- 塾・予備校比較 >
- 小学生向けの塾 >
- 石川県 >
- 白山市 >
- JR北陸本線(米原~金沢)沿線 >
- 松任駅周辺 >
- 個別指導のフィットアカデミー >
- 松任校
-
通話無料 0078-600-501-154
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
個別指導のフィットアカデミー 松任校
個別指導のフィットアカデミー全体のクチコミ
3.52
全体のクチコミ163件
この校舎のクチコミ22件
講師3.36
カリキュラム・教材3.14
塾の周りの環境3.95
塾内の環境3.36
料金3.32

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

個別指導のフィットアカデミー 松任校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-154
電話受付 11:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
目的・学力に合わせ丁寧なオーダーメイド指導
◆地域にFIT
地域密着を第一原則として、学習だけにとらわれずお子様の成長のお手伝いをし、地元北陸から日本全国また世界に羽ばたく人材育成を目指します。
◆みんなにFIT
お子様一人ひとりの理解度に合わせ完全個別指導を基本とし、学習することの楽しさ、そして理解できる喜びを教え心からのやる気を引き出します。
◆テストにFIT
学年が上がれば上がる程大変になるテスト勉強。実際のテスト範囲の中でも出題率の高いポイントに絞り込み、入塾から短期間での成績UPを約束します。
指導方針

フィットアカデミーでは、お子様一人ひとりの目的・目標に合せ、教室長・講師が生徒の目線に立ちきめ細かいサポート体制で指導にあたります。
カリキュラム

正しい学習方法を身につけたい。志望校に合格したい。苦手な教科を克服したい。部活の後に通いたい。といったお子様の目的・目標に合わせ、ピッタリフィットなカリキュラムで、効率よく成績アップを目指します。
料金体系
小学生(50分):¥6,900(税込¥7,590)~
小学生(80分):¥10,400(税込¥11,400)~
中学1年生:¥10,400(税込¥11,400)~
中学2年生:¥10,400(税込¥11,400)~
中学3年生:¥11,400(税込¥12,540)~
高校1年生:¥13,400(税込¥14,740)~
高校2年生:¥15,400(税込¥16,940)~
高校3年生:¥17,400(税込¥19,140)~
浪人生 :¥17,400(税込¥19,140)~
小学生は国語・算数・理科・社会・英語が指導対象教科
中学生は英語・数学・理科・社会・国語が指導対象教科
高校生は全教科が指導対象教科
小学生は1コマ50分・80分授業
中学生・高校生は1コマ80分授業
上記授業料は週1回×4週分の授業料
個別指導のフィットアカデミー 松任校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-154
電話受付 11:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
春期講習では苦手分野を短期集中で克服します!
フィットアカデミーならジブンで選べる自由自在の勉強プラン!
(1)一人ひとりのやる気に「ぴったりフィット」なオーダーメイドカリキュラム
(2)マンツーマンでしっかり「カウンセリング」
(3)部活や習い事があっても大丈夫!「選べる時間割」
(4)わからないところに戻ってはじめる「さかのぼり学習」
講習期間 | 2023-03-01 〜 2023-04-28 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 小学生6,930円(税込)~ 中学生10,340円(税込)~ 高校生13,640円(税込)~ ※学年・コースにより異なる。 |
個別指導のフィットアカデミー 松任校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-154
電話受付 11:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
個別指導のフィットアカデミー 松任校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
子供が選んだので高くてもしょうがないです。あまり他と比較してないです。
講師
子供が早く通っていれば良かったと言っているので
良い先生かと思います。
塾の周りの環境
とても安心して通わせられます。自転車で1人でいかせても安心です。
塾内の環境
ワンフロアなので本人の集中力次第です。保護者との会話は丸聞こえです。
良いところや要望
お任せしていて進捗状況など全く分からないです。
ほかの塾はどうなのか知りたいです。
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
毎月の支払いは低料金に設定されているが、季節講習などで、他とあまり変わらない。
講師
講師が毎回違いうので、本人に合った講師に担当されても、次回指名出来ない。
カリキュラム
本人に合ったカリキュラムを選択してもらえる。
季節講習はこれからなので期待している。
塾の周りの環境
静かな立地で、駐車場も広いので、送迎し易い。
塾内の環境
あまり広くないが、慣れれば集中出来る環境になっている。
良いところや要望
本人が苦にならず前向きに通えている。
講師によっては楽しく授業を進めてくれる。
総合評価 5.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
他の塾とも比較しましたが、個別指導でこの料金なら高くないと感じました。料金の説明もわかりやすかったので良いと思いました。
講師
子供に対して明るくどんどん声かけしていただいたので子供がうれしそうにしていたこと。カリキュラムを自由に相談しながら変えられるところ。高校受験までのサポートをしっかりやっていただけるとお話の中で感じたこと。
カリキュラム
季節講習も個人の希望の時間帯で受けれるので良いと思いました。
塾の周りの環境
駐車場が他の塾より広かったので
送迎の際に路駐してなくてよいと思いました。
塾内の環境
交通量も少なく雑音もないですので集中できる環境だと感じました。
良いところや要望
先生方が冗談など言ってくれたことを、塾帰りに嬉しそうに子供が話してくれます。勉強に対する苦手意識をつけさせたくないと思っていたので、そういう先生方の対応に感謝しています。
総合評価 3.50投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
色々な塾をみたが、2教科で値段が他より安かったので、良かった。
悪いわけではないが、諸経費を月払いで振り分けて欲しいかなと思った。
講師
話しやすく、勉強内容を分かりやすく教えてくれた。若い先生が多く、話しかけやすいかなと思います。
カリキュラム
教材込みの値段だったので、他の塾よりも安く、良かった。
季節講習も自分が希望するコマ数を選ぶシステムなので、分かりやすい。
塾の周りの環境
道路に面しているので、夜明るくて良いと思う。
人通りも多いので、治安は良いと思います。
塾内の環境
綺麗に整頓されていて、静かだった。
思ってたよりも、中は広く、綺麗な印象でした。
良いところや要望
仲良しの子が通っていたので、塾に馴染みやすく、良かった。値段もリーズナブルなので良い。
総合評価 2.80投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
もともと料金は高めであるが、中学入学と共に、料金が上がった
講師
講師が変わる。スケジュール管理が若干不安定。結果が出ていないので検討ができにくい
カリキュラム
夜遅い予定になっている。
塾の周りの環境
交通の便や立地はほどほどよく特に問題ないが、今の時代の怖さがある
その他気づいたこと、感じたこと
本当に実力がつくのか、教え方によって違うと思うので、その子によっての予定を立ててほしい
個別指導のフィットアカデミー 松任校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-154
電話受付 11:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.80投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
講師
受け身で授業というよりとなりの知り合いに教えてもらってるよう
カリキュラム
もっと濃密な指導が必要
塾内の環境
音がもれる
外気温に影響を受けやすく、室温が安定しない
その他気づいたこと、感じたこと
とてもいい塾というわけではないが、
子供の友達が通っていて、子どもが通う気になるので
それが救い
総合評価 4.20投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
近隣にあるほかの塾よりは安いと思います。特別講習とか単発的なものがあってそれを選択すると意外にかかるかも
講師
若い先生が多く気さくで質問等しやすいとのことでため込まず色々聞けたようです
カリキュラム
高校生になってからは教材が特にはないので、自分で宿題やわからない教科を持ち込んでます
塾の周りの環境
商店街の中のコンビニやコインランドリー等同じ敷地で、夜でも明るく駐車場も充実してる
塾内の環境
少々騒がしい時もあるそうですが、余りにひどいときは先生が注意してくれるそうです
良いところや要望
受験シーズンに入ると土曜も早いうちからやってますが、そうでないときは4時くらいからじゃないと開いてないので、土曜は午後一番から開けてほしいです
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
講師
上から目線では無かったし
まだ志望校も決めてない事に驚かれず
今から一緒に考えましょうと子供に言ってくれて良かったです
塾長も丁寧で説明中も声のトーンを低めに
他に聞こえないよう話してくれたり
感じが良かった
模試を全部受けなければならないのが金銭面で負担でちょっと戸惑いました
カリキュラム
他の科目も もし分からなければ相談にのってくれそうで安心しました
塾内の環境
噂ではざわついた教室と聞きましたが
そうでもなく
個別な感じがしました
その他気づいたこと、感じたこと
9月から週一で受験まで
短いですが すぐに慣れそうです
サポートもしてくれそうな感じがしました
子供にも言葉が丁寧で安心しました
総合評価 3.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金5
料金
他と比べれば安かった。週1コマでしたが、毎日通えてよかった。だが、長期休みの講習は必須でお金はかかった。
講師
うちの息子には合っていたようです。 なんでも質問できて、信頼できました。
カリキュラム
高校生が少ない塾だったので、基本的に子供が持ち込む学校のものや、市販の問題集を活用していた。
塾の周りの環境
田舎なので交通の便は良くないのはどこも同じ。基本的に送り迎えあり。その際の駐車場は確保されている。また、コンビニが隣にあるので便利。
塾内の環境
小中学生もいたので、多い場合騒がしい時があった。時間を考えて通っていた。
良いところや要望
先生と距離が近い 大学受験なので転塾も考えたが、相性が大事だと感じたのと、ほかは高すぎて続かない。
その他気づいたこと、感じたこと
もう少し高校生も受け入れが万端な状態なら、安くていいと思う。今の状態で高校生が増えても小さい子などがいてむずかしいかも。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
講師
面白い先生の時は、楽しそうに帰って来ます。塾の説明をして下さった先生は、とても親切でした。
カリキュラム
スタートが夏期講習だったので、いろいろ決めることが多く、もう少し早く始めておけば、ゆっくり決められたかなと思います。
塾内の環境
駐車場が広く、隣にコンビニもあって、夜も明るくていい場所です。
その他気づいたこと、感じたこと
とりあえず、嫌がらず通っているので、成績につながるのを期待します。
個別指導のフィットアカデミー 松任校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-154
電話受付 11:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金5
料金
週1の授業費で毎日利用していたのでお得だった。夏季補習などは必ずなので、その月はお金がかかった。
講師
高校生がすくないじゅくであったので、教材は学校の持ち込みのものが多かった。少ないからこそ、じっくり1対1でみてもらえたので、本人には居心地がよかった。塾のない日も毎日行き、自習中でも質問できた。
カリキュラム
カリキュラムはほとんどなし。教材は学校の教材や自分で購入したもの。夏期講習などで、ふだんできないことを集中してできた。
塾の周りの環境
自宅近くには駅などはなく、雨天時など送迎になる。塾は駅の近くなので、学校帰りにそのまま寄り、塾に迎えに行く状態。駐車場は広く、隣にコンビニもあるので便利。
塾内の環境
簡単な机同士の仕切りがある。小学生や中学生の元気な子がいる時間はうるさかったよう。
良いところや要望
先生と生徒の距離が近いので、質問しやすく本人は良かったようです。高校生も増えると、カリキュラムもしっかりするのかなと思いました。
総合評価 2.75投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金3
講師
指導の日はわかり易く指導してくれますが、自習時は質問し難い。
カリキュラム
カリキュラムといってもまだこれから追々わかってくるはずです。
塾内の環境
塾内の環境については仕切りがないので開放てきなのか、雑音が多いというか
その他気づいたこと、感じたこと
まだわからない事の方が多いですが今後の対応しだいで変わるでしょう。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
他と比べると安いと思いました。レベルが低い子にはとりあえず勉強できる空間で、内容にもこの料金で妥当だと思います。
講師
面談も定期的に実施してくれます。先生によってはムラはあるようですが、親しみやすい先生もいて、人見知りの子供も今では学校よりも質問しやすいと思っているようです。
カリキュラム
季節講習が必須で、面談で半ば強引に勧められるのはちょっと、と思いました。テキストや進め方は中1の始めから1巡、2巡と繰り返すことができてよかった。
塾の周りの環境
駐車場もわりと多く、中学にも近いので、帰りに自習机で勉強することも可能です。先生が空いていれば質問することもできます。明るく人通りも多いので、治安もよいと思います。
塾内の環境
生徒数も多い時は、やはり話し声で騒がしく感じると子供は言っていました。
良いところや要望
先生は最初とても熱心でひとりひとりを見てくれてるから感じがしましたが、季節講習などのカリキュラムはやあや押し付けというか強引な気もします。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は周りの一般的な学習塾に比較し高くも無く、安くも無くそれなりかなと考えております
講師
割と学習については生徒まかせな感じがしていて、親としてみればもう少し厳しく学習に関してのチェック等を行って欲しいと感じる
カリキュラム
テスト前には補講があるなどテスト対策(有償)は行っているもののあまり効果が感じられない部分があります
塾の周りの環境
自宅から非常に近く、駅近くの明るい場所にあるので不安なく通学させられます。
塾内の環境
各机ごとにパーテーションが有り、勉強に集中できるのは良いと思われます。
良いところや要望
各個人の弱い所を把握していただき、また勉強に関して前向きになれない子供に関してはその気にさせるようなプログラムなどの提案をお願いしたいです
総合評価 2.75投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金2
料金
月額料金は塾なのでそれなりにかかりましたがまあ仕方ないかと思っていましたが、それ以外での料金も結構かかったので大変でした
講師
若い先生ばかりではじめは不安でしたが子供が特に行きたがらないとかなかったし成績も少しずつですが上がったようなので行かせて良かったかなと
カリキュラム
季節講習が少し多め(よそは知りませんが)で金額もそれなりだったので経済的に大変でした。しかし子供が希望するところに行けたので最終的にはよかったのかなと
塾の周りの環境
自宅から歩いていける距離だったので多少夜遅くになっても安心して通わせることができたのでこれはよかったです。
塾内の環境
教室はかなり昔に建てられた家を借りていたのでかなり古めかしく中も手狭でした。しかしちゃんとこぎれいな感じで悪い印象はなかったです。
良いところや要望
個別指導で子供も気軽にいろんな質問ができる環境だったのでこれはよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
ちょっと張り切りすぎる先生がいたので個人的にはそれでもよかったです
個別指導のフィットアカデミー 松任校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-154
電話受付 11:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
中学生時代は安かったです。高校生になって年々上がっていきますが、週1コマで契約はしているが、毎日自習で行ってもいいので、料金については満足しています。
講師
高校受験の時は直前に入塾したのにもかかわらず、親身になってかかわってくれました。今大学受験のために行ってますが、ほぼマンツーマンで指導していただいています。
カリキュラム
教材は、高校生で大学受験なので、自分で持って行った学校の教材や、買った参考書で対応している。何か、推薦する参考書とかがあればいいのだが。
塾の周りの環境
ここは田舎なので、送り迎えは必須。駐車場があり、待つのも気楽。
塾内の環境
面談の時に入るだけですが、整理整頓されていて、きれいな教室だと思います。
良いところや要望
この塾は小中学生が主なので、どうしても騒がしい時間があるようです。落ち着ける時間帯があるといいけれど。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
夏休みや春休み冬休みには講習を取らないといけないので料金はかかります。
講師
あまり子どもが塾のことを話さないので塾のことはよくわかりません。しかし入ってからは成績は上がりました。
カリキュラム
子どもはゆるい感じが合っているみたいで全体的にはゆるい塾だと思います。
塾の周りの環境
学校の帰りも駅から歩いて行けるので便利です。コンビニエンスも隣にあるので便利です。
塾内の環境
教室内は綺麗に整理整頓されている感じで良かったです。勉強もしやすい環境だと思います。
良いところや要望
先生方も一生懸命で子ども達の色々な事などもちゃんと聞いてくれるので親しみやすいみたいです。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は少したかかったきがしますヒトコマとかを週に2回とかなのでそれでの料金では少しなやみました
講師
勉強分かりやすかったです。わからないことを丁寧に教えてくださったのでわからなかったのもわかるようになりました
カリキュラム
学校の宿題(高校入試のための教材)を使ってもやったのが効果アリでやくにたちました
塾の周りの環境
車で行っていましたのであまり何も思わなかったです、外灯はあまりおおくなかったのでもうちょっと明るければいいのにとおもいました
塾内の環境
雑音なくケータイなどもつかわず勉強するのにとても集中できる場所でした自主的に勉強できるばしょもあったのでよかったです
良いところや要望
お硬いかんじがなく、緊張せずに勉強をできる環境だったのでよかったです
その他気づいたこと、感じたこと
しゃべりすぎておこられるときもありましたが、メリハリをつけてやることが大事だということをまなびました
総合評価 2.50投稿: 2016
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は個別指導の割りには安価な設定がしてある。
講師
個別指導をうたっているが生徒3人を1人で指導する形式。結果的に思ったより成績がアップしなかったので良いとは思えない。
カリキュラム
個人の能力に合わせた個別指導だが、生徒数に対して指導者の数が不足しているため全体的に指導内容に無理がある。
塾の周りの環境
駅にも近く隣にコンビニもあるため塾の周りの環境は特に問題はない。街の中に塾があるため治安も問題ない。
塾内の環境
教室内は個人のスペースは間仕切りで仕切られているため集中できる環境にはある。ただ自習スペースは席数が少ないため常に使用できる状態ではない。
良いところや要望
個別指導で複数人を同時指導するのであれば、その場で問題を解くのではなく、あらかじめ課題を与えて理解できなかったことに関して塾で指導するような形にはできないものか?と感じた。
その他気づいたこと、感じたこと
全体的に成績がおもったよりアップしなかったため良い印象はない。もっと効率よく指導する方法があると思うが...
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
料金は内容に対して他の安めのところと比べると比べると少々お高目かなという気はしましたが授業内容はまあまあだったので納得できました
講師
年齢が若いせいか頼りなく見えましたので少し不安でしたが、教え方等とくに問題ないみたいでしたのであんしんしました。
カリキュラム
学校の期間休みの時など合宿と称して泊りでの講習をしていましたが、これが本当に必要なのかと思いましたし金額も高めでした
塾の周りの環境
家から歩いて5分以内で通えたのでこれは子供も便利で助かったようです 特に交通量が多い道を通うわけでもなかったので不安はありませんでした
塾内の環境
教室はどちらかというと狭い感じでしたが環境としてはそんなに悪くないようでした 子供本人も集中できないとかそんなことは言っていませんでした
良いところや要望
全体的に見て正直良くも悪くもないという感じ もちろん悪くては困るのでそうでないだけ良いのかと思いました
その他気づいたこと、感じたこと
建物が古くて見た目はあまり好きではありませんでした 教室が狭めなのも気になりましたが子供は何も言わなかったのでよいのかと
個別指導のフィットアカデミー 松任校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-154
電話受付 11:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
お試し期間もあって、そんなに高くなかったと思います。割り引きされることもありました。転塾や兄弟が通っていたとか。
講師
少しのテストを見るだけで、得意なところと苦手なところがすぐわかってもらえて、さすがだなと思いました。
カリキュラム
休みごとに講習があって、選択自由でした。目指す高校にあわせてなにをすればいいのか、対策がきちんとされていました。
塾の周りの環境
バスの通る道沿いにあり、駐車場もあったので通いやすかったと思います。隣にコンビニがあるので、お腹がすいても大丈夫だと思いました。
塾内の環境
照明も明るく、顔を出すと皆があいさつをしてくれて、とても雰囲気がいいと思いました。自習が出来る場所もありました。
良いところや要望
先生は若い人が多くいて、友達のように楽しそうでした。塾に行くのを嫌がらなかったので良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
進路で迷っていた時に、電話で相談したのですが、本人の自信がつくように言ってくれました。苦手なところの宿題も出るので、役に立ったと思います。
総合評価 2.50投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境2
料金2
料金
他の塾の価格は詳しく知りませんが、それでも安いとは思えませんでした。子供成績が通う前の50%増しくらいになったのならそうでもないですが。
講師
先生方は若い方が多かったので熱気のある指導方なのかなと思いましたが、意外と淡々とそれでいて的確な指導をされていたようです。
カリキュラム
厳しく指導とうのはなく個人に合わせた比較的穏やかな感じでした。本人は自分のペースでやれるので良かったようですが、こちらとしてはもう少し厳しくても良いかなと思いました。
塾の周りの環境
塾は家から歩いて2分程度の本当に近くにあったので学校のクラブが終わってからの遅い時間でも安心して通わすことができました。
塾内の環境
塾自体は昔からある(50代の私が学生の頃からある)建物を借りたところでしていたので外観はかなり古く感じました。教室も狭かったですが、中の雰囲気は明るい感じでした。
その他気づいたこと、感じたこと
進路指導やサポートはまあこんなものかなという感じでした。もう少し親身になってくれれば嬉しいかなぁという程度

小学生向けの塾を地域から探す
石川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
石川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (36 件)
- 医・歯・薬学部 (36 件)
- 早慶上智 (31 件)
- 旧帝大 (29 件)
- MARCH (24 件)
- 産近甲龍 (20 件)
- 日東駒専 (16 件)
- 大東亜帝国 (7 件)
- 成成明学 (4 件)
- 金沢大学 (31 件)
- 富山大学 (31 件)
- 神戸大学 (29 件)
- 北海道大学 (27 件)
- 京都大学 (27 件)
- 福井大学 (27 件)
- 名古屋大学 (25 件)
- 岐阜大学 (19 件)
- 東北大学 (19 件)
- 一橋大学 (18 件)
- 広島大学 (17 件)
- 東京大学 (17 件)
- 九州大学 (17 件)
- 大阪大学 (17 件)
- 高崎経済大学 (16 件)
- 信州大学 (16 件)
- 筑波大学 (16 件)
- 東京学芸大学 (16 件)
- 山梨大学 (16 件)
- 福井県立大学 (14 件)
- 山口大学 (11 件)
- 熊本大学 (11 件)
- 長崎大学 (11 件)
- 香川大学 (10 件)
- 茨城大学 (10 件)
- 東京工業大学 (10 件)
- 兵庫県立大学 (9 件)
- 帯広畜産大学 (8 件)
- 横浜市立大学 (8 件)
- 横浜国立大学 (8 件)
- 都留文科大学 (8 件)
- 千葉大学 (8 件)
- 静岡大学 (8 件)
- 埼玉大学 (8 件)
- 岡山大学 (8 件)
- 新潟県立大学 (8 件)
- 岐阜薬科大学 (8 件)
- 電気通信大学 (8 件)
- 新潟大学 (8 件)
- 福岡教育大学 (7 件)
- 弘前大学 (6 件)
- 滋賀県立大学 (6 件)
- 愛知教育大学 (6 件)
- 国際教養大学 (6 件)
- 群馬大学 (6 件)
- 名古屋市立大学 (6 件)
- 会津大学 (6 件)
- 名古屋工業大学 (6 件)
- 秋田大学 (6 件)
- 京都府立大学 (6 件)
- お茶の水女子大学 (6 件)
- 宇都宮大学 (6 件)
- 福島県立医科大学 (6 件)
- 秋田県立大学 (6 件)
- 愛知県立大学 (6 件)
- 三重大学 (6 件)
- 東京医科歯科大学 (6 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 京都府立医科大学 (2 件)
- 大分大学 (2 件)
- 北海道教育大学 (2 件)
- 山形大学 (2 件)
- 高知大学 (2 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (2 件)
- 関西大学 (34 件)
- 同志社大学 (31 件)
- 関西学院大学 (29 件)
- 立命館大学 (29 件)
- 早稲田大学 (29 件)
- 東京理科大学 (27 件)
- 上智大学 (27 件)
- 中央大学 (22 件)
- 慶應義塾大学 (21 件)
- 法政大学 (20 件)
- 近畿大学 (20 件)
- 明治大学 (20 件)
- 京都産業大学 (18 件)
- 龍谷大学 (17 件)
- 東洋大学 (16 件)
- 日本大学 (16 件)
- 高崎経済大学 (16 件)
- 駒澤大学 (16 件)
- 自治医科大学 (14 件)
- 立教大学 (14 件)
- 青山学院大学 (12 件)
- 久留米大学 (8 件)
- 学習院大学 (8 件)
- 南山大学 (8 件)
- 専修大学 (8 件)
- 金沢医科大学 (8 件)
- 川崎医科大学 (7 件)
- 福岡大学 (7 件)
- 東海大学 (7 件)
- 東京慈恵会医科大学 (6 件)
- 東京医科大学 (6 件)
- 昭和大学 (6 件)
- 津田塾大学 (6 件)
- 甲南大学 (6 件)
- 成城大学 (4 件)
- 同志社女子大学 (2 件)
- 明治学院大学 (2 件)
- 東京歯科大学 (2 件)
- 昭和薬科大学 (2 件)
- 学習院女子大学 (2 件)
- 京都女子大学 (2 件)
- 獨協大学 (2 件)
- 国際基督教大学 (2 件)
- 中京大学 (2 件)
- 埼玉医科大学 (2 件)
- 北里大学 (2 件)
- 日本医科大学 (2 件)
- 東京薬科大学 (2 件)
- 岩手医科大学 (2 件)
- 日本女子大学 (2 件)
- 京都橘大学 (2 件)
- 明治学院大学 (2 件)
- 芝浦工業大学 (2 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【石川県】評判が良い塾から探す
【石川県】講師の評判が良い塾から探す
【石川県】料金の評判が良い塾から探す
【石川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。