BIGLOBE塾・家庭教師
  • 集団授業

TOP-U予備校 宇部進学教室 新山口本部

TOP-U予備校 宇部進学教室全体のクチコミ
評価3.59 フキダシ全体のクチコミ104 フキダシこの校舎のクチコミ11

  • 講師講師3.82
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.73
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.09
  • 塾内の環境塾内の環境3.91
  • 料金料金3.09
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒754-0002 山口市小郡黄金町7-57

最寄駅

電車JR山陽本線(岩国~門司) 新山口駅

地図地図を見る

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

TOP-U予備校 宇部進学教室 新山口本部の評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.50投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金1

料金
他の塾より高く、追加料金が多い。
入る時にキャンペーンしておらず随分払った。

講師
講師によって合う合わないがあるのはもちろん、説明がわかりやすいや一問に時間がかかるなど、バラツキがある

カリキュラム
難易度が高く受験レベルにあっていたはよくかわからない。
学校の授業のものにあっていない。

塾の周りの環境
駅から徒歩5分もかからず、家からも近い。
通いやすくてよかった。

塾内の環境
自習室があり助かるけれど、人の出入りで気が散り集中できなかったらしい。

良いところや要望
受験は合格できたが、高校になってからはモニターを見て問題を解くだけで、学校の授業についていけず、塾のために勉強してるだけになり、学校のテストでは点が取れず、辞めた方が成績が上がった。

その他気づいたこと、感じたこと
嫌味が多く嫌いだったらしい。
高校で担当の先生は優しくてなんでも相談できて好きだったらしいが、塾がモニターを見て勉強で塾と学校の問題が違うものでためにならなかったらしい。
わからない問題の質問ができるのがメリットでそれ以外は家出した方がいいたいうので、高いお金に見合わず辞めた。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2022

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
周辺の他の塾に比べると、月謝料金は1.5倍くらい高いです。その他教材費や夏や冬の講習費用を加えると結構な負担です。中高生の6年間通うと、馬鹿にならない金額です。

講師
ベテラン講師が多く、指導が優れると思う。子供が質問したら的確に指導していた。親子から進路相談にも時間をかけて乗ってもらえた。

カリキュラム
志望校に合わせた、レベルの高い教材を使用していた。学校の試験対策ではなく、高校受験対策を中心として、一部高校入学後の内容も盛り込まれていた。

塾の周りの環境
駅前でお店が多く、親が送迎に合わせて、買い物などをすることができた。送迎時は駐車場が混雑するが、駐車場スペースが広く、困ることはない。

塾内の環境
コロナウイルス感染症防止のため、入塾時の1回しか塾内を見学したことはないが、整理整頓されていた。感染防止のため、もう少しスペースが広いと良いが、窓を開放し、消毒液を整備して、感染防止対策をしていた。

良いところや要望
レベルの高い高校入学を目標にしていた当方にとっては、目標に沿ったコースがあり、講師レベルも高く良い塾であった。講師に限りがあるため、コースによっては希望しない日時(日曜午後6?9時)となることもある。

総合評価 総合評価3.80投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は受験クラスでなければまぁこんなもんかという妥当な価格です。受験クラスは通常料金に加えて特別講義とかもあるので、ちょこちょこ持っていかれます。

講師
子供たちの目線で話をしてくれるので、子供も拒否なくアドバイスを受け入れやすい。

カリキュラム
受験生ともなるとかなりの量の教材が出されますので、お値段もそこそこします。でも分かりやすいので、仕方ないかなとも思います。

塾の周りの環境
新山口駅の前なので、交通の便はよいです。夜でも比較的明るいです。

塾内の環境
教室内に入ったことがないのでなんとも言えませんが、あまり広くはなさそうです。

良いところや要望
定期的に教育相談をしてくれるので、安心感はあります。 駐車場がお迎えの車ですぐいっぱいになるので、もっと広ければと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
台風などで休塾になると、他の日に授業してくれます。メールや電話など比較的早めに連絡してくれます。

総合評価 総合評価3.30投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金については少し高い印象でしたが、本人が通う気になってくれたので良しとしました。

講師
正直相性があるとは思いますが、話しやすくて良かったと聞いています。

カリキュラム
勉強の仕方すらわかっていない状況だったので、基本から教えてもらえたと聞いています。

塾の周りの環境
自宅から比較的近く、送迎も負担にならなかったのが良かったです。

塾内の環境
塾内は綺麗で静かだったので、自宅と違い集中できたと聞いています。

良いところや要望
自宅から近かったのが良い所でしたが、勉強嫌いの子が通う気になってくれたのが一番良かったです。

総合評価 総合評価3.20投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
兄の塾と比較すると、割安なのかなというきがしていますが、まだ年間を通じてないのでよくわかりません。

講師
担当の先生がいるようですが、まだ通いはじめなのでよくわかりません

カリキュラム
カリキュラム等についても、まだ通いはじめなのでよくわかりません。

塾の周りの環境
環境については、自家用車で送り迎えしますので、そこまで気になりません。

塾内の環境
学習スペースに関しても保護者が立ち入ったことがないのでよくわかりません。

良いところや要望
まだ通いはじめなのでよくわかりませんが、子供の話ではちょうどよいそうです。

その他気づいたこと、感じたこと
特にありませんが、事務所にはあまり人がいなさそうなので、大丈夫かなと心配することがあります。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価3.80投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
受講費が高いと思いましたが、地元では有名な塾だったので通う事にしました。中3のときの夏休みや冬休みの受講費が高額だったがこちらも、必死だったので受講しましたが、今思えば冷静に判断して必要なものだけを受講すべきだった。

講師
中学生の間は集団でしたので楽しく通って第一志望の高専に合格できて本人も喜んでいました。高専の数学について行けず個別に通いましたが、講師も分からない事があり次回までに回答するといった事がありました。高専の数学は2年生の後期からは大学レベルになるのでやめました。相性の悪い講師に当たる事もありました。

カリキュラム
中3時は追加で教材の購入や講習代が嵩んだ。一般高校の追加講習代に加えて高専専用講習にも参加するよう勧められた。痛いところを突いてくるなーと思った。

塾の周りの環境
駐車場が広く車がとめやすかった。塾に着いた時、帰る時にメールが来るので安心出来た

塾内の環境
個別の間仕切りがないので集中し難い環境でした。整理整頓はされていて良かった

良いところや要望
受講が終わった後に保護者に理解出来ていないところなど今日何を学習したのかを教えてくれるので良かった。

その他気づいたこと、感じたこと
高専に入ってから数学を個別で教えて貰っていたが、数学以外の教科の成績も提出するように言われ、本人はそれが凄いストレスになりやめたいと言うようになり、結局やめた。幸い単位は落としていないので辞めて本人は楽になったようだ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は比較的リーズナブルでよかった。刺激にはなったので通ってよかった

講師
トップ30だったので、トップクラス生徒ばかりで良い刺激になった

カリキュラム
トップクラスの生徒ばかりだったので、進行が速すぎていたが何とかついて行けたようだ

塾の周りの環境
主要駅に近いので遠方の世知とも通いやすかったと思います。駐車場のあったので便利だった

塾内の環境
環境は整備されていて、教室形式の授業でトップクラスの選抜された生徒ばかりでよかった

良いところや要望
本校生徒を主汁傾向があるので、これしか受講していない息子は肩身が狭かったようです

その他気づいたこと、感じたこと
これを受講してトップクラスの生徒診て良い刺激になった

総合評価 総合評価3.00投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
料金は高いです。近くの塾と比較しても高いと思います。取組みなどもおおいですが

講師
月額のみではなく、テスト代金や、特別授業など、色々あるのはいいが、どの項目も料金がかかり、当初かんがえていたより、予算オーバーになりました

カリキュラム
テスト前対策などはいいですが、計画的に実施しているのはいいことです

塾の周りの環境
車がおおいので、送り迎えがメインになります

塾内の環境
環境はいいです。えいせいめんももんだいないようなかんじです。なかまではいっていないので

良いところや要望
方向性としては勉強しないといけない雰囲気なのはいいと思います

その他気づいたこと、感じたこと
べんきょうするところもありますし、個人がやるきがあればどんどんできる所

総合評価 総合評価4.25投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
安い金額ではありませんが、内容を考えると不当に高くもありません。

講師
定期的に開催される進学相談会では的確なアドバイスを頂け、我が子の様子をよく見ていただいているなと感じます。

カリキュラム
現在の進学に関する最新情報を考慮し、集中的に学習したほうが良いカリキュラムを提供いただけます。

塾の周りの環境
塾の最寄り駅からも近く、自宅からも近く、送迎がしやすいです。

塾内の環境
集中力を削ぐような環境ではなく、勉強以外することがないという環境です。

良いところや要望
定期的な面談の実施など、塾での様子と家庭での様子を比較しながら今後の学習についてのアドバイスがいただけます。要望としては、駐車場の入口の段差が非常に高く、送迎時に車の下回りを擦りそうなので何とかならないかと・・・

総合評価 総合評価3.50投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
首都圏の塾に比べてかなりリーズナブル。しかし、内容はそれなりです。追加で何かと料金がかかる。

講師
山口県では塾の選択肢が少なく、この塾は公立高校受験がメイン。先生は丁寧に教えてくれるようだが、正直、レベルは高くない。

カリキュラム
ワークを何度も実施する程度で、上位の高校を目指すには不十分と感じる。公立対策がメインなので、仕方ないと、おもいますが。

塾の周りの環境
新山口駅から近く、立地は良い。治安に関しては田舎なので問題なし。

塾内の環境
あまり良く見ていないので、詳細は不明です。話ではキレイみたいですが。

良いところや要望
公立高校の受験には、地域情報を活用した指導には定評があるようです。

その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。もう少しレベルを上げて欲しい。公立受験がメインの山口県では致し方ないかと思うが。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価5.00投稿: 2016

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
負担感もなかった。詳細は覚えていない。

講師
塾に行く時間が不規則であったが対応をしてもらえた。親切とおもう。

カリキュラム
子供に聞かないとわからないが結果がよかったのでよいのではと思う。

塾の周りの環境
事故もなく元気に通えたのでよかったのだとおもう。家からも近かった。

塾内の環境
よく掃除されていて気持ちがよかった。子供がかようことを嫌わなかった。

良いところや要望
結果的に問題なかったというより結果がよかったので満足感は高い。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

中学生向けの学習塾を地域から探す

山口県内  山口市内  JR山陽本線(岩国~門司)沿線  新山口駅周辺

山口県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
医・歯・薬学部 (66 件)
関関同立 (63 件)
早慶上智 (61 件)
旧帝大 (59 件)
産近甲龍 (44 件)
MARCH (38 件)
日東駒専 (15 件)
大東亜帝国 (5 件)
国公立大学
山口大学 (56 件)
九州大学 (54 件)
広島大学 (49 件)
名古屋大学 (38 件)
岡山大学 (33 件)
東北大学 (32 件)
神戸大学 (29 件)
京都大学 (29 件)
兵庫県立大学 (29 件)
北九州市立大学 (29 件)
広島市立大学 (24 件)
京都教育大学 (24 件)
北海道大学 (24 件)
大阪大学 (23 件)
福岡教育大学 (23 件)
東京大学 (23 件)
東京工業大学 (18 件)
筑波大学 (18 件)
香川大学 (18 件)
鹿児島大学 (18 件)
横浜国立大学 (17 件)
鳥取大学 (17 件)
千葉大学 (17 件)
愛媛大学 (17 件)
島根大学 (17 件)
高知大学 (17 件)
長崎大学 (15 件)
熊本大学 (15 件)
防衛大学校 (15 件)
県立広島大学 (13 件)
横浜市立大学 (13 件)
大阪教育大学 (13 件)
兵庫教育大学 (13 件)
岡山県立大学 (13 件)
東京学芸大学 (13 件)
京都工芸繊維大学 (13 件)
東京外国語大学 (13 件)
東京医科歯科大学 (13 件)
島根県立大学 (13 件)
お茶の水女子大学 (13 件)
東京海洋大学 (13 件)
金沢大学 (10 件)
福井大学 (10 件)
岐阜大学 (10 件)
富山大学 (10 件)
一橋大学 (9 件)
宮崎大学 (4 件)
佐賀大学 (4 件)
大分大学 (4 件)
私立大学
早稲田大学 (54 件)
関西大学 (47 件)
法政大学 (37 件)
関西学院大学 (34 件)
立命館大学 (34 件)
中央大学 (33 件)
西南学院大学 (33 件)
青山学院大学 (33 件)
慶應義塾大学 (32 件)
福岡大学 (30 件)
同志社大学 (28 件)
上智大学 (27 件)
東京理科大学 (26 件)
近畿大学 (24 件)
甲南大学 (24 件)
立教大学 (22 件)
明治大学 (18 件)
龍谷大学 (17 件)
学習院大学 (13 件)
佛教大学 (11 件)
大阪薬科大学 (11 件)
南山大学 (11 件)
久留米大学 (11 件)
日本大学 (11 件)
川崎医療福祉大学 (11 件)
川崎医科大学 (5 件)
日本医科大学 (5 件)
東海大学 (5 件)
専修大学 (4 件)
芝浦工業大学 (4 件)
国際基督教大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ