- 塾・予備校比較 >
- 田中学習会
田中学習会

だから選ばれる。田中学習会の学習指導。
田中学習会は、子ども達が日々の学習や受験を乗り越える過程において、子ども達の意志を鍛え、精神力を培い、問題解決能力を高め、将来社会に貢献できる人間力を持った人材を一人でも多く育成することを教育理念としています。
子ども達が自立し、社会に貢献する人材として活躍する日を夢見て、田中学習会は、子供達の学習力向上と人材育成に全力で取り組んでいきます。
指導方針

生徒のため、教材から授業内容まで、日々研究し向上を図っています。地域密着型の教室を展開中です。
カリキュラム

各学年ごとにコースを設定し、総合的な応用力を付けられるようにカリキュラムを組んでいます。テスト対策についても各学校の範囲に応じ、豊富なデータを元に分析し指導します。
田中学習会の教室一覧
-
高松栗林公園北口校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-505-035
JR高徳線 栗林公園北口駅
地図を見る
-
益野校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-450-432
JR赤穂線 大多羅駅
地図を見る
-
大元校
この校舎のクチコミ
6件
通話無料0078-600-504-376
JR宇野線 大元駅
地図を見る
-
倉敷福田校
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-406-947
水島本線 栄駅
地図を見る
-
倉掛校
この校舎のクチコミ
10件
通話無料0078-600-501-873
JR芸備線 中深川駅
地図を見る
-
呉中央校
この校舎のクチコミ
32件
通話無料0078-600-502-048
JR呉線 呉駅
地図を見る
-
新白島駅校
この校舎のクチコミ
14件
通話無料0078-600-403-860
アストラムライン 白島駅
地図を見る
-
八木校
この校舎のクチコミ
11件
通話無料0078-600-447-551
JR可部線 七軒茶屋駅 / JR可部線 梅林駅
地図を見る
-
五日市校
この校舎のクチコミ
21件
通話無料0078-600-504-474
JR山陽本線(三原~岩国) 五日市駅
地図を見る
-
井口台校
この校舎のクチコミ
11件
通話無料0078-600-506-407
広電2号線(宮島線) 井口駅
地図を見る
田中学習会の評判・クチコミ
829件中 最新30件表示
田中学習会 宮島口校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/09
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
夏休みや冬休みはもっと高くなるので正直高いとは思いますが普段は週に3回で休みに入るとほぼ毎日あり回数は沢山やってくれているのでコスパはいいかもしれません。
講師
子どもから聞くと担当の教えてくださる先生達は良いらしいが私が塾に電話した時に出られる方の対応が新人さんのようなあまり分かってないようなはっきりしない態度になってることが多いので電話対応をもう少し改善した方が良いと思いました。
カリキュラム
夏期講習はほぼ毎日、通常は週に3回あるので嫌でも多少は頭に入るのではないかと思う。テストも定期的にやってくれるらしいので自分のランクが分かってよいと思う。
塾の周りの環境
2号線沿いにあり車の交通量も多いのでお迎えが少し大変なのと自転車で行かせる時は危ないなとは思いますが近くにコンビニもあるし家から自転車でいける距離なので良いと思う。
塾内の環境
自習室が何室かあり充実しているようです。
自動販売機も設置されていて夏休みは友達と自習室で勉強するのが楽しかったようです。
良いところや要望
電話対応される方の質を改善したほうが良いと思います。(不安になるので)
その他気づいたこと、感じたこと
全体的に自由で明るい雰囲気で友達もでき楽しく塾に通えているようです。
田中学習会 井口校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/08
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
これから毎月、どれくらい必要か年間の表をもらえたので 計画をたてやすかった。
講師
まずは生徒に親しみやすい雰囲気でが第一印象てした。
成績の事、これからどうしたら良いか どういう方法で進めていくのか、一方的に話すのではなく 問いかけながら 自分で考えられるような話し方でした。
カリキュラム
人前で発言する事が得意ではない子どもが埋もれてしまわないよう 授業中に話を振って 本人の様子を確認してくれる。
塾の周りの環境
車の通りが多い割には歩道が狭いので行き帰りの事故などが心配だが 家と学校の間に塾があり 必要であれば学校帰りに自習室が使えたり 分からない事の質問も出きるので 負担が少なく通える。
塾内の環境
入退室の時に個人識別用のカードをカードリーダーに通して 登録したメアドに連絡がくるので安心できた。カードの忘れ防止でを塾に置いて帰れるよう学年、性別ごとにケースにはいっていたが ぐちゃぐちゃになっている事もあり 自分のカードが不明になった事が数回あったので 結局、塾のカバンにいれ、置いていない。
良いところや要望
入塾して間もないが 学校で分からなかった事を塾で聞いて解決しているようなので 良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
カリキュラムや月謝も大事ですが塾の先生と子どもの相性が一番だなと思いました。
田中学習会 府中校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/08
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾より月収が値段がちょい高い。たけど、それ相応の価値があってよかった。
講師
声が大きくて聞こえやすいし、内容がわかんなくても優しく教えてくれる。
カリキュラム
教材がたくさんありすぎて重い
また、自転車通学だからもっと嫌だ。
塾の周りの環境
近くの大きい道路の横断歩道が信号機がないから、危ない、車がたくさん通る。
塾内の環境
塾で受講してるときに他の講師の声が聞こえるから、気になる。ざつおんはない。
良いところや要望
声が大きくて聞こえやすいし、わかりやすい、何度もやってくれる。
田中学習会 祇園校山本別館 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/08
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
夏期講習代が高くて、コースも選べないので、もう少し工夫して欲しいです。
講師
自習のときに声をかけて下さるのが嬉しいと子供が話していました。
カリキュラム
季節講習は、任意か、コースを選べるようなしてほしいです。
塾の周りの環境
自宅から近くなので、雨でも徒歩で行けます。
駐輪場所もあるので、普段は自転車で行っています
塾内の環境
廊下、隣の席との間隔が狭いのが気になります。
自習室があるのが嬉しいです。
良いところや要望
季節講習のコースを色々作って欲しい。
学年で曜日が変わるのがいいです
田中学習会 宇品校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/08
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
季節講習などは特に高い。
だが合格実績が高い塾なので仕方ないと思っている
講師
入塾時、新しい環境になかなか飛び込めない息子を根気よく丁寧に対応してくれた。
カリキュラム
夏期講習だけで1.2年の振り返りと休み明けの期末テスト対策をしてくれる
塾の周りの環境
普段は自転車で通塾しているが、駐車場がないので雨の日の送迎などは不便。
塾内の環境
三者面談の際、外を通るバイクの音等少し気になったが、基本的には勉強に集中できる環境が整えられている。
良いところや要望
まだ通い始めたばかりだが、カリキュラムに沿って問題なく受講できている。
田中学習会 舟入校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/08
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
夏休み前のキャンペーンで入塾金0、年間テキスト代半額、7月分授業料0等があり、体験から入塾への早期決断の後押しになりました。
夏期講習代は高いと感じました。
講師
フレンドリーで子どもが質問しやすそう。
入会時の親の質問にもとても丁寧に答えてくれました。
カリキュラム
模試のたびに成績順でクラス分けされるので、やる気が出る。
夏期講習はその日ごとに受講時間が昼か夜か選べるので、予定が合わせやすい。
塾の周りの環境
市電電停・バス停共に近くにあり、電車通りに面しているので明るい。
塾内の環境
外の音が普通に聞こえてくるそうですが(電車通りに面している)、授業自体は静かにすすんでいるそうです。
良いところや要望
成績順で2クラスの設定。3年時には3クラスになるとのこと。
同じ中学の子が多いので、いい刺激になり頑張れるようです。
田中学習会 八木校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/07
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金は、どこも同じぐらいなのと、5年前に娘がお世話になった時と変わらない金額でしたので気になりませんでした。
講師
しっかりとしたカリキュラムと
学力を伸ばしてくれそうな強い意気込みを感じたこと
カリキュラム
夏期講習が毎日ない塾もかなりあり、夏が1番重要な時期と思ってましたので、田中さんは土日以外あり、時間も部活等も考えて時間帯を昼、夜選べるようになっていた所がとても良かったです。
塾の周りの環境
やはり自分で通える場所、雨が降っても歩いて行ける距離、学校帰りでも寄って帰れる所が良かったです。
塾内の環境
説明を聞きに行った時しか見てませんし、
個別の部屋に通されたので、設備等は分かりません。
良いところや要望
希望校に入れるよう今よりも学力が伸びてくれる
事に期待しています。
田中学習会 廿日市宮内校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/07
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾に通わせたことがないので比較できないが、これでもキャンペーン期間なので安くなったみたい。キャンペーン中ではなければ入学金等高いと思います。
講師
やる気をださせてくれる。チャレンジする気持ちを大切にする。
まだ、夏期講習前なので、具体的にはわかりません。
時間帯も選べるので良いと思いました。
カリキュラム
体験講座は、途中からなので難しいものもあったようです。
夏期講習はこれから受けるのでまだわからないが、時間帯が選べるので通いやすいと思います。
塾の周りの環境
お迎えの駐車場が混み合うようです。
入塾の案内でお迎えのときに混み合うので時間をずらしてお迎えにきてもらうようにお願いされました。
塾内の環境
教室が人数に対して狭いと思います。
集中して授業を受けるのでそんなに本人達は気にならないかもしれません。
良いところや要望
熱い先生方なので一生懸命頑張れそうです。
先生は、2人の先生がかわるがわる教えてくださるようです。
田中学習会 福山駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2023/07
講師1
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
周りの方から聞くとよそに比べて高いと言われてましたが。このくらいはしょうがないかと
講師
入って間もないのに中学受験は辞めて高校受験にした方がいいと言われた。
カリキュラム
まだ通い始めて短いので何がいいのかわからない。
適性のテキストは良かった
塾の周りの環境
塾周辺は道が狭く、時間によっては交通量が多いので送迎の時は大変
塾内の環境
塾の中入ることがあまりないので整理整頓されているかはわかりません.
良いところや要望
最初の塾を決める時に塾長は親身になって話を聞いてくれて印象が良かったから決めました
その他気づいたこと、感じたこと
塾の中で塾長と講師との考え方や連携が出来ていない。保護者としては考えが違う所には通わせられない
田中学習会 堀南校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/06
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
安ければ助かりますが、先生が一生懸命教えてくださっているので払う価値はあるかなと思います。
講師
楽しく通わせていただいています。
まだテストがないため、評価しにくいです。
カリキュラム
今は復習を主にしているそうです。英語が苦手なので、英語に特化した授業があると助かります。
塾の周りの環境
治安はいいです。隣がニシナで22時まではとても明るいです。
車通りも多いですが、歩道があるので、安心です。
塾内の環境
周りは車通りが多い道沿いかもしれませんが、特に何も言っていないため問題ないかと思います。
良いところや要望
話しやすく、分からないことなど聞きやすく、我が子にはとても合っています。
田中学習会 祇園校山本別館 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
5教科だから仕方ないが、比較的高め。
ただ、学年が上がってもほぼ料金は変わらない。
講師
教え方がわかりやすく、親しみやすい先生が多い。
それぞれの子供の性格に合った勉強法を
教えてくれる。
カリキュラム
5教科全てに対応しているのが良い。
また、塾オリジナルのワークがある。
塾の周りの環境
自宅から近く大通りに面しているので
明るく通いやすい。
隣にコンビニがあるので、買い物し
塾の中で食べることが出来る。
塾内の環境
部屋が細かく区切ってあり、自習室もあるので、
落ち着いて勉強に取り組める。
良いところや要望
入退室カードがあるので、子供の入退室の
様子がわかり安心。
同じ学校の友達が複数いるので、切磋琢磨できる。
田中学習会 庚午校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2023/05
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
良かった点:年間いくらかかるかわかる
悪かった点:割高である
講師
良かった点:丁寧な指導をしてくれる
悪かった点:特にありません
カリキュラム
良かった点:教材の量が多い
悪かった点:季節講習の費用が高い
塾の周りの環境
良かった点:家から近く治安がよい
悪かった点:交通量が多い
塾内の環境
良かった点:静かに集中できるし、整理整頓されている環境
悪かった点:狭い
良いところや要望
良いところ:高校受験の進学実績がとてもよい
要望:教科が選択でくるとよい
田中学習会 福浜校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
少子化の影響が大きいと思われますが、塾の費用負担は重いです。相場がよくわかりません。
講師
とてもやる気を感じさせてくれる先生だと思います。細やかに指導していただけそうです。
カリキュラム
定期試験に対応してもらえるので、定期テスト対策には非常に有効ではないかと思います。
塾の周りの環境
家からは少し遠く学区外ですが、大通りに面していて、夜でも比較的安心して通わせられます。
塾内の環境
りっぱな建物で、自習室も完備しており、充分に勉強に集中できる環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
姉が通っていて、よかったので本人にも体験授業を受けてもらいました。友達も通うことになり、嫌がらず申し込むことになり安心しました。
田中学習会 高松栗林公園北口校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
入会の際は結構金額がかかります。
テスト料金がプラスされる月が年に何回か
あるので、少し月謝が高くなります。
講師
優しそうな先生です。
先生の人数が少なく、事務の方がいないようなので
先生がすべて手続き等の事務関係のことも行っているそうなので、大変そうです。新規の入会者やお問い合わせ等があった際、事務の方がいないので、授業が中断することがあるそうです。
事務の方などがいれば改善すると思います。
カリキュラム
授業費以外にも、追加でテスト料金がかかってしまうので、月謝が高くなる月があります。
塾の周りの環境
車の送り迎えは、一方通行が多い通りなので、
遠回りしなくてはいけないのが少し大変です。
塾内の環境
塾内は勉強に集中できる環境です。
中は少し狭いですが、教室内の照明などは明るいので集中しやすいと思います。
良いところや要望
勉強する環境は静かで良いと思います。
塾に事務の方がいると、先生方のご負担が減ると思います。
田中学習会 廿日市宮内校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
教材費は他の塾より安いと思う。月謝がもう少し安かったらいいなと思う。
講師
講師の方も比較的若いようで、親しみやすく、授業も分かりやすいようです。
カリキュラム
基本は予習で、先に学校での勉強内容をしてもらい、夏期講習になると、今までの復習をするようです。定期的に模擬テストがあり、細かく志望校判定を出してもらえるのがいい。
塾の周りの環境
駐車場もあり、周りにもスーパーなどお店があり送迎がしやすく、治安もいいと思う。
塾内の環境
雑音もなく、整理整頓もされているようです。集団だけどクラスの人数もあまりたくさんはいないようで、集中できるようです。
良いところや要望
先生が親しみやすいようで楽しく通っている。もう少し月謝が安かったら嬉しいです。
田中学習会 牛田校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
オプションで教科を増やすと、個別最寄りのため他塾より少し高いくらい。ほぼ一般的。
講師
クラスで少し差がある子供には宿題を多めにしたりとの対策がある。
カリキュラム
田中学習会の受験クラスは四谷大塚の教材が多いが、独自の教材を使用している。
塾の周りの環境
近所なので、送迎は楽である。
1人で帰る子供さんもおられるような環境地。
塾内の環境
車がよく通る通路に面しているが、騒音は気にならない。今のご時世、ドアを開けての授業で先生の声が響くが、階を変えての対応をされている
良いところや要望
4年生はまだのびのびと楽しく学んでほしいし、長い時間の講義ではないので、集中力が続くのかなと思える塾。
田中学習会 大元校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2023/04
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
平均的な価格だと思います。兄弟割引等がもっとあればたすこります。
講師
講師の先生も気さくに声をかけてくださり、友人と声をかけあって通ってます。
カリキュラム
三月入塾の為、テキストは購入ではなく、プリントを印刷して対応してくださいました。
悪い点は習ってないのに習ったという生徒を先生が信じて教わることが出来なかったようです。
塾の周りの環境
駐車場が狭くとめれないことがありますが、送り迎えのときに道沿いにとめれば大丈夫です。子供は近いので自転車で通ってます。
塾内の環境
集中でき、苦手な算数に取り組んでいます。落ち着いて取り組める環境に整備されてます。
良いところや要望
子供ご前向きに通っているので、今後結果を出してくれるのではないかと期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと
電話は時間によっては繋がらないときがあります。
対応は丁寧で良いです。
田中学習会 八本松校 への評判・クチコミ
総合評価 1.75投稿: 2023/04
講師1
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
季節講習やテストなどで当初の料金から跳ね上がるので、費用は高めだと思います。
講師
家が近いので長期間通わせましたが、成績に変化が見られず、講師の質も他に比べてあまり良いとは感じなかった為、受験前に他に転塾させました。
本人は、講師は成績が下がると態度や言動が悪くなると言っていました。講師に関しては、通塾されているお母さん方からの評判もあまり良くはありませんでした。
カリキュラム
テキストは多めですが、基礎からしっかり学べるボリュームです。授業で使用頻度の少ないものも含まれています。
塾の周りの環境
駅から近く、駐車場もあるので送迎にも便利です。
学校帰りに自分で通塾させていたのですが、車の多い大通りに面しているので少し心配でした。
塾内の環境
授業の教室は綺麗に整理されていました。
個別指導の教室がやや狭いと言っていましたが、他の塾に比べて大差ない環境だと思いました。
良いところや要望
ここに長期間通わせてみて、第一志望以外の学校を受験させようとしたり、保護者の相談を後回しにされたりとの印象を受けました。
通学する子供達を第一に考えた誠実な運営をされたほうがいいと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと
子供達の頑張りを讃えたり、やる気を奮い立たせてくれたりと熱意のある指導者がいれば、周りの評判も変わってきて生徒も集まるのではないかと感じました。
田中学習会 岡山芳泉校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
少し高いが、五教科しっかり勉強に取り組めそうで期待しています。
講師
時には世間話も含め楽しく授業をしてくれるようで、通うのが楽しいと言っています。
カリキュラム
春期講習がほとんど平日は連日あって大変そうだったが、子どもは楽しく通えていて、入塾の体験も兼ねて行くことが出来て良かった。
塾の周りの環境
大通りから一本入った立地だが、通いやすくて良い。外の電気も明るくしているので安心。
塾内の環境
教室のようになっていて、集中しやすい環境なのではと思います。
良いところや要望
まだ入ったばかりで良く分かりませんが、高校受験に向けて色々相談に乗ってもらえたらと思っています。
田中学習会 王子校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
季節講習が高く、そしてみんな受講するよう勧められる。思っているより費用はかかるので、みんなそのつもりでいたほうがよい。
講師
先生が全体を見れているわけではないので、費用対効果を感じられなかった。
まだ、子供も楽しいと思える環境ではなく、続ける意味を感じなかった。
カリキュラム
季節講習は、値段が高い。
そして、半ば強制のように受講を勧められる。
塾の周りの環境
交通が多い国道沿いで、塾終わりには駐車場はすぐいっぱいになり、迎えは一苦労であった。
対策のしようがないが。
塾内の環境
車通りの激しい場所にあるので、雑音が気になる子は多いのではないか。
気にしない子もいたようだが。
個人差がでるところ。
良いところや要望
いろんな方面から生徒がくるので、友達ができて、やめた今でも付き合いがある。
友達作りという点ではおすすめ。
その他気づいたこと、感じたこと
講師の方の好き嫌いがあるのか、関心のない子には冷たかった、と子供から聞いた。子供でもわかることから、露骨だったのだろう。悲しいものである。
田中学習会 連島校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
良い点は兄弟割引きが多少ある。
悪い点は講習期間の料金がやや高め?と感じる。
講師
良い点は子供が先生になついていて楽しく通えている。
悪い点は特にない。
カリキュラム
良い点は受験クラスが設置されている。
悪い点は補修授業がない?入塾したばかりでついていけるのか不安。
塾の周りの環境
家が近いので送迎の必要がないので助かるが自転車置き場と駐車場が狭い為、送迎の際には不便を感じる。
塾内の環境
良い点は自習室があり落ち着いて学習出来るので子供が気に入っている。
悪い点は自習室でスマホいじりをしている子がいる。
良いところや要望
自習室で友達と食事も出来るので安心して1日預ける事が出来る。日曜日も自習室を開放して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと
塾内でのスマホを禁止して欲しい。
自習室で先生の目の届いてない所でいじっている子が気になると子供が言っている。
田中学習会 倉掛校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2023/03
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境1
塾内の環境3
料金3
料金
高いと思う、まあ入試直前なのもあると思うけど、
テキストを買ったがあまり使う時がないまま終わったので少し不満はある
講師
まあまあいいと思う!学校で勉強するより楽しく勉強できると思う!先生もい人ばっかりです!
カリキュラム
まあまあ良かった、模試とか毎週受けれるし、自分の得意なとこと苦手なとこがはっきりわかるのがいいと思う
塾の周りの環境
坂が多い、住宅街にあるので近隣からの声などが聞こえてうるさい後道が狭いので危ないと思う
塾内の環境
普通、自習するのには向いていると思う。でも自習する人が多いときは話声なのが聞こえて勉強に集中できない時がある
良いところや要望
進路のことや勉強のことに親身になって聞いてくれる、先生はいい人が多いのですぐ仲良くなれると思う
その他気づいたこと、感じたこと
休んだ分は振替をやるか休んだ分は割引などをつけてほしい、でも団体だから無理だとは思うけど
田中学習会 岡山伊島校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
講師
教え方は上手で分かりやすかったです
1人にそりよってくれました
カリキュラム
特にすごいなと感じたところはありませんでした
最初の方はとても簡単でしたが、最後の方は先生も理解しかなる難しい問題が多かったです
塾の周りの環境
自転車で通学しやすく、近くに車も止まる場所があってよかったと思います
塾内の環境
とても、みんな静かで騒ぎ立てる人がおらず、とても集中しやすい環境でした
良いところや要望
上に登るときの階段が少し急でこわかったので少し改善されればいいなと思いました
その他気づいたこと、感じたこと
自分は一斉授業の方でしたが、一斉だと分からないことを聞きたくても聞けない人が居ると思うので、先生方が聞きやすい環境を作ってあげるべきかなと思いました
田中学習会 高屋校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2023/03
講師2
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境2
料金2
料金
結構高めだと思います。ことある事にお金がかかるので少し大変かもしれません。
講師
先生がたまに移動したりするのですが、それによる当たりハズレがありますね。
カリキュラム
長期休みごとに講習をしてくれたり、テスト前にも時間を作ってくれたり、オリジナルのプリント集を作ってくれてありがたかったです。
塾の周りの環境
駅の近くにあるので通いやすいと思います。
徒歩5分くらいで着くと思います。
塾内の環境
少し部屋が狭いので窮屈に感じる人もいると思います。
あと、窓がない部屋もあるので長い時間いると気分が悪くなる人もいるかもしれません。
良いところや要望
塾の駐車場が小さいので送り迎えの時大変でした。何かいい方法を見つけて欲しいです。
田中学習会 八本松校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/03
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
田中学習会は他の塾に比べて高いと思います。その分、いい指導が受けられるとは思うのですが、高いです。
講師
質問したところは答えてくれて、わかりやすい説明をしてくれました。塾で友達もできて、すごい楽しかったです。
カリキュラム
夏期講習や冬季講習など、それぞれで問題集が出されて、私の受験校にあった問題を持ってきてくださり、すごい良く対策ができました
塾の周りの環境
駅から少し遠いですが歩けます。駅の近くにはコンビニもあって、駐車場のスペースも広いので、いいと思います
塾内の環境
常に綺麗で、自習室もごみなどありませんでした。しかし、駅が近いため、電車の音が結構聞こえてきました。集中できないほどではなかったです
良いところや要望
個別か、集団か選べるので、自分に合った方を選択できると思います。私は最初予定が決めやすい個別にしましたが、自分に合う集団に変えました
その他気づいたこと、感じたこと
受験に熱心なせいと生徒が多く、その自習している様子を見て自分も頑張ろうと思うようになりました。よかったです
田中学習会 府中校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金3
料金
他に通ったことがなく、適切な値段だと信じています。
春休みや夏休みはそれなりにかかります。
講師
やはりプロの指導なので面白く興味を持たせるトークを挟んでくださり 子供も楽しいと思っているようです。
もちろん毎日の宿題をこなすのは楽ではありませんが先生のモノマネしながら前向きに通っています。
カリキュラム
大事な項目がピンポイントにまとめられているよい教材だと思います。どこもそうですが算数はもう少し計算を書き込める仕様にして欲しいです。我が家は漢字は拡大コピーして字の形をしっかり見るように使っています。
塾の周りの環境
我が家からは近く子が自転車で通えますが 夜遅い時間や雨の日は車で送迎するための駐車場がないので困っています。
塾内の環境
多学年が使用した時 机の引き出しにガムを入れていたようで。もう少し設備も清潔であるとなお良いのにと思います。
良いところや要望
時には面倒くさがりますが子が前向きに通っています。
厳しい先生に当たるとげんなりして帰ってきます。
田中学習会 高屋校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は平均的だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので変わります。夏期講習や長期休みの講習でお金取られるのですごく大変です。
講師
年齢の近い講師が多くたくさんの悩みや相談に乗ってもらえて友達みたいな関係になれて凄く親しみやすかった、講師の人は凄くわかりやすい説明で授業をしてた
カリキュラム
教材は私に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも志望校にあったもので納得感がありました。
季節講習は長すぎてめんどくさかった。
塾の周りの環境
警察署も近く最寄り駅からも徒歩1分ぐらいでつきます。さらにコンビニやスーパーも近くにある車通りが多いいため安全です。
塾内の環境
教室は人数のわりに広く凄く集中出来る環境でした。
また、自習室は個々の机などが確保されているので凄く良かったです。
良いところや要望
塾からの連絡はこまめで予定が凄く組みやすいです。
電話を掛けてたらすぐに出て適切な対応をしてくれます。
冬の暖房をつけて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと
熱などで休んだ際、スケジュール変更は何にも困らなかった、受験向きのカリキュラムがとっかしているので、学力向上はおろそかになっている点が不安です。
田中学習会 宮園校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
比較的高めであると感じましたが、講師の質はよくきちんと一人一人分析して丁寧に進路に向き合って下さりました。夏期講習など長期休みにもしっかり力を入れて取り組んでいたため妥当
講師
生徒のためにひとりひとり丁寧に教えてくださる熱心な講師が多く安心して通わせることが出来た。
カリキュラム
教材は基礎的なものから応用問題まで幅広く記載されたテキストを利用し、先生独自のプリントを作成して使う授業もあったようです。
塾の周りの環境
駐車場が狭く、迎えの車がよく混んで近隣に迷惑がかかっていました。自転車で通う子供のマナーも良くなかったように思います
塾内の環境
雑音はよく響き、トラックや救急車の走行音に悩まされる生徒もいたようです。人数が多い割に部屋が狭くぎゅうぎゅうで勉強する環境
良いところや要望
もう少し生徒のカリキュラムを建て直し、ゆったりとした環境で学びやすい作りをしていただきたいと思います
感染症などに対しても厳しくみてほしいです
田中学習会 庚午校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
やはりもー少し安ければ助かります。
長期休みの講習はやっぱり家計の負担にはやります。
カリキュラム
やはり特別講習とかは値段高いけど、いろんな塾を回った結果まあまあリーズナブルかなと
塾の周りの環境
大通りにあるのであまり夜は心配しなくてもよかった。
通いやすい立地だとおもいます。
塾内の環境
勉強をする場所を確保できたとおもいます。
自習室も利用しやすそーでした。
良いところや要望
家での一人での学習だけでは心許なかったので、通わせてよかったですが、高校合格したときに祝ってもらえなかったのが本人は寂しかったみたいなので、これからはおめでとうと生徒にいってあげてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと
思春期の子供たちを相手にするのは大変だとおもいますが分け隔てなく生徒に接していただければありがたいです。
田中学習会 口田校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
他の塾と比較してないので分からないが、少し高いと感じた。負担は大きい。
講師
同学年と和気あいあいと勉強ができ、楽しい時間を過ごすことができた。講師も優しく教えてくれた。
カリキュラム
夏期講習により、短期で学力を向上させることができた。短期集中の為、休み明けに差が出たことが実感できた。
塾の周りの環境
家から近く通いやすかった。治安も悪くなく、通っている生徒達も勉強に意欲的だった。
塾内の環境
静かな環境で、個人学習スペースもあり、勉強に集中しやすい環境作りがされていた。
良いところや要望
夏期講習の予定等が事前に分かっていたため、予定が組みやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと
周りの環境もよく、楽しく授業を受けれたが、駐車場が少なく、送り迎えは大変だと感じた。
講師の評判が良い塾から探す(広島県)



講師4.16
カリキュラム・教材4.04
塾の周りの環境4.14
塾内の環境4.19
料金3.00



講師4.12
カリキュラム・教材3.77
塾の周りの環境3.82
塾内の環境3.84
料金2.98



講師4.07
カリキュラム・教材3.98
塾の周りの環境3.94
塾内の環境4.21
料金3.79



講師4.03
カリキュラム・教材3.89
塾の周りの環境3.71
塾内の環境3.77
料金3.62



講師4.00
カリキュラム・教材4.15
塾の周りの環境3.89
塾内の環境3.97
料金2.79
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【広島県】評判が良い塾から探す
【広島県】講師の評判が良い塾から探す
【広島県】料金の評判が良い塾から探す
【広島県】クチコミが多い塾から探す