BIGLOBE塾・家庭教師

早稲田アカデミー個別進学館

評価3.56 フキダシクチコミ227

  • 講師講師3.83
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.79
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.73
  • 塾内の環境塾内の環境3.77
  • 料金料金2.89

―普通の学力から憧れの難関校へ―早稲アカ個別で第一志望校合格を目指そう!

―普通の学力から憧れの難関校へ― 早稲アカ個別はココが違う!

「難関校受験なんて、私には無理。」
はじめはそう考えていた多くの生徒が早稲田アカデミー個別進学館から難関校へ進学しています。抜群の合格実績を誇る指導ノウハウによって学力の向上を実現し、憧れの難関校へ。

『実績あるカリキュラム』
早稲田アカデミーが生み出してきた指導ノウハウ・教材を個別指導向けにカスタマイズ。受験のエキスパートが完成させた門外不出の内容は決してマネできません。「何がどこまでできていれば合格できるのか?」「学力向上のためにどのように学習を進めれば良いのか?」受験のプロが一人ひとりに最適なカリキュラムを提案します。

『講師の指導力』
早稲田アカデミー個別進学館は知っています。講師の熱意が生徒の「本気」につながることを。高い指導力を持った精鋭講師陣が、熱い指導で生徒のやる気を引き出し、学力向上を実現します。

『合格への情報量』
毎年多くの受験を経験しているからこそ、膨大なデータや情報が早稲田アカデミーにはあります。難関校受験・教科指導のエキスパートと個別進学館スタッフが常に情報交換しながら、生徒に有用な最新情報をお届けします。カウンセリングも定期的に行いますので、お気軽にご相談ください。

指導方針

指導方針

早稲アカが培ってきた志望校合格を実現する教務力。高い指導力を持ち、目標達成まで一緒に走る熱い講師たち。早稲アカならではの「本気」の授業を個別指導で行い、一人ひとりの目標達成を全力サポートします。

カリキュラム

カリキュラム

早稲アカ独自のカリキュラムを個別指導で受講できる「Wコース」、私国立中高一貫校にお通いの方向けの「中高一貫コース」、集団塾の『補習』や『復習』を行う「塾併用コース」などをご用意しております。

合格実績

<2023年度 合格実績>

【大学の合格実績】

□■早慶上理GMARCH大 96名合格!■□
早稲田、慶應義塾、上智、東京理科、学習院、明治、青山学院、立教、中央、法政

□■国公立大・私大医学部・私大薬学部 30名合格!■□
東京大、筑波大、東北大、東京農工大、埼玉大、新潟大、島根大、東京都立大、防衛大学校、横浜市立大、順天堂大、昭和大、星薬科大、東京医科大、東京慈恵医大、東京女子医大、東京薬科大、東邦大、武蔵野大、北里大、明治薬科大、国際医療福祉大、帝京大、城西大、横浜薬科大

その他多数合格!

【高校の合格実績】

□■早慶附属高 85名合格!■□
早稲田実業、早大学院、早大本庄、慶應志木、慶應義塾女子、慶應義塾、慶應湘南藤沢

□■MARCH附属高 154名合格!■□
明大明治、明大中野、明大中野八王子、青山学院、立教新座、中大附属、中央大学、中大杉並、中大横浜、法政大学、法政第二、法政国際


【中学校の合格実績】

□■御三家・最難関中 78名合格!■□
開成、麻布、武蔵、桜蔭、女子学院、雙葉、筑駒、お茶の水女子、駒場東邦、渋谷幕張、渋谷渋谷、豊島岡女子、栄光、聖光、浅野、ラ・サール、灘

□■早慶・GMARCH中 212名合格!■□
早稲田、早大学院、早稲田実業、慶應普通部、慶應中等部、慶應湘南藤沢、学習院、学習院女子、明大明治、明大中野、明大中野八王子、青山学院、青山学院横浜英和、青山学院系属浦和ルーテル、立教池袋、立教新座、立教女学院、中大附属、中大横浜、法政大学、法政第二

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

早稲田アカデミー個別進学館の教室一覧

早稲田アカデミー個別進学館の評判・クチコミ

226件中 最新30件表示

早稲田アカデミー個別進学館 志木校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/08

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
集団塾と比べれば高いですが、個別なのでこのくらいの金額はするのかなぁと思います。
1:1ではなく1:2でお願いし、1回あたりの金額を抑えて授業回数を増やしました。

講師
教科ごとに先生がいるわけではないようなので、その道のプロという感じではないのかと思います。

カリキュラム
短期間の利用だったので、身近なゴールを設定し、
苦手な部分を中心にカリキュラムを組んでいただきました。

教材は集団塾で使用しているものをそのまま使用してもらい、
新たに購入する必要がなく助かりました。

塾の周りの環境
駅前なのでにぎやかな場所ですが、建物内はとても静かです。
自転車置き場がないのが少し困りました。

塾内の環境
自習用の机と椅子が使いやすく良かった。
居心地は良かった。

良いところや要望
夏の一ヶ月のみの短期でお願いしたのですが、快く引き受けていただきました。
振替えもでき、日にちや時間を割と自由に決めることができたのは良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと
校舎への電話をフリーダイヤルにしていただけるとありがたいです。

早稲田アカデミー個別進学館 西日暮里校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/07

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金1

料金
他の安価な塾と比べ、1コマ当たりの単価は約倍の値段です。料金だけ見ると正直厳しいです。

講師
子どもが塾長が話しやすいので楽しいと言っています。他の先生もハキハキとしていて子どものやる気を引き出してくれそうです。

カリキュラム
他の塾では大量に購入させられるますが、この塾ではテキストの量が適正で、多すぎて活用できなかったということが避けられそうです。

塾の周りの環境
駅のそばですので、夜遅くなっても比較的安心できる環境だと思います。近くにコンビニや、まいばすけっともあるので買い物して塾で食べることもできると思います。
ただ駐輪場がないため、有料の駐輪場を使う必要があるところが残念です。

塾内の環境
近くに開成もあるので、勉強熱心な子供が多く通っている印象です。
外は騒がしいですが、塾内は静かで十分な自習スペースもあり、勉強に集中できると思います。

良いところや要望
子どもが希望して入塾したので、楽しく通ってくれたらと思っています。

早稲田アカデミー個別進学館 南浦和校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/06

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他と比べて高い。金額に見合った結果を期待したい。

講師
社員の講師がうるところが良い。

カリキュラム
私立の場合、新たに買うものはなかった。課題が多く出されるところが良い。

塾の周りの環境
駐輪場が砂利で区分けもない。雨の後は泥の水溜りになる。整備がなってない。

塾内の環境
教室はきれいで明るい。大人は他の生徒の指導の声が多少は気になるが、子供たちは平気なようだ。

良いところや要望
講師の質が良いと思う。指導力がある。合わなければチェンジできる。

早稲田アカデミー個別進学館 海浜幕張校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
個別なので料金は高い。効果を期待していると、そう思います。安いに越したことはないが

講師
熱心な講師陣で、生徒に合わせた自由なカリキュラムでした。そう思います。

カリキュラム
生徒に合わせたカリキュラムで自由度が、高いのが良いとそう思います

塾の周りの環境
ビル内にあるので通学には不便だが治安はりょうこうとそう思います。

塾内の環境
教室は静寂が保たれているので良いとそう、思います。整理整頓されている

良いところや要望
まずはやってみるのがかんようである。と思います。とにかく1年やってみようと

早稲田アカデミー個別進学館 吉祥寺校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2023/03

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
料金は少し高すぎる気がします。でも質もかなり高いので金銭的に余裕があるなら個別に通うべきだと思います。自分は幸運なことに家庭には余裕があったので通うことができました。

講師
とても分かりやすく優しい指導で導いてくれました。自分はMARCHの附属校に合格したのですが最初は日東駒専すら危ういという状況だったのですがこの塾のお陰で合格することが出来ました。

カリキュラム
途中団体の方で夏期集中講座があった。教師の方もプライドがあるのかもしれませんが全員が全員同じ指導法に適応するとは思わないで欲しいです。

塾の周りの環境
駅からもとても近く通いやすいです。ただ目の前に車が多く通る道があり少しうるさいのが欠点です。しかしいい立地には変わりありません。

塾内の環境
とても綺麗な環境です。自分はトイレの清潔さなどを重視するのですがトイレもとても綺麗で良かったです。広々とした空間で勉強出来るのは生徒としてとてもありがたかったです。

良いところや要望
生徒と教師の関係がちょうどよく質問などをしやすいというのがいいところだと思います。団体などではどうしても質問をしにくいのでこの点は本当に素晴らしい点だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
やはり少なからずプライドが強すぎる先生がいるということです。一人一人の勉強法があるのにも関わらず自分の勉強法を強制される場合もあるので注意が必要です。ただ希望すればその先生は外すことが出来ます。

早稲田アカデミー個別進学館 所沢校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
コマ数に応じたもので、ある程度覚悟はありましたが、少し高かったです。講習等での負担が大変でした。

講師
年齢の近い講師が多く、生活面での相談にも乗ってもらえる反映、友達みたいな関係になってしまい、そこは反省点のように思います。

カリキュラム
よかったです。学校に合わせたカリキュラムを整えてくださり、個人個人で長所短所を伸ばせるようでした。

塾の周りの環境
駅からは少し遠いですが、
とても交通の便での心配はありませんでした。


塾内の環境
特に不便と思う点はありませんでした。しかし自習室が少し狭いように感じました。

良いところや要望
連絡が直前のことがおおく金銭面やプラべートの予定などが立てにくかったです。

早稲田アカデミー個別進学館 御茶ノ水校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金1

料金
マンツーマンなので高額でも仕方ないという方なら良いですが、良い結果が必ずとも出るものでも無いので、コストパフォーマンスだけ見た場合決して良くはないです。

講師
とても熱心に柔軟に対応して頂きました。
講師の方にもよりますが、丁寧でとても熱心に見て下さる先生と、そうではない先生がいらっしゃると思います。

カリキュラム
プリント類が多過ぎて纏めづらい点がある。
勉強だけに集中させたくても、プリントの整理や解答のプリントの整理等、少し手間がかかってしまう。

塾の周りの環境
塾の周りの環境に関しては、交通の便、治安、立地、尚且つ駅近で大変良かったです。夜の時間帯でも、安心して通わせられます。

塾内の環境
保護者の話し声や、コピー音、電話対応等、話が筒抜けで勉強に集中出来ないときが多々ある。どうにか上手く配置換えするなどの工夫がされていたら良かったのではないか。

良いところや要望
塾内で自習室が利用出来るので、もう少し集中出来る環境への工夫がなされていたら尚良いと思いました。

早稲田アカデミー個別進学館 渋谷校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/03

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
個別指導な事もあって、料金はそれなりにするが、個別指導塾ではこれが普通だと思う

講師
講師は担当制度なので、娘は当たりの先生でとても良くしてくれた。

カリキュラム
カリキュラムや教材は1人1人で の状況をみて変更してくれる。

塾の周りの環境
駅からとても近く、立地も良い。駅が渋谷駅なのでアクセスもいい

塾内の環境
完全に孤立しているブースは少なく、周りの授業の声が大きいと少し集中が途切れるかもしれない

良いところや要望
1人1人に合わせたペースで、先生が親身になってくれる点がとても良い

その他気づいたこと、感じたこと
スケジュール変更を行うと先生が変わってしまい、授業の統率が取れていないように感じた

早稲田アカデミー個別進学館 練馬校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
少し高いですがコマ数に応じてのものなので心配ありません。夏期講習などをする場合は追加でかかります。

講師
講師の方は若い方が多く接しやすかった。親切な講師が多くて質問もしやすかった。

カリキュラム
しっかりと夏期講習や春季講習などがあり納得することが出来ました。

塾の周りの環境
緑の建物でわかりやすい。
駐車スペースは無いので歩きか自転車できた方がいいです。

塾内の環境
個別で仕切られているので集中して勉強に励むことが出来ます。個別なのでうるさとかもないです。

良いところや要望
日程の変更をスムーズにしてくれて都合のいい日に行くことが出来ます。

その他気づいたこと、感じたこと
休んだ場合、講師がいつもの人と違う可能性があるが親切な人が多いので心配ありません。

早稲田アカデミー個別進学館 千葉校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は安くはありません。
夏期講習や長期休みの講習、そして合宿などその都度追加で必要になって来ます。なので、やはり負担はあるかと思います。
教材費もそれなりにします。

講師
合宿や強化など通常の授業だけでなく、その他にもとても充実しているブログラムが用意されている。
自習部屋もあり、静かに皆勉強している。
どの先生も質問には丁寧に答えてくれる。

カリキュラム
講師の方がこの講座には参加しといた方がいいのか参加はしなくても大丈夫ではないかと、アドバイスをしながらどうするかを決めていくことが出来る。

塾の周りの環境
駅の近くにあるので暗くは無いが、夜遅くになると酔っ払いなどが増えてくるので、少し不安になる。
交通の便の面では駅が近いのでとてもいいと思う。
立地は普通かなと思う。


塾内の環境
自習室が道路のすぐ側にあって大きい車が通ると少しうるさいことがある。
また、あまり広くはないので早めに行かないと空いてないことがあるのが残念ですね。
その場合は空いてる教室を使わせてくれることがありますが毎回では無いです。

良いところや要望
子供が塾に着いた時と出る時にはカードリーダーにタッチをするといつ行ったのか、いつ出たのか親に連絡が行くことになっているので安心して送り出し、帰ってくるのを待っていることが出来ます。
冷暖房がしっかりしていて勉強に集中出来ました。

その他気づいたこと、感じたこと
夏休みなどは半強制的に朝から夜まで自習室に行き授業を受けることができるので一日中塾にいることが出来ます。
休む時や夏休みの元からわかっているスケジュールは塾側に伝えておきます。

早稲田アカデミー個別進学館 池尻大橋校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
料金は授業内容に見合った金額でした。夏期講習などの長期休みの講習はコマ数に応じたものになるので、面談などで相談して決めるべき。

講師
年齢の近い講師が多く話しやすく、質問や相談がしやすかったです。

カリキュラム
教材は志望校に合わせた難易度で納得感があった。講師の方と相談して決めました。

塾の周りの環境
駅から近いため、通いやすく治安もよかったです。駐輪スペースがないため、雨の日は自転車は厳しいです。

塾内の環境
地下にあるブースは少し閉鎖間があった。2階は外の雑音が少し気になった。

良いところや要望
自習スペースが少なく、授業スペースと同じところにあるため、集中できなかった。

早稲田アカデミー個別進学館 府中校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
正直大手の塾になりますので、安いとは言えませんがそれに見合ったものは得れます

講師
先生とはマンツーマンにはなりますが、その先生についていくことで、自分の目標は大きく前進することができたす。

カリキュラム
季節講習で言いますと、朝から晩まで勉強です。そこで大きく力がつくと実感できます。

塾の周りの環境
すぐそこにありますのが府中駅ということなので、特急電車も止まりますし、かなり行きやすいと思います。

塾内の環境
先生マンツーマンということなのでとにかくこちらのやる気次第になる部分はあります

その他気づいたこと、感じたこと
個別ということで、先生とマンツーマンになり友達ができないと思いがちですが協力できる仲間は見つかります

早稲田アカデミー個別進学館 戸田公園校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
学校の給食費や教材費で料金が高くなるので負担がかかります。
ですが、息子がしっかり勉強してくれているのでそこまで値段はかかるようには思えないです。

講師
とても親切で、息子が行きたいと思える塾だそうです。
相談に乗ってくれたり授業を丁寧にやって下さっているようなので星4です。

カリキュラム
息子に合わせた教材に選定してくれました。
季節講習では、ランクを上げてみたりしていたようです。

塾の周りの環境
あまり場所的には通いずらいのかなとは思います。
道がよく車が通るのであまり通いやすいとは思えないです。

塾内の環境
息子はよく勉強に集中できると言っていました。
たまにうるさくなってしまうようなのですが、楽しいそうです。

良いところや要望
先生がすごく元気な方でやる気になるそうです。
塾自体もみんなと仲良くできているそうです。

その他気づいたこと、感じたこと
風邪で休んでしまった時に、「無理しないでください」とメールを送ってくださいました。
親切に対応してくれました。

早稲田アカデミー個別進学館 船橋校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価5.00投稿: 2023/02

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
質の割に安く、多くの合格者を出しているので安心して授業を受けることができる

講師
先生の教える質がいいし、嫌いな教科も克服してくれるので点数が上がりやすい

カリキュラム
教材でしっかり勉強道具が足りてるから毎日たくさんの勉強ができて特 得点アップに近づくことができる


塾の周りの環境
たくさんの電車が走っているし走りやすい道路もあるので迎えにきてくれる可能性がある

塾内の環境
外の音が聞こえないし、しっかりと整理整頓もしているので凄く集中しやすい


良いところや要望
受験に合格できるけどもっと優しく教えてほしいし、怒らないでほしいです

その他気づいたこと、感じたこと
建物が新しいから凄く興奮して授業に受けようと言う気持ちが上がる

早稲田アカデミー個別進学館 石神井公園校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/02

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金1

料金
とにかく高い。オプションに次ぐオプションで想定外の金額ばかり浪費したと感じる。

講師
数学に特化した指導力のある講師だった。しかし直前期に病欠があったのは残念だった。

カリキュラム
個人の能力に合わせた指導がなされたから。個別指導を選んで良かったと思う。

塾の周りの環境
駅から近く、繁華街にあるので治安の悪さは感じなかった。遅くまで明るく人が歩いている。

良いところや要望
個人面談でできる限り要望は聞いてもらえたと思う。電話も直ぐに取り次いでもらえた。

早稲田アカデミー個別進学館 川越校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/02

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は普通なのか少し高めなのか、周りと比較していないからよくわからない

講師
相性が良ければいい合わないと話を聞く気にならないみたいです。

カリキュラム
私にはよくわからないけれど本人が良いと言っているのでよいのかとおもおむす

塾の周りの環境
駅から近くていいのですが騒がしく、若者が大声で騒いだらしているのをみかけたことがある

塾内の環境
駅から近くて交通量も多いので騒がしいのかなとも思いますが建物の中にはさほど影響はなさそう

良いところや要望
本人から自主的に伝えるのが本当だと思いますがどの程度理解しているか、きちんとできているのか個人的にかくにんしてほしい

早稲田アカデミー個別進学館 渋谷校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/02

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の塾とはっきりと比較したことはないが、金額的に高いという印象であった。塾の供給側が不足していることを考えれば、致し方ないところかもしれない。夏季・冬季講習や補講など、1週間、2週間の特訓講習の費用は高額になり、負担感が増加する。

講師
講師は経験もあり、親切、丁寧に対応してくれていたと感じるが、一方、受験時期が近付くとどうしても対応する生徒数も増加したことも関係して一人一人への対応する時間が削られていたように思う。また、時間の変更などにつていてもクラス数が増えていたこともあり、入学当初から比べると受験時期には、融通が利かなくなってきていた。

カリキュラム
教材、カリキュラムは、四谷大塚と同じものを使用していたこともあり、洗練されていたと思う。カリキュラムの進行や定期的なテストなど受験に対する環境は整っていた。

塾の周りの環境
最寄り駅から塾の教室は近くにあったので、繁華街に近いといっても治安の問題はあまり感じなかった。
車で送り迎えされるようケースでは少し不便かもしれない。

塾内の環境
塾内の騒音に対しては、思ったより静かな環境であったと思う。ただ、クラス数もおおく、自習室の準備には苦労されていたように感じる。実際、自習室は、安定して提供されている状況ではなかった印象である。

良いところや要望
体調などでの時間の変更や休みの連絡では、電話が繋がりにくく、リスケなどの面でも対応に苦労した。昼間の時間は専属の事務の人の配置を考えてほしいところである。

その他気づいたこと、感じたこと
先生が受け持つ生徒の人数が多く、対応しきれていないところを感じる。人気がある塾にはその傾向がでるのかと思っている。

早稲田アカデミー個別進学館 大森校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2023/02

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は普通だと思います。コマ数に応じて料金が変わります。
また先生一人に対し生徒二人、先生一人に対し生徒一人で一コマの金額が決まります。
集団校と併用していたためそれなりの出費にはなりました。

講師
個別指導の講師が固定されておらず毎回異なる先生が担当していた。

カリキュラム
フォローのための通塾だったため、教材は集団校と同じものを使用していました。

塾の周りの環境
駅から徒歩2分程度で着くため、とても便利でした。入り口はわかりづらかったです。

塾内の環境
教室は明るくて清潔感がありました。騒いでいる生徒もおらず静かに勉強できる環境です。

良いところや要望
受験が近づくと毎月面談があります。テスト結果に対して教科のアドバイスを頂けるので助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと
学校行事で休んだ際などの振替を柔軟に対応してもらえました。
またお願いしている教科以外でもアドバイスをしてもらえたので良かったです。

早稲田アカデミー個別進学館 北浦和校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/02

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
料金は高くもなく安くもなくかと思います。講習期間はそれなりで、出費が大変でした。

講師
成績が伸び悩んでいる際に親身になってもらいました。受験校選びに悩んでいる時に今まで考えていなかった学校を勧められました。結果、子供には合っていたようで楽しく通学しています。

カリキュラム
成績に合わせたテキストなので基本を押さえる内容に出来ていました。

塾の周りの環境
駅前なので安心して通わせられました。駅から傘がなくても問題ありません。

塾内の環境
広さ雰囲気共に良かったです.自習室も使いやすく重宝しました。

良いところや要望
電話の問い合わせ等、大変丁寧に対応していただきました。説明も分かりやすかったです。

その他気づいたこと、感じたこと
講師の方々の相性が良かったようで、何とか受験まで通うことができました。

早稲田アカデミー個別進学館 立川校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2023/02

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
多少高めなので夏休み中に授業の回数を増やしたくても金額を考慮する必要がある

講師
講師が若く生徒に近いので気軽に質問もでき非常に良かった。フォローも十分であり安心して通えた。

カリキュラム
教材は志望校に合わせて選んだものを使用しながら少し上のランクの勉強も取り入れていた。

塾の周りの環境
駅から近くまた夜で歩道が明るいので通塾が安心して通える環境にあった。

塾内の環境
自習室が自由に使えるので気軽に勉強が出来る環境になっていた。また自習時間でもわからないところは気軽に質問出来た。

良いところや要望
自習室の使用のみのようなプログラムを作ってくれるととても良いです。

早稲田アカデミー個別進学館 池上校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
授業料はちょっと高い。
しかし、自習室が使えるので良いかと思う

講師
自習室がよい。面倒見が良さそう。字が汚くて連絡簿が解読できない

塾の周りの環境
駅から近くてよい。治安はよい。入退室のチェックができるのは安心できる

塾内の環境
自習室が完備されているのでよい。
集中できる環境だと思われる

良いところや要望
もう少し料金が安ければとおもう。

早稲田アカデミー個別進学館 千葉校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.00投稿: 2022

  • 講師講師1
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材1
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
非常に高いわけでもないですが、見合っていない。
受験生の親からすれば、お金はかけても目標を達することができれば、最終出来に良しではないでしょうか?

講師
はっきり申し上げて、素人の先生であると認識。
その中でも親身に教えてくれる先生もいたのかもしれません。

塾の周りの環境
途中、移転し自宅から便利になりました。
移転前はちょっと不便なところにありましたが、環境については特に問題ないと思います。

塾内の環境
狭い部屋で、とても小さな教室です。

良いところや要望
個別ということですが、個人にあったプランを提案されるわけではありません。

早稲田アカデミー個別進学館 新浦安校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
授業料は補習的な生徒にしてはやや高めだが納得している。年会費が高い。

講師
校長先生が熱い。生徒が前向きに取り組めるようアドバイスをされており、生徒もやる気に満ちています。

カリキュラム
基礎力がない点を見過ごさずに対応いただけています。教材の価格も適切と思います。

塾の周りの環境
駅やバス停、自転車置き場からもやや歩くが不便なレベルではない。自転車置き場から表通りまでがやや暗い。

塾内の環境
塾内は自習室も含め整理整頓されており、清潔感があります。ビル内もきれいに清掃されており静かな環境が整っているように思う。

良いところや要望
本人がやる気を出しているうちはいいが、中だるみの時にどのように対応されるのか期待したい。

その他気づいたこと、感じたこと
講師の皆さんが責任をもって生徒に関わろうとされている熱意が伝わってきます。

早稲田アカデミー個別進学館 新百合ヶ丘校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別塾の平均的なお値段かと思うが
集団塾との併用なので、もう少し安いほうが有難いです。集団の早稲田アカデミーに通っているので、入塾金が免除になったのは良かったです。

講師
気さくだが、ややフレンドリーすぎる感じ。
子供は初対面なので、気さくな先生で安堵していたようだが、保護者としては勉強以外の話はあまりして欲しくないように思う。初めだけかもしれないので今後に期待します。

カリキュラム
こちらの状況、意見を聞いてくれる。
集団塾で使っていたテキストをそのまま使えるとの事で教材を新たに買わずに済んだ。

塾の周りの環境
駅からは近いが、他の塾も沢山入っているビルで分かりにくい

塾内の環境
2対1での応対であるが、生徒同士が横並びでも対面でもないので個々に集中できる机の配置。
広過ぎることもなく整然とした静かな環境。

良いところや要望
こちらの希望をある程度聞いてくれる。
今までできなかったところを重点的にやって頂けると有難いです。

その他気づいたこと、感じたこと
早稲田アカデミーの集団塾より個別の方が進度に合わせてもらえるので良いかと思う。

早稲田アカデミー個別進学館 池上校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
集団に比べたら高いと思いますが、個別に見て頂くので、こんなものかなと思っています。

講師
歳が近くていいようです。勉強以外の話もしたりしているのでしょうか???

カリキュラム
個別なので本人に合った教材を選んでくれました。丁寧に教えてもらっているようです。

塾の周りの環境
自転車でも電車でも通えるので、良いと思っています。駅からもわりと近いです。

塾内の環境
友達と自習に行ったりもしているので、良いと思われます。特に悪い話は聞いていません。

良いところや要望
まだ入塾したばかりなので、なんとも言えませんが、成績に反映されることを期待しています。

早稲田アカデミー個別進学館 大宮校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2022

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
個別指導なので仕方ないが高め。もう少し料金が安ければコマ数を増やしたい。

講師
こちらの要望に沿った指導をしてくれた。講師の質も良いと思います。

カリキュラム
個別指導なので、こちらの要望に沿ったカリキュラムを組んでくれた。

塾の周りの環境
駅から徒歩5分で行けるので、子供でも心配なく通うことができる。

塾内の環境
コロナ対策も万全で、教室もキチンと整理整頓されており、全く心配ない。

良いところや要望
校長先生の対応がとても良く、親身になって相談にのってくれた。

早稲田アカデミー個別進学館 相模大野校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2022

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
個別指導なので集団塾と比べると値段が高いですが相場なのかなと思っています。

講師
通い始めなのでまだわかりませんが、きちんと見てくれている印象です。

カリキュラム
一冊にまとまった中学受験対策のテキストがあり、限られた時間しかないので集中的に要点を勉強できる点が良かったです。

塾の周りの環境
周りに塾がたくさんあり、人通りもあるので通わせるには安心できてよかったです。

塾内の環境
しっかり整理されていて本人もしっかり集中できているようです。授業が終わっても自習もしてきます。

良いところや要望
行った授業の内容や宿題などもしっかり個人ファイルにまとまっていて、先生ともコメントのやりとりができるので安心です。

早稲田アカデミー個別進学館 新宿校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
授業料は平均的な値段であると思いますが早稲アカ系は毎月の年会費がかかるのが難点。

講師
毎回、解き方を紙に書いてくれるので持ち帰れるので助かります。

カリキュラム
授業内容がリクエスト式で分からないところを集中的にできるのがいいです。

塾の周りの環境
自転車置き場がほしいのと、駅から少し歩きます。

塾内の環境
自習室はそれぞれ机が仕切られているのがいい。
授業の机は隣りと近いので、雑音は入ると思います。

良いところや要望
集団塾より学習の相談がしやすいところ、自習室が使いやすい、講師が比較的若いところ。

早稲田アカデミー個別進学館 北浦和校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
個別なのでやはりたかめです。
1オン1でなく2オン1で個人的には十分と思います。

講師
集団授業の早稲田アカデミーに通っていて、苦手強化のため中3で追加した個別指導でした。2オン1で十分見てもらえます。先生も若く友達のような感覚で見てもらえるようです。
そこに中学生だけでなく高校生もいるため志望校の高校生の学校生活の様子など先生から教えてもらうこともでき、モチベーション上がったようです、

カリキュラム
とくにきまった教科書ではなく、学校のワークなどを持って行っても見てくれます。

塾の周りの環境
駅前で便利。一階がコンビニ。
自転車置き場が少し離れてるので歩いて通ってますが、我が家はそれほど離れてないので5点にしました。

塾内の環境
塾内、きれいに整頓され、静かな環境です。
塾のない日も使える自習室があり、登録してない教科も不明点があれば質問すれば教えてくれるのでうまく使えるならとてもお得。

良いところや要望
志望校合格までにすべきことをフォローしてくれる。
前日までにキャンセルなら別日にリスケできるが当日はNG。
校長がとても穏やか。受付の方もとても感じが良い方ばかり。

早稲田アカデミー個別進学館 三軒茶屋校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2022

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金4

料金
料金は安い。他の塾よりも安いが講師の当たり外れがすごく当たれば安い。

カリキュラム
カリキュラムはとても良かった。教材は他の塾よりも難しく良く読み解かなければ解けない問題が多く勉強になった。

塾の周りの環境
駅周辺の環境は悪くない。夜でも明るく人通りがあり安心な立地。

塾内の環境
塾自体はキレイだったが、使用する生徒がキレイを維持しようという姿勢がみられなかった。

良いところや要望
講師からの連絡はなく塾長からのみだった。もっと実際に教えてくれる先生とコミュニケーションをはかりたかった。

その他気づいたこと、感じたこと
自宅から近く、立地も良く、教材も良い。ただ、我が子には何故か向かなかった。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ