベルと思いますが、長期間割引などがあっても良いと思います。

講師
普通に相談しやすい感じで、問題無いレベルと思います。子供も不満は無い様です。

カリキュラム
季節講習は、料金が割高なので、塾生は割引きしてほしいと思います。

塾の周りの環境
駐車場が無い為、雨の日の送迎などが不便です。あと、駐輪場が砂利なのも、雨の日は不便です。

塾内の環境
机と椅子が、学校で使っている木製の為、安っぽいと思いました。

良いところや要望
料金がもう少し安くなればと思います。あとは駐車場が有れば、良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
特に有りませんが、しいて挙げるなら、夜間が暗めに感じるので、照明を増やしてほしいと思います。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
もう少し安い方が良いが、テストも受けれるので、適正価格かなと思う。教材費が安くなれば良いと思う。

講師
子供の成績に応じた、アドバイスが良かったと思う。家からもう少し近い場所にあれば、子供を通わせやすいと思う。

カリキュラム
定期的なテストを受ける事が出来るので、塾内では有るが、子供のやる気に繋がるし、テストに備えた勉強もするので良いと思う。

塾の周りの環境
もう少し近いと良いと思う。気になる点とすれば、駐輪場が砂利の為、雨の日は汚れる。

塾内の環境
特に不満は無いが、駐車場が無い為、車で送迎する時に不便は感じる。教室内は特に問題は無いと思う。

良いところや要望
他の塾との比較をしていない為、具体的には提示しにくいが建物等がもっと綺麗であれば、尚良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと
今の所、特に無い。これまでの設問で回答しているので改めて無い。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
安価ではありませんが、進学塾の割にはリーズナブルなのではないでしょうか。
個別にすると、高くなりますが、普通のクラスはそんなに高くないという印象です。

講師
少人数制ではありませんが、先生方は割と個々の生徒の事をよく見て下さっていて、熱心に指導してくれているという印象です。

塾の周りの環境
駅近で交通も便利です。
適度に賑やかなので子供1人で夜に帰宅するのも割と安全です。
駅近ですが、すごく繁華街でもないので、適度な都会です。

塾内の環境
明るい雰囲気です。
皆さん真面目なお子さんたちなので、いい雰囲気だと思います。
教室もたくさんあり、自習室もあり、みんな試験前に利用しています。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
学年と科目数で料金が違います。決して安いわけではありませんが、比較的良心的で、適正な価格だと思います。

講師
出来ない子を気にかけてくれますし、わからないところは丁寧に教えてくれます。ただ自ら聞かないとそのまま進行するので、あまりやる気のない子や、手を挙げて聞くのが苦手な子は置いていかれそうです。


カリキュラム
学校の授業より1、2か月先に進んでます。宿題も多いので、子供は必死です。
高校受験やテスト結果等のデータや資料が非常に豊富です。定期的に行われる実力テストは、結果報告を保護者面談で細かく教えていただけるので、子供の今の実力や苦手なところ、褒めるべきところがわかるのでとても役立っています。

塾の周りの環境
駐車場はありますが、保護者は停められません。お迎えの車が大通りに連なっていて、警察からもよく指導が入るようです。
塾の始まる少し前から先生方が表で出迎えてくれます。近くの交差点にいる時もあります。保護者からすればとてもありがたい事です。

塾内の環境
座席は決められています。
ウトウトしてる子は、当てられます。進行を考えてか、さっぱり答えられない子は、授業の最後で当てられることが多いそうです。
みんな真面目に授業を受けているようです。

良いところや要望
テスト前勉強は、塾とその宿題だけしかしませんが、それなりの点をとります。
塾に行ってなかったら…と思うと恐ろしいです。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金はもう少し、安くしてほしいと思う。また、短期レッスンについて塾生は割引制度で優遇してほしい。

講師
子供が塾のテストで良い点が取れている為、指導が良いと思う。また、少人数性の為、色々と相談しやすい。

カリキュラム
定期的なテストがあるので、子供の学力評価が出来て良いと思う。ただ、いつもテストで良い点を取る為、テスト内容が簡単すぎるのではないかと思っている。

塾の周りの環境
不満点としては、お迎え用の駐車場が無い点と、子供の自転車を置く駐輪場が砂利の為、雨の日など不便である。

塾内の環境
塾は駅前に有るが、特に、騒音などは感じないと思う。建物・教室についても、狭すぎず、不満は無い。

良いところや要望
うちの子供は成績が良い方ですが、さらなる成績アップに向けた工夫・指導について期待したい。他の塾との差別性を出してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと
大きな不満は有りませんが、塾の種類も多い為、特色を出してもらわないと高校受験まで、お願いするかは解りませんので、継続的な改善・工夫の取り組みをお願いします。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の塾と比べてもそんなに変わりがないので、そちらに決めました。ただ、夏季・冬季などの長期は少しお高いです。

講師
クラス別になっているので、自分に合ったクラスで授業を受けることができる。

カリキュラム
毎月、塾の実力テストをして、クラス替えを行うので、クラスが新生になり新しいクラスで授業を受けることになります。

塾の周りの環境
駅前なので交通の便はいいです。自転車で十分通えるので、いいです。バスも通っているので雨の日などはバスでも行けます。

塾内の環境
独立の塾としてあるので、そこに通う生徒さんしかいないので静かです。後、自習室は意外と混み合うらしいので、早めに行って確保しないと難しいところもあります。

良いところや要望
昔と違い、今の受験制度の仕組みを教えてもらい、情報も多く知ることができました。費用は高いけど、子供の将来のためにはしかたがないと割り切ることです。

その他気づいたこと、感じたこと
小テスト、宿題などが多く、クラブとの両立をするのがやっとだったです。そして、宿題を忘れると居残りとかもあり、厳しさもあります。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
夏季や冬季などなどの料金は高かったとおもいますが、そのしゅうへんの、塾もおなじぐらいだったとおもいますので、それは、しかたがないと、おもいました。

講師
レベルに合わせての、進みかたをしてくれるので、合わせやすくなってきって、先生との距離もとりすぎずに、できたとおもいます。

カリキュラム
夏季や冬季などの、特別授業は、普通とっていない教科もしてくれるので、よかったとおもいます。それと、定期テストの対策もきっちりとしてくれたので、よかったと思います

塾の周りの環境
駅前ですから、交通の面で、通うのに、自転車や雨のときなどは、バスでも行けるので、親が送迎する、手間が省けるし、帰りが、遅くなる時などは、バスなどを使って帰ってることもできました。

塾内の環境
自習室は狭いので、早いもの勝ちらしいので、取るのがたいへんだったらしいです。自分の受ける授業の前に自習室を使って、学校の宿題などがかたづけれるので、その点はよかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
受験校をきめるときの、アドバイスやその塾が主催する、学校説明会や、個人相談などの時間をたくさん用意してもらい、選択できる学校を多くしりました。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
ジュニア道場からの生徒に関して、料金割引等の特権を強化してほしいと思います。
一教科単位で選択出来る点は良いと思います。

講師
解りやすくて、おもしろい授業をしていると思います。今後も子供が勉強を
嫌いにならないように、工夫してレベルアップを期待しています。

カリキュラム
補習等で、授業を欠席した場合のフォローが出来る体制が良いと思います。
今後も、他の塾とは差別化を図ったカリキュラムを期待します。

塾の周りの環境
駐車場が無い為、送り迎えの時に不便である。また、駐輪場が砂利の為、
雨が降った後に水たまりが出来るので、子供の靴が汚れるのを避ける為に、
改善してほしい。

塾内の環境
授業で使う机と椅子が、小学校で使う椅子のリサイクル品では無いかと思う。
安っぽいので、出来れば改善してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと
宿題を忘れた時など、子供のしつけに関わる事は愛を持った言い方で、
はっきりと厳しく指導してほしい。あと、あいさつの励行もしっかりとさせてほしい。

総合評価 総合評価2.50投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金1

料金
わが子の場合、お金を捨てているように感じます。わが子のやる気をいまはじっと待っている状態で、勉強の楽しさがわかって立志舘をもっと活用することができたら妥当な金額だと思います。

講師
勉強嫌いのわが子を今のところ退塾せずに通えるように見守ってくれていると私は感じています。親の言うことはあまり聞かないので、塾でもう少しやる気を引き出してほしいのが本音です。

カリキュラム
テスト前には、学校別にクラス編成をして指導していただいております。また本クラスをやむなく欠席をしても、他クラスで振替授業を受けることができます。

塾の周りの環境
普段自転車通塾をしていますが、雨の日等車の送迎では駐車場が近隣になく混雑します。塾側から時間をずらしてお迎えの依頼があります。

塾内の環境
自習室では受講していない教科でも、当日担当講師がいれば遠慮なく質問等していただいて結構ですと言っていただけました。ありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと
実力テストの数日後、個人懇談会があります。わが子の授業態度や、理解度など丁寧に説明していただけます。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

小学生向けの塾を地域から探す

大阪府内  堺市中区内  泉北高速鉄道線沿線  深井駅周辺

大阪府の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
関関同立 (607 件)
産近甲龍 (548 件)
旧帝大 (515 件)
医・歯・薬学部 (466 件)
早慶上智 (435 件)
MARCH (349 件)
日東駒専 (268 件)
大東亜帝国 (245 件)
成成明学 (60 件)
国公立大学
大阪教育大学 (364 件)
京都大学 (349 件)
奈良県立医科大学 (317 件)
東京大学 (283 件)
大阪大学 (256 件)
横浜国立大学 (237 件)
神戸市外国語大学 (231 件)
神戸大学 (200 件)
防衛大学校 (183 件)
琉球大学 (182 件)
広島大学 (179 件)
兵庫県立大学 (152 件)
和歌山大学 (150 件)
奈良教育大学 (141 件)
和歌山県立医科大学 (136 件)
北海道大学 (132 件)
筑波大学 (106 件)
京都教育大学 (90 件)
大阪府立大学 (76 件)
大阪市立大学 (75 件)
京都府立大学 (73 件)
香川大学 (69 件)
岡山大学 (68 件)
東北大学 (52 件)
九州大学 (52 件)
京都工芸繊維大学 (49 件)
滋賀大学 (46 件)
滋賀県立大学 (45 件)
名古屋大学 (45 件)
電気通信大学 (45 件)
山口大学 (44 件)
高知大学 (43 件)
三重大学 (42 件)
福井大学 (40 件)
島根大学 (39 件)
横浜市立大学 (38 件)
金沢大学 (37 件)
鹿児島大学 (37 件)
北九州市立大学 (37 件)
京都府立医科大学 (36 件)
愛媛大学 (36 件)
宮崎大学 (32 件)
東京工業大学 (30 件)
新潟大学 (30 件)
茨城大学 (29 件)
静岡大学 (29 件)
新潟県立大学 (29 件)
お茶の水女子大学 (29 件)
京都市立芸術大学 (29 件)
京都市立芸術大学 (29 件)
長崎県立大学 (28 件)
福井県立大学 (28 件)
千葉大学 (23 件)
奈良女子大学 (21 件)
東京学芸大学 (21 件)
福岡教育大学 (13 件)
滋賀医科大学 (12 件)
一橋大学 (12 件)
鳥取大学 (12 件)
徳島大学 (12 件)
東京外国語大学 (11 件)
熊本大学 (10 件)
岐阜大学 (9 件)
東京海洋大学 (9 件)
兵庫教育大学 (9 件)
県立広島大学 (8 件)
広島市立大学 (8 件)
長崎大学 (8 件)
岡山県立大学 (8 件)
東京医科歯科大学 (8 件)
島根県立大学 (8 件)
名古屋市立大学 (7 件)
群馬大学 (6 件)
富山大学 (6 件)
埼玉大学 (5 件)
小樽商科大学 (5 件)
神戸市看護大学 (5 件)
山形大学 (3 件)
信州大学 (2 件)
大分大学 (2 件)
北海道教育大学 (2 件)
群馬県立女子大学 (1 件)
群馬県立女子大学 (1 件)
高崎経済大学 (1 件)
国際教養大学 (1 件)
都留文科大学 (1 件)
名古屋工業大学 (1 件)
秋田大学 (1 件)
札幌医科大学 (1 件)
東京農工大学 (1 件)
福島県立医科大学 (1 件)
山梨大学 (1 件)
神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
私立大学
関西大学 (543 件)
近畿大学 (493 件)
同志社大学 (437 件)
龍谷大学 (405 件)
早稲田大学 (398 件)
慶應義塾大学 (389 件)
同志社女子大学 (339 件)
法政大学 (245 件)
立教大学 (241 件)
東京理科大学 (240 件)
立命館大学 (239 件)
東海大学 (238 件)
東洋大学 (224 件)
創価大学 (218 件)
上智大学 (213 件)
関西学院大学 (208 件)
明治大学 (186 件)
駒澤大学 (183 件)
南山大学 (177 件)
甲南大学 (166 件)
専修大学 (162 件)
中央大学 (161 件)
京都産業大学 (159 件)
名城大学 (151 件)
京都薬科大学 (149 件)
関西外国語大学 (145 件)
青山学院大学 (122 件)
兵庫医科大学 (115 件)
武庫川女子大学 (89 件)
京都女子大学 (80 件)
日本大学 (62 件)
成蹊大学 (57 件)
明治学院大学 (52 件)
大阪経済大学 (46 件)
福岡大学 (41 件)
畿央大学 (40 件)
国際基督教大学 (38 件)
佛教大学 (33 件)
西南学院大学 (28 件)
玉川大学 (27 件)
日本医科大学 (24 件)
国学院大学 (18 件)
芝浦工業大学 (16 件)
東邦大学 (15 件)
明治学院大学 (13 件)
学習院大学 (13 件)
愛知医科大学 (11 件)
豊田工業大学 (11 件)
北里大学 (11 件)
金沢医科大学 (10 件)
帝京大学 (7 件)
文教大学 (7 件)
久留米大学 (6 件)
酪農学園大学 (6 件)
産業医科大学 (5 件)
日本福祉大学 (5 件)
大阪薬科大学 (5 件)
東北医科薬科大学 (5 件)
順天堂大学 (5 件)
日本体育大学 (5 件)
埼玉医科大学 (5 件)
昭和大学 (5 件)
大阪医科大学 (4 件)
武蔵野大学 (4 件)
川崎医科大学 (4 件)
麻布大学 (4 件)
杏林大学 (4 件)
聖マリアンナ医科大学 (3 件)
立正大学 (3 件)
東京農業大学 (3 件)
立命館アジア太平洋大学 (2 件)
東京家政大学 (2 件)
神奈川大学 (2 件)
東京薬科大学 (2 件)
岩手医科大学 (2 件)
大東文化大学 (2 件)
成城大学 (2 件)
日本女子大学 (2 件)
明治薬科大学 (1 件)
自治医科大学 (1 件)
大阪女学院大学 (1 件)
京都橘大学 (1 件)
東京女子大学 (1 件)
東京歯科大学 (1 件)
昭和薬科大学 (1 件)
学習院女子大学 (1 件)
東京医科大学 (1 件)
獨協大学 (1 件)
高崎経済大学 (1 件)
中京大学 (1 件)
東京女子医科大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ