-
通話無料 0078-600-505-743
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 6,000円分ギフト券 プレゼント!
ナビ個別指導学院 敦賀校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

ナビ個別指導学院 敦賀校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-743
12:00~21:30 (日・月を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
自分でできた!に導くには秘密があります
秘密1 ほめる指導でやる気アップ!
子どもたちとのコミュニケーションを大事にし、ほめる指導を徹底することでやる気を引き出します。講師からほめられるとやる気もアップし、問題が解ける喜びを実感でき、勉強が楽しくなります。
秘密2 予習型授業+テスト対策プランで成績アップ
予習型授業で学校の内容を先取りすることで、学校の内容や教科書がより深くわかり、自分でどんどん解けるようになっていきます。定期テストに向けては一人ひとりに合わせた対策プランを策定し、成績アップに向けたサポート体制も万全です。
■自由に使える自習スペース
教室を開放している15:30~21:20まで自習室スペースを無料開放しています。勉強中にわからないことが出てくるとそこでつまずきや、やる気が失せてしまうこともあります。自分のペースで勉強しながら、自由に質問できるような環境を用意しています。「みんなが頑張っているから自分も頑張れる」「家にいるより勉強がはかどる」という塾生さんも数多くいらっしゃいます。
指導方針

子供たちとのコミュニケーションを大事にし、「ほめる指導」を徹底することで、やる気を引き出し、自分でできた!に導いていきます。
カウンセリング

入塾時にカウンセリングを行い、生徒一人ひとりに合った学習プランを立てます。
テスト期間や受験対策には特別授業もご用意しております。
(内容・詳細は各教室までお問い合せください。)
ナビ個別指導学院 敦賀校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-743
12:00~21:30 (日・月を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
ナビ個別指導学院 敦賀校の評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
料金は何処の塾も似たような金額ですが、夏期講習などの休みに追加講習があるので出費は増える。
しかし、各自で自習に通えるのでやる気のある子には良いと思いました。
講師
何度も出来ないところは復習テストとしてやり直しをしてくれるので、何とか覚えられているかな?って感じです。
カリキュラム
出来ないところを中心に教えてもらえるので、穴埋めの学年の内容を重点的にしてもらえる。
塾の周りの環境
大通りの一つ手前の道路で抜け道として車の通りは多いですが、通いやすい。正面は車が数台止めれますが、横付けして駐車場を2台分塞いだりちょっと迷惑な保護者はいる。
塾内の環境
整理整頓され、入り口から入っても机は仕切られた奥にあるので顔も見えず、入退室の人の顔を見ることも無く集中出来ると思う。
良いところや要望
チャット式の連絡なので、メールに直ぐに気付いて返信出来ると即座に対応してもらえる。
冬は換気扇が寒そう。
その他気づいたこと、感じたこと
他の習い事が重なっても曜日変更が可能なのでとても助かる。この地域は曜日変更が不可や追加金が必要だったりするので。
総合評価 2.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境1
塾内の環境2
料金2
料金
学力が上がっていたら平均的な金額だと思います。
教材は高いと思います。
講師
説明が分かりづらい。
高圧的な態度に感じる。
カリキュラム
夏期講習に参加してますが、
希望校の出題問題や傾向についてはあまり話を聞いていない。
塾の周りの環境
駐車場の出入りがしにくい。
白線も消えているし、もう少し整備するべき。
塾内の環境
トイレに鍵がないし、あまりにも建物が古すぎる。
内装位は綺麗にして頂きたいです。
良いところや要望
塾長が気さくで、色々と気にかけてくれます。
女性の教師は分かりやすく説明して頂ける。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
個人で、しているところなので、すこしばかり融通がききました。
講師
いろいろな教科を、何でも相談できた。体の調子が悪い時は、別の日にまわしてくれた。
カリキュラム
教科は自分の不得意分野を丁寧におしえてくれた、教科は自由に選択できた。
塾の周りの環境
交通機関がないので、おやが送り迎えをした。
塾内の環境
個人でやっているところなので気楽に行けた。
良いところや要望
個人でやっているところなので、講師も気さくなかたで楽しかったみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
個人でやっているところなので、講師がおやすみの時は別の日にまわしてくれた。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
子供がたまに説明がわかりにくかったという時がある。本人がちゃんと理解するまで根気よく分かりやすく教えて欲しい。分からないまま次に進んでも塾に行かせてる意味が無くなります。
カリキュラム
先々を勉強するのはいいが、テストで分からなかった点などもしっかりと指導してあただきたい。
塾では先々を教えるスケジュールがあるので、そういうのはなかなか難しいというような感じで言われた。
先々勉強する事も大事だが、つまづいてる所もしっかりと分かるまで指導して欲しい。
塾内の環境
教室が狭すぎて自習室が集中しずらそう…勉強スペースをもう少し1つ1つブースの席の間隔を広く取ってくれる方が集中出来ると思います。
その他気づいたこと、感じたこと
始めてから間もないのであまりまだ総評を出すのには難しい。
これから、子供が分かりやすい!行ってよかった!と喜んでくれたら、高評価に繋がると思う。
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
コマ数が増えると当然高く感じますが、自習は自由なので毎日通い
勉強に取り組めた。
自宅では緩みがちなのでそこはよかった。
講師
受験に向けて親身に指導してくれたと思います。
自習の時もわからないところをところどころ教えてもらってたようです。
カリキュラム
受験前の講習では中学の受験生に混じり特別に合宿(泊まりなし)に
参加させてもらいました。日頃も塾に行くのを楽しみにしてました。
塾の周りの環境
英語の塾が1Fにあり送り迎えの時間が重なると駐車場が一杯。
パチンコ屋の駐車場で待つこともしばしばあります。
塾内の環境
小学生は少なく中学生が多く、開校時からすると人数もかなり増えた。
良いところや要望
中学受験に取り組む準備から本人の意識も変わっていった点。
合格ができればもっとよかったが、本人の努力不足。
その他気づいたこと、感じたこと
難関校の為、合格はできませんでしたが高校受験に繋がる経験は
できたと思うので継続させたいと思います。
ナビ個別指導学院 敦賀校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-743
12:00~21:30 (日・月を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

小学生向けの塾を地域から探す
福井県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
福井県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (57 件)
- 旧帝大 (57 件)
- 早慶上智 (54 件)
- MARCH (44 件)
- 産近甲龍 (37 件)
- 医・歯・薬学部 (36 件)
- 日東駒専 (12 件)
- 成成明学 (11 件)
- 大東亜帝国 (5 件)
- 東京大学 (56 件)
- 神戸大学 (46 件)
- 大阪大学 (46 件)
- 東北大学 (44 件)
- 名古屋大学 (44 件)
- 九州大学 (44 件)
- 東京工業大学 (37 件)
- 金沢大学 (36 件)
- 筑波大学 (36 件)
- 千葉大学 (35 件)
- 広島大学 (34 件)
- 静岡大学 (29 件)
- 北海道大学 (29 件)
- 信州大学 (28 件)
- 秋田大学 (25 件)
- 京都大学 (24 件)
- 福井大学 (24 件)
- 横浜国立大学 (22 件)
- 富山大学 (22 件)
- 熊本大学 (19 件)
- 宇都宮大学 (19 件)
- 国際教養大学 (18 件)
- 大阪府立大学 (18 件)
- 大阪市立大学 (18 件)
- 東京医科歯科大学 (18 件)
- 新潟大学 (18 件)
- 名古屋工業大学 (17 件)
- 東京学芸大学 (17 件)
- 弘前大学 (16 件)
- 一橋大学 (15 件)
- 岡山大学 (15 件)
- 福井県立大学 (15 件)
- 兵庫教育大学 (12 件)
- 奈良女子大学 (10 件)
- 大阪教育大学 (9 件)
- お茶の水女子大学 (9 件)
- 電気通信大学 (9 件)
- 京都府立大学 (7 件)
- 東京農工大学 (7 件)
- 東京外国語大学 (7 件)
- 横浜市立大学 (6 件)
- 東京海洋大学 (6 件)
- 福岡女子大学 (6 件)
- 山口大学 (5 件)
- 長崎大学 (5 件)
- 兵庫県立大学 (5 件)
- 群馬大学 (4 件)
- 鹿児島大学 (4 件)
- 佐賀大学 (4 件)
- 滋賀大学 (4 件)
- 山形大学 (4 件)
- 帯広畜産大学 (3 件)
- 埼玉大学 (3 件)
- 京都教育大学 (3 件)
- 大分大学 (3 件)
- 山梨大学 (3 件)
- 島根大学 (3 件)
- 滋賀県立大学 (2 件)
- 県立広島大学 (2 件)
- 香川大学 (2 件)
- 岐阜大学 (2 件)
- 福岡教育大学 (2 件)
- 岐阜薬科大学 (2 件)
- 広島市立大学 (2 件)
- 徳島大学 (2 件)
- 尾道市立大学 (2 件)
- 高知大学 (2 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 神戸市外国語大学 (1 件)
- 名古屋市立大学 (1 件)
- 鳥取大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 茨城大学 (1 件)
- 和歌山大学 (1 件)
- 北九州市立大学 (1 件)
- 防衛大学校 (1 件)
- 奈良県立医科大学 (1 件)
- 高知県立大学 (1 件)
- 宮崎大学 (1 件)
- 琉球大学 (1 件)
- 小樽商科大学 (1 件)
- 愛媛大学 (1 件)
- 神戸市看護大学 (1 件)
- 長崎県立大学 (1 件)
- 岡山県立大学 (1 件)
- 奈良教育大学 (1 件)
- 島根県立大学 (1 件)
- 早稲田大学 (41 件)
- 慶應義塾大学 (40 件)
- 関西大学 (37 件)
- 同志社大学 (36 件)
- 立命館大学 (32 件)
- 明治大学 (31 件)
- 中央大学 (30 件)
- 立教大学 (30 件)
- 法政大学 (29 件)
- 関西学院大学 (29 件)
- 自治医科大学 (24 件)
- 京都産業大学 (23 件)
- 近畿大学 (23 件)
- 青山学院大学 (18 件)
- 上智大学 (17 件)
- 東京理科大学 (16 件)
- 学習院大学 (15 件)
- 龍谷大学 (12 件)
- 京都女子大学 (12 件)
- 中京大学 (12 件)
- 同志社女子大学 (11 件)
- 日本大学 (11 件)
- 専修大学 (11 件)
- 甲南大学 (11 件)
- 東洋大学 (11 件)
- 成城大学 (11 件)
- 駒澤大学 (11 件)
- 京都薬科大学 (11 件)
- 明治学院大学 (10 件)
- 明治学院大学 (10 件)
- 北里大学 (10 件)
- 東京薬科大学 (9 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (9 件)
- 津田塾大学 (9 件)
- 成蹊大学 (8 件)
- 関西外国語大学 (8 件)
- 兵庫医科大学 (7 件)
- 星薬科大学 (7 件)
- 佛教大学 (7 件)
- 武蔵野大学 (7 件)
- 東京女子大学 (7 件)
- 武庫川女子大学 (7 件)
- 東京女子医科大学 (7 件)
- 日本女子大学 (7 件)
- 神戸女子大学 (6 件)
- 東京慈恵会医科大学 (6 件)
- 国際基督教大学 (6 件)
- 順天堂大学 (6 件)
- 昭和大学 (6 件)
- 南山大学 (5 件)
- 芝浦工業大学 (4 件)
- 福岡大学 (4 件)
- 東海大学 (4 件)
- 久留米大学 (3 件)
- 金沢医科大学 (3 件)
- 玉川大学 (2 件)
- 国学院大学 (2 件)
- 文教大学 (2 件)
- 愛知淑徳大学 (1 件)
- 金城学院大学 (1 件)
- 神奈川大学 (1 件)
- 名城大学 (1 件)
- 武蔵大学 (1 件)
- 大阪薬科大学 (1 件)
- 名古屋外国語大学 (1 件)
- 神田外語大学 (1 件)
- 実践女子大学 (1 件)
- 京都橘大学 (1 件)
- 愛知大学 (1 件)
- 帝京大学 (1 件)
- 大東文化大学 (1 件)
- 立正大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 亜細亜大学 (1 件)
- 獨協大学 (1 件)
- 西南学院大学 (1 件)
- 椙山女学園大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 杏林大学 (1 件)
- 埼玉医科大学 (1 件)
- 大妻女子大学 (1 件)
- 東京農業大学 (1 件)
- 川崎医療福祉大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【福井県】評判が良い塾から探す
【福井県】講師の評判が良い塾から探す
【福井県】料金の評判が良い塾から探す
【福井県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。